JPH0753732A - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材

Info

Publication number
JPH0753732A
JPH0753732A JP19704493A JP19704493A JPH0753732A JP H0753732 A JPH0753732 A JP H0753732A JP 19704493 A JP19704493 A JP 19704493A JP 19704493 A JP19704493 A JP 19704493A JP H0753732 A JPH0753732 A JP H0753732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
friction
coal powder
fiber
friction material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19704493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kamiya
薫 神谷
Teruo Matsukawa
照夫 松川
Harunobu Kani
春伸 可児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Chemical Co Ltd
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Aisin Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp, Aisin Chemical Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP19704493A priority Critical patent/JPH0753732A/ja
Publication of JPH0753732A publication Critical patent/JPH0753732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 摩擦係数を低下させることなく、特に中、高
負荷域での耐摩耗性を向上させ、かつ、軽量化を図る。 【構成】 基材繊維と、樹脂結合剤と、充填剤とを含む
摩擦材において、充填剤として、石炭粉を摩擦材総量に
対して2〜30体積%配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車、産業用機械のク
ラッチフェーシング、ブレーキライニング等として使用
される摩擦材に関するもので、特に、中負荷領域から高
負荷領域における耐摩耗性を、摩擦係数を低下させるこ
となく向上した摩擦材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車のクラッチフェーシン
グ、ブレーキライニングなどの摩擦材には、耐熱性、耐
摩耗性、安定した摩擦特性などが要求される。そして、
特に近年では、自動車の高性能化、長期保証化に伴い、
クラッチフェーシングなどの摩擦材にも、軽負荷、中負
荷から高負荷に至るまで幅広い条件で適合でき、しかも
長寿命であることが強く望まれている。
【0003】そこで、これらの各種特性を満足させるた
め、摩擦材は複合材料によって構成されている。すなわ
ち、摩擦材は一般に、ガラス繊維等の繊維基材、フェノ
ール樹脂、ゴム等の樹脂結合剤、および充填剤などから
構成されるが、充填剤としては、黒鉛、グラファイト等
の固体潤滑剤に加え、硫酸バリウム等の摩擦調整剤を含
み構成されている。このような技術に関しては、例え
ば、特開平3−9131号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、黒鉛、グラフ
ァイト等の固体潤滑剤は、摩擦材の特に中、高負荷域で
の耐摩耗性を向上し、長寿命化を図るために添加される
が、そのために、摩擦係数が低下してしまう。
【0005】したがって、この摩擦係数の低下を防止す
るために、上述のように、硫酸バリウム、炭酸カルシウ
ム等の摩擦調整剤を固体潤滑剤と併用して摩擦係数を維
持している。しかし、このためには、比較的多量の摩擦
調整剤の添加が必要となるが、これらの摩擦調整剤は比
重が大きいため、製品重量も重くなり、シフトフィーリ
ングに悪影響が出るといった問題があった。
【0006】そこで、本発明者等は、こうした摩擦材の
充填剤について種々試験し検討した結果、歴青炭などの
石炭を微粉化した石炭粉は、摩擦係数を低下させずに、
特に中負荷域から高負荷域の耐摩耗性を向上させること
ができ、そのために、硫酸バリウム等の摩擦調整剤を用
いる必要がないことを見出した。
【0007】よって、本発明は、摩擦係数を低下させる
ことなく、軽負荷から高負荷までのすべての領域におい
て耐摩耗性を向上でき、かつ、軽量な摩擦材を提供する
ことを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の摩擦材は、基材
繊維と、樹脂結合剤と、充填剤を含む摩擦材において、
充填剤として、石炭粉を摩擦材総量に対して2〜30体
積%含有したものである。
【0009】ここで、石炭粉は石炭を微細に粉砕したも
ので、その石炭としては歴青炭、褐炭、あるいは無煙炭
などを挙げることができるが、それらの中でも特に歴青
炭が好ましい。また、その粒子径は特に限定されるもの
ではなく、摩擦材の充填剤として使用可能な範囲であれ
ばよい。しかし、摩擦材中に均一に分散されるためにも
その粒子径は比較的小さいことが望ましく、そのため一
般に1〜50μm程度が好適である。
【0010】また、石炭粉は、充填剤として単独で、ま
たは他の固体潤滑剤、摩擦調整剤等と併用して使用する
ことができるが、摩擦材総量に対して、実用上一般に、
2〜30体積%の割合で添加される。石炭粉の添加量は
多い程、その潤滑作用により摩擦材の耐摩耗性は向上す
る。しかし、その反面、摩擦係数は僅かずつではあるが
低下する傾向にある。このため、石炭粉の添加量は、余
りにも少ないと実用上効果が少なく、一般に2体積%以
上であることが好ましく、また、逆に多すぎると実用上
十分な摩擦係数を維持することができなくなり、一般に
30体積%以下であることが好ましい。
【0011】なお、本発明において、摩擦材を構成する
他の成分は、摩擦材の使用用途に応じて適宜選択するこ
とができる。例えば、基材繊維としては、ガラス繊維、
ロックウール、シリケート繊維、アルミナ繊維、カーボ
ン繊維等の無機繊維、スチール繊維、ステンレススチー
ル繊維等の金属繊維、ノボロイド繊維等の有機繊維など
を、単独で、または適宜組み合わせて使用することがで
きる。また、樹脂結合剤としては、フェノール樹脂、エ
ポキシ系樹脂、メラニン系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポ
リエステル系樹脂、またSBR等のゴムなどが使用でき
る。更に、充填剤または添加剤として、二硫化モリブデ
ン、三硫化アンチモン等の潤滑剤の他、樹脂粉末、カシ
ューダスト、木材パルプ等の有機配合剤、酸化鉄、酸化
珪素、酸化マグネシウム等の無機配合剤、黄銅粉等の金
属粉末を適宜使用することができる。また本発明では、
充填剤として硫酸バリウム、炭酸カルシウム等の摩擦調
整剤の使用を特に禁止するものではなく、これらも必要
に応じて適宜用いることができる。
【0012】
【作用】本発明においては、充填剤として石炭粉を添加
することにより、以下の実施例からも分かるように、耐
摩耗性を向上させ、かつ、摩擦係数の低下を防止するこ
とができる。これは、石炭粉が固体潤滑剤として作用す
るのみでなく、摩擦調整剤としても合わせて作用するた
めであると考えられる。したがって、硫酸バリウムや炭
酸カルシウム等の比重の大きい摩擦調整剤または研削剤
で摩擦係数を維持する必要がなくなり、比較的比重の小
さい摩擦材を得ることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を自動車のクラッチフェーシン
グに具体化した実施例について説明する。
【0014】まず、実施例1としてのクラッチフェーシ
ングを、次のように作製した。
【0015】かさ高加工された6μmのガラス繊維20
体積%にフェノール樹脂12体積%を含浸させ、次い
で、黄銅線1体積%を合わせた。そしてこれに、ゴム
(SBR)30体積%、石炭粉(白石カルシウム (株)
製 ミネラルブラック325BA)20体積%、加硫剤
(硫黄)5体積%、活性亜鉛華、加硫促進剤、カシュ−
ダスト等のその他の添加剤12体積%からなる配合ゴム
を付着させた。(総量100体積%) 次に、これをリング状に巻き取り、金型内に配置して圧
力160kg/cm2 、温度165℃の条件で加熱加圧成形
し、熱処理した後、所定の厚さに研磨してクラッチフェ
ーシングを得た。このクラッチフェーシングの組成(体
積%)を図1に示す。
【0016】また同様にして、図1に示す組成で、実施
例2及び実施例3と、比較例1乃至比較例4のクラッチ
フェーシングを作製した。ここで、実施例2は石炭粉の
配合量を減らしたもの、実施例3は石炭粉の配合量を増
やしたものである。また、比較例1は石炭粉に代えて充
填剤として黒鉛を、比較例2は同じくコークスを、比較
例3は同じく黒鉛と硫酸バリウムを、それぞれ配合した
ものである。更に、比較例4は石炭粉の配合量を実施例
3に対して更に増やしたものである。
【0017】このように作製したクラッチフェーシング
について、中負荷域及び高負荷域における安定期摩擦係
数、摩耗率、及びみかけ密度を測定し、評価を行った。
【0018】なお摩擦試験は、クラッチフェーシングを
フルサイズダイナモ試験機に装着し、次に示す条件で実
施した。
【0019】 中負荷域: 回転数1500rpm ,慣性量0.4kg・m
・ sec2 ,温度200℃,係合回数4000回 高負荷域: 回転数4000rpm ,慣性量0.07kg・
m ・ sec2 ,温度200℃,係合回数1000回 測定結果を図1の下欄に示す。
【0020】図1に示されるように、安定期摩擦係数に
ついては、中負荷域及び高負荷域のいずれにおいても、
実施例1乃至実施例3は、比較例3を除く各比較例と比
べ、摩擦係数は大きな値を維持している。なお、比較例
3は、摩擦係数が高い値を示しているが、これは摩擦係
数を維持する作用を有する硫酸バリウムを配合している
ためである。これにより、石炭粉は摩擦係数を維持する
効果を有することが分かる。なお、比較例4は、石炭粉
の配合量が余りに多すぎると十分な摩擦係数を維持でき
ないことを示している。
【0021】また摩耗率については、中負荷域、高負荷
域のいずれにおいても、石炭粉を配合した実施例1乃至
実施例3は、比較例1乃至比較例3に比べて摩耗率が小
さい。これにより、石炭粉は摩耗率を低下させ、耐摩耗
性を向上することが分かる。また、特に実施例1と比較
例1及び比較例2との対比から、石炭粉は同じ炭素質材
料である黒鉛あるいはコークスよりも、耐摩耗性を向上
する効果において優れていることも分かる。
【0022】更にみかけ密度については、石炭粉は、黒
鉛、コークス、硫酸バリウム等と比較して、比重が1.
2程度と小さいものであるから、特に実施例1は、充填
剤の配合量が同じである比較例1乃至比較例3と比べ
て、摩擦材のみかけ密度が最も小さくなっている。また
逆に、硫酸バリウムは比重が大きく、これを使用した比
較例3は最もみかけ密度が大きい。
【0023】これらの測定結果から、石炭粉を配合する
ことによって、特に、中負荷域及び高負荷域での摩耗率
が小さく、かつ、摩擦係数の低下が少ないクラッチフェ
ーシングを得ることができることが分かる。また、石炭
粉を用いることによって、クラッチフェーシングのみか
け密度を小さくし、軽量化を図ることができることも分
かる。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明の摩擦材は、充填
剤として、石炭粉を摩擦材総量に対して2〜30体積%
含有するものである。したがって、石炭粉の使用によ
り、中、高負荷域での苛酷条件における耐摩耗性を、摩
擦係数を実質的に低下させることなく向上することがで
き、もって長寿命の摩擦材を得ることができる。また、
石炭粉は比重が小さく、しかも比重の大きい硫酸バリウ
ム、炭酸カルシウム等の摩擦係数の調整剤は添加する必
要がないので、みかけ密度の小さい軽量な摩擦材を得る
ことができる。そのため、シフトフィーリングにおける
悪影響を少なくすることができ、また、バースト強度も
高められるので信頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例及び比較例におけるクラ
ッチフェーシングの組成(体積%)と、摩耗率、摩擦係
数及びみかけ密度の測定結果とを示す表図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神谷 薫 愛知県西加茂郡藤岡町大字飯野字大川ケ原 1141番地1 アイシン化工株式会社内 (72)発明者 松川 照夫 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 可児 春伸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材繊維と、樹脂結合剤と、充填剤を含
    む摩擦材において、充填剤として、石炭粉を摩擦材総量
    に対して2〜30体積%含有することを特徴とする摩擦
    材。
JP19704493A 1993-08-09 1993-08-09 摩擦材 Pending JPH0753732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19704493A JPH0753732A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19704493A JPH0753732A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 摩擦材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0753732A true JPH0753732A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16367789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19704493A Pending JPH0753732A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753732A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382880A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Clutch facing and method for manufacturing the same
CN103342985A (zh) * 2013-06-06 2013-10-09 贵阳天龙摩擦材料有限公司 无石棉层压摩擦材料及其制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382880A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Clutch facing and method for manufacturing the same
CN103342985A (zh) * 2013-06-06 2013-10-09 贵阳天龙摩擦材料有限公司 无石棉层压摩擦材料及其制造方法
CN103342985B (zh) * 2013-06-06 2015-01-14 贵阳天龙摩擦材料有限公司 无石棉层压摩擦材料及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6760449B2 (ja) ノンアスベスト摩擦材組成物、これを用いた摩擦材及び摩擦部材
JP5124814B2 (ja) ノンアスベスト摩擦材
JP2647164B2 (ja) 摩擦材
JP6950678B2 (ja) 摩擦材組成物
US6228815B1 (en) Solid lubricants containing bismuth sulfide for use in friction lining
JP6481775B2 (ja) 摩擦材組成物、摩擦材及び摩擦部材
KR20190017068A (ko) 마찰재 조성물 및 이를 이용한 마찰재 및 마찰 부재
CN111492149B (zh) 混合摩擦片材料以及由此制造的刹车片及其制造方法
JP6836716B2 (ja) 摩擦材組成物
JPWO2020158735A1 (ja) 摩擦材組成物、摩擦材及び摩擦部材
US11060577B2 (en) Friction material
JP2018131479A (ja) 摩擦材組成物、該摩擦材組成物を用いた摩擦材および摩擦部材
JPH0753732A (ja) 摩擦材
JPH1161105A (ja) 摩擦材
JP3468537B2 (ja) 乾式摩擦材
KR100558706B1 (ko) 비석면계 마찰재
JP2021152119A (ja) 摩擦部材、摩擦材組成物、摩擦材及び車両
JPH0812770A (ja) 摩擦材
JP6531807B2 (ja) ノンアスベスト摩擦材組成物
JPH08135701A (ja) 摩擦材
JPH1112559A (ja) 摩擦材
WO2020183664A1 (ja) 摩擦部材、摩擦材組成物、摩擦材及び車両
JPH04314779A (ja) 非石綿系摩擦材料
JP2872797B2 (ja) 摩擦材
JP2023073058A (ja) 摩擦材組成物、摩擦材及び摩擦部材