JPH0757186B2 - サイレージ調製用乳酸菌製剤 - Google Patents
サイレージ調製用乳酸菌製剤Info
- Publication number
- JPH0757186B2 JPH0757186B2 JP4355857A JP35585792A JPH0757186B2 JP H0757186 B2 JPH0757186 B2 JP H0757186B2 JP 4355857 A JP4355857 A JP 4355857A JP 35585792 A JP35585792 A JP 35585792A JP H0757186 B2 JPH0757186 B2 JP H0757186B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactic acid
- lactobacillus
- preparation
- silage
- subsp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Fodder In General (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
レージ調製用新規乳酸菌製剤に関する。更に詳しくは、
ラクトバチルス属細菌からなり、45℃の高温時におい
ても高い乳酸生成能を有し、サイレージのpHを4.2
以下に保持することのできるサイレージ調製用乳酸菌製
剤に関する。
条件下で乳酸発酵させたもので、牧草、飼料作物の貯蔵
のために利用されている。良質のサイレージを調製する
上で重要なことは、好気発酵を抑制すること及び酪酸発
酵を阻止することである。前者を達成するには、サイレ
ージ原料をサイロに詰めたとき早期に嫌気状態にすれば
よく、これはサイロの密封を素早く完全に行うことによ
ってある程度解決できる。後者の酪酸発酵の抑制は、酪
酸発酵菌の増殖を抑制することによって行うことができ
る。酪酸菌はサイレージのpHが4.2以下ではその活
動が抑制されることから、サイレージの乳酸発酵が速や
かに進行しその生産する乳酸によってpHが速やかに下
がることが重要である。サイレージの乳酸発酵に与る乳
酸菌としては、トウモロコシサイレージから単離された
例としてラクトバチルス・プランタルム(Lactobacillu
s plantarum)、ラクトバチルス・カゼイ(Lactobacil
lus casei)、ラクトバチルス・ブレビス(Lactobacillu
s brevis)などのラクトバチルス属細菌、ストレプトコ
ッカス・ラクチス(Streptococcus lactis)やストレプ
トコッカス・ボビス(Storeptococcus bovis)などのス
トレプトコッカス属細菌、ロイコノストック(Leuconos
toc)属細菌、ペディオコッカス(Pediococcus) 属細菌
などが知られている(ジャーナル・オブ・アプライド・
バクテリオロジー(Journal of Applied Bacteriology)
第60巻、83−92頁、1986年)。これらの中で
も、乳酸菌発酵を優勢にし良質のサイレージを調製する
には、乳酸菌はホモ型発酵菌であることが好ましい。従
来、酪酸菌をはじめ、カビ、酵母など良質サイレージ調
製に好ましくない菌の増殖を阻止し、速やかに効率のよ
い乳酸発酵を促すために、サイレージ調製時に種々の乳
酸菌を添加することが行われている。例えば、特開平1-
211487号公報にはラクトバチルス・カゼイの添加が、特
公平1-18716号公報にはラクトバチルス・プランタルム
類縁菌が、特公平3-34909号公報にはラクトバチルス・
キシローサス(Lactobacillus xylosus)が、それぞれ
サイレージ調製用乳酸菌として開示されている。また、
ラクトバチルス属菌としては、特開平2-257875号、特開
平3-285674号および特開平3-285675号公報にも開示され
ている。
しても、原料草の状態やサイロの密封状態などによって
は他の微生物を抑えられず必ずしも良質なサイレージ調
製がなされていない場合があり、もっと強力でより速や
かに増殖しpHを急速に下げるサイレージ調製用乳酸菌
が望まれていた。また、九州地方など夏場気温の高い酪
農地帯では現在の乳酸菌製剤ではその作用が十分発揮さ
れない場合もあり、高温でも活性を維持している乳酸菌
の添加が望まれている。本発明は、従来の乳酸菌よりも
非常に短時間で増殖し、しかも比較的高温環境下でも有
効に働くサイレージ用乳酸菌を提供することを目的とす
るものである。
点を克服するべく鋭意研究を行った結果、ラクトバチル
ス属桿菌でホモ型乳酸発酵を行う細菌の中でも発酵乳な
どに含まれているラクトバチルス・カゼイ・サブスピー
シーズ・ラムノーサス(Lactobacillus
casei subsp. rhamnosus)、消
化管中などに見いだされるラクトバチルス・サリバリウ
ス・サブスピーシーズ・サリバリウス(Lactoba
cillus salivarius subsp.
