JPH07506299A - 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収 - Google Patents

金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収

Info

Publication number
JPH07506299A
JPH07506299A JP6506220A JP50622094A JPH07506299A JP H07506299 A JPH07506299 A JP H07506299A JP 6506220 A JP6506220 A JP 6506220A JP 50622094 A JP50622094 A JP 50622094A JP H07506299 A JPH07506299 A JP H07506299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
furnace
casting
hopper
fluidization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6506220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2849213B2 (ja
Inventor
クラフトン,スコット ピー.
Original Assignee
コンソリデイティッド エンジニアリング カンパニー オブ ジョージア,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25459039&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07506299(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コンソリデイティッド エンジニアリング カンパニー オブ ジョージア,インコーポレイテッド filed Critical コンソリデイティッド エンジニアリング カンパニー オブ ジョージア,インコーポレイテッド
Publication of JPH07506299A publication Critical patent/JPH07506299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849213B2 publication Critical patent/JP2849213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C5/00Machines or devices specially designed for dressing or handling the mould material so far as specially adapted for that purpose
    • B22C5/08Machines or devices specially designed for dressing or handling the mould material so far as specially adapted for that purpose by sprinkling, cooling, or drying
    • B22C5/085Cooling or drying the sand together with the castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • B22D29/003Removing cores using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D31/00Cutting-off surplus material, e.g. gates; Cleaning and working on castings
    • B22D31/002Cleaning, working on castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/08Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of toothed articles, e.g. gear wheels; of cam discs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/53Heating in fluidised beds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • C21D7/06Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • B22F3/164Partial deformation or calibration
    • B22F2003/166Surface calibration, blasting, burnishing, sizing, coining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収関連出願の相互参照 本出願は、1991年5月24日に提出された出願第077705.626号の 一部継続出願である。
発明の背景 本発明は、概して金属キャスティング(metal castfng)の熱処理 の分野および金属キャスティングを形成するために用いられる砂コア(sand  core)と砂モールド(sand mold)から砂を回収する分野に関す る。
−fiに、先行技術の方法および装置は、パーマネントモールドまたは砂コアを 有する砂モールドによって形成された金属キャスティングを熱処理し、かつ、砂 モールドまたは砂コアから十分に純粋な砂を回収するために、2または3の異な る別々のステップを必要とする。本発明は、単一のステップで加熱と十分に純粋 な砂の回収とを行うことを可能にする。
金属キャスティングを製造する方法および装置はよく知られている。モールドお よびコアは、溶解した材料が凝固したときにモールドおよびコアの特性を反映す るキャスティングが形成されるように、溶解した材料を置換するために用いられ る。モールドは、モールドの内壁上に形成されたキャスティングの外部特性を有 し、コアは、コアの外表面上に形成されたキャスティングの内部特性を有する。
コアは典型的には、砂から形成され、一方、モールドは、時々は砂から形成され る。砂モールドおよびコアは典型的には、砂と可燃性バインダー(con+bu stible binder)との混合物から予備成形(pre−o+old) される。簡潔のため、砂モールドおよび砂コアを以下、単に砂コアと呼ぶ。
先行技術のいくつかによると、いったんキャスティングが形成されると、金属キ ャスティングを熱処理し、砂コアから十分に純粋な砂を回収するために、3つの 異なる別々のステップが実行される。第1のステップは、キャスティングから砂 コアの一部分を分離する。砂コアは典型的には、1つの手段またはいくつかの手 段の組合せによって、キャスティングから分離される。例えば、砂をキャスティ ングから、のみで彫り取ってもよいし、または、キャスティングを物理的に振る ことにより砂コアをくずし取って砂を除去してもよい。いったん砂がキャスティ ングから除去されると、第2および第3のステップが実行される。この典型的な 3ステツプの先行技術においては、第2および第3のステップが実行される順は 重要ではない。なぜなら、砂はすでにキャスティングから分離されているからで ある。第2のステップは、キャスティングを熱処理することからなる。典型的に は、所望であれば、キャスティングを熱処理することにより、キャスティングを 強化または硬化する。第3のステップは、キャスティングから分離された砂を精 製することからなる。精製工程は典型的には、1つの手段またはいくつかの手段 の組合せによって実行される。これらは、砂を覆うバインダーを燃焼させ、砂を 摩耗し、砂の部分を網に通らせることを含み得る。回収された砂が、新しい砂コ アの形成にうまく再使用されるためには、十分純粋であることが重要である。回 収された砂が、円滑な表面のキャスティングを補助し、かつ、強固なコアを引き 起こす砂粒の良好な結合を補助できるほど、少なくともある程度丸ければ、その こともまた役に立つ。そのため、十分に純粋な砂が回収されるまで、砂の部分に ついて、回収工程を反復して行い得る。
