JPH0755932B2 - (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン - Google Patents

(r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン

Info

Publication number
JPH0755932B2
JPH0755932B2 JP61315207A JP31520786A JPH0755932B2 JP H0755932 B2 JPH0755932 B2 JP H0755932B2 JP 61315207 A JP61315207 A JP 61315207A JP 31520786 A JP31520786 A JP 31520786A JP H0755932 B2 JPH0755932 B2 JP H0755932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imidazolylmethyl
hydantoin
substituted hydantoin
asymmetric
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61315207A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63166868A (ja
Inventor
英則 段々
邦武 千野
哲雄 村田
Original Assignee
住友化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学工業株式会社 filed Critical 住友化学工業株式会社
Priority to JP61315207A priority Critical patent/JPH0755932B2/ja
Publication of JPS63166868A publication Critical patent/JPS63166868A/ja
Publication of JPH0755932B2 publication Critical patent/JPH0755932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は光学活性な(R)−または(S)−5−イミダ
ゾリルメチル−3−置換ヒダントインに関する。光学活
性なヒダントインは農薬原体として用いられる光学活性
シアノメチルの中間体である不斉シアンヒドリンの製造
用触媒として有用である。
〈従来の技術〉 ヒダントインを1,3−ブタジエンやメチルメタクリレー
ト等の重合触媒に用いることは知られている。(USP 2,
430,591およびBP 582,719) また不斉シアンヒドリンを製造するにあたり、ジペプチ
ドを触媒として用いることも公知である。(マクロモレ
キュラー・ヘミー(Makromol.Chem.)183 579〜586 (1
982)、特開昭59-116256号公報及び特開昭60-42359号公
報) 〈発明が解決しようとする問題点〉 不斉シアンヒドリンの製造において、ジペプチドを触媒
として用いる方法は、ジペプチド自体の合成が複雑で収
率も低く、またラセミ化を抑制するために不斉合成の反
応条件が非常に制約されるという難点を有している。
かかる問題点を解決するために各種化合物を合成し、そ
の触媒能を調査した結果、新規な(R)−または(S)
−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントインがア
ルデヒドとシアン化水素との不斉シアンヒドリン化反応
及びシクロヘキサノン誘導体とチオールとの不斉マイケ
ル付加反応に優れた触媒能を有することを見い出し、本
発明を完成させるに至った。
〈問題点を解決するための手段〉 すなわち本発明は、 一般式 で示される(R)−または(S)−5−イミダゾリルメ
チル−3−置換ヒダントインである。
本発明の新規なヒダントインはアミノ酸類とイソチオシ
アネート化合物を反応させる方法(生化学第41巻第12号
第850〜9頁(1969))およびアミノ酸類にイソシアネ
ート化合物を反応させる方法(ジャーナル・メディカル
・ケミストリー(J.Med.Chem.)7(1)97〜101(196
4))に準じて製造される。
本発明の新規なヒダントインはヒスチジンにイソシアネ
ート化合物を初めに弱アルカリ性で付加反応により尿素
体を生成させ、続いて酸性にして尿素体を閉環させて得
られる。
(式中、Rは前記した基と同じである。) ヒスチジンはその塩酸塩をまたはヒスチジンエステルの
塩酸塩を水に溶解または懸濁し、アルカリを加えてpH9
に調整する。そして反応温度約40〜60℃で約1〜3時間
反応させる。
イソシアネート化合物の反応性によって反応温度、時間
は適宜選択される。
次に酸を添加して通常pH1に調整し、1時間還流し閉環
させる。
反応液より生成物は公知の手段により遊離または塩酸塩
の形で分離採取する。例えば反応液を中和し、結晶を濾
過する方法、有機溶媒で抽出し、濃縮して分離する方
法、及びクロマトグラフィーによる方法が適用できる。
また、イソシアネート化合物はアミノ化合物に塩化カル
ボニルを反応させる公知の方法により容易に製造でき
る。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 0.0262モルのD−ヒスチジン塩酸塩水和物を52mlの蒸留
水に溶解し、2N水酸化ナトリウムでpH9に調整した後、
1−ナフチルイソシアネート0.0245モルを加え40℃で1
時間反応させた。反応中は2N水酸化ナトリウムでpH9に
保った。
次に反応液を濃塩酸でpH1とし、1時間還流煮沸した
後、冷却して2N水酸化ナトリウムでpH5に調整した。
5℃で約5時間放置後、生成した白色沈澱を濾取し、冷
水で洗浄後、約40℃で減圧乾燥して(R)−5−イミダ
ゾール−4−イルメチル−3−(1−ナフチル)ヒダン
トインの白色結晶4.70gを得た。
生成物の物性を以下に示す。
mp:205〜205.5℃ 旋光度〔α〕25 D:−39.4℃ (C=0.76,DMSO) IR:3000,2800,1760a),1710a),1600,1430,1190,760,710,