salivarius)および発酵乳などに見いだされ
るラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ
・ラクチス(Lactobacillus delbr
ueckii subsp. lactis)のなかの
特定の乳酸菌の添加によって意外にも上記の目的が達成
されることを見いだし、本発明を完成するに至った。即
ち、本発明によれば、ラクトバチルス属のホモ型乳酸発
酵桿菌であるラクトバチルス・カゼイ・サブスピーシー
ズ・ラムノーサス(Lactobacillus ca
sei subsp. rhamnosus)、ラクト
バチルス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サリバリ
ウス(Lactobacillussalivariu
s subsp.salivarius)及びラクトバ
チルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラクチス
(Lactobacillus delbruecki
i subcp. lactis)の少なくとも1種か
らなり、かつサイレージ調製時に、45℃の高温条件に
おいても高い乳酸生成能を有し、サイレージのpHを
4.2以下に保持する性質をもつ乳酸菌からなるサイレ
ージ調製用乳酸菌製剤が提供される。本発明では、上記
乳酸菌は、各々単独で使用してもよいし、併用してもよ
い。本発明で使用できるラクトバチルス・カゼイ・サブ
スピーシーズ・ラムノーサスの菌株の好ましい例として
SBT−2300株(微工研菌寄第13245号)が挙
げられる。また、本発明で使用できるラクトバチルス・
サリバリウス・サブスピーシーズ・サリバリウスの菌株
の好ましい例としてSBT−2670株(微工研菌寄第
13247号)が挙げられる。また、本発明で使用でき
るラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ
・ラクチスの菌株の好ましい例としてSBT−2664
株(微工研菌寄第13246号)が挙げられる。これら
の菌株は、発酵乳及び乳児糞便から単離されたものであ
って、いずれも次の形態的性状を示す。 (1)巾0.5〜1.1μm、長さ2〜7μmの桿菌 (2)グラム染色性;陽性 (3)芽胞の形成;なし (4)運 動 性;なし (5)好気性生育能及び嫌気性生育能を有する また、これらの菌株は、次の培地でよく生育し、BL寒
天培地で35℃で、3日間嫌気培養するとコロニーを形
成する。また、これらの菌株の生理的性質を表1に示
す。
することができる。上記の乳酸菌の培養増殖は、通常の
乳酸菌用の培地を用いて行うことができる。培地として
は、通常乳酸菌の培養に用いられる培地であれば特に限
定されないが、例えばGYP培地(小崎道雄ら(1992)、
乳酸菌実験マニュアル、朝倉書店刊)、MRS培地(de
Man, J.C. et al.(1960), Journal of Applied Bacte
riology, Vol.23, 130-135)や特公平4-49382号公報に
記載のルーサン煮汁培地を使用することができる。培養
条件については特に限定されないが、通常25〜45℃
で培養することができる。培養時間は増殖スケールによ
って左右されるが、本発明の乳酸菌は非常に増殖速度が
速く、通常12〜24時間で定常期に達するので、他の
乳酸菌製剤よりも比較的短時間で製造することができ
る。培養増殖した乳酸菌は、基材とともに凍結乾燥ある
いは基材に吸着乾燥して製剤化することができる。凍結
乾燥用基材としては、例えば、デキストリン、デンプ
ン、脱脂粉乳や炭酸カルシウムなどが挙げられ、吸着乾
燥用基材としてはブドウ糖などの糖類や炭酸カルシウ
ム、ゼオライト、小麦粉、ふすま、脱脂粉乳、ホエー、
デンプン、コーングリッツなどが挙げられるがこれらに
限定されるものではない。基材の量については特に限定
的ではないが、製剤中の菌数が極端に少ないとサイレー
ジ原料草に添加すべき製剤の量が多くなりすぎるし乳酸
菌の安定性の面からも好ましくない。通常、製剤1gあ
たり107 以上の乳酸菌を含有するようにするのが好ま
しい。菌数の上限は限定されないが、製造上吸着乾燥で
は通常109 個/g、凍結乾燥では1011個/gくらい
である。
作物のサイレージ調製に使用することができる。適用で
きる牧草、飼料作物の種類は特に限定されないが、オー
チャードグラス、チモシー、クローバ、アルファルフ
ァ、イタリアンライグラスなどの牧草、トウモロコシ、
ソルガムなどの飼料作物、稲わら、麦わらなどの藁類、
ビール粕、豆腐粕、酢粕などの食品製造残渣などが挙げ
られる。本発明の乳酸菌製剤は、これらのサイレージ材
料1gあたり菌数104 〜107 個になるように添加す
る。上述のように製剤1gあたり107 〜1011個の乳
酸菌を含有するので、材料に添加する場合は上記の添加
量になるように加減して材料に散布すればよい。材料に
添加する場合は、粉状で、あるいは適当な容量の水に溶
解して散布することができる。必要に応じて、セルラー
ゼ、ヘミセルラーゼなどの酵素と併用することもでき
る。
サスSBT-2300株及びラクトバチルス・サリバリウス・サ
ブスピーシーズ・サリバリウスSBT-2670株それぞれブリ
ックス リバー ブロス培地(以下、BLB培地と略
す)に接種し、35℃で16時間培養を行った。得られ
た培養物のそれぞれ0.2mlを20mlのルーサン煮
汁培地(特開昭64−10981号公報に記載の方法に
より調製)に接種し、24時間、35℃で培養後、更に
その全量を2lのルーサン煮汁培地に接種し同じ条件で
培養した。これに同量の24%ショ糖溶液を混合後、流
動乾燥機(大河原製作所製、FBS−5型)でコーング
リッツ又は小麦粉に吸着させて乾燥し、各々の乳酸菌製
剤を得た。
培地に接種して培養後、限外ろ過膜(アミコン社製、限
外分子量10万)で3lまで濃縮し、同量の24%ショ
糖溶液を混合後、製造例1と同様の方法でコーングリッ
ツ又は小麦粉に吸着乾燥させた。 製造例3 製造例1で得られた培養物を特開昭64−10981号
公報記載の方法で乾燥させた。すなわち、製造例1で得
られた培養物を流動乾燥機を用い、吸入温度50℃、排
気温度25〜28℃で5分間乾燥し、水分6.4%の乾
燥粉末を得た。
サスSBT−2300株、ラクトバチルス・サリバリウ
ス・サブスピーシーズ・サリバリウスSBT−2670
株、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシー
ズ・ラクチスSBT−2664株それぞれブリックス
リバー ブロス培地(以下、BLB培地と略す)に接種
し、35℃で16時間培養を行った。培養物を特開昭6
4−10981号公報に記載の2%ブドウ糖添加ルーサ
ン培地に1%(v/v)接種し、38℃で16時間前培
養した。得られた培養物を更に2%ブドウ糖添加ルーサ
ン培地に1%(v/v)接種し、38℃で培養した。接
種直後(0時間後)、4、8、12、16、20及び2
4時間後に培養試料を採取しpH、酸度、生菌数を測定
した。pHは10℃下でガラス電極pHメーターにより
測定した。酸度(%)は各試料9.0gを蒸留水で3倍
に希釈し、0.1N水酸化ナトリウム溶液でpH8.0
(pHメーターによる確認)に滴定した量から乳酸等量
(%)を求めた。生菌数は生理食塩水を希釈液に用い、
平板希釈法により測定した。対照として市販のサイレー
ジ添加用乳酸菌スノーラクトL(雪印種苗株式会社製)
の成分であるラクトバチルス・カゼイSBT−2232
株を使用して同様に行った。結果を表2及び図1〜3に
示す。これらの結果から明らかなように本発明の乳酸菌
はいずれも従来のサイレージ用乳酸菌であるラクトバチ
ルス・カゼイよりも初期の増殖速度が早く、pHの低下
及び乳酸の生成が速いことが判明した。
ゼイ・サブスピーシーズ・ラムノーサスSBT−230
0株、ラクトバチルス・サリバリウス・サブスピーシー
ズ・サリバリウスSBT−2670株、ラクトバチルス
・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラクチスSBT
−2664株それぞれを、培養温度を35℃及び45℃
の2つの条件に設定する以外は実施例1と同様の方法で
培養し、8、16及び32時間後に培養物試料を採取し
pHと酸度(%)を測定した。対照として実施例1と同
じラクトバチルス・カゼイSBT−2232株を使用し
た。結果を表3に示す。結果から明らかなように本発明
の乳酸菌は45℃の高温環境下でも菌の活性は高く、従
来のラクトバチルス・カゼイよりもpHが速やかに低下
し乳酸量(酸度)が増加した。
カッターで15〜25mmに切断後、製造例2で製造し
た乳酸菌製剤をそれぞれ下記の量添加しブドウ糖を0.
55%加えて良く混合し、1lの実験ポリサイロに詰め
込んだ。同じサイレージ調製を複数行い、各乳酸菌製剤
について15、25、35、45℃の温度条件で32日
間貯蔵した。貯蔵期間中、ラクトバチルス・カゼイ・サ
ブスピーシーズ・ラムノーサスSBT-2300株の製剤を貯蔵
温度35℃の条件で使用したものについては貯蔵1、
2、4、8、16日後に試料を採取しpHを測定した。
また、全ての試料について32日後にpHを測定した。
対照として市販のサイレージ用乳酸菌製剤スノーラクト
L(雪印種苗株式会社製)を添加したもの(SBT-2232
区)、乳酸菌を吸着させていない基材とブドウ糖のみを
添加したもの(無接種区)および何も添加しないもの
(無添加区)を調製し同様の試験を行った。 乳酸菌製剤添加量 SBT-2300株 6.9×105 cf
u/材料草g SBT-2232株 2×105 cfu/材料草g 結果を表4及び5に示す。表4の結果から明らかなよう
に本発明の各乳酸菌製剤は15℃の低温から45℃の高
温まで広い温度域で有効に働く。また表4から明らかな
ように本発明の乳酸菌製剤は従来の乳酸菌製剤に比較し
てサイレージ調製後速やかにpHを下げるものである。
として製造例1で調製したものを使用し、ブドウ糖は添
加しない以外は実施例3と同様の方法で材料草を実験ポ
リサイロに詰めた。それぞれの生菌数は105 cfu/
材料草gに調製した。各ポリサイロを30℃で貯蔵し貯
蔵直後(0日後)、1、3、30日後に一部試料を採取
してpHを測定した。結果を表6に示す。表6から明ら
かなように本発明の乳酸菌製剤を用いると貯蔵後、速や
かにサイレージのpHを下げることができた。
スピーシーズ・ラムノーサスSBT−2300株、ラク
トバチルス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サリバ
リウスSBT−2670株及びラクトパチルス・デルブ
ルッキー・サブスピーシーズ・ラクチスSBT−266
4株を2種あるいは3種併用して培養を行い、貯蔵温度
35℃及び45℃において貯蔵し、貯蔵中のpHと酸度
(乳酸等量%)を経時的に測定した。結果を表7及び図
4〜7に示す。結果から明らかなように本発明の乳酸菌
ラクトバチルス・カゼイ・サブスピーシーズ・ラムノー
サス、ラクトバチルス・サリバリウス・サブスピーシー
ズ・サリバリウスおよびラクトバチルス・デルブルッキ
ー・サブスピーシーズ・ラクチスを併用することによ
り、35℃及び45℃のいずれの貯蔵温度でもpHの低
下と酸度の上昇に関し単独使用と同等あるいはそれ以上
の効果を示した。
は、従来の乳酸菌に比較して非常に増殖が速く従来の乳
酸菌よりも速やかにサイレージのpHを下げて他の好ま
しくない菌の増殖を抑えることができ、それによって良
質のサイレージを調製することができる。また、この増
殖活性は環境温度が45℃の高温でもほとんど変わら
ず、サイレージのpHを4.2以下に保持し、寒冷地か
ら高温地まで広い範囲でサイレージ調製に使用すること
ができる。
によるpHの経時的変化を示す。
によるpHの経時的変化を示す。
によるpHの経時的変化を示す。
併用し45℃での培養によるpHの経時的変化を示す。
併用し45℃での培養によるpHの経時的変化を示す。
併用し45℃での培養によるpHの経時的変化を示す。
T-2664株とを併用し45℃での培養によるpHの経時的
変化を示す。
Claims (4)
- 【請求項1】 ラクトバチルス・カゼイ・サブスピーシ
ーズ・ラムノーサス(Lactobacillus c
asei subsp. rhamnosus)、ラク
トバチルス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サリバ
リウス(Lactobacillus salivar
ius subsp.salivarius)およびラ
クトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラ
クチス(Lactobacillus delbrue
ckii subsp. lactis)のうち少なく
とも1種から選択され、かつサイレージ調製時に、45
℃の高温条件においても、高い乳酸生成能を有しサイレ
ージのpHを4.2以下に保持する性質を有する乳酸菌
よりなるサイレージ調製用乳酸菌製剤。 - 【請求項2】 ラクトバチルス・カゼイ・サブスピーシ
ーズ・ラムノーサスが、SBT−2300株(微工研菌
寄第13245号)である請求項1記載の乳酸菌製剤。 - 【請求項3】 ラクトバチルス・デルブルッキー・サブ
スピーシーズ・ラクチスが、SBT−2664株(微工
研菌寄第13246号)である請求項1記載の乳酸菌製
剤。 - 【請求項4】 ラクトバチルス・サリバリウス・サブス
ピーシーズ・サリバリウスが、SBT−2670株(微
工研菌寄第13247号)である請求項1記載の乳酸菌
製剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4355857A JPH0757186B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | サイレージ調製用乳酸菌製剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4355857A JPH0757186B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | サイレージ調製用乳酸菌製剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06217713A JPH06217713A (ja) | 1994-08-09 |
