JPH07595B2 - アザシクロアルカン誘導体の製造方法 - Google Patents

アザシクロアルカン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH07595B2
JPH07595B2 JP2291876A JP29187690A JPH07595B2 JP H07595 B2 JPH07595 B2 JP H07595B2 JP 2291876 A JP2291876 A JP 2291876A JP 29187690 A JP29187690 A JP 29187690A JP H07595 B2 JPH07595 B2 JP H07595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
added
mixture
mol
azacycloalkane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2291876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04169571A (ja
Inventor
勝 斉田
寿孝 井上
照美 八谷
重徳 八尋
寛治 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority to JP2291876A priority Critical patent/JPH07595B2/ja
Priority to CN91108088A priority patent/CN1026320C/zh
Priority to US08/050,148 priority patent/US5371238A/en
Priority to DE69132547T priority patent/DE69132547T2/de
Priority to AU87624/91A priority patent/AU638613B2/en
Priority to ES91918597T priority patent/ES2154632T3/es
Priority to CA002089880A priority patent/CA2089880C/en
Priority to PCT/JP1991/001451 priority patent/WO1992007827A1/ja
Priority to AT91918597T priority patent/ATE199372T1/de
Priority to EP91918597A priority patent/EP0555483B1/en
Priority to KR1019930701267A priority patent/KR960014349B1/ko
Publication of JPH04169571A publication Critical patent/JPH04169571A/ja
Publication of JPH07595B2 publication Critical patent/JPH07595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • C07D211/76Oxygen atoms attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D223/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D223/08Oxygen atoms
    • C07D223/10Oxygen atoms attached in position 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は吸収促進作用を有する化合物として医薬・農薬
の分野で有用なアザシクロアルカンの誘導体の製造方法
に関する。
[従来の技術] アザシクロアルカン誘導体は薬物の浸透性および透過性
を増大させ、かつ生体膜に対する刺激作用および全身的
毒性の低い吸収促進剤として有用な化合物である。その
なかでも1−[2−(デシルチオ)エチル]アザシクロ
ペンタン−2−オンはその効果が大きく、医薬・農薬品
の用途にその有用性が期待されている。
しかし、医薬・農薬品の用途に使い得る高純度1−[2
−(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オ
ンの製造方法は以下に述べるごとく、いまだ工業的、経
済的に満足しうる状況とは言い難く、その安価で簡便な
製造方法が強く求められている。
すなわち、従来、アザシクロアルカン誘導体の製造方法
としては特開昭62-238261号公報に記載されているよう
に、 (1)アザシクロアルカン−2−オンと過剰のジハロゲ
ノアルキルとを水素化アルカリ金属触媒下、反応させて
得られた化合物とを、ハロゲノアルキルをさらに相関移
動触媒の存在下、硫化ナトリウムのアルカリ水溶液中で
反応させて製造する方法、 (2)アザシクロアルカン−2−オンに水素化アルカリ
金属触媒下、超過剰のジハロゲノアルキルを加えて得ら
れた化合物とアルキルメルカプタンを脱ハロゲン化水素
剤の存在下、反応に関与しない不活性溶媒中で反応させ
て製造する方法、 (3)1−(n−アルケニル)アザシクロアルカン−2
−オンとアルキルメルカプタンとをラジカル開始剤の存
在下、ベンゼン類中で反応させて製造する方法、 (4)アルキルメルカプタンと過剰のジハロゲノアルキ
ルを脱ハロゲン化水素剤の存在下、反応させて得られた
化合物とアザシクロアルカン−2−オンとを反応させて
製造する方法、 (5)アザシクロアルカン−2−オンのアルカリ塩にハ
