JPH0753603A - 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法 - Google Patents

再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法

Info

Publication number
JPH0753603A
JPH0753603A JP5222177A JP22217793A JPH0753603A JP H0753603 A JPH0753603 A JP H0753603A JP 5222177 A JP5222177 A JP 5222177A JP 22217793 A JP22217793 A JP 22217793A JP H0753603 A JPH0753603 A JP H0753603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
porous fine
regenerated
acetylation
chitin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5222177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2631076B2 (ja
Inventor
Mitsunori Itoyama
糸山  光紀
Takatoshi Fujii
崇利 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Spinning Co Ltd
Original Assignee
Fuji Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Spinning Co Ltd filed Critical Fuji Spinning Co Ltd
Priority to JP5222177A priority Critical patent/JP2631076B2/ja
Publication of JPH0753603A publication Critical patent/JPH0753603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2631076B2 publication Critical patent/JP2631076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速液体クロマトグラフィー用充填剤として
優れた分子ふるい能を具備した、好適な再生架橋キチン
多孔質微小粒状体の製造方法を提供する。 【構成】 キトサンを酸性水溶液に溶解し、該溶液を高
温雰囲気中に噴霧して乾燥させた後、塩基性溶液中で中
和を行い、しかる後に含水率40〜80%の有機溶媒中
にて無水酢酸でアセチル化した後に架橋処理をして再生
架橋キチン多孔質微小粒状体を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速液体クロマトグラ
フィー用充填剤に好適な分子ふるい能に優れた再生架橋
キチン多孔質微小粒状体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、キチン多孔質粒状体の製造法とし
て特開昭58−127736号公報及び、特開昭59−
86640号公報に記載のようにキチンを機械的に粉砕
する方法が知られているが、これらの方法によって得ら
れるキチン粒状体は不規則な形態である。本出願人は、
キトサンを酸性溶液に溶解して得た溶解液を塩基性溶液
中で凝固再生させたキトサンを、更にアセチル化して得
た再生キチンを水中に分散させて該分散液を高温雰囲気
中に吐出乾燥させるキチン超微小粒状体の製造方法を出
願した(特開昭62−100534号公報)。
【0003】そして更に平均粒状径が20μm以下で粒
度分布の小さな粒の揃った、しかも比表面積の極めて大
きいキチン多孔質超微小粒状体を得るために、キトサン
酢酸塩水溶液を高温雰囲気中に噴霧して乾燥した後に、
塩基性水溶液で中和させ、次いでアセチル化させる方法
を出願した(特公平2−12961号公報)。
【0004】更に、上記キトサン酢酸塩水溶液にキトサ
ン分解物を添加し、より大きな孔径を有するキチン多孔
質粒状体の製造方法を出願した(特開平4−13270
1号公報)。しかし、この方法で得られる粒状物を高速
液体クロマトグラフィー用の充填剤に供した場合に分子
ふるい能(細孔径)の指標となる排除限界分子量が7,
000以下で応用範囲が限定されるという欠点があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の従来
の方法で得られるキチン多孔質微小粒状体は多孔性、強
度等には満足いくものの、排除限界分子量が7,000
以下という欠点を解決し、高速液体クロマトグラフィー
用充填剤として優れた分子ふるい能を具備した、好適な
再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法を提供す
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、キトサンを酸
性水溶液に溶解し、該溶液を高温雰囲気中に噴霧して乾
燥させた後、塩基性溶液中で中和を行い、しかる後に含
水率40〜80%の有機溶媒中にて無水酢酸でアセチル
化した後に架橋処理をして得られる、再生架橋キチン多
孔質微小粒状体の製造方法に関する。
【0007】本発明者等はキトサン酢酸微小粒状体を塩
基性水溶液で中和処理後、有機溶媒中で無水酢酸でアセ
チル化、即ちキチン化させるときに無水酢酸から酢酸が
生じ、微粒子を構成しているキトサンの一部分が酢酸塩
化し、有機溶媒中に含まれる水分により膨潤、溶解する
事によって所望の多孔質化がなされると同時にアセチル
化も進行することで、キチン多孔質微小粒状体の排除限
界分子量を向上させ得ることを見いだし、本発明に到達
した。
【0008】本発明において用いられるキトサンは通常
フレーク状の物を用いる。用いられるキトサンは脱アセ
チル化度70〜95%程度のものが適当で、70%以下