JPH0757186B2 true JPH0757186B2 (ja) | 1995-06-21 |
Family
ID=18446087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4355857A Expired - Lifetime JPH0757186B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | サイレージ調製用乳酸菌製剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0757186B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110591987A (zh) * | 2019-11-01 | 2019-12-20 | 四川农业大学 | 唾液乳杆菌358及其应用、青贮饲料添加剂、青贮饲料 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001076391A1 (en) * | 2000-04-07 | 2001-10-18 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Cultured protein hydrolysate |
JP2006042647A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | National Agriculture & Bio-Oriented Research Organization | 新規乳酸菌株および当該菌株によるサイレージ好気的変敗の抑制法 |
JP4997467B2 (ja) * | 2006-08-02 | 2012-08-08 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | サイレージ調製用添加剤及び該サイレージ調製用添加剤を用いるサイレージの調製方法並びにサイレージ調製用キット |
JP7426820B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-02-02 | 雪印メグミルク株式会社 | 食後血糖値上昇抑制用組成物及びその製造方法 |
CN112553103B (zh) * | 2020-10-10 | 2022-09-20 | 重庆市畜牧科学院 | 牛鞭草青贮乳酸菌添加剂及其制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4956177A (en) * | 1985-11-04 | 1990-09-11 | Microlife Technics, Inc. | Method for inhibiting fungi |
JPS6416562A (en) * | 1987-07-10 | 1989-01-20 | Kubota Ltd | Production of silage |
JPH0763358B2 (ja) * | 1988-02-18 | 1995-07-12 | 全国酪農業協同組合連合会 | サイレージ調製用乳酸菌スターター |
JPH06104059B2 (ja) * | 1989-03-30 | 1994-12-21 | 株式会社クボタ | 新規な乳酸菌 |
JP3001338B2 (ja) * | 1992-06-10 | 2000-01-24 | ヴァリオ・マイイェリーン・ケスクソスースリーケ | 新規の微生物株、その菌株を含む細菌製剤、および酵母およびカビの制御のための上記菌株および製剤の使用 |
-
1992
- 1992-12-18 JP JP4355857A patent/JPH0757186B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110591987A (zh) * | 2019-11-01 | 2019-12-20 | 四川农业大学 | 唾液乳杆菌358及其应用、青贮饲料添加剂、青贮饲料 |
CN110591987B (zh) * | 2019-11-01 | 2021-05-14 | 四川农业大学 | 唾液乳杆菌358及其应用、青贮饲料添加剂、青贮饲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06217713A (ja) | 1994-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Lin et al. | Epiphytic lactic acid bacteria succession during the pre‐ensiling and ensiling periods of alfalfa and maize | |
JP5931064B2 (ja) | 新規乳酸菌及びこれを用いるサイレージ又は発酵飼料の調製方法 | |
Cai et al. | Effect of NaCl‐tolerant lactic acid bacteria and NaCl on the fermentation characteristics and aerobic stability of silage | |
JP5592048B2 (ja) | 乳酸菌の増殖促進剤および生残性向上剤 | |
CN114437991B (zh) | 一种植物乳杆菌160及其应用 | |
Moon et al. | Fermentation of wheat, corn, and alfalfa silages inoculated with Lactobacillus acidophilus and Candida sp. at ensiling | |
CN112126599B (zh) | 一种瑞士乳杆菌的高密度培养方法、高活力菌粉的制备及其应用 | |
JPH0361453A (ja) | 飼料保存方法 | |
CN111187734A (zh) | 长双歧杆菌bl986、由其制备的冻干粉及冻干粉的应用 | |
CN114891659B (zh) | 一种短乳杆菌248及其应用 | |
JP2886285B2 (ja) | 飼料中のカビ制御 | |
JPH0757186B2 (ja) | サイレージ調製用乳酸菌製剤 | |
CN111454862B (zh) | 一种具有口腔保健功能的副干酪乳杆菌冻干粉、制备方法及应用 | |
JPH0763358B2 (ja) | サイレージ調製用乳酸菌スターター | |
TW201038207A (en) | Lactobacillus strain and food having antifungal activity | |
RU2168909C1 (ru) | Штамм бактерий lactobacillus plantarum для силосования кормов | |
KR100341796B1 (ko) | 당분함량이 낮은 식물체 사일리지 발효에 적합한 균주 및이것을 이용한 사일리지의 제조방법 | |
KR100575522B1 (ko) | 옥수수 사일리지 발효용 미생물 첨가제 | |
CN114621900B (zh) | 一种副干酪乳杆菌及其应用 | |
EP1894996A1 (en) | Lactobacilli strains having inhibitory and/or microbicidal activity against pathogenic microorganisms and a method for inducing and keeping said activity in lactobacilli cultures | |
Lanigan | Silage Bacteriology II. Influence of Temperature Differences on the Composition of the Lactic Microflora | |
JPH0838046A (ja) | 醗酵乳用種菌及びそれにより調製された醗酵乳 | |
TWI812128B (zh) | 乳酸菌或其發酵物用於維持或改善腸胃狀況的用途 | |
JP3762826B2 (ja) | サイレージ調製用乳酸菌 | |
KR20070119825A (ko) | 총체벼 사일리지 발효용 미생물 및 이를 이용한 총체벼사일리지의 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 17 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 17 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 17 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 17 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 17 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621 Year of fee payment: 18 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621 Year of fee payment: 18 |