ロゲノアルキルメルカプタンを加えて得られた化合物と
ハロゲノアルキルを脱ハロゲン化水素剤の存在下、反応
させて製造する方法、 がそれぞれある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような方法はいずれも工業的にいく
つかの大きな課題を有しており満足する方法ではない。
例えば前記(1),(2),(4),(5)の方法では
高価で取り扱い難い水素化アルカリ金属を使用しなけれ
ばならず、また反応時間も12時間程度と長い上に、純度
の高い生成物が得難いという問題を有している。そのた
め精製に要する作業は極めて大きく工業的とは言い難
い。また、これらの方法で高い純度を確保するためには
多大の時間と費用を要することとなる。
また、前記(3)は比較的簡便な方法であるが、アザシ
クロアルカン誘導体と近似した沸点を有するジアルキル
ジスルフィドがかなり副生し、蒸留等の簡単な操作では
医薬・農薬品の用途に使い得る純度の高い生成物が得難
い(後述の比較例1参照)。これを除くにはカラムクロ
マトグラフィー処理または再結晶等の煩雑な操作の後に
蒸留する必要があり、経済的に有利な方法とは言えな
い。またベンゼン類を反応溶媒とすると異性体が生成す
ることを確認しており、この異性体はカラムクロマトグ
ラフィー処理、再結晶または蒸留等の操作でもすべてを
取り除くことは不可能であり純度の低下を招いている。
本発明は、かかる従来技術の課題を解決すべくなされた
もので、簡便に高純度の目的物が得られ、経済性や作業
性に優れた工業的なアザシクロアルカン誘導体の製造方
法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明者等は上記のごとき課題を解決すべく鋭意研究を
重ねた結果、1−(n−アルケニル)アザシクロアルカ
ン−2−オンとアルキルメルカプタンとをラジカル反応
させた後、還元剤で処理することによって副生成物であ
るジアルキルジスルフィドをアルキルメルカプタンと
し、カラムクロマトグラフィー処理等を行なうことな
く、蒸留操作で高純度のアザシクロアルカン誘導体を製
造し得ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、 一般式(I) [式中、mは1〜3の整数、n1は0〜8の整数を意味す
る] で表わされる1−(n−アルケニル)アザシクロアルカ
ン−2−オンとアルキルメルカプタンとをラジカル開始
剤の存在下、有機溶媒中で反応させた後、含水有機溶媒
中で還元剤により処理し、蒸留精製することを特徴とす
る一般式(II) (式中、mは前記と同じ、n2は2〜10の整数、Rは炭素
数3〜12のアルキル基を意味する) で表わされるアザシクロアルカン誘導体の製造方法にあ
る。
本発明では、上記一般式(I)で示される1−(n−ア
ルケニル)アザシクロアルカン−2−オンとアルキルメ
ルカプタンとをラジカル開始剤の存在下、有機溶媒中で
反応させる。
ここに用いられる1−(n−アルケニル)アザシクロア
ルカン−2−オンとしては、例えば1−ビニル−2−ピ
ロリドン、1−アリル−2−ピロリドン、1−ブテニル
−2−ピロリドン、1−ペンテニル−2−ピロリドン、
1−ヘキセニル−2−ピロリドン、1−ペプテニル−2
−ピロリドン、1−オクテニル−2−ピロリドン、1−
ビニルアザシクロヘキサン−2−オン、1−プロペニル
アザシクロヘキサン−2−オン、1−ブテニルアザシク
ロヘキサン−2−オン、1−ビニルアザシクロペンタン
−2−オン、1−アリルアザシクロヘプタン−2−オ
ン、1−ブテニルアザシクロヘプタン−2−オン等が挙
げられる。
また、アルキルメルカプタンとしては、プロピルメルカ
プタン、ブチルメルカプタン、ペンチルメルカプタン、
ヘキシルメルカプタン、ヘプチルメルカプタン、オクチ
ルメルカプタン、ノニルメルカプタン、デシルメルカプ
タン、ドデシルメルカプタン等の直鎖または分枝状のも
のが例示される。
このアルキルメルカプタンの1−(n−アルケニル)ア
ザシクロアルカン−2−オンに対するモル比は0.8〜2.0
の範囲、好ましくは0.9〜1.1の等モル反応付近がよい。
ここで用いられるラジカル開始剤は、過酸化ベンゾイ
ル、過酸化アセチル、過酸化−tert−ブチル、クメンヒ
ドロペルオキシド、4−ブロムベンゼンジアゾニウムヒ
ドロキシド、トリフェニルメチルアゾベンゼン、N−ニ
トロソアシルアニリド、2,2′−アゾビスイソブチロニ
トリル、テトラフェニルスクシノニトリル、過酸化水素
等が挙げられ、好ましくは過酸化ベンゾイル、2,2′−
アゾビスイソブチロニトリルである。
また、有機溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−
プロパノール、シクロヘキサン、アセトニトリル、酢酸
エチル、酢酸、テトラヒドロフラン、ジオキサン、N,N
−ジメチルホルムアミド等が挙げられ、好ましくはアル
コール類が、更に好ましくはエタノール、プロパノール
が好適に使用される。このように、有機溶媒としてアル
コール類を用いることによって、ジアルキルジスルフィ
ド以外の副生成物、つまりラジカル反応により生成する
異性体を抑えることができるので、後述する還元剤によ
る処理も比較的好結果になる。
このラジカル反応は、50〜150℃、好ましくは70〜120℃
で0.5〜20時間、好ましくは1〜5時間程度行なわれ
る。
次に、本発明では、このようにして得られた反応物を含
水有機溶媒中で還元剤により処理し、さらに蒸留精製す
る。
ここで用いられる還元剤としては、水硫化ナトリウムや
硫化ソーダのような金属硫化物、スズや亜鉛のような金
属と酸、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィ
ン、トリプロピルホスフィン、トリブチルホスフィン等
のトリアルキルホスフィン、チオール類、トリフェニル
ホスフィン、ヒ酸ソーダ等が挙げられ、好ましくはトリ
アルキルホスフィン、更に好ましくはトリブチルホスフ
ィンが好適に使用される。
この還元剤の使用量としては、1−(n−アルケニル)
アザシクロアルカン−2−オンに対して0.1〜50モル%
であり、好ましくは1〜15モル%である。
また、この還元処理の際に含水有機溶媒としてはメタノ
ール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノー
ル、アセトニトリル、酢酸、テトラヒドロフラン、N,N
−ジメチルホルムアミド等が挙げられ、好ましくはアル
コール類が使用される。また含水有機溶媒の含水割合は
3〜50%、好ましくは10〜30%である。
この還元処理は300℃以下、好ましくは0〜100℃の範囲
内で行なわれ、より好ましくは室温状態(10〜40℃)で
行なわれる。処理の時間は0.5〜5時間、好ましくは0.5
〜1.5時間程度である。
本発明では、ラジカル反応条件と還元処理条件とが密接
に係り合うものであり、一貫した製造条件の設定が要求
される。例えば反応を完結させる目的でアルキルメルカ
プタンを過剰モル使用した場合、処理に必要な還元剤の
量はそれに応じて多くなる。またジアルキルジスルフィ
ドの生成をできるだけ抑えようと過剰モルの1−(n−
アルケニル)アザシクロアルカン−2−オンを使用した
場合でも、還元剤による処理は必要であり、還元剤の量
はそれに応じて少なくすることも可能である。
本発明において、1−(n−アルケニル)アザシクロア
ルカン−2−オンとアルキルメルカプタンのモル比が変
われば還元剤の量も変化する。還元剤の量には最適量が
あり、それよりも多いと不経済であるし、それ未満だと
ジアルキルジスルフィドを除去することができない。つ
まり、本発明は反応条件と処理条件が密接に係わりあっ
てその効果を現わすものである。
上記方法によって得られるアザシクロアルカン誘導体に
は副生成物のジアルキルジスルフィドが殆ど含まれてい
ないため、簡単な蒸留操作を行なうことで極めて容易に
高純度の目的物を得ることができる。
[発明の作用、効果] 医薬品に用いられる化学物質は、使用対象が人体である
ため品質の良い、純度の高いものが要求される。もし不
純物が混在するなら不純物による人体に対する毒性およ
び副作用等が懸念され、安全性確保のため、不純物の生
物学的プロフィール解明に莫大な費用と労力を費さねば
ならないのが現状である。
従って、いかに純度の高い化学物質を供給し得るか否か
は医薬品の開発コストあるいは製造コストに多大な影響
を及ぼす。つまり高純度化学物質の確保は医薬品産業に
おいて重要な問題である。
ところで本発明によれば、反応終了後、還元剤で処理す
ることで従来法に比べて簡単に短時間で高純度のアザシ
クロアルカン誘導体を製造し得ることは前述した通りで
ある。つまり本発明で合成されたアザシクロアルカン誘
導体と同純度の生成物を従来法で得ようとすると、カラ
ムクロマトグラフィー処理あるいは再結晶等の煩雑な操
作の後に、蒸留精製する必要があり、処理精製に多くの
時間、処理器材、溶媒を必要とするが、本発明では副生
成物のジアルキルジスルフィドが極めて少ないので精製
が容易であり、例えば簡単な蒸留精製のみで高純度のア
ザシクロアルカン誘導体を製造することができる。
[実施例] 以下に実施例および比較例を示し、本発明をより具体的
に説明するが、勿論本発明はこれらの実施例のみに限定
されるものではない。
実施例1 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン87.2g(0.5モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、エタノール500
mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物を室温まで放冷し水50mlとトリブチルホスフ
ィン1.8gを加え室温で1時間攪拌した。反応混合物に酢
酸エチル500mlを加え水で洗浄、乾燥後、溶媒を減圧留
去し、得られた油状物を蒸留して1−[2−(デシルチ
オ)エチル]アザシクロペンタン−2−オン87.2gを得
た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.4%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値は下記の
通りであった。
但し、カラム温度は柴田化学器械工業(株)のガラスチ
ューブオーブンGTO−250R回転式を用いて測定した。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜134℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.19,H:10.84,N:4.87 実施例2 300lの反応容器に2−ビニルピロリドン11.1g(0.1モ
ル)、n−デシルメルカプタン17.4g(0.1モル)、過酸
化ベンゾイル0.1g、ベンゼン100mlを入れ3時間加熱還
流した。
不溶物を濾過し溶媒を減圧留去してメタノール100ml、
水20ml、トリブチルホスフィン0.45gを加え室温で40分
間攪拌した。酢酸エチル100mlを加え水洗、乾燥後、減
圧濃縮し、得られた油状物を蒸留し1−[2−(デシル
チオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オン18.7gを