640(cm-1)a) ヒダントイン類に特徴的な吸収 NMR(δppm in DMSO-d6):3.07(d,2H),4.53(t,1H),
6.97(S,1H),7.3-7.7(m,4H),7.8-8.3(m,4H) (DMSOはジメチルスルホキシドを表す。) 実施例2〜7 イソシアネート化合物及び付加反応条件を第1表に記載
したとうりに代えた以外は実施例1と同様にしてヒダン
トインを製造した。
なお、実施例2〜5ではD−ヒスチジンを、実施例6、
7ではL−ヒスチジンを用いた。
結果を第1表に示す。
実施例8 十分窒素置換した反応容器に(R)−5−イミダゾール
−4−イルメチル−3−ベンジルヒダントイン(以下、
触媒と称す)0.01モルと3−フェノキシベンズアルデヒ
ド1モル、トルエン1000gを仕込み、窒素気流下、5℃
で1時間撹拌した。
これに温度5〜6℃でシアン化水素1.25モルを3時間で
加えた。
10℃で6時間熟成した後、希HClを加え、触媒を抽出分
離した。
この後安定剤を加えて30分間撹拌した後、水流減圧下、
60℃で濃縮して粗(S)−α−シアノ−3−フェノキシ
ベンジルアルコール225gを得た。(アルデヒドの転化率
99.2%) 液体クロマトグラフ(島津製作所製LC-3A型)で純度を
分析した結果、純度97.1%、うち(S)−体の不斉収率
は31%e.e.であった。
実施例9〜14 実施例1,3〜7で得られたヒダントインを触媒として用
いた以外は実施例8と同様にして、不斉シアンヒドリン
の合成を行った。
結果を第2表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 で示される(R)−または(S)−5−イミダゾリルメ
    チル−3−置換ヒダントイン。
JP61315207A 1986-12-27 1986-12-27 (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン Expired - Fee Related JPH0755932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315207A JPH0755932B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315207A JPH0755932B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63166868A JPS63166868A (ja) 1988-07-11
JPH0755932B2 true JPH0755932B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=18062692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315207A Expired - Fee Related JPH0755932B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755932B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63166868A (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566468B1 (fr) Procédé de préparation d'un dérivé de biphényl
IE903090A1 (en) Process for the preparation of cyclic amino acids, as well as intermediates
JPH05213838A (ja) フルオキセチンの製法
US4536599A (en) Synthesis of amine derivatives
JPH11322721A (ja) 環式4―オキソアミジンの製造方法
FI90862B (fi) 2-atsa-4-(alkoksikarbonyyli)spiro/4,5/dekan-3-oni
JPH059164A (ja) 光学活性マンデロニトリル誘導体の製造方法
HU229188B1 (hu) Új eljárás N-[(S)-1-karboxibutil]-(S)-alanin-észterek elõállítására, és a perindopril szintézisnél történõ alkalmazása
JP2011098975A (ja) キラル純n−(トランス−4−イソプロピル−シクロヘキシルカルボニル)−d−フェニルアラニン及びそれらの結晶構造変性体の生成方法
JPH0755932B2 (ja) (r)−または(s)−5−イミダゾリルメチル−3−置換ヒダントイン
JP2003516370A (ja) エナンチオマーに富む化合物の製造法
JP3547590B2 (ja) 不斉ジルコニウム触媒
JP3005669B2 (ja) 不斉な含フッ素一級アミンの製造法
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
RU2309145C1 (ru) Разделение 3-аминоалкилнитрилов
JPH04198173A (ja) 不斉誘起触媒およびそれを用いる光学活性シアノヒドリン誘導体の製造法
JPH0653719B2 (ja) 不斉シアンヒドリンの製造法
EP0411074A1 (en) Resolution process
JP3740783B2 (ja) 4−(2−アルケニル)−2,5−オキサゾリジンジオン類の製造法
JP2767295B2 (ja) インドール―3―カルボニトリル化合物の製造方法
JPS6317869A (ja) 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法
KR100673593B1 (ko) L-카르니틴의 제조방법
JP4102569B2 (ja) アミノ酸アミドの製造方法
JP4314603B2 (ja) 光学活性3−アルコキシカルボニルアミノピロリジン誘導体の製造方法
JPH10182574A (ja) α−アミノ酸アミド、α−アミノ酸及びそれらの誘導体を調製する方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees