JPH0752878B2 - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0752878B2
JPH0752878B2 JP63059959A JP5995988A JPH0752878B2 JP H0752878 B2 JPH0752878 B2 JP H0752878B2 JP 63059959 A JP63059959 A JP 63059959A JP 5995988 A JP5995988 A JP 5995988A JP H0752878 B2 JPH0752878 B2 JP H0752878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
token
station
communication station
given
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63059959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01233852A (ja
Inventor
公二 出町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP63059959A priority Critical patent/JPH0752878B2/ja
Publication of JPH01233852A publication Critical patent/JPH01233852A/ja
Publication of JPH0752878B2 publication Critical patent/JPH0752878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数の通信局が通信媒体によって互いにバス
状に接続され、通信媒体の使用権(トークン)を順次授
受しながら各通信局間の通信を行うようにした通信シス
テムにおける通信制御装置に関する。
(従来の技術) 従来より、通信媒体の使用権を順次授受しながら各通信
局間の通信を行うようにした、トークンバス方式の通信
システムは公知である。
第5図は、このような通信システムの構成概念図であ
る。図において、LNは通信媒体、N1、N2…Nnは通信媒体
LNにバス状に接続された通信局である。各通信局は、通
信媒体LNの使用権(トークン)を順次授受しながら各通
信局間の通信を行うように構成されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のトークンバス方式の通信システム
は、通信媒体LNに接続される通信局の数が増加すると、
トークンの一巡する時間が長くなる。特に、比較的通信
量の多い通信局と、通信量の少ない通信局とが混在する
ような通信システムでは、比較的通信量の少ない通信局
に、必要以上にトークンが巡回し、通信媒体LNにおける
通信容量を低下させ、比較的通信量の多い通信局からの
通信が効率よく行えなくなるという問題点があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、不必要なトークンの巡回を減らし、通
信媒体の通信容量を確保し、効率の良い通信システムを
実現することにある。
(課題を解決するための手段) 第1図は本発明の基本的な構成ブロック図である。図に
おいて、N1…Nm…Nnは通信媒体LNにバス状に接続された
通信局で、各通信局N1〜Nnには、それぞれ通信局番号#
1〜#nが与えられており、比較的通信量の多い通信局
にm(ここでmは1〜nの間の任意の数)以下の通信局
番号を設定すると共に、比較的通信量の少ない通信局に
m以上の通信局番号を設定する。各通信局は通信媒体LN
の使用権(トークン)を授受しながら各通信局間の通信
を行う。
通信局番号mが設定された通信局Nmにおいて、1は自分
の局にトークンが回ってきたとき所定の回数に達するま
では、トークンを最も小さい通信局番号が与えられた通
信局に送出し、所定の回数に達するとトークンを自分の
通信局番号の次に大きな通信局番号が与えられた通信局
に送出するトークン送出手段である。
最も大きな通信局番号が設定された通信局Nnにおいて、
2は自分の局にトークンが回ってきたときトークンを最
も小さい通信局番号が与えられた通信局に送出するトー
クン送出手段である。
残りの各通信局において、3は自分の局にトークンが回
ってきたときトークを自分の通信局番号の次に大きな通
信局番号が与えられた通信局に送出するトークン送出手
段である。
(作用) 比較的通信量の多い通信局に通信局番号として#m以下
の通信局番号が与えられており、通常トークンは#m以
下の通信局番号が与えられた通信局の間を巡回し、所定
回数に一度#m以上の通信局番号が与えられた通信局に
トークンが巡回する。
(実施例) 以下図面を用いて、本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。図において、第1図の各部分と同じものには同一の
符号を付して示す。図において、N1、N2…Nnは通信媒体
LNにバス状に接続された通信局で、各通信局N1〜Nnに
は、それぞれ通信局番号#1〜#nが与えられており、
比較的通信量の多い通信局にm(ここでmは1〜nの間
の任意の数)以下の通信局番号が設定され、比較的通信
量の少ない通信局にm以上の通信局番号が設定される。
各通信局は、通信媒体LNの使用権(トークン)を授受し
ながら各通信局間の通信を行う。
一つの通信局N1において、11は通信媒体LNに物理的に接