回収された砂の純度は、未燃焼バインダーの量により測ることができる。未燃焼 バインダーが少ないほど、砂は純粋である。純度の向上をめる一方で、いくらか の砂は「細粒」となる。細粒は、所定のサイズよりも小さい砂粒子に対して用い られる用語である。細粒は非常に小さいため、過剰な量のバインダーを必要とす る。これらの2つの値(純度および細粒度)は一般には、一方の値が高ければ他 方の値が低いという点で、相客れない。これらの値のバランスをとることが重要 である。そのため、砂回収工程によって、これらの値が制御可能であることが重 要である。
米国特許出願第077705.626号に開示された、本発明の発明者の以前の 発明によると、砂コアによって形成された金属キャスティングを熱処理し、砂コ アから砂を回収するために、僅か1つのステップしか必要ではない。これは、キ ャスティングを、砂コアが付着した状態で、少なくとも砂コアのバインダー材料 の燃焼温度まで加熱された酸素化された雰囲気を有する炉に入れることにより実 行される。これにより、砂コアのバインダーのいくらかが燃焼し、これが他の手 段と組み合わされて、砂コアをキャスティングから分離する。出願第07770 5、626号に開示されたシステムは、キャスティングから砂コアを分離するた めに必要であるよりも多くのバインダーの燃焼を促進する。出願第077705 .626号に開示されたシステムは、いくつかの応用においては、砂を、十分に 純粋な状態で炉から取り出す。しかし、このシステムは、他の応用のために十分 に純粋な砂を供給するほど十分な量のバインダーを燃焼させる(または砂コアを 処理する)ことはできない。また、このシステムは、回収された砂の特性を変化 させない。
回収された砂における砂の丸み、細粒の量、または未燃焼バインダーの量の選択 的制御は不可能である。したがって、出願第077705.626号に開示され た方法および装置を用いて回収された砂は、ある応用のために十分に純粋な砂、 またはある特性を有する砂を得るためには、さらなる処理を必要とし得る。その ため、以前の砂回収システムは、砂コアにより形成された金属キャスティングを 熱処理し、砂コアから十分に純粋な砂を回収するために、2つの別々の場所で別 々の専用の装置を用いて実行される、少なくとも2つのステップが必要であると いう点で、それ自体、非効率的である。
したがって、より効率的な熱処理、砂コア除去、および砂コアからの十分に純粋 な砂の回収を可能にする、より効率的な方法とそれに関連する装置が望まれてい る。
Rコヱと」巨 簡単に述べると、本発明は、砂コアを用いて製造された金属キャスティングの熱 処理、および砂コアからの砂の回収のための改良された方法および装置を提供す る。より特定すると、本発明は、熱処理炉内で砂を収集し、砂を精製し、砂を炉 から取り出すための、改良された方法および装置を提供する。本発明は、熱処理 炉から典型的に取り出されるものよりも純粋な砂を回収し得る。本発明の方法お よび装置はまた、炉から取り出された砂中のバインダーおよび細粒の量の選択的 制御を可能にする。
本発明の好適な実施態様は、炉に関連して、炉内に収集された砂を攪拌する装置 を含む。好適な実施態様においては、この攪拌装置は、「流動化」の工程を介し て攪拌機能を達成するために、加圧空気を利用し、この明細書中において、流動 化器と呼ばれる。この流動化工程は、空気を、加圧源から炉内に収集された砂の 中を通過させ、それにより、砂の部分は浮遊して乱流流体のように振舞う。流動 化器は、十分に純粋な砂が回収されるように、砂コアのバインダ一部分を、炉内 の他の部品と共に、炉内で十分燃焼させる。この実施態様において、バインダー が燃焼する元である砂コアは、炉に送られたキャスティングに付着されている。
好適な炉の実施態様、および炉内のいくつかの要素は、出願第07/7G5.6 26号に開示されている。流動化器とそれに関連するいくつかの要素とは、本出 願において初めて開示される。
本発明の好適な実施態様の流動化器は、炉ホッパ内に収集された砂の流動化を引 き起こす。流動化により、砂の部分が互いに摩耗し、少なくとも1つの実施態様 においては、バインダーを露出させる様式で金属ターゲットをも摩耗する。その 後、露出されたバインダーは燃焼する。この工程は、十分な量のバインダーが燃 焼して、砂の純度についてユーザが満足するまで、反復される。
本発明の好適な実施態様において、流動化器は、バインダーの燃焼を促進するよ うに、炉ホッパに酸素を添加する。本発明の1つの好適な実施態様において、流 動化器は、さらにバインダーの燃焼を促進するように、2次的熱源から予熱され た空気を供給される。別の好適な実施態様においては、流動化器の空気は予熱さ れない。本発明の1つの局面によると、複数の流動化器が用いられ、このような 実施態様においては、適切な流動化器の実施態様が選択され、複数の領域に分割 された炉に沿って選択的に設置される。
本発明はさらに、回収された砂を炉から排出する方法および装置を含む。本発明 の好適な実施態様において、この排出は、炉内に収容された砂の量を制御するよ うに、制御される。
これは、砂が流動化される時間に影響を与え、そのため、回収された砂の特性の 制御に影響を与える。
本発明の別の実施態様は、追加の砂回収ユニット(−SSRU”)を含む。追加 の砂回収ユニットは、炉の熱源と共に、および流動化器と炉内のその他の部品と ともに機能するものであり、キャスティングコアから概に回収された砂の追加回 収を行う。例えば、先行技術のシェーカから収集された砂および第077705 .626号の炉のトラフから排出された砂が、追加の砂回収ユニットにより再度 処理される。追加の砂回収ユニットは、炉外のビンを含む。管がビン出口に接続 され、炉にはいっている。管は炉内で炉ヒータの近接部を通過し、炉ポッパに向 かって終結する。収集された砂は、ビンに入れられ、そこでバインダーの燃焼温 度より高い温度まで加熱され、酸素の濃厚な雰囲気に曝される。これにより、初 期のバインダーの燃焼が起こる。その後、砂は管に入る。管内を通過する間、砂 は炉ヒータにより加熱され、さらなるバインダーの燃焼が起こる。砂が管から出 ると、炉に落下して、好適にはそこで本発明の炉内砂回収ユニットによりさらに 精製される。
したがって、本発明の目的は、砂コア材料が付着した状態のキャスティングを熱 処理し、砂コア材料から砂を回収する、改良された方法および装置を提供するこ とにある。
本発明の別の目的は、キャスティングから砂コア材料を除去し、砂コア材料から 砂を回収する、改良された方法および装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、炉内でキャスティングから分離された砂コアの部分から、 炉内で砂コアを回収する方法および装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、炉内に収集された砂を炉内で攪拌する方法および装置を提 供することにある。
本発明の別の目的は、炉内に収集された砂を炉内で流動化する方法および装置を 提供することにある。
本発明の別の目的は、炉内に収集された砂を覆うバインダーの、熱処理炉内にお ける燃焼を向上させる方法および装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、炉内に収集された砂を、2次的熱源から加熱する方法およ び装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、砂が収集される炉内の領域に酸素を供給する方法および装 置を提供することにある。
本発明の別の目的は、炉外で砂を回収し、回収された砂を炉内で精製する方法お よび装置を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、回収された砂の特性が制御され得るように、砂コア 材料が炉内における砂回収工程に曝される時間を制御する方法および装置を提供 することにある。
本発明の他の目的、特徴、および利点は、以下の図面とともに本明細書を読み、 理解すれば、明らかになる。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の好適な実施態様による、燃焼熱処理炉および炉内砂回収ユニッ トの一部切欠図である。
