JPH0751162B2 - パチンコホール用集中管理装置 - Google Patents

パチンコホール用集中管理装置

Info

Publication number
JPH0751162B2
JPH0751162B2 JP63334602A JP33460288A JPH0751162B2 JP H0751162 B2 JPH0751162 B2 JP H0751162B2 JP 63334602 A JP63334602 A JP 63334602A JP 33460288 A JP33460288 A JP 33460288A JP H0751162 B2 JPH0751162 B2 JP H0751162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counting
balls
signal
numerical
safe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63334602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01303175A (ja
Inventor
新治 栢森
Original Assignee
ダイコク電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイコク電機株式会社 filed Critical ダイコク電機株式会社
Priority to JP63334602A priority Critical patent/JPH0751162B2/ja
Publication of JPH01303175A publication Critical patent/JPH01303175A/ja
Publication of JPH0751162B2 publication Critical patent/JPH0751162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、パチンコ玉の打込みに応じて特定状態を呈し
たときに入賞率を高めた状態を所定の条件が成立するま
で保持する電気役物を備えたパチンコゲーム機をそのパ
チンコゲーム機からのデータに基づいて集中的に管理す
るようにしたパチンコホール用集中管理装置に関する。
(従来の技術) パチンコホール用集中管理装置は、パチンコゲーム機の
アウト玉数及びセーフ玉数、その差玉数、出玉率(セー
フ玉数÷アウト玉数)等の管理用データの演算を、各パ
チンコゲーム機から出力される信号に基づいて行なうよ
うになっており、このように得たパチンコゲーム機毎の
管理用データを釘調整用のデータとして利用している。
(発明が解決しようとする課題) 最近のパチンコゲーム機にあっては、パチンコ玉の打込
みに応じて特定の状態となったとき(例えば特定の入賞
孔に入賞したとき等)に動作されて入賞率を大幅に高め
た状態(以下、これを特賞状態と呼ぶ)を呈する電気役
物を備えたものが主流になっており、斯様な電気役物
は、その後に所定の条件が成立したとき(例えば電気役
物に対する入賞が途絶えたとき、或は一定の時間が経過
したとき等)に動作停止されて元の状態に戻るように構
成されている。
ところで、このようなパチンコゲーム機にあっては、特
賞発生時と非発生時とでその出玉特定が大幅に異なるも
のであり、従ってその釘調整を行なう場合には、前記管
理用データを、特賞状態にない期間と特賞状態にある期
間とに区分して得ることが、その釘調整を緻密に行なう
上で望ましい。
しかしながら、従来のパチンコホール用集中管理装置で
は、パチンコホールの営業終了後に当日の最終的な集計
結果として得られるパチンコゲーム機毎のトータルな差
玉数、出玉率等を管理用データとしているに過ぎず、こ
のため前記電気役物を備えたパチンコゲーム機の釘調整
を緻密に行ない得ないのが実情であった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的は、パチンコ玉の打込みに応じて特定状態を呈したと
きに入賞率を高めた状態を所定の条件が成立するまで保
持する電気役物を備えたパチンコゲーム機が管理対象で
ありながら、そのパチンコゲーム機の釘調整を緻密に行
なうのに適した管理用データを確実に得ることができる
等の効果を奏するパチンコホール用集中管理装置を提供
するにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、パチンコ玉の打込
みに応じて特定状態を呈したときに動作されて入賞率を
高めた状態を所定の条件が成立するまで保持する電気役
物を備えたパチンコゲーム機を、そのパチンコゲーム機
からのアウト玉計数用信号及びセーフ玉計数用信号によ
り得たアウト玉数、セーフ玉数などの管理用データに基
づいて集中的に管理するための装置において、前記パチ
ンコゲーム機側に設けられ前記電気役物の動作期間中検
知信号を発生する信号発生手段と、前記パチンコゲーム
機からのアウト玉計数用信号及びセーフ玉計数用信号を
個別に計数し、各計数結果をアウト玉数を示す数値信号
及びセーフ玉数を示す数値信号として出力する計数手段
と、前記信号発生手段から検知信号が出力された期間だ
け前記パチンコゲーム機からのアウト玉計数用信号及び
セーフ玉計数用信号を個別に計数し、各計数結果を前記
信号発生手段から検知信号が出力されている期間中のア
ウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信号
として出力する補助計数手段と、前記計数手段により得
られるアウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す
数値信号と前記補助計数手段により得られるアウト玉数
を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信号との差を
夫々演算し、その演算結果を前記信号発生手段から検知
信号が出力停止された期間におけるアウト玉数を示す数
値信号及びセーフ玉数を示す数値信号として出力する減
算手段を設ける構成としたものである。
(作用) 電気役物が動作してパチンコゲーム機の入賞率が高めら
れた期間においては、信号発生手段から検知信号が出力
される。従って、電気役物が動作していない通常状態で
は上記検知信号が出力停止されている。この場合、計数
手段は、パチンコゲーム機からのアウト玉計数用信号及
びセーフ玉計数用信号を個別に計数し、各計数結果をア
ウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信号
として出力するようになり、また、補助計数手段は、前
記信号発生手段から検知信号が出力された期間だけ前記
パチンコゲーム機からのアウト玉計数用信号及びセーフ
玉計数用信号を個別に計数し、各計数結果を前記信号発
生手段から検知信号が出力されている期間中のアウト玉
数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信号として
出力するようになる。さらに、減算手段にあっては、前
記計数手段により得られるアウト玉数を示す数値信号及
びセーフ玉数を示す数値信号と前記補助計数手段により
得られるアウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示
す数値信号との差を夫々演算し、その演算結果を前記信
号発生手段から検知信号が出力停止された期間における
アウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信
号として出力するようになり、これらの数値信号は、パ
チンコゲーム機の管理用データとして利用できるように
なる。従って、電気役物が動作していない通常状態での
管理用データと電気役物が動作した状態での管理用デー
タとを夫々正確に得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第2図において、1はパチンコゲーム機で、その背面上
部に設けられたタンク2内には賞球に供されるパチンコ
玉が玉供給管3を介して所定個数ずつ供給される。4は
パチンコゲーム機1の背面下部に設けられた第1の計数
器で、この第1の計数器4は、パチンコゲーム機1の盤
面1aに打込まれたパチンコ玉(以下アウト玉と称する)
を計数するように設けられており、一定数(例えば10
個)のアウト玉を計数する毎に1個の計数パルスP1を発
生する。
5は前記タンク2へ新規に供給されるパチンコ玉(以下
セーフ玉と称する)を計数する第2の計数器であり、こ
れは一定数(例えば10個)のセーフ玉を計数する毎に1
個の計数パルスP2を発生する。6はパチンコゲーム機1
の盤面1aに設けられた電気役物で、これは一対のアーム
6aを有し、このアーム6aは特定の入賞孔7、8、9にパ
チンコ玉が入賞した各場合に図中二点鎖線で示す位置ま
で所定の短時間だけ拡開される。
そして、斯様なアーム6aの拡開状態にて打込みパチンコ
玉がそのアーム6a上に落下したときには、そのパチンコ
玉がアーム6aにより案内されて各アーム6a間の入賞孔6
b、6c、6dの何れかに入賞される。このとき、特に入賞
孔6b、6c,6dのうち中央の入賞孔6cに入賞する毎に、ア
ーム6aの拡開動作が複数回数繰返されるものであり、以
て入賞孔6b、6c、6dに対する入賞率が大幅に高くなる。
要するに、電気役物6は、入賞孔7、8、9、6cにパチ
ンコ玉が入賞するという特定の状態を呈したときに動作
されて入賞率を高めた特賞状態を呈すると共に、この特
賞状態を入賞孔6cに対する入賞が途絶えるという条件が
成立するまで保持するものである。
また、10はパチンコゲーム機1の裏面に設けられた信号
発生手段で、これは電気役物6が動作中の期間(特賞状
態にある期間)においてハイレベル信号より成る検知信
号Sdを継続的に発生するように構成されている。7a、8
a、9aはパチンコゲーム機1の裏面に前記入賞孔7、8.9
に夫々対応して設けられたパルス発生器で、これらは入
賞孔7、8、9にパチンコ玉が入賞する毎に1個の計数
パルスP0を発生する。
尚、11は盤面1aに設けられた通常の入賞孔、12はタンク
2からの賞球が放出される受皿、13は受皿12内のパチン
コ玉を盤面1aに発射するための図示しない発射装置の操
作ダイアルである。
第1図には本発明に係わる集中管理装置14の電気的構成
のうち、1台のパチンコゲーム機1の管理内容に対応し
た部分が要部のみ示されており、以下これについて説明
する。尚、第1図中の各回路要素は実際にはコンピュー
タのプログラムによって構成されている。即ち、15は第
1の計数器4からの計数パルスP1を計数する計数手段た
る第1の計数回路で、その計数結果をパチンコゲーム機