続され、送受信を行う送受信手段、12はメディア.アク
セス制御手段で、通信媒体LNの使用権を制御するための
トークンの送信と、受信とを行うトークン送出手段10を
含む。
13はメモリは手段で、この中にはトークンが自分の局に
回ってきたとき、次にそのトークンを回すべき相手通信
局を決めるための情報が格納されており、メディア.ア
クセス制御手段12に結合している。
14はその他の通信制御を行う通信制御手段である。この
様に構成した装置の動作を次に説明する。
第3図は、各通信局間の論理的な関連を示す動作概念図
である。各通信局N1〜Nnには、それぞれの局番#1〜#
mが設定されている。
比較的通信量の多い通信局N1〜Nm−1は、自分の局にト
ークンが回ってきたとき、矢印aに示すように、そのト
ークンを自分の局の次に大きな通信局番号が与えられた
通信局に送出する。
また、通信局Nmは、自分の局にトークンが回ってくる
と、その回数を係数しており、所定の回数Pに達するま
ではトークンを矢印bに示すように最も小さい通信局番
号#1が与えられた通信局N1に送出する。トークンが回
ってきた回数が所定の回数Pに達すると、矢印cに示す
ようにトークンを自分の局の次に大きな通信局番号#m
+1が与えられた通信局Nm+1に送出する。
従って、通信局番号#m+1が与えられた通信局Nm+1
から通信局Nnまでには、通信局NmがトークンをP回受信
するごとに1回の割合で、トークンが巡回することとな
る。
最も大きな通信局番号#nが与えられた通信局Nnにおい
て、自分の局にトークンが回ってくると、矢印dに示す
ように、そのトークンを最も小さな通信局番号#1が与
えられた通信局N1に送出する。
第4図は各通信局がトークンを送出する場合の動作を示
すフローチャートである。ここではどの通信局において
も適用できるように、一般的に示してある。
ステップ1では、自分の通信局番号が最大か判断し、通
信局番号#nが与えられた通信局ではここでYesとなっ
て、ステップ7に移り、ここで最も小さい通信局番号を
有する通信局N1へトークンを送信する。
ステップ2では、自分の通信局番号が#m以下か判断
し、Noの場合ステップ5に移り、自分の局の次に大きな
通信局番号を有する通信局へトークンを送信する。
ステップ2でYesの場合(通信局番号#mの通信局の場
合)、ステップ3に移り、ここでトークンが回ってきた
回数を計数しているカウンタの計数値が、所定回数Pか
判断する。所定回数Pに達していない場合、ステップ6
に移りカウンタの計数値に+1を加え、ステップ7を実
行する。
カウンタの計数値が所定回数Pになると、ステップ4に
移り、カウンタを0にリセットし、その後ステップ5を
実行する。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば通常の状態
では、トークンは比較的通信量の多い通信局間を巡回す
るので、通信の機会が増加し、通信媒体を効率良く利用
することができる。また、通信局数を増加させても、そ
れらの通信局に#m以上の通信局番号を与えるようにす
れば、通信量の多い通信局間では、トークンの一巡時間
は増加することはなく、通信効率をさほど低下させず
に、多数の通信局を通信媒体に接続することが可能とな
る。
また、本発明においては、特定な通信局が、トークンを
回すための経路情報等を、他の通信局に伝送するような
余計な構成を必要とせず、また、全ての通信局にトーク
ンが回ってきた回数を計数するカウンタ等を設ける必要
もない。従って、全体構成を簡単にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的な構成ブロッ図、第2図は本発
明の一実施例を示す構成ブロック図、第3図は本発明装
置の動作概念図、第4図は各通信局での動作を示すフロ
ーチャート、第5図はトークンバス方式の通信システム
の構成概念図である。 N1〜Nn……通信局 LN……通信媒体 1,2,3,10……トークン送出手段 11……送受信手段 12……メディア・アクセス手段 13……メモリ手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信媒体にバス状に接続された複数の通信
    局の間で通信媒体LNの使用権(トークン)を授受しなが
    ら通信を行うようにした通信システムにおいて、 各通信局には、それぞれ通信局番号#1〜#nが与えら
    れており、比較的通信量の多い通信局にm(ここでmは
    1〜nの間の任意の数)以下の通信局番号を設定すると
    共に、比較的通信量の少ない通信局にm以上の通信局番
    号を設定し、 通信局番号mが設定された通信局Nmは、自分の局にトー
    クンが回ってきたとき所定の回数に達するまでは、トー
    クンを最も小さい通信局番号が与えられた通信局に送出
    し、所定の回数に達するとトークンを自分の通信局番号
    の次に大きな通信局番号が与えられた通信局に送出する
    トークン送出手段を有し、 最も大きな通信局番号n.が設定された通信局Nnは、自分
    の局にトークンが回ってきたときトークンを最も小さい
    通信局番号が与えられた通信局に送出するトークン送出
    手段を有し、 残りの各通信局は、自分の局にトークンが回ってきたと
    きトークンを自分の通信局番号の次に大きな通信局番号
    が与えられた通信局に送出するトークン送出手段を有す
    ることを特徴とする通信制御装置。