図2は、図1の砂回収ユニットの選択された要素の一部切欠図である。
図3は、図1において切り欠かれた要素のいくつかを示す、図1の砂回収ユニッ トの選択された要素の一部切欠平面図である。
図4は、図1において切り欠かれた要素のい(つかを示す、図1の砂回収ユニッ トの選択された要素の一部切欠平面図である。
図5は、図1の排出バルブアセンブリの一部切欠側面図である。
図6は、本発明の別の好適な実施態様による、炉内砂回収ユニットの一部分の一 部切欠平面図である。
図7は、図6の装置の一部分の一部切欠側面図である。
図8は、図7の8−8線に沿った、図6の流動化型導管の断面図である。
図9は、本発明の別の好適な実施態様による、炉内砂回収ユニットの側面図であ る。
図10は、図9の流動化リングの詳細な斜視図である。
図11は、図10の1141線に沿った、図9の流動化リングの断面図である。
図12は、図11の12−12線に沿った、図9の流動化リングの断面図である 。
図13は、本発明の別の好適な実施態様による、炉内砂回収ユニットの一部分の 一部切欠図である。
図14は、本発明による、熱処理炉および炉内砂回収システムの、複数の領域を 有する実施態様の一部切欠図である。
図15は、本発明の別の実施態様の一部である、追加の砂回収ユニットのみの側 面図である。
図16は、燃焼熱処理炉および炉内砂回収ユニットの上に取り付けられた、図1 5の追加の砂回収ユニットの一部切欠側面図である。
図17は、図15の回収ホッパの一部切欠図である。
好適な実施態様の詳細な説明 明細書のこのセクシミンは、2つの部分からなる。第1のパートは部品を紹介し 、その方向および相互接続を述べる。
第2のパートは、部品の動作を述べ、受容可能な部品のいくつかの例を提供する 。
図面において、いくつかの図面を通じて同様の参照符号は同様の部品を示す。図 面をより詳細に参照して、図1は、本発明の好適な実施態様による、熱処理炉1 9と炉内砂回収ユニット20との組合せの一部切欠図である。炉内砂回収ユニッ ト20は、ホッパ壁31を有し、かつ、ホッパ人口33とホッパ出口35とを規 定するホッパ3oを含む。ホッパ壁31の一部および他の要素は、示されている 要素が明白に見られ得るように、図1においては切り欠かれている。炉内砂回収 ユニット2oはさらに、流動化器(fluidizer) 40.案内管80. 摩耗ディスク(abrasion disk) 90、および排出バルブアセン ブリ(discharge valve assembly) 100を含む。
流動化器40は、ホッパ壁31を通過している状態で図示されている。案内管8 oは、ホッパ30内において流動化器の上方に位置する。摩耗ディスク9゜は・  ホッパ30内の案内管80の上方に位置する。排出バルブアセンブリ100は 、ホッパ出口35に接続された状態で図示されている。本発明の好適な実施態様 においては、炉内砂回収ユニ2ト20のホッパ30は、熱処理炉19のホッパ3 0としても作用する。適切な熱処理炉19は、出願第077705.626号に 開示されている。米国特許出願第077705.626号をここに参考のため援 用する。排出バルブアセンブリ100は、炉外への通路を供給する。
図2は、図1の選択された要素の一部切欠側面図であり、本発明の好適な実施態 様の流動化器40をより詳細に示す。砂25もまた代表的な、ホッパ出口35に おいて収集された形態で示す。流動化器40は、流動化型導管41を含むように 示されている。流動化型導管41は、ホッパ30内の流動化型端部42とホッパ 30外のソース端部43とを有する。流動化型導管41は、流動化型導管41に より規定される導管内部44を示すように切り欠かれている。流動化型導管41 のソース端部43は、端部プレート47により密閉されている。端部プレート4 7の一部は、当業者には理解できるような様式、例えば溶接により、ソース端部 43に取り付けられている。端部プレート47の一部は図2において、ヒータ6 0を完全に示すように、切り欠かれている。
ヒータ60は、修理または異なるタイプのヒータとの交換を容易にするような様 式で端部プレート47を介して保持されている。ヒータ60は、導管内部44内 に位置する排出端部61と、流動化型導管41の外部の取り込み端部62とを有 する。加圧空気は、ヒータ60の取り込み端部62がら空気取り込み口65を介 して供給される。本発明の好適な実施態様においては、ヒータ60は高圧ガスバ ーナである。本発明の別の実施態様においては、ヒータ60は、電気加熱要素か らなる。その他のヒータも受容可能である。
信号発生圧力ゲージ70が、ゲージ導管71を介して流動化型導管41に接続さ れている。この接続は、信号発生圧力ゲージ70が導管内部44と連通し、流動 他藩導管41内の圧力を感知し得るようになされている。信号調整器74は、信 号発生圧力ゲージ70と連動する。信号発生圧力ゲージ7oは、ゲージ電カケー ブル72により電源に接続されている。信号発生圧力ゲージ70は、信号ケーブ ル73により、図2に示されていない排出バルブアセンブリ100に接続されて いる。
流動化型導管41の流動化型端部42は、図2において、案内管80および摩耗 ディスク9oの方向に上方に曲がっている。案内管80は、図2において一部が 切り欠かれているが、管壁81を有し、管通路82を規定する。摩耗ディスク9 oは、図2において一部が切り欠かれているが、ディスク背面92と凹形ディス ク面91とを有する。
図3は、図2の装置の、より詳細な平面図であり、摩耗ディスク90は省略され ている。図3に示すように、案内管8oは、管支持ロッド8Sas bに接続さ れ、これらはホッパ壁31に接続されている。これらの接続は、当業者には理解 できる様式でなされている。例えば、溶接またはボルトによる締結である。
案内管80は、案内管80が流動化型導管41の流動化基端部42上方に位置し 、かつ、管通路82が流動化型端部42において導管内部44と一列に並ぶよう に位置づけられている。
図4は、図2の装置の、より詳細な平面図である。図4において、摩耗ディスク 9oのディスク面91は流動化型端部42に向けられ、したがって、見えない。
図2および図4に示すよように、摩耗ディスク9oは、ホッパ壁31に取り付け られたディスク支持ケーブル95に接続されている。ケーブル95は、ディスク 端部96、フック端部97、およびディスク端部96とフック端部97との間に 設けられたターンバックル98を有する。ケーブル95のディスク端部96は、 当業者には理解できるような様式、例えば溶接またはボルトによる締結により、 摩耗ディスク90に取り付けられている。各ケーブル95のフック端部97は、 アイフック99によりホッパ内壁31に取り付けられている。
フック端部97は、アイフック99に係合している。アイフック99は、当業者 には理解できるような様式、例えば溶接またはボルトによる締結により、ホッパ 壁31に接続されている。アイフック99は複数あり、各々が、流動化型端部4 2がらの摩耗ディスク90の高さが、以下に説明するように調整され得るように 方向づけられている。流動化型端部42、導管内部44、および案内管80′は 、摩耗ディスク9oにより隠されているため、図4には示されていない。
図5は、図1に示す排出バルブアセンブリの一部切欠側面図である。排出バルブ アセンブ!jlooは、ダブル廃棄バルブ(double dump valv e) 110および空気式バルブオペレータ(pneumatic valve  operator) 130を含む。ダブル廃棄バルブ110は、バルブ人口 111およびバルブ出口112を含む。バルブ人口111は、当業者には理解で きるような様式、例えば溶接またはボルトによる締結により、ホッパ出口35( 図1を参照のこと)に接続されている。バルブ出口112は、ダブル廃棄バルブ 110がホッパ30内部から炉19の外部への通路を供給するように、熱処理炉 19の外部に位置づけられている。図5において、第1のディスク116、第2 のディスク117、第1のシート118、および第2のシー目19を示すために 、ダブル廃棄バルブ110は切り欠かれている。空気式バルブオペレータ130 は、当業者には理解できる様式により、空気式バルブオペレータ130がダブル 廃棄バルブ110の動作を制御するように、ダブル廃棄バルブ110に接続され ている。空気式バルブオペレータ130は、空気式供給ライン131と信号ケー ブル73とに接続されている。本発明の別の実施態様において、空気式バルブオ ペレータ130の代わりに、電気モータ式バルブオペレータ、油圧式バルブオペ レータ、または何等かの他のタイプのバルブオペレータが用いられている。
図6および図7は、本発明の別の好適な実施態様を示す0図6は、別の実施態様 による、本発明の一部分の一部切欠平面図である。この別の実施態様は、案内管 8oまたは摩耗ディスク90を含まない。この別の実施態様は、流動化器40’ を含み、これは好適な実施態様の流動化器40とある程度類似である。
しかし、流動化器40°は、3つの流動化型導管41’as bs cに分かれ る流動化型導管41°を有し、これらは各々ホッパ壁31を通遇する。流動花器 導管41°aSbs Cは導管へラダ55がら出ている。導管ヘッダ55は、流 動花器導管41゛のソース端部43がら出ている。また、流動化型端部43’a s b、cは、当業者には理解できる様式、例えばプラグ5oにより密閉されて いる。また、ホッパ30の一部を示す、流動化器40’の側面図である図7に示 すように、各流動花器導管41’a、 b、 cは、ホッパ出口35を向いてい る複数の流動化孔51を規定する。(図7において、流動花器導管のうちの2っ 41°b、 cは、流動花器導管のうちの1つ41°aにより隠れている。)図 8は、図7の8−8線に沿った断面図である。簡潔のため、1つの流動花器導管 41°aのみを示す。他の流動花器導管41’b、 cは同様に構成されている 。
図8に示すように、流動化孔は導管内部44°と連通している。
また、図7および図8に示す実施態様においては、流動化孔51が、ホッパ出口 35に対向する流動花器導管41°aの一部分に沿って直線状におよび半径方向 に間隔をあけて設けられている。好適には、互いに半径方向に位置する2つの流 動化孔51により規定される中央線52間の角度は90度である。本発明の別の 実施態様においては、流動化孔51は、異なる様式で間隔をあけて設けられてい る。
図示されていない本発明の別の実施態様は、図6〜8の上記に開示された別の実 施態様に類似であるが、流動化器4oが6つの流動花器導管に分かれる点が異な る。6つの流動花器導管のうちの3つは、1つの炉ポッパ3oに入り、6つの流 動花器導管のうちの他の3つは、別の炉ホッパ3oに入る。実際、上記に開示し たものの変形例である、本発明の別の実施態様は様々ある。図6および図7には 示されていないが、信号発生圧力ゲージ70はそれに関連する全ての要素と共に 、本発明のこれらの別の実施態様に含まれる。
図9は、本発明の、案内管8oまたは摩耗ディスク9oを含まない別の好適な実 施態様を示す。この別の実施態様において、流動化リング140がホッパ出口3 5とバルブ人口111との間に設けられている。流動化リング140は、当業者 には理解できるような様式、例えば溶接またはボルトによる締結により、ホッパ 出口35とバルブ人口111とに接続されている。また図9に、流動花器導管4 1”が示されている。流動花器導管41゛は、導管内部44°(図示せず)を規 定する。流動花器導管41”は、流動化型端部42”を有し、これは、加圧空気 が供給される流動化リング140とソース端部43°とに接続されている。
図10は、図9の流動化リング140の詳細な斜視図である。流動化リング14 0は、リング内部142(図11を参照のこと)を規定する中空リングフレーム 141を含む。流動化リング140は、リングフレーム141により規定される 複数の流動化孔146により、リング内部142と連通ずる開口領域145を囲 んでいる。簡潔のため、図10には流動化孔のうち僅が2つを示す。リングフレ ーム141はさらに、導管接続孔147を規定する。リングフレーム141は、 導管内部44”がリング内部142と連通するように、導管接続孔147におい て、流動花器導管41”の流動化型端部42”に接続されている。この接続は、 当業者には理解できる様式、例えば溶接によりなされている。
図11は、図10の11−11線に沿った断面図である。図11は、リング内部 142を示す。図12は、図11の12−12線に沿った断面図である。図12 は、リングフレーム141に規定された複数の流動化孔146のうちの1つを示 す。流動化孔146は、リングフレーム141により規定される開口領域145 を通過する砂コアの部分が流動化孔146を介してリング内部142に容易に移 動し得ないように、十分急な角度がつけられている。
本発明の別の実施態様においては、信号発生圧力ゲージ70が含まれない。一部 切欠図である図13に示すように、本発明のこの別の実施態様は、ホッパ30内 でホッパ壁31に取り付けられた信号発生センサ170a、 b、 cを含む。
センサ170aSb、 cは、ホッパ30内で砂コアの所定レベルを検出し得る ように、取り付けられている。各信号発生センサ170a、 b、 cは、信号 ケーブル73°により排出バルブアセンブリ100(図13には示されていない )に接続されている。セレクタ171は、信号発生センサ170a、 b、 c と連動する。この別の実施態様の好適な実施態様においては、信号発生センサ1 70aSbScは電気プローブである。
図14は、本発明の、複数の領域を有する実施態様を示す。
これは、炉内砂回収ユニット20のいくつかの実施態様を用いた複数領域炉21 1を含む。炉211の例が、出願第07/705.626号に開示されている。
この図14に開示されているように、炉211は、ワークチャンバ215、領域 216A−H1炉ヒータ218、予熱チャンバ224、炉入口ドア225、炉上 端226、炉排出ドア227、炉下端228、ローラ炉床234、ローラ236 、キャスティングを移動させるバスケット240、軸方向ファン244、炉上部 245、スクリーン252、バッフル253、砂コンベヤ259、および中央収 集ビン260を含む。炉211をよりよく理解するためには、この明細書に参考 のため援用されている出願第077705.626号を参照されたい。炉211 はさらに、ホッパ3oと排出バルブアセンブリ100とを含む。領域216AS Bi、:は、流動化器40(図1.2.3、および4を参照のこと)、案内管8 0.および摩耗ディスク6゜が設けられている。予熱チャンバおよび領域216 Eには、流動化器40°(図6.7、および8を参照のこと)が設けられており 、領域216F%G Hニは流動化器40°(図9.10.11、および12を 参照のこと)が設けられている。砂25は、ホッパ出口35に収集されている、 代表的な形態で示されている。
図15は、本発明の別の実施態様の一部である追加の砂回収ユニット180を示 す。追加の砂回収ユニッ) 180は、回収型入口182、回収器出口183、 および回収器壁184を有する回収器ホッパ181を含む。追加の砂回収ユニッ ト180はさらに、排出型人口191および排出型出口192を有する排出器1 90を含む。好適な別の実施態様においては、排出器190はねじオーガー(s crew auger)である。排出型人口191は、当業者には理解できる様 式、例えば溶接またはボルトによる締結により、ホッパ出口183に接続されて いる。追加の砂回収ユニット18oはさらに、管内部199を規定する配達管1 95を含む。配達管195はまた、管人口196、管出口197、および管内部 199と連通ずる酸素供給ライン198を有する。管入口196は、当業者には 理解できる様式、例えば溶接またはボルトによる締結により、排出型出口192 に接続されている。
図16は、本発明の別の実施態様による熱処理炉19と炉内砂回収ユニット20 との組合せの上に取り付けられた、図15の追加の砂回収ユニy)180の一部 切欠図である。回収ホッパ181および排出器190は、熱処理炉19の外部に 位置している。配達管195は、熱処理炉19に入り込み、U形管炉ヒータ21 8°に近接している。管出口197は、ホッパ入口33の方を向いている。
図17は、図15の回収器ホッパ181の一部切欠図である。回収器壁184の 一部は、回収器壁184により規定される回収器内部185を示すために切り欠 かれている。回収器内部185内には、ヒータ186、酸素供給器187および レベルインジケータ188が含まれている。回収器ホッパ181はまた、熱処理 炉19に排気する再循環排気ダクト189およびバグハウス排気ダクト198を 含む。
m里 図1〜図14を参照して、砂コアが付着したキャスティングが出願第07770 5.626号に開示されている方法および装置にしたがって作用すると、砂と砂 コアの部分がホッパ人口33に落下し、ホッパ出口に向かってホッパ30内に砂 が収集される。
規定された量の砂がホッパ30内に蓄積される前に、ダブル廃棄バルブ110内 の第1のディスク116および第2のディスク117が各々、第1のシート11 8および第2のシート119に接する。
そのため、砂および砂コアの部分がホッパ人口33を介して落下し続けるため、 ホッパ3o内の砂コアのレベルは増加する。
図1. 2.3、および4は、本発明の第1の好適な実施態様を開示する。第1 の好適な実施態様の核である装置および工程を、「ターゲットを有する高温流動 化」と呼ぶ。この実施態様においては、加圧空気は空気取り込み口65を介して 供給される。ヒータ60からの酸素化され加熱された排気は、流動化型導管41 の流動化型端部42がら排出する。砂のレベルが流動化型端部42のレベルより 高くなると、流動化が開始される。酸素化され加熱された排気が、流動化型端部 42より上にある砂コアの部分を流動化する。すなわち、排気が砂の中を通過す ることにより、砂が浮遊して乱流流体のように振舞う。
流動化により、砂の部分が案内管通路内を82を推進され、そこにおいて、運ば れてきた砂の軌道は、摩耗ディスク9oのディスク面91に同いている。砂の部 分は摩耗ディスク9oに接触し、流動化型端部42方同に落下し、そこでさらに 流動化される。流動化された砂の部分は互いに、およびディスク面91を摩耗す る。この工程により引き起こされた摩耗により、砂に密着する灰がたたき落とさ れる。これにより、未燃焼のバインダーが露出し、そのためバインダーの燃焼が 促進される。
未燃焼のバインダーを露出することによりバインダーの燃焼を促進することに加 えて、流動化器4oは、高温がっ酸素化された環境を供給することにより燃焼を 促進する。このように、露出されたバインダーが燃焼することにより、砂コアが ら回収された砂の精製が促進される。「ターゲットを有する高温流動化」は、砂 を回収する様々な技術(少なくとも流動化、摩耗ディスクを併用した流動化、燃 焼を促進する加熱、燃焼を促進する酸素化)を用いるため、以下に示す工程に比 較して相対的に大きい容量を有する。
本発明のいくつかの別の実施態様のうちの1つが図6.7、および8に示されて いる。これらの別の実施態様を「高温流動化」と呼ぶ。「高温流動化Jは砂コア をターゲットに向けて推進しない。しかし、「高温流動化」は、それ以外は「タ ーゲットを有する高温流動化」に類似である。加圧空気は、空気取り込み口65 を介して供給される。ヒータ60からの酸素化され加熱されたυト気は、流動化 型孔51から排出される。砂のレベルが流動化型孔51のレベルに近づくと、流 動化が始まる。流動化は、流動化型孔51の形成および方向づけにより促進され 同上される。流動化された砂の部分は互いに摩耗し合う。この工程により引き起 こされた摩耗により、砂に密着する灰がたたき落とされる。これにより、未燃焼 のバインダーが露出し、そのためバインターの燃焼が促進される。未燃焼のバイ ンダーを露出することによりバインダーの燃焼を促進することに加えて、流動化 器40°は、高温かつ酸素化された環境を供給することにより燃焼を促進する。
このように、露出されたバインダーが燃焼することにより、砂コアから回収され た砂の精製が促進される。「高温流動化」は、ターゲy)を使用しないため、典 型的には「ターゲットを有する高温流動化」はどの摩耗を引き起こさない。した がって、「高温流動化」は典型的には「ターゲットを有する高温流動化」よりも 少ないバインダーを露出し、そのため、引き起こされる燃焼は少ない。したがっ て、「高温流動化」は典型的には「ターゲットを有する高温流動化」よりも容量 が小さい。したがって、「ターゲノ(・を有する高温流動化」は、比較的多い量 の砂および砂コアがホッパ人口33を介して落下する場合に用いられ、「高温流 動化」は比較的中程度の量の砂および砂コアがホッパ入口33を介して落下する 場合に用いられる。
本発明の別の実施態様のうちの1つが図9.10.11、および12に示されて いる。これらの別の実施態様を「低温流動化」と呼ぶ。「低温流動化」は加熱を しない意思外は、ある程度「高温流動化」に類似である。加圧空気は、流動化型 導管41”のソース端部43”に供給される。加圧空気は、流動化型導管41” の流動化型端部42゛および導管接続孔147を介してリング内部142に入る 。その後、加圧空気は流動化孔146を介して流動化リング140から逃げる。
砂のレベルが流動化孔146のレベルより高くなると、流動化が始まる。流動化 された砂の部分は互いに摩耗し合う。この工程により引き起こされた摩耗により 、砂に密着する灰がたたき落とされる。これにより、未燃焼のバインダーが露出 し、そのためバインダーの燃焼が促進される。未燃焼のバインダーを露出するこ とによりバインダーの燃焼を促進することに加えて、流動化器40°は、追加さ れた酸素を環境に供給することにより燃焼を促進する(燃焼に必要な熱は熱処理 炉19により供給される)。このように、露出されたバインダーが燃焼すること により、砂コアから回収された砂の精製が促進される。「低温流動化」は、燃焼 を促進する熱を追加しないため、典型的には「高温流動化」はどの燃焼を引き起 こさない。したがって、「低温流動化」は典型的には「高温流動化」よりも容量 が小さい。したがって、「低温流動化」は、比較的少ない量の比較的クリーンな 砂がホッパ人口33を介して落下する場合に用いられる。「低温流動化」は、砂 を回収することに加えて、ダブル廃棄バルブ11Oを通過する前に砂を冷やす。
このことは、熱によって引き起こされる応力およびひずみからダブル廃棄バルブ 110を保護し、より安価なダブル廃棄バルブ110の使用を可能にする。
上記に特定したように、本発明の異なる実施態様は異なる容量を有する。出願第 077705.626号に特定されているように、連続した工程炉211内の異 なる領域216(図14を参照のこと)は、キャスティングから砂コアをくずし 取るための容量が異なる。したがって、い(っかの領域216においてはより多 くの砂を回収することが必要であり、他の領域においては回収する砂の量が少な くてよい。本発明の1つの、複数領域を有する実施態様によると、図14に示す ように、炉内砂回収ユニ))20の、大写Iの実施態様(例えば図1〜図4)は 、炉211の大容量領域216A、 Bにおいて用いられ、炉内砂回収ユニット 20の中程度の容量の実施態様(例えば図6〜図8)は、予熱チャンバ224お よび中程度の容量の領域216Eにおいて用いられ、炉内砂回収ユニット20の 小容量の実施態様(図9〜図12)は小容量領域216F、 G、 Hにおいて 用いられる。同様に、本発明の大容量の実施態様を大容量のバッチタイプ炉に用 い、本発明の小容量の実施態様を小容量のバッチタイプ炉に用いることが好適で ある。
本発明のいくつかの実施態様において、信号発生圧力ゲージ70およびそれに関 連する装置は、ホッパ30内(図2および図9を参照)に蓄積された砂のレベル 、つまり容積の積極的制御を提供することに貢献する。砂の部分はホッパ人口3 3を介して落下するため、ホッパ30内の砂のレベルは上昇する。
レベルが上昇すると、導管42の流動他藩端部からの空気流に対する抵抗が増加 し、流動化型導管41における背圧が増加する。信号発生圧力ゲージ70と連動 する信号調整器74は、ある背圧が信号発生圧力ゲージ70によって導管内部4 4内で検出されたときに「ハイレベル」信号が発生するように、設定されている 。空気式バルブオペレータ140は、信号ケーブル73により「ハイレベル」信 号を受信する。空気式バルブオペレータ140は、信号を受信する一方、ダブル 廃棄バルブ120を作動する。ダブル廃棄バルブ120は、第1のディスク12 6および第2のディスク127が各々、第1のシート118および第2のシート 119から交互に離れ、その後戻るように動作する。この動作は、第1のディス ク116が第1のシート118に接していないときに、第2のディスク117が 第2のシート119に接するか、またはその逆になるようになっている。したが って、ダブル廃棄バルブ110が動作し砂がホッパ30内からダブル廃棄バルブ 110を介して熱処理炉19外部へ流出する一方、流動化が中断されないように 、背圧がホッパ出口35において維持される。流動化型導管41を介して供給さ れる加圧空気は最も抵抗の少ない経路を取るため、背圧がホッパ出口35におい て維持されることは重要である。第1のディスク116と第2のディスク117 との両方がシートから離れ、かつ、あるレベルの砂がホ・ノック内にある場合、 最も抵抗の少ない通路はダブル廃棄/<ルブ110を介して炉の外部の雰囲気に 通じる通路である。したがって、加圧空気はホッパに蓄積された砂を介して無理 に上昇するよりも、ダブル廃棄バルブ110を介して流れる。本発明の別の実施 態様においては、ダブル廃棄バルブ110の代わりに、星形/saルブまたはね じオーガー、あるいは排出および密閉機能を有する別のタイプの装置が用いられ る。
本発明の別の実施態様においては、ホッパ壁31(図13を参照のこと)に取り 付けられた信号発生センサ170が、ホッパ30内に蓄積された砂のレベル、つ まり容積の積極的制御を提供することに貢献する。1つの実施態様においては、 信号発生センサ170は電気容量プローブからなる。電気容量プローブは、ホッ パ壁の、ダブル廃棄バルブ110を作動することが望まれるレベルに対応する各 位置に取り付けられる。ダブル廃棄/zHルブ110が動作する特定のレベルは 、いずれの電気プローブが制御するかを設定するセレクタ171を作動させるこ とにより確立される。砂のレベルが上昇して制御用電気プローブに接すると、「 ハイレベル」信号が発生する。空気式バルブオペレータ140は、信号ケーブル 73°を介して「ハイレベル」信号を受信する。空気式バルブオペレータ140 は、信号を受信したとき、上記のようにダブル廃棄バルブ110を作動する。
回収された砂の特徴は、ホッパ30内にある砂の部分のドウエルタイム(dwe ll time)により制御される。この時間が長いほど、砂の部分が流動化さ れる時間の量が長い。バインダーに覆われた砂の部分が比較的長い時間流動化さ れた場合、回収された砂に含まれるバインダーは少ないが、回収された砂にはよ り多くの細粒が含まれる。バインダーに覆われた砂の部分が比較的短い時間流動 化された場合は、回収された砂には多(のバインダーが含まれるが、回収された 砂に含まれる細粒は少ない。ドウエルタイムは、ホッパ30内に蓄積することを 許可された砂の容積を制御することにより制御される。
ホッパ30内に蓄積することを許可された砂の容積が大きいほど、ドウエルタイ ムは長い(砂が一定に入ってくると仮定して)。ホッパ30内に蓄積することを 許可された砂の容積は、本発明の1つの開示された好適な実施態様における信号 調整器74を調整することにより、または本発明の第2の開示された実施態様に おけるセレクタ171を調整することにより選択される。信号発生圧力ゲージ7 0を含む実施態様においては、信号発生圧力ゲージ70が高圧下において「ハイ レベル」信号を発生するように信号調整器74が調整されると、より大量の容積 の砂がホッパ30内に蓄積される。信号発生圧力ゲージ70が低圧下において「 ハイレベル」信号を発生するように信号調整器74が調整されると、より小量の 容積の砂がホッパ30内に蓄積される。信号発生センサ170を含む実施態様に おいては、所望の容積に対応するレベルで取り付けられた信号発生センサ170 を選択するようにセレクタ171を調整することにより、より大量のまたはより 小量の砂がホッパ3θ内に蓄積することを許可される。
図2および図4を参照して、本発明の好適な実施態様において、回収された砂の 特性はまた、流動化型導管41の流動化型端部42の上の摩耗ディスク90の高 さを調整することにより制御される。この高さは、ターンバックル98を緩め、 フック端部97をアイフック99から外し、フック端部97を適切なアイ7.り 99に係合させ、そしてターンバックル98を締結することにより調整される。
これらの部品は、炉19を介して、またはホッパ壁31のトラップドアを介して ホッパ30に入ることによりアクセス可能である。一般に、摩耗ディスク90の 高さが減少すると、砂の推進された部分がより大きな力で摩耗ディスク90に衝 撃を与えるため、より大きな摩耗が起こる。したがって、回収された砂に含まれ るバインダーはより少なく、回収された砂に含まれる細粒はより多い。一般に、 高さが増すと、砂の推進された部分がより小さな力で摩耗ディスク90に衝撃を 与えるため、より小さな摩耗が起こる。したがって、回収された砂に含まれるバ インダーはより多く、回収された砂に含まれる細粒はより少ない。
図15〜図17を参照すると、なんらかの他の方法で既に回収されている砂をさ らに精製するため、および、最初に別の工程により回収された砂コアの部分から 砂を回収するために、流動化器40および熱処理炉19内の他の部品と共に、追 加の砂回収ユニット180が用いられている。砂コアおよび覆われた砂のうち、 追加の砂回収ユニット180に入れられた部分は、キャスティングに密着してい ない。例えば、コアが偶然に、キャスティングに用いられ得ないような不適切な 形状に成形された場合のみ、粉砕され得、その部分が追加の砂回収ユニ・7)1 80に入れられ得る。砂コアおよび覆われた砂の部分は、回収型入口182を介 して追加の砂回収ユニット180に入れられる。
ヒータ186および酸素供給器187は、入れられた砂および砂コアの部分と結 び付いたバインダーを、砂が回収器ホツノで181内に回収されるように燃焼さ せる雰囲気を、回収器内部185に維持する。回収された砂は、排出器190を 介して回収器ホツノ寸181から配達管195に移動する。配達管195内の砂 は、管入口196から管出口197方向への重力により、配達管195内で引か れる。
配達管195内の砂は、配達管195はU形炉ヒータ218゛に近接していると いう事実のために、加熱される。配達管195内の砂はまた、酸素供給ライン1 98を介して供給される酸素に曝される。
したがって、配達管195を通る、露出されたバインダーの少なくともいくらか は、燃焼される。砂は、管出口197から通過するときに、ホッパ30に落下し て、そこにおいて、上述したように流動化によりさらに精製される。
本発明の実施態様は、様々な材料から構成され、様々な部品を含む。以下はあく まで例として記載される。ホy”30、案内管80、および摩耗ディスクは、様 々な耐摩耗性合金により形成され得る。より具体的には、ホッパ30および案内 管80は、4130.4140、または1020鋼から形成され得、摩耗ディス ク90は、鋳造高マンガン合金から形成され得る。流動化リング140は、A3 6構造用鋼鉄の正方形管から構成され得る。高圧バーナは、本発明の1つの実施 態様においてヒータ60として作用し、Eclipse (エクリブス)ブラン ドであり得る。信号発生圧力ゲージ70は、pwyer (ドワイヤー)ブラン ドの光電ゲージであり得る。本発明の1つの実施態様において信号発生センサ1 70として作用する電気容量プローブおよびレベルインジケータ188は、En dress Hauser (エンドレスノ\ウザー)ブランドのLSC111 0シリーズの電気容量プローブであり得る。これらのプローブには、低電圧が加 えられ、プローブがなんらかの材料(例えば、砂)に接すると、材料に電流が流 れ、プローブが電流を感知する。ダブル廃棄バルブ110は、Plattco  Corporation (プラノココ−ポレーション)製造のN1−Hard とニッケルクロームとの合金による高温ダブル廃棄/ XI Jレブであり得る 0流動化器導管41は、ステンレス鋼により形成され得る。
ヒータ186は、National (ナショナル)ブランドのシリコンカーバ イド加熱エレメントであり得る。
本発明を特に好適な実施態様および別の実施態様に照らして詳細に述べてきたが 、上記に記載し、添付の請求の範囲で規定されているように、本発明の精神およ び範囲内1こお0て改変および修正がなされ得ることは明ら力)である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.可燃性のバインダーに付着し、該可燃性のバインダーによって結合された砂 を含む砂コアを有するキャスティングを熱処理し、かつ、該砂コアから砂を回収 する装置であって、キャスティングを受け取る炉と、 該炉を加熱する炉加熱手段と、 該炉内の砂コアの部分を撹拌する手段と、を含む装置。
  2. 2.可燃性のバインダーに付着し、該可燃性のバインダーによって結合された砂 を含む砂コアを有するキャスティングを熱処理し、かつ、該砂コアから砂を回収 する装置であって、キャスティングを受け取る炉と、 該炉を加熱する炉加熱手段と、 該キャスティングから砂コアの部分をくずし取る手段と、該炉内において、砂コ アのくずし取られた部分の砂を回収する手段と、を含み、該回収する手段が、砂 コアのくずし取られた部分を撹拌する手段を少なくとも含む、装置。
  3. 3.可燃性のバインダーに付着し、該可燃性のバインダーによって結合された砂 を含む砂コアを有するキャスティングを熱処理し、かつ、該砂コアから砂を回収 する方法であって、該キャスティングを炉に入れるステップと、該炉を加熱する ステップと、 該炉内において該砂コアを撹拌するステップと、を含む方法。
  4. 4.可燃性バインダーに付着し、該可燃性のバインダーによって結合された砂を 含む砂コアを有するキャスティングを熱処理し、かつ、該砂コアから砂を回収す る方法であって、該キャスティングを炉に入れるステップと、該炉を加熱するス テップと、 該キャスティングが該炉内にある間に、該キャスティングから砂モールドの部分 をくずし取るステップと、該炉において、砂モールドのくずし取られた部分の砂 を回収するステップと、を含み、該回収するステップが、砂モールドのくずし取 られた部分を撹拌するステップを少なくとも含む、方法。
JP6506220A 1992-08-13 1993-01-27 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収 Expired - Fee Related JP2849213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US930,193 1986-11-12
US93019392A 1992-08-13 1992-08-13
PCT/US1993/000722 WO1994004297A1 (en) 1992-08-13 1993-01-27 Heat treatment of metal castings and in-furnace sand reclamation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10248866A Division JPH11129055A (ja) 1992-08-13 1998-09-02 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506299A true JPH07506299A (ja) 1995-07-13
JP2849213B2 JP2849213B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=25459039

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6506220A Expired - Fee Related JP2849213B2 (ja) 1992-08-13 1993-01-27 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収
JP10248866A Pending JPH11129055A (ja) 1992-08-13 1998-09-02 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10248866A Pending JPH11129055A (ja) 1992-08-13 1998-09-02 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0612276B2 (ja)
JP (2) JP2849213B2 (ja)
KR (1) KR100263975B1 (ja)
CN (1) CN1090066C (ja)
AT (1) ATE165030T1 (ja)
AU (1) AU677774B2 (ja)
BR (1) BR9305607A (ja)
CA (1) CA2121047C (ja)
DE (1) DE69318000T3 (ja)
ES (1) ES2114039T5 (ja)
MX (1) MX9302659A (ja)
TW (1) TW213490B (ja)
WO (1) WO1994004297A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5439045A (en) * 1994-01-19 1995-08-08 Consolidated Engineering Company, Inc. Method of heat treating metal castings, removing cores, and incinerating waste gasses
DE4427586C1 (de) * 1994-06-15 1995-07-20 Johann Muehlbauer Vorrichtung zum Aufbereiten von Gießereialtsand
DE19530975B4 (de) * 1995-08-23 2004-04-15 Consolidated Engineering Co. Ofen zum Entfernen des Formsandes von Gußteilen
US5901775A (en) * 1996-12-20 1999-05-11 General Kinematics Corporation Two-stage heat treating decoring and sand reclamation system
US6453982B1 (en) 1996-12-20 2002-09-24 General Kinematics Corporation Sand cleaning apparatus
US5924473A (en) * 1996-12-20 1999-07-20 General Kinematics Corporation Vibratory sand reclamation system
JP2001287019A (ja) * 2000-03-31 2001-10-16 Asahi Tec Corp 中子付鋳造物の加熱方法
DE10352180B4 (de) * 2003-11-05 2006-03-02 Dihag Deutsche Giesserei- Und Industrie-Holding Ag Gießverfahren zur Herstellung eines Gußteils
DE102007008149A1 (de) 2007-02-19 2008-08-21 Ashland-Südchemie-Kernfest GmbH Thermische Regenerierung von Gießereisand
CN102397984A (zh) * 2011-11-28 2012-04-04 芜湖火龙铸造有限公司 一种自动加料成型装置
RU2635598C2 (ru) * 2013-09-04 2017-11-14 Немак, С.А.Б. Де К.В. Способ извлечения из формы для литья литой заготовки, отлитой из лёгкого сплава
DE102014110826A1 (de) 2014-07-30 2016-02-04 Fritz Winter Eisengiesserei Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Gießen von Gussteilen
CN105215263B (zh) * 2015-10-10 2017-12-19 中车长江车辆有限公司 一种用于原砂的加热方法及装置
CN106475512B (zh) * 2016-11-30 2018-09-18 扬州广润机械有限公司 一种铸造成品砂储砂斗气动清堵装置及其使用方法
CN110899159B (zh) * 2019-11-29 2021-03-19 含山县兴达球墨铸铁厂 一种铸造模具底板浇铸孔清理机构
CN111531122A (zh) * 2020-05-13 2020-08-14 安徽华颂再生资源回收有限公司 一种废旧型砂强力搓磨再生机
CN113333434B (zh) * 2021-05-13 2022-12-13 洛阳易普特智能科技有限公司 一种生产磁性材料砂型的破碎收集机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7201998A (ja) * 1972-02-16 1973-08-20
US4620586A (en) * 1977-03-23 1986-11-04 General Kinematics Method and apparatus for reclaiming foundry sand
JPS5653867A (en) 1979-10-03 1981-05-13 Sanken Sangyo Kk Method and device for shaking out sand from aluminum casting prepared in sand core
IT1188886B (it) 1980-12-24 1988-01-28 Fata Europ Group Forno di calcinazione a letto fluidizzato particolarmente per il recupero delle sabbie utilizzate in forme ed anime di fonderia
JPS5825860A (ja) 1981-08-10 1983-02-16 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd 鋳造品の加熱方法と装置
IT1155658B (it) * 1982-03-23 1987-01-28 Fata Ind Spa Sistema e metodo per il recupero delle sabbie contenute in forme ed anime di fonderia mediante calcinazione in un forno a letto fluidizzato
GB2137114B (en) 1983-03-09 1986-12-17 Cosworth Res & Dev Ltd Casting metal and reclaiming foundry sand
JPS59219410A (ja) 1983-05-27 1984-12-10 Trinity Ind Corp 砂型鋳造品の熱処理装置
DE3400648A1 (de) * 1984-01-11 1985-07-18 Delta Engineering Beratung und Vermittlung Gesellschaft mbH, Irdning Vorrichtung und verfahren zur regeneration von giesserei-schuttsand
US4952246A (en) * 1989-08-23 1990-08-28 Dependable Foundry Equipment Company, Inc. Plant and method for reconditioning green foundry sand
DE4109993A1 (de) * 1991-03-27 1992-10-01 Klein Alb Gmbh Co Kg Verfahren zum regenerieren von haufwerk aus beschichteten koernern, insbesondere von giessereialtsanden
EP0546210B2 (en) * 1991-05-24 2003-07-09 Consolidated Engineering Company, Inc. Method and apparatus for heat treating metal castings

Also Published As

Publication number Publication date
BR9305607A (pt) 1995-06-13
ES2114039T3 (es) 1998-05-16
AU3594693A (en) 1994-03-15
AU677774B2 (en) 1997-05-08
EP0612276B1 (en) 1998-04-15
CA2121047A1 (en) 1994-03-03
KR100263975B1 (ko) 2000-09-01
EP0612276A1 (en) 1994-08-31
ES2114039T5 (es) 2005-06-01
JP2849213B2 (ja) 1999-01-20
EP0612276B2 (en) 2004-11-17
CN1097662A (zh) 1995-01-25
JPH11129055A (ja) 1999-05-18
EP0612276A4 (en) 1995-08-23
CN1090066C (zh) 2002-09-04
DE69318000T2 (de) 1998-12-24
WO1994004297A1 (en) 1994-03-03
DE69318000D1 (de) 1998-05-20
MX9302659A (es) 1994-02-28
CA2121047C (en) 1998-01-06
ATE165030T1 (de) 1998-05-15
TW213490B (en) 1993-09-21
DE69318000T3 (de) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07506299A (ja) 金属キャスティングの熱処理および炉内砂回収
US5850866A (en) Heat treatment of metal castings and in-furnace sand reclamation
CA2176364C (en) Heat treating and removing cores from castings
JP2620027B2 (ja) 金属鋳物を熱処理する方法および装置
Sauder et al. A practical treatise on the smelting and smithing of bloomery iron
US3584587A (en) Garbage disposal system
US4508277A (en) Apparatus for reclaiming foundry sand
US4549698A (en) Method of reclaiming foundry sand
JP2760659B2 (ja) 炭素含有微粒子を融解するための装置及び該装置を使用して該微粒子を融解する方法
US3686034A (en) Gravity flow sand reclamation process
JP2000061578A (ja) 鋳物砂加熱再生炉及び鋳物砂加熱再生システム
JPS60500945A (ja) 鋳物砂処理装置
CA1239790A (en) Sand reclamation system with thermal pipe reclaimer apparatus
JP2779088B2 (ja) スクラップ溶解分離装置
JPH07314080A (ja) 鋳物砂再生方法
US2714237A (en) Apparatus for reclaiming granular material
JPH07328741A (ja) 有機砂の再生装置
MXPA03009122A (es) Tratamiento de recuperacion de material particulado aglomerado.
JPH1114265A (ja) 鋳造用自硬性樹脂砂の流動培焼炉における砂流動、培焼装置及びその培焼方法
US4248407A (en) Cast house emissions recycle system
JPH0579615A (ja) 流動層式焼却炉
GB1589076A (en) Reclamation of foundry sand
JP2001272017A (ja) 海洋廃棄物焼却用流動炉の運転制御方法及び装置
JPH0727318A (ja) 灰処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees