JPH0752098A - ロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃の改質方法 - Google Patents

ロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃の改質方法

Info

Publication number
JPH0752098A
JPH0752098A JP19726593A JP19726593A JPH0752098A JP H0752098 A JPH0752098 A JP H0752098A JP 19726593 A JP19726593 A JP 19726593A JP 19726593 A JP19726593 A JP 19726593A JP H0752098 A JPH0752098 A JP H0752098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
cutting blade
electric discharge
discharge machining
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19726593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571749B2 (ja
Inventor
Takeo Tamura
武夫 田村
Junji Murata
淳司 村田
Teruharu Yuuki
輝晴 結城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANJIYOU KIKAI SEISAKUSHO KK
Sanyo Machine Works Ltd
Original Assignee
SANJIYOU KIKAI SEISAKUSHO KK
Sanyo Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANJIYOU KIKAI SEISAKUSHO KK, Sanyo Machine Works Ltd filed Critical SANJIYOU KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP5197265A priority Critical patent/JP2571749B2/ja
Publication of JPH0752098A publication Critical patent/JPH0752098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571749B2 publication Critical patent/JP2571749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、表面平滑性に秀れたロータリーダ
イ,フラットダイの切断刃を提供することを目的とす
る。 【構成】 放電加工により形成されたダイス鋼製のロー
タリーダイ1若しくはフラットダイ2の切断刃3にレー
ザを照射せしめて該切断刃3を改質せしめる方法であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙や金属薄板を切断す
るロータリーダイやフラットダイの切断刃の改質方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
ら、紙や金属薄板を、自転しながら所望形状に切断する
ロータリーダイ1が提案されている。ロータリーダイ1
は、円筒状の胴4の外周面に切断刃3を突設したもの
で、例えば印刷機に設けて印刷紙を切断したり、また、
種々の産業機械に設けて金属薄板などを切断したりする
ものである(本実施例と同一構成部分には同一符号を付
した。)。
【0003】ロータリーダイ1は被切断物に当接して自
転しながら切断刃3により該被切断物を切断するもので
ある為、一般的には耐熱性、耐摩耗性に優れたダイス鋼
で製作される。そして、硬質なダイス鋼故に切断刃3を
胴4の外周面に一体的に形成するには放電加工を用い
る。
【0004】また、紙や金属薄板を昇降作動により所望
形状に切断するフラットダイ2が提案されている。フラ
ットダイ2は、基板5に切断刃3を突設したもので、や
はり、印刷機に設けて印刷紙を切断したり、また、種々
の産業機械に設けて金属薄板などを切断したりするもの
である(本実施例と同一部分には同一符号を付し
た。)。
【0005】フラットダイ2は、降下して受け台6上の
被切断物に当接し、切断刃3により該被切断物を切断す
るものである為、一般的には耐熱性,耐摩耗性に優れた
ダイス鋼で製作される。そして、硬質なダイス鋼故に切
断刃3を基板5に一体的に形成するには放電加工を用い
る。
【0006】本発明者らは、放電加工されたダイス鋼の
被加工面には図1(A)に図示したような微小穴やクラッ
クaなどの表面欠陥が生じることを確認し、この表面欠
陥を除去するには、レーザ照射により被加工面を改質す
れば良いことを見い出し、該研究をロータリーダイ若し
くはフラットダイの切断刃の製造方法に実施することで
耐久性,耐摩耗性に秀れたロータリーダイ若しくはフラ
ットダイの切断刃を製造し得るという本発明を完成させ
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0008】放電加工により形成されたダイス鋼製のロ
ータリーダイ1若しくはフラットダイ2の切断刃3にレ
ーザを照射せしめて該切断刃3を改質せしめることを特
徴とするロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃
の改質方法に係るものである。
【0009】
【作用】本発明に係るロータリーダイ1若しくはフラッ
トダイ2の切断刃3は、前記改質方法を用いる為、切断
刃3の表面が平滑となり、よって、被切断物との良好な
当接及び被切断物に対する良好な切断が達成される。
【0010】
【実施例】まず、改質方法について説明する。
【0011】この改質方法は、放電加工により冷間ダイ
ス鋼としてのSKD11材の被加工面に生じた表面欠陥
(微小穴やクラックa)の存する表面変質層(白層)
を、該表面変質層にレーザを照射することで溶融せしめ
て除去するものである。
【0012】ダイス鋼とは、炭素鋼にCr,Mn,M
o,Vなどを添加したもので、焼入れ処理を行ったもの
である。硬度,耐摩耗性が良好にして焼入れ歪みなどが
少なく、さらにじん性が良好な材料である。
【0013】また、冷間ダイス鋼とは熱を加えると硬度
が下がるものを言い、また、冷間ダイス鋼に対置する概
念としての熱間ダイス鋼とは、高温においても軟化しに
くいものを言う。
【0014】ここで、SKD11材とは、次の各元素で構
成される(単位は重量%)。C:1.40〜1.60,Si:0.15〜
0.35,Mn:0.30〜0.60,P:0.025以下,S:0.010以
下,Cr:11.00〜13.00,Mo:0.80〜1.20,V:0.20〜
0.50。
【0015】図1は、この改質方法の原理を段階ごとに
模式的に示したものである。
【0016】図1(A)は放電加工されたSKD11材の
被加工面である。微小穴やクラックaなどが存在する。
【0017】図1(B)はレーザ照射により溶融した部
分をハッチングで表示した図面である。
【0018】放電加工による被加工面へのレーザ照射に
より表面変質層は溶融し(図1(C)参照)、また、大
きな領域を溶融させると、粗さは軽減され(図1
(C')参照)、そして再び、凝固すると、被加工面
は、放電加工前の状態即ち、表面欠陥のない平滑な状態
となる(図1(D)参照)。
【0019】市販の冷間ダイス鋼SKD11材を使用して
切断刃3を一体的に突出形成したロータリーダイ1,フ
ラットダイ2を放電加工により製作した。具体的な放電
加工の条件は、下記表1の通りである。
【0020】
【表1】
【0021】この切断刃3の外周面には微小穴やクラッ
クが無数に生じている。表面欠陥の深さは、実測若しく
は放電加工時のエネルギーで確知可能である。
【0022】続いて、この欠陥を除去する為に、該切断
刃3に対してレーザ照射を行った。レーザ照射は、熱源
としてガウス型分布熱源を、エネルギーの供給方式とし
て連続方式を採用し、また、該切断刃3の表面層を溶融
させるに十分な熱量をレーザによって加える。
【0023】また、表面温度はレーザ出力,送り速度な
ど多くのパラメータによって左右される。ここではレー
ザ出力(1〜1.5kw),送り速度(500m/min)は
一定とし、焦点はずし量を変化させることにより表面改
質を行った。レーザ出力は発振器から加工機への伝送系
で約10%の出力減があるため、その値を考慮して出力
を設定する。
【0024】尚、加工ガスにはArを用いることで酸素
による余分な燃焼熱の発生が防止され、レーザ照射面の
酸化防止作用も発揮される。
【0025】具体的なレーザ照射の条件は、下記の表2
の通りである。
【0026】
【表2】
【0027】レーザ照射後には、放電加工時に生じた表
面欠陥が完全に除去されている。また、放電クレータの
形状も鈍化し、凹凸の少ない平滑な面へ改質されてい
る。
【0028】以上、本実施例に係る方法により製造した
図2,3に示す冷間ダイス鋼製のロータリーダイ1,フ
ラットダイ2の切断刃3は、耐久性(疲労強度),耐摩
耗性に秀れる為、稼働中に欠け等が生ぜず、また、切断
刃3の表面が平滑故に被切断物との良好な当接(特にロ
ータリーダイ1の場合には被切断物に対して回転摺動し
て該被切断物を切断していくものである為、切断刃3の
表面平滑性は非常に重要である。)及び被切断物に対し
ての良好な切断が達成されるロータリーダイ1,フラッ
トダイ2となる。そして、本実施例に係るレーザ照射に
より切断刃製造には必須の工程であるみがき工程の簡略
化も可能となる(これまでのみがき工程では表面形状が
複雑な場合、非常に厄介であったが、本実施例によるレ
ーザ照射によれば、このような問題も解決される。)。
【0029】ところで、超硬合金製のロータリーダイ,
フラットダイを放電加工により形成し、続いて、前記し
たレーザ照射を行うと、レーザ照射のエネルギーが強過
ぎた場合、レーザ照射によるクラックが生じ得ることを
確認した。即ち、放電加工によるクラックは消失する
が、レーザ照射によるクラックが生じてしまうのであ
る。 この点、超硬合金製のロータリーダイ,フラット
ダイではなく、本実施例に係る冷間ダイス鋼製のロータ
リーダイ1,フラットダイ2の場合には、切断刃3にレ
ーザ照射を行っても、レーザ照射によるクラックが生じ
ることはなく(この点は繰り返し行った実験により確認
済)、表面平滑な切断刃3を有するロータリーダイ1,
フラットダイ2が形成されることになる。
【0030】
【発明の効果】本発明は、上述のようにしたから、耐久
性,耐摩耗性,表面平滑性に秀れたロータリーダイ若し
くはフラットダイの切断刃を提供し得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本工程の原理説明図である。
【図2】本実施例に係るロータリーダイの斜視図であ
る。
【図3】本実施例に係るフラットダイの正面図である。
【符号の説明】
1 ロータリーダイ 2 フラットダイ 3 切断刃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電加工により形成されたダイス鋼製の
    ロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃にレーザ
    を照射せしめて該切断刃を改質せしめることを特徴とす
    るロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃の改質
    方法。
JP5197265A 1993-08-09 1993-08-09 ロータリーダイの製造方法 Expired - Fee Related JP2571749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197265A JP2571749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ロータリーダイの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197265A JP2571749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ロータリーダイの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0752098A true JPH0752098A (ja) 1995-02-28