JP63059959A 1988-03-14 1988-03-14 通信制御装置 Expired - Lifetime JPH0752878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059959A JPH0752878B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059959A JPH0752878B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01233852A JPH01233852A (ja) 1989-09-19
JPH0752878B2 true JPH0752878B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=13128204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059959A Expired - Lifetime JPH0752878B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752878B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240738A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Sharp Corp ト−クンバス方式における論理リングの学習変換方式
JPS61276443A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Yokogawa Electric Corp 通信制御方式
JPS6281843A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Nec Corp デ−タ伝送方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240738A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Sharp Corp ト−クンバス方式における論理リングの学習変換方式
JPS61276443A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Yokogawa Electric Corp 通信制御方式
JPS6281843A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Nec Corp デ−タ伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01233852A (ja) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326937B2 (ja)
US4709364A (en) Network priority determining method
KR100232237B1 (ko) 근거리 통신망 인터페이스 장치 및 방법
EP0230549A2 (en) Linear-space signalling for a circuit-switched network
US6252879B1 (en) Single counter for controlling multiple finite state machines in a multi-port bridge for local area network
US6157951A (en) Dual priority chains for data-communication ports in a multi-port bridge for a local area network
JPH04336728A (ja) リング状パケット通信網
JPS61100046A (ja) ル−プ伝送方法
JPH0752878B2 (ja) 通信制御装置
US6243411B1 (en) Infinitely expandable Ethernet network repeater unit
Adappa et al. Implementation of unslotted and slotted CSMA/CA for 802.11 and 802.15. 4 protocol
Bertan Simulation of MAC-layer queueing and priority strategies of CEBus
US5271008A (en) Unidirectional bus system using reset signal
US6055267A (en) Expandable ethernet network repeater unit
JPS5972250A (ja) 衝突検出処理装置
US5751974A (en) Contention resolution for a shared access bus
JP2542461B2 (ja) 衝突検出型伝送方式
JPH0418652A (ja) データ通信システム
JP3414486B2 (ja) ノードの通信装置
JP2538901B2 (ja) バス結合装置
Watson Configuration-dependent performance of a prioritized CSMA broadcast network
JPS5870659A (ja) デ−タ通信方式
JPS60260248A (ja) デ−タ通信制御方式及び装置
JPH04331535A (ja) データ転送制御装置
JPS60260249A (ja) デ−タ通信制御方式及び装置