では酢酸に溶解し難く、また、95%以上のキトサンは
1回の脱アセチル化では得ることが不可能で、2回以上
の脱アセチル化が必要となるため、コスト的に不適当で
ある。また、分子量は10,000〜200,000の
低分子化されたキトサンを用いる。これは10,000
以下では水に溶解してしまうために不適当であり、20
0,000以上では酢酸に溶解した際に粘度が上昇して
しまい、不適当である。このキトサンを酢酸、蟻酸等の
酸の水溶液に溶解する。
【0009】キトサンの酸性水溶液を高温雰囲気中に噴
霧し、乾燥させる。高温雰囲気中の温度は100〜20
0℃の範囲で自由に選択できる。得られたキトサン酸塩
微小粒状体の粒径は、高温雰囲気中に噴霧する際の吐出
量と圧搾空気圧を適宜調節する事によって制御可能であ
る。乾燥した、キトサン酸塩微小粒状体は、水酸化ナト
リウム水溶液、水酸化カリウム水溶液等の塩基性水溶液
で中和を行なった後に、中性になるまで充分水洗を行
う。
【0010】続いて、キトサン微小粒状体を水を40〜
80%含んだ有機溶媒中において無水酢酸によりアセチ
ル化を行なう。この場合の有機溶媒は水と任意の割合で
混合できる、エタノール,メタノール,ジオキサン,ジ
メチルホルムアミド,ジメチルアセトアミド等が好適で
ある。この際反応によって生じた酢酸の影響でキトサン
微小粒状体を構成するキトサンの膨潤及び溶出が起こ
り、含水率に応じた孔径の多孔が粒状体に生じる。この
時の含水率が40%以下では孔径にほとんど変化はな
く、また85%以上ではアセチル化の途中にキトサンが
溶解してしまい、ほとんど粒状体の形態を保持しなくな
る。また1回のアセチル化で、アミノ基の残存が懸念さ
れる場合には再度アセチル化を行っても良い。この場合
のアセチル化時の溶媒は含水でも、無水でもかまわな
い。
【0011】次いで強度を向上させるために、ジオキサ
ン,ジメチルホルムアミド,ジメチルアセトアミド,ジ
メチルスルホオキサイド等の不活性で極性の高い有機溶
媒中、水酸化カリウムを触媒として、エチレングリコー
ルジグリシジルエーテル,ジエチレングリコールジグリ
シジルエーテル,グリセロールトリグリシジルエーテル
等の多官能エポキシにより架橋処理を行う。
【0012】この様にして得られた本発明再生架橋キチ
ン多孔質微小粒状体は、平均粒子径が20μm以下であ
って、高速液体クロマトグラフィー用のゲル濾過担体と
して用いた場合に、分子ふるい能(細孔径)の指標とな
る排除限界分子量が10,000〜数十万程度の優れた
多孔質微小粒状体である。
【0013】
【実施例】以下、実施例を上げて本発明を詳細に説明す
るが、本発明は実施例に限定されるものではない。
【0014】(実施例1)脱アセチル化度80%,平均
分子量45,000のキトサン1,000gを500g
の酢酸を含む24,000gの酢酸水溶液に溶解して、
キトサン酸性溶液を得た。このキトサン酸性溶液を3.
0kg/cm2 の加圧空気と共に25ml/分の液量
で、120℃の高温雰囲気中に噴霧乾燥してキトサン酢
酸塩微小粒状体850gをサイクロンコレクターに捕集
した。この内50gを500mlの0.2N−水酸化ナ
トリウム水溶液に加え、1時間攪拌した後、中性になる
まで充分に水洗した。これを水800mlとメタノール
1,200mlを加えた含水率40%メタノールに分散
した。これを攪拌機により高速で攪拌し、無水酢酸10
0gを加え、室温で1時間反応させた。吸引濾過により
溶媒を除去し、得られた再生キチン多孔質微小粒状体を
1N−水酸化ナトリウム水溶液で1時間攪拌した後に水
洗し、更にジオキサンで洗浄後、ジオキサン中でエチレ
ングリコールジグリシジルエーテル(商品名デナコール
EX−811P、ナガセ化成工業(株)製)を15
g、2N−水酸化カリウム水溶液15mlを加え、室温
で一晩攪拌した。更に80℃で2時間反応後充分水洗
し、再生架橋キチン多孔質微小粒状体(試料1)160
ml(湿容量)を得た。
【0015】(実施例2)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、エタ
ノール1,000mlと水1,000mlの混合溶媒に
分散させて(含水率50%分散液)実施例1と同様にア
セチル化を行った。その後の操作は実施例1と同様に行
い、再生架橋キチン多孔質微小粒状体(試料2)200
ml(湿容量)を得た。
【0016】(実施例3)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、エタ
ノール800mlと水1,200mlの混合溶媒に分散
させて(含水率60%分散液)実施例1と同様にアセチ
ル化を行った。その後の操作も実施例1と同様に行い、
再生架橋キチン多孔質微小粒状体(試料3)230ml
(湿容量)を得た。
【0017】(実施例4)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、エタ
ノール600mlと水1,400mlの混合溶媒に分散
させて(含水率70%分散液)実施例1と同様にアセチ
ル化を行った。その後の操作も実施例1と同様に行い、
再生架橋キチン多孔質微小粒状体(試料4)250ml
(湿容量)を得た。
【0018】(実施例5)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、メタ
ノール400mlと水1,600mlの混合溶媒に分散
させて(含水率80%分散液)実施例1と同様にアセチ
ル化を行った。その後の操作も実施例1と同様に行い、
再生架橋キチン多孔質微小粒状体(試料5)280ml
(湿容量)を得た。
【0019】(比較例1)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、水を
含まないメタノール2,000mlでアセチル化を行っ
た。後の操作は実施例1と同様に行い、再生架橋キチン
多孔質微小粒状体(試料6)130ml(湿容量)を得
た。
【0020】(比較例2)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、メタ
ノール1,400mlと水600mlの混合溶媒に分散
させて(含水率30%分散液)アセチル化を行った。後
の操作は実施例1と同様に行い、再生架橋キチン多孔質
微小粒状体(試料7)140ml(湿容量)を得た。
【0021】(比較例3)実施例1で得られたキトサン
酢酸塩微小粒状体50gを用い、アセチル化の際、メタ
ノール300mlと水1,700mlの混合溶媒に分散
させて(含水率85%分散液)アセチル化を行っところ
キトサン微小粒状体が溶解してしまい、後の操作を遂行
することは不可能であった。
【0022】上記実施例及び比較例で得られた再生架橋
キチン多孔質微小粒状体(試料1〜7)それぞれを内径
8mmφ×長さ300mmのステンレス製のカラムに充
填し、エチレングリコール、1〜7糖(グルコース,マ
ルトース,マルトトリオース,マルトテトラオース,マ
ルトペンタオース,マルトヘキサオース,マルトヘプタ
オース)、及び平均分子量の異なるプルラン9種類(P
3,P5,P10,P20,P50,P100,P20
0,P800,P1600;Pの後の数字は平均分子量
の1/1000)の計17種類のサンプルを注入し、そ
の溶出時間を測定した。得られた、試料1〜5の検量線
を図1に、比較例の試料6,7の検量線を図2に示し
た。また、これらの検量線から得られた排除限界分子量
を表1に示した。
【0023】
【表1】
【0024】上記実施例及び比較例の結果よりアセチル
化の際の含水率を多くするにつれて排除限界分子量は増
加することが明らかである。また、含水率0の場合と3
0%の場合では排除限界分子量が数千程度とほぼ同じで
あり、特に排除限界分子量を上げるには40%以上の含
水率が必要であり、また含水率85%以上ではアセチル
化時にキトサン微小粒状体が溶解してしまい好ましくな
いことが明らかである。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、キトサン酸微小粒状体
を塩基性水溶液で中和処理後、含水有機溶媒中で無水酢
酸でアセチル化させるときに、キトサンの一部が膨潤溶
解することによって所望の多孔質化を行うことができ、
再生キチン多孔質微小粒状体の排除限界分子量を向上さ
せることができる。従って、本発明の方法によって得ら
れた再生架橋キチン多孔質微小粒状体は、分子ふるい能
(細孔径)の指標である排除限界分子量が、従来のもの
に比較し、1万以上から数十万と優れた性能を具備し、
高速液体クロマトグラフィー用の充填剤として好適なも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で得られた試料1〜5の検量線図であ
る。
【図2】比較例で得られた試料6〜7の検量線図であ
る。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年8月4日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】そして更に平均粒径が20μm以下で粒
度分布の小さな粒の揃った、しかも比表面積の極めて大
きいキチン多孔質超微小粒状体を得るために、キトサン
酢酸塩水溶液を高温雰囲気中に噴霧して乾燥した後に、
塩基性水溶液で中和させ、次いでアセチル化させる方法
を出願した(特公平2−12961号公報)。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】上記実施例及び比較例で得られた再生架橋
キチン微小多孔質粒状体(試料1〜7)それぞれを内径
8mmφ×長さ300mmのステンレス製のカラムに充
填し、試料1についてはエチレングリコール、1〜7糖
(グルコース,マルトース,マルトトリオース,マルト
テトラオース,マルトペンタオース,マルトヘキサオー
ス,マルトヘプタオース)、及び平均分子量の異なるプ
ルラン9種類(P3,P5,P10,P20,P50,
P100,P200,P400,P800;Pの後の数
字は平均分子量の1/1000)の計17種類のサンプ
ルを、試料2〜5についてはエチレングリコール,1〜
7糖,P3,P5,P10,P20,P50,P10
0,P200,P400,P1600の17種類を、試
料6,7についてはエチレングリコール,1〜7糖,P
3,P5,P10,P20,P50の13種類をそれぞ
注入し、その溶出時間を測定した。得られた、試料1
〜5の検量線を図1に、比較例の試料6,7の検量線を
図2に示した。また、これらの検量線から得られた排除
限界分子量を表1に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キトサンを酸性水溶液に溶解し、該溶液
    を高温雰囲気中に噴霧して乾燥させた後、塩基性溶液中
    で中和を行い、しかる後に含水率40〜80%の有機溶
    媒中にて無水酢酸でアセチル化した後に架橋処理を施す
    ことを特徴とする再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製
    造方法。
JP5222177A 1993-08-12 1993-08-12 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法 Expired - Fee Related JP2631076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5222177A JP2631076B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5222177A JP2631076B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0753603A true JPH0753603A (ja) 1995-02-28
JP2631076B2 JP2631076B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=16778379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5222177A Expired - Fee Related JP2631076B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2631076B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451399B1 (ko) * 2001-11-02 2004-10-06 주식회사 건풍바이오 키토산의 아세틸화 방법