1のアウト玉数を示す数値信号S1として出力する。16は
第2の計数器5からの計数パルスP2を計数する計数手段
たる第2の計数回路で、その計数結果をパチンコゲーム
機1のセーフ玉数を示す数値信号S2として出力する。そ
して図示はしないが、上記各数値信号S1、S2に基づい
て、パチンコゲーム機1におけるアウト玉数、セーフ玉
数及びその差玉数の各累計、出玉率の演算、打止制御等
が実行されるようになっている。
一方、17、18、19はパルス発生器7a、8a、9aからの計数
パルスP0を夫々計数するように設けられた計数回路で、
各計数結果(即ち電気役物6に対応した入賞孔7、8、
9に対する各入賞回数に相当)は記憶回路20に順次更新
記憶される。
さて、21及び22はトランスファゲートで、これらは各ゲ
ート端子21a及び22aにハイレベル信号を受けた状態で夫
々第1の計数器4からの計数パルスP1及び第2の計数器
5からの計数パルスP2を通過させるように設けられてい
る。このとき、各トランスファゲート21、22のゲート端
子21a、22aには信号発生手段10からの検知信号Sd(ハイ
レベル信号)が与えられるようになっている。従って、
検知信号Sdが出力された期間には、トランスファゲート
21、22のゲート端子21a、22aにハイレベル信号が与えら
れることになるから、それらトランスファゲート21、22
は、検知信号Sdの出力期間、即ち電気役物6が動作され
て入賞率が高められた特賞状態にある期間のみ計数パル
スP1、P2を通過させる。
23はトランスファゲート21を通過した計数パルスP1を計
数するように設けられた補助計数手段たる第1の補助計
数回路で、その計数結果を電気役物6の動作期間中にお
けるアウト玉数を示す数値信号S3として出力する。24は
トランスファゲート22を通過した計数パルスP2を計数す
るように設けられた補助計数手段たる第2の補助計数回
路で、その計数結果を電気役物6の動作期間中における
セーフ玉数を示す数値信号S4として出力する。尚、上記
第1及び第2の補助計数回路23及び24は、そのリセット
端子Rにハイレベル信号を受ける毎に計数内容を初期化
するように構成されている。
25は上記各数値信号S3、S4が入力される減算回路で、こ
れは入力された数値信号S3、S4に基づいてアウト玉数及
びセーフ玉数の差を演算するように構成されており、従
ってその演算結果は電気役物6が動作された期間におけ
る差玉数に相当するようになる。
26は入力された信号を若干時間だけ遅延させて出力する
遅延回路で、これは信号発生手段10からの検知信号Sdを
インバータ27を介して受けて第1及び第2の補助計数回
路23及び24のリセット端子Rに与えるように設けられて
いる。これにより、第1及び第2の補助計数回路23及び
24の計数内容は、インバータ27の出力がハイレベルに反
転するタイミング、つまり検知信号Sdが消失したタイミ
ングから若干時間が経過したタイミング毎に初期化され
ることになる。
28は信号発生手段10からの検知信号Sdを前記インバータ
27を介して書込み端子Wに受けるように設けられた記憶
回路で、これは、書込み端子Wに対する入力が立上がる
毎(検知信号Sdの消失毎)に、減算回路25の演算内容
(第1及び第2の補助計数回路23及び24が遅延回路26の
出力により初期化される若干時間前の減算内容)を順次
記憶するように構成されており、それらの記憶内容は、
電気役物6が動作された各期間における差玉数を示す管
理用データたる数値信号S5として出力されるようになっ
ている。
従って、このように第1及び第2の補助計数回路23及び
24、減算回路25、遅延回路26及び記憶回路28が設けられ
た結果、上記記憶回路28から出力される数値信号S5は、
電気役物6が動作された各期間(検知信号Sdが出力され
た各期間)におけるアウト玉数及びセーフ玉数の差(差
玉数)、換言すれば電気役物6が動作された特賞状態期
間中において放出されたパチンコ玉数に相当したものと
なる。
29は減算手段たる第1の補助減算回路で、これは第1の
計数回路15が出力する数値信号S1により示される数値
(パチンコゲーム機1の全アウト玉数に相当)から第1
の補助計数回路23が出力する数値信号S3により示される
数値(電気役物6が動作された期間におけるアウト玉数
に相当)を減算し、その減算結果を電気役物6が動作さ
れていない期間のアウト玉数を示す数値信号S6として出
力する。
30は減算手段たる第2の補助減算回路で、これは第2の
計数回路16が出力する数値信号S2により示される数値
(パチンコゲーム機1の全セーフ玉数に相当)から第2
の補助計数回路24が出力する数値信号S4により示される
数値(電気役物6が動作された特賞状態期間におけるセ
ーフ玉数に相当)を減算し、その減算結果を電気役物6
が動作されていない期間のセーフ玉数を示す数値信号S7
として出力する。
31は上記各数値信号S6、S7を受けるように設けられた除
算回路で、これはS7÷S6の演算(つまりセーフ玉数÷ア
ウト玉数の演算)を行ない、その演算結果を電気役物6
が動作されていない期間における出玉率を示す管理用デ
ータたる数値信号S8として出力する。
尚、第1図において、二点鎖線で囲った部分により演算
手段32が構成されている。また、記憶回路20の記憶内
容、記憶回路28から出力される数値信号S5(電気役物6
が動作された特賞状態期間中において放出されたパチン
コ玉数)及び数値信号S8(電気役物6が動作停止された