得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.3%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.43,H:11.03,N:4.86 実施例3 300lの反応容器に2−ビニルピロリドン11.1g(0.1モ
ル)、n−デシルメルカプタン17.4g(0.1モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.08g、トルエン100m
lを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物を水洗、乾燥後、溶媒を減圧留去してメタノ
ール200ml、水100mlと硫化ソーダ4.3gを加え、2時間室
温で攪拌した。溶媒を減圧留去した後、酢酸エチル100m
lを加え水洗、乾燥後、減圧濃縮し、得られた油状物を
蒸留して1−[2−(デシルチオ)エチル]アザシクロ
ペンタン−2−オン17.3gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.4%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.23,H:10.86,N:4.90 実施例4 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン87.2g(0.5モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、2−プロパノ
ール250mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物に水50mlとトリブチルホスフィン1.8gを加え
室温で1時間攪拌した。酢酸エチル250mlを加え水洗、
乾燥後、溶媒を減圧留去し、得られた油状物を蒸留して
1−[2−(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタン
−2−オン90.1gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.4%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜134℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.19,H:10.77,N:4.95 実施例5 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン78.5g(0.45モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、アセトニトリ
ル300mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物にエタノール300ml、水100mlと硫化ソーダ1
5.0gを加え60℃で30分加熱攪拌した。溶媒を減圧留去し
て酢酸エチル300mlを加え水洗、乾燥後、減圧濃縮し、
得られた油状物を蒸留して1−[2−(デシルチオ)エ
チル]アザシクロペンタン−2−オン81.3gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.5%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.27,H:11.12,N:4.84 実施例6 300mlの反応容器に2−ビニルピロリドン11.1g(0.1モ
ル)、n−デシルメルカプタン17.4g(0.1モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.1g、酢酸エチル100
mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物を水洗、乾燥し減圧濃縮してメタノール50m
l、水10mlとトリブチルホスフィン0.45gを加え室温で1
時間攪拌した。酢酸エチル50mlを加え水洗、乾燥後、溶
媒を減圧留去し、得られた油状物を蒸留して1−[2−
(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オン
17.4gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.5%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.39,H:10.98,N:4.78 実施例7 300mlの反応容器に2−ビニルピロリドン11.1g(0.1モ
ル)、n−デシルメルカプタン17.4g(0.1モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.1g、酢酸50mlを入
れ2時間、90℃で加熱攪拌した。
更に亜鉛粉0.29gを入れ4時間加熱攪拌した。酢酸エチ
ル300mlを加え不溶物を濾過して水洗、乾燥後、溶媒を
減圧留去し、得られた油状物を蒸留して1−[2−(デ
シルチオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オン15.9
gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.0%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜134℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.10,H:10.81,N:4.79 実施例8 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン87.2g(0.5モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、エタノール250
mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物を室温まで放冷し水125mlと硫化ソーダ21.4g
加え室温で2時間攪拌した。酢酸エチル300mlを加え水
洗、乾燥後、溶媒を減圧留去し、得られた油状物を蒸留
して1−[2−(デシルチオ)エチル]アザシクロペン
タン−2−オン78.3gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.3%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:131〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.30,H:11.20,N:4.87 実施例9 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン104.6g(0.6モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、エタノール500
mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物を室温まで放冷し水50mlとトリブチルホスフ
ィン3.1gを加え室温で1時間攪拌した。反応混合物に酢
酸エチル500mlを加え水洗、乾燥後、溶媒を減圧留去
し、得られた油状物を蒸留して1−2−(デシルチオ)
エチル]アザシクロペンタン−2−オン84.1gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.3%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:131〜135℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.21,H:10.85,N:4.88 実施例10 1の反応容器に1−(3−ブテニル)アザシクロペン
タン−2−オン69.5g(0.5モル)、n−オクチルメルカ
プタン73.0g(0.5モル)、2.2′−アゾビスイソブチロ
ニトリル0.4g、エタノール500mlを入れ2時間加熱還流
した。
反応混合物を室温まで放冷し水50mlとトリブチルホスフ
ィン1.7gを加え室温で1時間攪拌した。反応混合物に酢
酸エチル500mlを加え水で洗浄、乾燥後、溶媒を減圧留
去し、得られた油状物を蒸留して1−[4−(オクチル
チオ)ブチル]アザシクロペンタン−2−オン82.3gを
得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.6%であ
り、ジオクチルスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:130〜134℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.06,H:10.69,N:4.87 実施例11 1の反応容器に1−(2−プロペニル)アザシクロヘ
キサン−2−オン69.5g(0.5モル)、n−ノニルメルカ
プタン80g(0.5モル)、2.2′−アゾビスイソブチロニ
トリル0.4g、エタノール500mlを入れ2時間加熱還流し
た。
反応混合物を室温まで放冷し水50mlとトリブチルホスフ
ィン1.7gを加え室温で1時間攪拌した。反応混合物に酢
酸エチル500mlを加え水で洗浄、乾燥後、溶媒を減圧留
去し、得られた油状物を蒸留して1−[3−(ノニルチ
オ)プロピル]アザシクロヘキサン−2−オン88.9gを
得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.1%であ
り、ドデシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:138〜143℃/0.2mmHg 元素分析値:C17H33NOS 理 論 値:C:68.17,H:11.10,N:4.68 実 測 値:C:67.95,H:11.01,N:4.63 実施例12 1の反応容器に1−(3−ブテニル)アザシクロヘプ
タン−2−オン83.5g(0.5モル)、n−ヘキシルメルカ
プタン59.1g(0.5モル)、2.2′−アゾビスイソブチロ
ニトリル0.4g、エタノール500mlを入れ2時間加熱還流
した。
反応混合物を室温まで放冷し水50mlとトリブチルホスフ
ィン1.8gを加え室温で1時間攪拌した。反応混合物に酢
酸エチル500mlを加え水で洗浄、乾燥後、溶媒を減圧留
去し、得られた油状物を蒸留して1−[4−(ヘキシル
チオ)ブチル]アザシクロヘプタン−2−オン86.9gを
得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より99.4%であ
り、ジヘキシルジスルフィドは検出されなかった。
この物質の形状、カラム温度および元素分析値を実施例
1と同様に測定した結果、下記の通りであった。
形 状:無色透明オイル カラム温度:134〜139℃/0.2mmHg 元素分析値:C16H31NOS 理 論 値:C:67.31,H:10.94,N:4.91 実 測 値:C:67.06,H:10.81,N:4.81 実施例13〜56 実施例1の製造方法に準じて、上記した一般式(II)で
示される各種のアザシクロアルカン誘導体を得た。
第1表に、上記した一般式(II)中のmおよびn2の数、
並びにRの構造を示すと共に、その際のカラム温度を示
す。
比較例1 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン87.2g(0.5モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、ベンゼン500ml
を入れ2時間加熱攪拌した。
反応混合物を水で洗浄、乾燥後、溶媒を留去し、得られ
た油状物を蒸留し1−[2−(デシルチオ)エチル]ア
ザシクロペンタン−2−オン85.6gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より96.4%であ
り、ジデシルジスルフィドのガスクロマトグラフ面積百
分率は2.4%であった。
比較例2 1の反応容器に2−ビニルピロリドン55.6g(0.5モ
ル)、n−デシルメルカプタン87.2g(0.5モル)、2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル0.4g、エタノール500
mlを入れ2時間加熱還流した。
反応混合物に酢酸エチル500mlを加え水で洗浄、乾燥
後、減圧濃縮し、得られた油状物を蒸留し1−[2−
(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オン
79.1gを得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より96.9%であ
り、ジデシルジスルフィドのガスクロマトグラフ面積百
分率は2.3%であった。
比較例3 60%の水素化ナトリウム0.69gおよび乾燥トルエン100ml
の混合物にアザシクロペンタン−2−オン1.46gのトル
エン溶液を滴下した後、1時間加熱還流した。
その後、1,2−ジブロモエタン11.9gを加え、更に12時間
加熱還流した。次いで反応物を水洗、乾燥して溶媒を減
圧留去した。
蒸留によって得られた油状物2.64gとn−デシルメルカ
プタン2.40g、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ
ン−72.30gおよびベンゼン100mlの混合物を室温で約1
日攪拌した。
反応液を水洗、乾燥した溶媒を減圧留去しエタノール10
0ml、水10ml、トリブチルホスフィン0.12gを加え更に室
温で1時間攪拌した。酢酸エチル100mlを加え水洗、乾
燥して溶媒を留去し、蒸留によって1−[2−(デシル
チオ)エチル]アザシクロペンタン−2−オンを2.75g
得た。
純度はガスクロマトグラフ面積百分率より92.1%であ
り、ジデシルジスルフィドは検出されなかったが、その
他の不純物が多数検出された。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) [式中、mは1〜3の整数、n1は0〜8の整数を意味す
    る] で表わされる1−(n−アルケニル)アザシクロアルカ
    ン−2−オンとアルキルメルカプタンとをラジカル開始
    剤の存在下、有機溶媒中で反応させた後、含水有機溶媒
    中で還元剤により処理し、蒸留精製することを特徴とす
    る、一般式(II) [式中、mは前記と同じ、n2は2〜10の整数、 Rは炭素数3〜12のアルキル基を意味する] で表わされるアザシクロアルカン誘導体の製造方法。
  2. 【請求項2】2−ビニルピロリドンとn−デシルメルカ
    プタンとをラジカル開始剤の存在下、有機溶媒中で反応
    させた後、含水有機溶媒中で還元剤により処理し、蒸留
    精製することによって1−[2−(デシルチオ)エチ
    ル]アザシクロペンタン−2−オンを得る、請求項1に
    記載の製造方法。
  3. 【請求項3】2−ビニルピロリドンとn−デシルメルカ
    プタンとを2,2′−アゾビスイソブチロニトリルの存在
    下、エタノールまたはプロパノール中で反応させた後、
    含水エタノール中でトリブチルホスフィンにより処理
    し、蒸留精製する、請求項2に記載の製造方法。
JP2291876A 1990-10-31 1990-10-31 アザシクロアルカン誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JPH07595B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291876A JPH07595B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 アザシクロアルカン誘導体の製造方法
CN91108088A CN1026320C (zh) 1990-10-31 1991-10-23 氮杂环烷衍生物的制备方法
US08/050,148 US5371238A (en) 1990-10-31 1991-10-23 Process for producing azacycloalkane derivatives
DE69132547T DE69132547T2 (de) 1990-10-31 1991-10-23 Verfahren zur herstellung von azacycloalkanderivaten
AU87624/91A AU638613B2 (en) 1990-10-31 1991-10-23 Process for producing azacycloalkane derivative
ES91918597T ES2154632T3 (es) 1990-10-31 1991-10-23 Procedimiento para la produccion de derivados de azacicloalcanos.
CA002089880A CA2089880C (en) 1990-10-31 1991-10-23 Process for producing azacycloalkane derivatives
PCT/JP1991/001451 WO1992007827A1 (en) 1990-10-31 1991-10-23 Process for producing azacycloalkane derivative
AT91918597T ATE199372T1 (de) 1990-10-31 1991-10-23 Verfahren zur herstellung von azacycloalkanderivaten
EP91918597A EP0555483B1 (en) 1990-10-31 1991-10-23 Process for producing azacycloalkane derivative
KR1019930701267A KR960014349B1 (ko) 1990-10-31 1991-10-23 아자시클로알칸유도체의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291876A JPH07595B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 アザシクロアルカン誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04169571A JPH04169571A (ja) 1992-06-17
JPH07595B2 true JPH07595B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=17774584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2291876A Expired - Lifetime JPH07595B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 アザシクロアルカン誘導体の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5371238A (ja)
EP (1) EP0555483B1 (ja)
JP (1) JPH07595B2 (ja)
KR (1) KR960014349B1 (ja)
CN (1) CN1026320C (ja)
AT (1) ATE199372T1 (ja)
AU (1) AU638613B2 (ja)
CA (1) CA2089880C (ja)
DE (1) DE69132547T2 (ja)
ES (1) ES2154632T3 (ja)
WO (1) WO1992007827A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0643390B2 (ja) * 1986-04-08 1994-06-08 久光製薬株式会社 アザシクロアルカン誘導体
JPS6330466A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc アザシクロアルカン化合物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2089880A1 (en) 1992-05-01
WO1992007827A1 (en) 1992-05-14
CN1026320C (zh) 1994-10-26
US5371238A (en) 1994-12-06
KR960014349B1 (ko) 1996-10-15
EP0555483A1 (en) 1993-08-18
EP0555483B1 (en) 2001-02-28
ES2154632T3 (es) 2001-04-16
AU8762491A (en) 1992-05-26
CA2089880C (en) 2002-01-29
DE69132547T2 (de) 2001-06-13
AU638613B2 (en) 1993-07-01
EP0555483A4 (ja) 1994-03-23
ATE199372T1 (de) 2001-03-15
DE69132547D1 (de) 2001-04-05
JPH04169571A (ja) 1992-06-17
KR930702294A (ko) 1993-09-08
CN1061592A (zh) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2549894C2 (ru) Способ производства производных замещённой 5-метоксиметилпиридин-2, 3-дикарбоновой кислоты
CN110590635A (zh) 左乙拉西坦及其中间体的制备方法
KR20180002054A (ko) 응집 보조제 및 겔화제로서의 n,n-(디)알킬아미노알킬(메트)아크릴아미드 또는 n,n-(디)알킬아미노알킬 (메트)아크릴레이트 및 그 4 차 암모늄 염의 제조
EP0370391B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 4,5-Dichlor-6-ethylpyrimidin
US4496736A (en) Process for the preparation of carboxylic acids and N-tert.-alkylamines
JPH07595B2 (ja) アザシクロアルカン誘導体の製造方法
JP3378745B2 (ja) 4−アシルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンの製造方法
WO2018137874A1 (de) Verfahren zur herstellung von dihydroliponsäure
EP1902042B1 (de) Verfahren zur herstellung von 3,4-dichlor-isothiazolcarbonsäure
US5663365A (en) Process for the preparation of pyrazolones
JP2634438B2 (ja) 不斉ビスオキサゾリルピリジン誘導体およびその製造方法
US4874865A (en) Preparation of substituted lactams
JP3855570B2 (ja) 4−アセチルテトラヒドロピランの製法
CH673279A5 (ja)
SU914549A1 (en) Process for producing secondary amides
EP0025935B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 5-(2,2,2-Trihalogenethyl)-dialkyl-tetrahydrofuran-2-onen
EP0030870B1 (en) Process for producing solutions of aziridine-2-carboxylic acid salt
NO325421B1 (no) Fremgangsmate for fremstilling av cyaneddiksyreestere
JPS63166852A (ja) エステル基を含有するn−置換アクリルアミド
JPS6232188B2 (ja)
US5326908A (en) Process for the preparation of asparagine
EP0073871B1 (de) Verfahren zur Herstellung von N-substituierten N-Acetyl-2,6-dialkylanilinen
GB2251621A (en) Process for the preparation of pyrethroide derivatives
KR900008129B1 (ko) 벤조산 유도체의 제조방법
HU207709B (en) Process for producing n-/n-propyl/-n-/2-/2,4,6-trichloro-phenoxy/-ethyl/-amine

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term