JP2571749B2 JP2571749B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=16371602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197265A Expired - Fee Related JP2571749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ロータリーダイの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571749B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0789084A1 (en) * 1996-02-06 1997-08-13 Aisin Aw Co., Ltd. Surface finishing method for a metal member and metal member gained by that method
WO2017179544A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社江東彫刻 抜き型装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121883A (ja) * 1974-03-12 1975-09-25
JPS52135487A (en) * 1976-05-07 1977-11-12 Hitachi Metals Ltd Tool for cutting die
JPS5453622A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Toshiba Corp Tool
JPS59162226A (ja) * 1983-02-15 1984-09-13 マイクラ リミテツド 切断または刺通工具
JPS6327299U (ja) * 1986-07-31 1988-02-23

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121883A (ja) * 1974-03-12 1975-09-25
JPS52135487A (en) * 1976-05-07 1977-11-12 Hitachi Metals Ltd Tool for cutting die
JPS5453622A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Toshiba Corp Tool
JPS59162226A (ja) * 1983-02-15 1984-09-13 マイクラ リミテツド 切断または刺通工具
JPS6327299U (ja) * 1986-07-31 1988-02-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0789084A1 (en) * 1996-02-06 1997-08-13 Aisin Aw Co., Ltd. Surface finishing method for a metal member and metal member gained by that method
WO2017179544A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社江東彫刻 抜き型装置
JPWO2017179544A1 (ja) * 2016-04-11 2018-10-04 株式会社江東彫刻 抜き型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571749B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2245864C (en) Cutting die and method of forming
WO2002083374A2 (en) Ceramic blade and production method therefor
EP1004391B1 (en) Rotary die laser machining and hardening apparatus and method
GB2365372A (en) Improvements in laser cut saw blades
CN110653581B (zh) 用于制造带钢刀的方法和用于刀具的带钢刀
CN112059552B (zh) 一种用于Cf/SiC复合材料的铣削加工方法及装置
JP5201424B2 (ja) 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法
JP2010502460A (ja) 切断刃の製造方法、切断刃、およびその製造における補助材料の使用
JP5899904B2 (ja) 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法
JP2016204684A (ja) 保護膜およびその製造方法
JPH0752098A (ja) ロータリーダイ若しくはフラットダイの切断刃の改質方法
JP2000288752A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2571748B2 (ja) ロータリーダイの製造方法
CN115319297A (zh) 一种基于气氛调控的金属构件表面激光铣削方法
JPH04344887A (ja) レーザ加工方法
JPS605401B2 (ja) 切削工具
WO2017199879A1 (ja) 複合加工システム、及び、レーザ切断加工方法
KR102131556B1 (ko) 용접장치 및 용접방법
JPH08336704A (ja) ダイヤモンド被覆フライス加工チップ
JP2012135828A (ja) 炭素膜被覆インサートチップおよびその製造方法
JPH01188221A (ja) 帯鋸刃
JPH06335828A (ja) 切断刃の改質方法
JP2961106B2 (ja) ギヤシェーパ加工方法及びギヤシェーパ
JPH08118104A (ja) バイト
JPS6157131B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees