JPH0750522A - 電圧可変発振器 - Google Patents

電圧可変発振器

Info

Publication number
JPH0750522A
JPH0750522A JP19363493A JP19363493A JPH0750522A JP H0750522 A JPH0750522 A JP H0750522A JP 19363493 A JP19363493 A JP 19363493A JP 19363493 A JP19363493 A JP 19363493A JP H0750522 A JPH0750522 A JP H0750522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
main resonator
voltage
capacitance diode
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19363493A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kusamitsu
秀樹 草光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19363493A priority Critical patent/JPH0750522A/ja
Publication of JPH0750522A publication Critical patent/JPH0750522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多層基板を用いたマイクロ波回路において、
キーデバイスである電圧可変発振器の製作精度によるバ
ラツキを抑えて歩留まりを向上し、機能部品の作り込み
によりコストダウンを図る。 【構成】 多層基板MB上に構成された、マイクロスト
リップ線路形の主共振器1の下層に結合用スタブ2を形
成する。結合用スタブ2はスルーホール5を介して可変
容量ダイオード3に接続する。 【効果】 これにより、組立工数の削減、製作精度のバ
ラツキによる結合度のバラツキを抑える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電圧可変発振器に関し、
特に多層基板に構成された主共振器と可変容量ダイオー
ドとの結合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】可変電圧発振器には、制御電圧によって
その発振周波数を変更する手段として、可変容量ダイオ
ード等を使用して主共振器の共振周波数を変更すること
により実現している。従来、この主共振器と可変容量ダ
イオードとの結合方法には、次に述べるような3つの方
法が採用されている。
【0003】第1の方法は、図2に示すように、主共振
器1と可変容量ダイオード3との間に結合用の積層コン
デンサ8を有し、ロウ付等の手段により実装する方法で
ある。
【0004】第2の方法は、図3に示すように、主共振
器1と可変容量ダイオード3との間に単板コンデンサ9
を有し、単板コンデンサ9をボインディングワイヤ10
で主共振器1と接続する方法である。
【0005】第3の方法は、図4に示すように、可変容
量ダイオード3に一端が接続された結合用スタブ11を
有し、結合用スタブ11を主共振器1に沿って印刷する
方法である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の結合方
法では、以下に説明するような問題点がある。
【0007】図2に示す第1の方法では、浮遊誘導成分
により、可変できる周波数に上限があり、又、積層コン
デンサ8の自己共振等により制御電圧対周波数特性が直
線でなくなる可能性がある。
【0008】図3に示す第2の方法では、ボンディング
ワイヤ10と単板コンデンサ9とを組み立てる工数がか
かる為、コスト的に不利である。
【0009】図4に示す第3の方法では、必要な可変量
を得る為に、結合用スタブ11と主共振器1との間隔を
狭くする必要があり、製作精度による結合度のバラツキ
が大きくなり、又、実装するスペースも大きくなってし
まう。
【0010】本発明の目的は、多層基板を用いたマイク
ロ波回路において、キーデバイスである電圧可変発振器
の製作精度によるバラツキを抑えて歩留まりを向上し、
機能部品の作り込みによりコストダウンを図ることにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
れば、多層基板上に形成されたマイクロストリップ線路
から構成された主共振器と、多層基板上に搭載され、制
御電圧によって発振周波数を可変するための可変容量ダ
イオードとを含む電圧可変発振器において、主共振器の
下層に可変容量ダイオードと容量結合する為の線路を設
けることを特徴とする電圧可変発振器が得られる。
【0012】本発明の第2の態様によれば、多層基板上
に形成されたストリップ線路から構成された主共振器
と、多層基板上に搭載され、制御電圧によって発振周波
数を可変するための可変容量ダイオードとを含む電圧可
変発振器において、主共振器の下層に可変容量ダイオー
ドと容量結合する為の線路を設けることを特徴とする電
圧可変発振器が得られる。
【0013】本発明の第3の態様によれば、多層基板中
に形成されたマイクロストリップ線路から構成された主
共振器と、多層基板上に搭載され、制御電圧によって発
振周波数を可変するための可変容量ダイオードとを含む
電圧可変発振器において、主共振器の上層に可変容量ダ
イオードと容量結合する為の線路を設けることを特徴と
する電圧可変発振器が得られる。
【0014】本発明の第4の態様によれば、多層基板中
に形成されたストリップ線路から構成された主共振器
と、多層基板上に搭載され、制御電圧によって発振周波
数を可変するための可変容量ダイオードとを含む電圧可
変発振器において、主共振器の上層に可変容量ダイオー
ドと容量結合する為の線路を設けることを特徴とする電
圧可変発振器が得られる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0016】図1は本発明の一実施例による電圧可変発
振器の主要部を示す図で、(a)は平面図、(b)は断
面図である。
【0017】図示の電圧可変発振器は、多層基板MB上
にマイクロストリップ線路で構成された主共振器1を含
む。主共振器1の下面にL字型の結合用スタブ2が形成
されている。結合用スタブ2の一端は、スルーホール5
を介して可変容量ダイオード3に接続されている。な
お、主共振器1はボンディングワイヤ6を介して発振用
トランジスタ4に接続されている。
【0018】結合用スタブ2により、主共振器1と可変
容量ダイオード3とは高周波的に結合し、可変容量ダイ
オード3に加える制御電圧を変更することにより、主共
振器1の共振周波数を変更し、電圧可変発振器の周波数
が変更される。
【0019】尚、本発明を実施例によって説明してきた
が、本発明は実施例に限定せず、本発明の趣旨を逸脱し
ない範囲内で種々の変更/変形が可能であるのは勿論で
ある。例えば、マイクロストリップ線路の代わりにスト
リップ線路を使用しても良い。また、上記実施例では多
層基板の最上層に主共振器1が形成されており、主共振
器1の下層に結合用スタブ2が形成されているが、主共
振器1が多層基板の中間或いは最下層に形成されている
場合には、結合用スタブ2は主共振器1の上層に形成し
てもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
結合用スタブを主共振器の下層あるいは上層に形成する
ことにより、従来の可変容量ダイオードの実装方法と比
較して組立工数を削減することができる。また、主共振
器と結合用スタブとを層方向に作る為に印刷精度による
結合度のバラツキを小さくすることができる。さらに、
主共振器と結合用スタブとを層方向に形成したことによ
り、印刷パターン面積を小さくでき、電圧可変発振器そ
のものを小型化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による電圧可変発振器の構成
を示す図で、(a)は平面図、(b)は断面図である。
【図2】従来の電圧可変発振器における主共振器と可変
容量ダイオードとの結合方法の第1の例を示す要部平面
図である。
【図3】従来の電圧可変発振器における主共振器と可変
容量ダイオードとの結合方法の第2の例を示す要部平面
図である。
【図4】従来の電圧可変発振器における主共振器と可変
容量ダイオードとの結合方法の第3の例を示す要部平面
図である。
【符号の説明】
1 主共振器 2 結合用スタブ 3 可変容量ダイオード 4 発振用トランジスタ 5 スルーホール 6 ボンディングワイヤ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多層基板上に形成されたマイクロストリ
    ップ線路から構成された主共振器と、前記多層基板上に
    搭載され、制御電圧によって発振周波数を可変するため
    の可変容量ダイオードとを含む電圧可変発振器におい
    て、 前記主共振器の下層に前記可変容量ダイオードと容量結
    合する為の線路を設けることを特徴とする電圧可変発振
    器。
  2. 【請求項2】 多層基板上に形成されたストリップ線路
    から構成された主共振器と、前記多層基板上に搭載さ
    れ、制御電圧によって発振周波数を可変するための可変
    容量ダイオードとを含む電圧可変発振器において、 前記主共振器の下層に前記可変容量ダイオードと容量結
    合する為の線路を設けることを特徴とする電圧可変発振
    器。
  3. 【請求項3】 多層基板中に形成されたマイクロストリ
    ップ線路から構成された主共振器と、前記多層基板上に
    搭載され、制御電圧によって発振周波数を可変するため
    の可変容量ダイオードとを含む電圧可変発振器におい
    て、 前記主共振器の上層に前記可変容量ダイオードと容量結
    合する為の線路を設けることを特徴とする電圧可変発振
    器。
  4. 【請求項4】 多層基板中に形成されたストリップ線路
    から構成された主共振器と、前記多層基板上に搭載さ
    れ、制御電圧によって発振周波数を可変するための可変
    容量ダイオードとを含む電圧可変発振器において、 前記主共振器の上層に前記可変容量ダイオードと容量結
    合する為の線路を設けることを特徴とする電圧可変発振
    器。
JP19363493A 1993-08-04 1993-08-04 電圧可変発振器 Pending JPH0750522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19363493A JPH0750522A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 電圧可変発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19363493A JPH0750522A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 電圧可変発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0750522A true JPH0750522A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16311212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19363493A Pending JPH0750522A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 電圧可変発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750522A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473904A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Nec Corp Microwave band voltage controlled oscillator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473904A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Nec Corp Microwave band voltage controlled oscillator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07273545A (ja) 電圧制御形発振器
JPH03201805A (ja) 電圧制御発振器
US7142067B2 (en) Voltage-controlled oscillator, composite module, and communication apparatus
JP3648979B2 (ja) 発振器とこれを用いた高周波モジュール
JP3565245B2 (ja) 電圧制御発振器
US7109811B2 (en) Voltage controlled oscillator, composite module, and communication apparatus
JPH0750522A (ja) 電圧可変発振器
JP3402369B2 (ja) 発振器モジュール
JP4720487B2 (ja) マイクロ波発振器
EP1160869A2 (en) SMD with passive components formed by thin film technology
JP3473319B2 (ja) 多層回路基板
KR100345842B1 (ko) 마이크로 스트립라인형 전압제어발진기
JP2518620Y2 (ja) 電圧制御発振器
US6114918A (en) Low phase-noise device comprising a microstrip-mounted coaxial dielectric resonator and method of reducing the phase noise in such a device, in particular in a voltage-controlled oscillator
US7053721B2 (en) Oscillator having a resonant circuit and a drive circuit
US20050110588A1 (en) Oscillator
KR100432871B1 (ko) 전자회로유닛
US20050110582A1 (en) Oscillator
JPH062746U (ja) 多層印刷配線基板
KR100498989B1 (ko) 고주파 초크
JPH0629124A (ja) 微小コイル装置
JPH09153737A (ja) 発振器とその周波数調整方法
JPH06112711A (ja) バラクタ装荷共振器
JPH11214925A (ja) 電圧制御発振器の周波数調整方法
JPH0766628A (ja) 電圧制御発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961126