期間の出玉率を示す)は、他のデータと共に必要に応じ
て印字或は表示器に表示されるようになっている。
上記した本実施例によれば、電気役物6が動作された期
間(特賞期間)における放出パチンコ玉数を示す数値信
号S5と、電気役物6が動作されていない期間(特賞状態
以外の期間)における出玉率(電気役物に設けられた入
賞孔6b、6c、6d以外の入賞孔7、8、9及び11による出
玉率)を示す数値信号S8とを得ることができる。従っ
て、これらの記憶データ、数値信号S5に示される差玉数
データ(これは電気役物6が動作された期間の出玉率と
対応関係にある)及び数値信号S8により示される出玉率
データ基づいた釘調整によって、電気役物が動作してい
ない通常状態での出玉率をパチンコホールの売上高を伸
ばすように設定することが可能となるものである。
この場合、数値信号S5に基づいて、1回の特賞により遊
技者が獲得できる玉数を把握することができる。また、
数値信号S8によれば、特賞中でない状態での出玉率、即
ち特賞に至るまでの玉の吸い込み状態(通常1分間に10
0個の玉を台に打ち込むが、この出玉率が50%であれ
ば、この遊技者が1分間あたり50個…即ち200円ずつを
消費している状態である)を把握することができる。
つまり、この2つの情報を用いれば、1回の特賞により
獲得できる玉(期待値)に対して、特賞に至るまでの間
に、どの程度の玉の吸い込みを遊技客が許容できうるか
を推定し、それぞれに関連した釘の調整を行い、最大の
売り上げを得ることが可能となる。
尚、上記のような通常状態での出玉率の設定時におい
て、釘調整の対象となるパチンコゲーム機が、打止に至
るまでの間に数回から数十回の特賞状態が発生する機種
であった場合には、その特賞状態発生時に遊技者が得る
パチンコ玉数が比較的少なく、しかもこのように得たパ
チンコ玉により遊技継続可能であるから、上記出玉率は
概ね低めに設定される。これに対して、釘調整の対象と
なるパチンコゲーム機が、一旦特賞状態が発生したとき
には入賞率が極端に高くなって打止に至る確率が高い機
種であった場合には、出玉率は比較的高めに設定され
る。
また、本実施例によれば、電気役物6を動作させるため
の入賞孔7、8、9に対する入賞回数を記憶回路20の出
力によって得ることができるから、上記のような釘調整
をより一層緻密に行なうことができる。
尚、上記実施例において、記憶回路28が記憶したデータ
(電気役物6の動作期間における差玉数を示す各数値信
号S5に対応)から最大のもの或は最少のものを選び出し
たり、或は上記データの平均値を算出する構成としても
良い。また、上記実施例ではアーム6aを拡開させる電気
役物6を備えたパチンコゲーム機1について述べたが、
他の電気役物を備えたパチンコゲーム機についても同様
の管理を行ない得るものである。
[発明の効果] 本発明によれば以上の説明によって明らかなように、パ
チンコ玉の打込みに応じて特定状態を呈したときに入賞
率を高めた状態を所定の条件が成立するまで保持する電
気役物を備えたパチンコゲーム機が管理対象でありなが
ら、そのパチンコゲーム機の釘調整を緻密に行なうのに
適した管理用データを確実に得ることができ、以てパチ
ンコホールの売上高を伸ばすのに大いに寄与できるとい
う優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は電気的
構成の要部を示すブロック図、第2図はパチンコゲーム
機の正面図である。 図中、1はパチンコゲーム機、4は第1の計数器、5は
第2の計数器、6は電気役物、10は信号発生手段、14は
集中管理装置、15は第1の計数回路(計数手段)、16は
第2の計数回路(計数手段)、23は第1の補助計数回路
(補助計数手段)、24は第2の補助計数回路(補助計数
手段)、29は第1の補助減算回路(減算手段)、30は第
2の補助減算回路(減算手段)、32は演算手段を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パチンコ玉の打込みに応じて特定状態を呈
    したときに動作されて入賞率を高めた状態を所定の条件
    が成立するまで保持する電気役物を備えたパチンコゲー
    ム機(1)を、そのパチンコゲーム機(1)からのアウ
    ト玉計数用信号及びセーフ玉計数用信号により得たアウ
    ト玉数、セーフ玉数などの管理用データに基づいて集中
    的に管理するための装置において、 前記パチンコゲーム機(1)側に設けられ前記電気役物
    の動作期間中を表す検知信号を発生する信号発生手段
    (10)と、 前記パチンコゲーム機(1)からのアウト玉計数用信号
    及びセーフ玉計数用信号を個別に計数し、各計数結果を
    アウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信
    号として出力する計数手段(15、16)と、 前記信号発生手段(10)から検知信号が出力された期間
    だけ前記パチンコゲーム機(1)からのアウト玉計数用
    信号及びセーフ玉計数用信号を個別に計数し、各計数結
    果を前記信号発生手段(10)から検知信号が出力されて
    いる期間中のアウト玉数を示す数値信号及びセーフ玉数
    を示す数値信号として出力する補助計数手段(23、24)
    と、 前記計数手段(15、16)により得られるアウト玉数を示
    す数値信号及びセーフ玉数を示す数値信号と前記補助計
    数手段(23、24)により得られるアウト玉数を示す数値
    信号及びセーフ玉数を示す数値信号との差を夫々演算
    し、その演算結果を前記信号発生手段(10)から検知信
    号が出力停止された期間におけるアウト玉数を示す数値
    信号及びセーフ玉数を示す数値信号として出力する減算
    手段(29、30)とを備えたことを特徴とするパチンコホ
    ール用集中管理装置。
JP63334602A 1988-12-29 1988-12-29 パチンコホール用集中管理装置 Expired - Lifetime JPH0751162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334602A JPH0751162B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 パチンコホール用集中管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334602A JPH0751162B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 パチンコホール用集中管理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30462988A Division JPH01250284A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 パチンコホール用集中管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01303175A JPH01303175A (ja) 1989-12-07
JPH0751162B2 true JPH0751162B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=18279228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63334602A Expired - Lifetime JPH0751162B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 パチンコホール用集中管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751162B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031780A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 日立冷熱住設株式会社 電動遊技盤の管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01303175A (ja) 1989-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014083290A (ja) 遊技場用システム
JPH01250284A (ja) パチンコホール用集中管理装置
JPH0751162B2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
JP2954732B2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
JP2596579B2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
JP2002331147A (ja) 遊技機管理装置
JPH06104143B2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
US20120289299A1 (en) Method of ranking a poker hand
JP4970659B2 (ja) 遊技場用スロットマシン外部の管理装置におけるデータ集計方法
JP2686278B2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
JP2747020B2 (ja) パチンコゲーム機用補助アダプタ
JPH0725991Y2 (ja) パチンコホール用集中管理装置
JP2892162B2 (ja) パチンコゲーム機の稼働管理装置
JP2843394B2 (ja) パチンコゲーム機の管理装置
JP2601128Y2 (ja) 遊技機
JP2601127Y2 (ja) 遊技機
JP2558196Y2 (ja) 遊技機の稼働管理装置
JP2018027392A (ja) スロットマシン
JP2003290538A (ja) 遊技用表示装置及び遊技用表示システム
JP2558146Y2 (ja) 遊技機の稼働管理装置
JP2837481B2 (ja) パチンコゲーム機の管理装置
JPH0380035B2 (ja)
JPH0228955Y2 (ja)
JP2518937Y2 (ja) パチンコホール用遊技機の発券装置
JP2831984B2 (ja) パチンコゲーム機の管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term