JP2010031218A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Shokuhin Kogyo Hatten Kenkyusho 水相におけるキトサンナノ粒子の調製方法
WO2014157606A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 国立大学法人京都大学 架橋された疎水化多糖ナノゲル粒子とその製造方法
CN106176676A (zh) * 2016-07-27 2016-12-07 常州大学 一种脂溶性药物纳米缓释胶囊的制备方法
CN106214666A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 常州大学 一种以反相细乳液形成药物缓释纳米颗粒的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451399B1 (ko) * 2001-11-02 2004-10-06 주식회사 건풍바이오 키토산의 아세틸화 방법
JP2010031218A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Shokuhin Kogyo Hatten Kenkyusho 水相におけるキトサンナノ粒子の調製方法
US8211475B2 (en) 2008-07-24 2012-07-03 Food Industry Research And Development Institute Process for preparing nanoparticles of chitosan in water phase
WO2014157606A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 国立大学法人京都大学 架橋された疎水化多糖ナノゲル粒子とその製造方法
CN106176676A (zh) * 2016-07-27 2016-12-07 常州大学 一种脂溶性药物纳米缓释胶囊的制备方法
CN106214666A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 常州大学 一种以反相细乳液形成药物缓释纳米颗粒的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2631076B2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152170A (en) Cross-linked pullulan
US3965091A (en) Process for the production of water-adsorbing but water-insoluble cellulose ethers
US3208994A (en) Process for preparing hydrophilic copolymerization and product obtained thereby
JP2008533215A5 (ja)
EP0023789B1 (en) Process for preparing porous acylated chitin derivative and use of said derivative
JPS6228697B2 (ja)
EP0018131B1 (en) Crosslinked, carboxyalkylated and deacetylated derivative of chitin, process for preparation thereof, and use thereof as an adsorbent material
JPS638121B2 (ja)
EP0176225B1 (en) Porous chitin shaped article and production thereof
JPH0753603A (ja) 再生架橋キチン多孔質微小粒状体の製造方法
JPS5857401A (ja) 粉粒状多孔質キトサンの製造方法
US20220275163A1 (en) Porous cellulose particles and method for producing same
Salama Novel cellulose derivative containing aminophenylacetic acid as sustainable adsorbent for removal of cationic and anionic dyes
US5527902A (en) Bead-shaped cellulose products for separating and carrier materials and their manufacture
JPS6270401A (ja) カルボキシアルキルキトサン粒状体の製造方法
JP2007277491A (ja) 温度制御による生分解性ゲルのゲル化制御方法とその成形体
JP2901176B2 (ja) 低粘度キトサン及びその製造方法
CN117049538A (zh) 一种提升多种有机气体吸附净化量的高效改性活性炭
JP2005239845A (ja) 溶解性の改善されたセルロース誘導体の製造製法
JPH07330809A (ja) キトサン誘導体、それらからなる近赤外線吸収剤用組成物および近赤外線吸収剤
JPH04348130A (ja) セルロース微粉末及びその製造方法
CN114805861A (zh) 一种亲水性生物分离用聚苯乙烯微球制备方法
JP3049411B2 (ja) 陰イオン交換能を有するキトサン超微小粒状体の製造方法
JP2758475B2 (ja) キトサンオリゴマー及びその製造法
JP2660649B2 (ja) 酵素固定化用担体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees