JPH07504797A - 論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル - Google Patents

論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル

Info

Publication number
JPH07504797A
JPH07504797A JP6517263A JP51726394A JPH07504797A JP H07504797 A JPH07504797 A JP H07504797A JP 6517263 A JP6517263 A JP 6517263A JP 51726394 A JP51726394 A JP 51726394A JP H07504797 A JPH07504797 A JP H07504797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
input
flop
terminal
logic gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6517263A
Other languages
English (en)
Inventor
チャン,デービッド
リー,ナポレオン ダブリュー
ホー,トーマス ワイ.
ハリソン,デービッド エイ.
クチャレフスキー,ニコラス,ジュニア
セルツァー,ジェフリー
Original Assignee
ジリンクス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジリンクス,インコーポレーテッド filed Critical ジリンクス,インコーポレーテッド
Publication of JPH07504797A publication Critical patent/JPH07504797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17724Structural details of logic blocks
    • H03K19/17732Macroblocks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17704Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form the logic functions being realised by the interconnection of rows and columns

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル発明 の背景 この発明は集積回路論理デバイスのカスタム論理機能の実動化に関し、より詳し くは、論理積項の縦続接続に関する。
従来技術の説明 集積回路設計には柔軟性と速さがめられる。これに応えて、プログラマブル論理 デバイス(PLD)として知られる部類の集積回路(IC)が開発された。
PLDは設計者がICにおける任意にプログラム可能な論理機能をカスタム化す ることを可能にし、プロトタイプの試験および設計変更に相対的な容易性と柔軟 性とを与える。
この発明の誼受入であるジリンクス、インコーボレーテッド(Xilinx、  [nc、)はPLDを製造しており、それらPLDの構造は図1に示すとおり自 在配線マトリックス(UIM)5を経て相互接続された構成可能な論理ブロック l、2.3.4のアレーを含む。論理ブロックlへの入力線路6はANDアレー 8の中の多数のANDゲーゲーにプログラム可能な形で結合される。出力線路9 には論理積の項が生ずる。ANDアレー8のANDゲーゲーの各々の論理積の項 9は各論理ブロックの中の一連のマクロセルlOの一つに供給される。
代表的なマクロセル10の構造を図2に示す。マクロセルlOは図1のANDア レー8の出力を構成し、ANDアレイ8の出力信号に付加的論理演算等を施す。
マクロセルlOは論理積項の入力をゲート経由で受けるORゲートと、このOR ゲートの出力信号を蓄積するフリップフロップ12とを含む。ORゲート11の 出力線路13とフリップフロップ12の出力線路13aおよび13bは、マルチ プレクサ(MUX)14.15および16の制御端子にそれらMUXそれぞれの 出力状態を特定する構成ビットを加えてそれらMUXをセットすることによって プログラム可能な形に構成できる。
図2のマクロセルは、マクロセルあたり論理積項11.1の相対的に大きいカウ ント8を有利に生ずるが、マクロセルの利用においては不十分である。不利な点 は、固定された論理積項のカウントが、現われる論理積項のカウントの可変性を 取り扱うのに十分な柔軟性を備えていないことである。論理機能に対するユーザ の論理積項の要求は、論理機能の複雑さによって、lから16以上の論理積項と いうように大幅に変わり得る。単一の論理積項を有する機能はごく普通である。
図2のマクロセルにおいて八つよりも少ない論理積項を要する論理機能について は、使われていない論理積項は無駄になる。八つを超える論理積項を要J゛る機 能については、その機能を、各々がマクロセルの利用可能な八つの論理積項で実 画化できる二つ以上の副機能に分けなければならない。副機能演算の結果は他の マクロセルにおける再結合のためにANDアレーを追加的に通過する必要があり 、その結果、複雑な論理演算の実行において大幅な遅延を生ずる。
複雑な集積回路の設計にはより柔軟なマクロセル構造が必要である。最近のPD Sは、ORゲート出力または論理積項の出力を隣接のマクロセルのORゲート入 力に導く能力を有するマクロセルを備えることを特徴とする。すなわち、いわゆ る縦続接続を特徴とするのである。通常は一つのマクロセルだけに関連している 論理積項を縦続接続はもう一つのマクロセルのORゲートに論理的に結合可能に する。この処理は論理積項の拡張として知られる。
この発明の譲受人であるジリンクス、インコーポレイテッドは、同−論理ブロッ ク内のとのマクロセルにも使える12個の非専用「共有」論理積項の組を備える ことによって+2Wまでの論理積項を「共有」できるマクロセルを含むPLDを 製造している。各マクロセルは静的に制御されたマルチプレクサによりそのマク ロセル内の機能に導くことのできる四つの固をの論理積項を有する。したがって 、マクロセルには1から16個までの論理積項の供給を受け得る。しかし、16 個を超える論理積項を要する論理演算はマクロセル論理を2回以上通過すること を要し、その通過ごとに遅延か加わる。
アドバンスト マイクロデバイノズ、・インコーホレーテッド(Advance d Micr。
Devices、 Inc、)はマクロセル論理を余分に通過させることなく論 理積項の拡張を可能にしたマクロセルを含むPLDを製造しており、その製品は AMD社のN4ACH77ミリー データ ブック(MACHFamily D ata Book)に記載されている。
このMACHマクロセルは、一つ以上三つ以下の隣接マクロセルのすべての論理 積項を合計16個まで1盗む」ことによって動作する。しかし、この製品は16 個の論理積項に制限されており、論理積項の盗みを受けたマクロセルに関連した フリップフロップおよび出力ドライバは無駄になる。
図3はペブルセン(Pedersen)名義の米国特許第3.121.006号 に記載されたマクロセル17を示す。図3のマクロセルも隣接マクロセルから論 理積項を「盗む」が、盗んだ論理積項の仕向先のマクロセル内のフリップフロッ プを「再利用する」(利用可能にする)余分の論理を備える。マクロセル17に おいては、縦続接続はプログラマブルMUX18によって達成している。MUX l 8の構成ビットを(値lに)セットすることにより、ORゲート20の出力 線路19を隣接マクロセル22のORゲート21に導く。隣接マクロセル34の ORゲート33はマクロセル17のORゲート20に図示のとおり縦続接続しで ある。一連のマクロセルをこのように縦続接続することにより、任意の数の論理 積項を必要に応じて一緒にゲートできる。
図3において、マクロセル17は、スイッチ23.24.25.26.27およ びMUX28.29.30.31によりORゲート20の入力から一つまたはそ れ以上の論理積項を「盗む」ことによりフリップフロップの利用可能性の喪失を 防止する。この機能は、ORゲート入力線路から関連の論理積項を切換転送し下 流のMUX28.29.30.31がフリップフロップ32に論理積項を割り当 てることができるようにスイッチ23.24.25.26.27をプログラム可 能な形でセットすることによって達成する。
ペブルセンのこの回路は複雑性を高め、速度を犠牲にするので不利である。ペブ ルセンは、フリップフロップの再利用における使用に供するためのORゲートか ら論理積項を導くためにスイッチ23.24.25.26.27を用いており、 これらスイッチ23.24.25.26.27はスイッチ設定の如何に関らず信 号走行時間に不必要な遅延を加えて性能を低下させ、形成された論理機能の速度 を低下させる。ペブルセンのマクロセルにおける追加の論理(すなわち、素子3 5および36)も信号走行時間で遅らせる。ペブルセンのフリップフロップはマ ルチプレクサ37により透明化(バイパス)できる。
発明の概要 この発明によると、縦続接続をより短い信号走行時間で実画化し、縦続接続マク ロセルのフリップフロップおよび関連の出力ドライバーの使用を正常時にはフリ ップフロップのりセット用に用いられている専用の論理積項の再割当てにより接 続するマクロセルをP L、 Dが有する。このマクロセルは、マクロセルレベ ルで柔軟性を提供できるように複数のクロック入力信号のいずれか一つに従って 選択的に時間合せてきる。
図面の簡単な説明 図1は従来技術のPLDの構造のブロックダイヤグラムである。
図2は従来技術のマクロセル回路の概略図である。
図3はもう一つの従来技術のマクロセル回路の概略図である。
図4はこの発明の一つの実施例の概略図である。
(m5は図4の実施例によるマクロセルの縦続接続の影響を示す概略図である。
図6は従来技術のマルチプレクサおよびフリ・ツブフロ・ノブの回路図である。
図78はこの発明の一実施例におけるマルチプレクサの回路図である。
図7bは図7aの回路のための複合信号を生ずる回路の回路図である。
発明の詳細な説明 この発明によると、新規なマクロセルは論理積項の高速縦続接続および割当てを 提供する。図4のマクロセル40に示すとおり、5人力ORゲート41は慣用の ANDアレー(図示してない)からの論理積項信号線路43.44.45.46 から、および隣接マクロセル55のORゲートからMUX56経由で信号の供給 を受ける。論理積項の信号線路42はANDアレーからの専用線路であり、フリ ップフロップ47へのリセット入力を縦続接続構成ビ・ノドCB1を用11てマ ルチプレクサ57をプログラムすることにより生ずるように構成することができ る。
ORゲート出力線路49は線路50によりプログラマブルマルチプレクサ51の 端子1に接続され、その出力線路DOUTは隣接マクロセル53のORゲート5 2の入力端子に縦続接続しである。隣接マクロセル55のORゲート54からの 縦続接続信号は、線路DINの接続を受けるORゲート41に、構成ビ・ソトC B3を用いて隣接マクロセル55関連のマルチプレクサ56をプログラムするこ とによって入力することができる。
入力論理積項線路42は、マクロセル40が非縦続接続モード(すなわち、縦続 接続構成ビットCBIがセットされていない)の場合は、フ1ルノブフロツブ( D型フリップフロップ)47のための専用リセット入力として用いられる。入力 論理積項線路42はマルチプレクサ57および48の入力端子0およびIにそれ ぞれ接続しである。マルチプレクサ57は入力論理積項線路42からの信号を、 縦続接続構成ビットがセットされていない(値0を存する)場合は、フ1ルノブ フロツブ47のリセット入力端子(R)に導く。縦続接続構成ビットCBIが( 値lに)セットされ、マクロセル40が縦続接続モードを示している場合は、マ ルチプレクサ57はフリップフロップ47のリセット入力線路58に静的な低い 信号を生ずる。種々の構成ビットCBI、CB2、CB3は、ヒユーズ、反ヒユ ーズ、メモリセル、EPROMSEEPROMなどにより慣用技術でセ・ソ卜す る。
縦続接続制御ビットCBIがセットされていない(すなわち非縦続接続モードに ある)場合は、マルチプレクサ48はORゲート出力線路49からの信号をフリ ップフロップ47のD入力に導(、縦続接続制御ビ・ソトCBIが縦続接続を実 画化するようにセットされている場合は、マルチプレクサ48は論理積項線路4 2からの信号をフリップフロップ47のD入力に導き、フリ・ノブフロ・ツブデ ータ信号を生し、したがってフリップフロップ47の使用を持続する。
この実施例によると、三つのプログラム可能なマルチプレクサ48.51および 57が一つの構成ビットCBIで制御される。他の実施例では、これらマルチプ レクサは別々の構成ビットで互いに独立に制御される。図4のマルチプレクサ5 1および57のようにマルチプレクサが一定の入力信号を受けるときは、そのマ ルチプレクサは2人力ANDゲートなど論理的等傷物でもちろん実画化できる。
縦続接続ビットCBIを設定することにより、隣接セル53内のORゲート52 の入力線路に接続された出力線路DOUTを通じてORゲート出力信号を出力す るようにマルチプレクサ51を動作させる。すなわち、縦続接続構成ビットCB 1の設定の効果は、ORゲート縦続接続を可能化し、線路42の専用論理積項信 号でフリップフロップ47を再使用することである。縦続接続モードはフリップ フロップのリセット能力を犠牲にするが、このデバイスの最初の電源投入の際に フリップフロップに既知の値が入力され、これによってユーザは、縦続接続モー ドのフリップフロップに論理積項線路42の信号を入力することができる。電源 投入後の構成ビット入力シーケンスの1サイクルの期間中にフリップフロップを 強制的にセット状態またはリセット状態にする慣用の回路(図示してない)が設 けである。
図4のマクロセル40に縦続接続ビットCBIを設定することによる効果を図5 の等価回路に示す。縦続接続したマクロセル40(縦続接続ビットCBIをセッ トしたマクロセル40)のORゲート出力線路49は隣接マクロセル53のOR ゲート52に図4のマルチプレクサ51により縦続接続される。専用の論理積項 線路42の信号はフリップフロップリセット入力から図4のマルチプレクサ48 および57により導かれ、フリップフロップD入力へのデータ信号を生ずる。
したがって、図5に示すとおり、縦続接続の効果は線路43.44.45.46 からのORゲート論理積項信号を「盗む」ことなくフリップフロップ47を再使 用している。
隣接マクロセルを通じた多段縦続接続により、このマクロセルは任意の数の論理 積項を論理的に組み合わせることを可能にし、したがって、任意の複雑性の論理 機能をプログラムする能力をユーザに与える。縦続接続回路が互いに接続した二 つのマクロセルのいずれか一方を他方の下流に位置づけた形を提供する実施例も ある。そのような実施例は図示してない。ORゲートあたり一つの追加の入力が あればそのような選択が可能になる。
もう一つの特徴項(図4参照)により、マルチプレクサ64はフリップフロップ 47へのクロック入力として二つの外部クロック入力信号グローバルクロックC LKOおよびグローバルクロックCLKIのいずれかを選択する。マルチプレク サ64はクロック選択制御ビットCB2によって制御される。図4の実施例は二 つのグローバルクロック信号の選択を示す。もう一つの実施例では、一つのクロ ック信号は図3で行ったように論理積項出力信号から得ることができる。クロッ ク選択をフリップフロップで実画化することにより、図3に示した従来技術のマ クロセルにおけるような、論理積の高速通路内にマルチプレクサ3oほかの回路 素子を含むことにより生ずる遅延を解消する。
一つの実施例においては、線路65上のフリップフロップ47出力信号Qは慣用 のインバータ66により反転する。次に、インバータ66からの反転出力信号は 慣用のチップパッド出力回路(図示してない)および万能配線マトリックス(U IM、この図には示してない。図1の5参照)に導かれる。もう一つの実施例に おいては、反転出力信号すなわち反転Qをチップパッド出力信号として用いる。
出力信号の反転が高速の活性・低レベル信号の発生を可能にする。これはチップ 可能化信号など通常は活性・低レベルである他のデバイス上の多数の信号との両 立性を備える。
トランジスタレベルでは、信号走行時間は新規なマルチプレクサおよびフリップ フロップ回路によりさらに短縮される。図6は従来技術のマルチプレクサ67お よび関連のフリップフロップ67.1の回路図を示す。制御ビットCB(反転お よび非反転の)が二つのトランジスタ68および69のゲートを制御し、入力線 路70および71のいずれかを選択する。トランジスタ72を主ラツチクロック 信号CKMで制御し、選択信号を主ラツチ73に蓄積する。従クロック信号CK Sはトランジスタ74のゲートを制御して、蓄積信号の従ラツチ75への通過を 可能にする。
この発明の一つの実施例による新規なマルチプレクサおよびフリップフロップを 、その構成要素の大部分が図6の対応構成要素と同一の図7aに示す。マルチプ レクサ76は図4におけるマルチプレクサ48.51.57.64の代わりに用 いる。フリップフロップ76.1は図4のフリップフロップ47の代わりに用い る。マルチプレクサ76においては、例えば二つのNORゲートを用いた図7b の論理回路で形成した複合信号CB−CKMおよび反転CB−CKM(ここで・ は論理AND演算を示す)で二つのトランジスタ77および78のゲートを制御 し、二つの入力線路79および80のいずれか一方を選択する。ラッチ81.8 2および通路ゲートトランジスタ83は図6の従来技術の回路の対応素子(それ ぞれ73.75および74)と同一である。慣用的にはフリップフロップクロッ ク信号を主ラツチ81用のクロック信号CKMおよび従ラツチ82用のクロック 信号CKSの発生のために用いる。トランジスタ77および78のゲートの制御 に複合信号CB−CKMおよび反転CB−CKMを用いることにより、マルチプ レクサ76は図6の従来技術のマルチプレクサ67と同じ機能を、信号走行時間 を削減し、しかも信号通路から図6の通路ゲートトランジスタを除去した形で達 成している。図4の実施例においては、図7bの静的構成ビットCBは、縦続接 続制御ビットCBIである。
図4のフリップフロップ47(図7aのフリップフロップ76.1と同一)はフ リップフロップ47の主ラツチを通路ゲートでバイパスすることによりトランス ペアレントモードにすることができる。トランスペアレントモードでは、フリッ プフロップはD入力信号を蓄積することなく出力として通過させるだけである。
図7aに示すとおり、トランスペアレントモードを実画化するには、構成ビット CB□。がセットされていないときにトランジスタ86またはトランジスタ87 を導通状態にする。構成ビットCB□。は「0」にセットされると主ラツチ81 からの信号が従ラツチクロック信号CKSの高レベル時に従ラツチに向かって通 過することを防ぐ。また、CB□。がNJにセットされていると、フリップフロ ップ76.1は蓄積モードにあり、ラッチ81に蓄積されたD入力信号をクロッ ク信号CKSの高レベル時にラッチ82に通過させる。
CB□。がセットされていない場合は、トランジスタ83は非導通状態になり、 トランジスタ86がマルチプレクサ76の入力線路79上の信号をインバータを 通じて従ラツチ820入力端子に導(か、トランジスタ87が入力線路80上の 信号をインバータを通じて従ラツチ820入力端子に導く。図4の実施例では、 この特徴項が、縦続接続モード時にフリップフロップにデータをラッチしない一 方、出力線路65への信号通過のための切換可能な論理積項線路42を用いる追 加の柔軟性をユーザにもたらしている。
特定の実施例についてこの発明を説明したが、この発明は添付の請求の範囲に記 載の範囲に入る上述の実施例のあらゆる変形および改変を含む。とくに、非縦続 接続モードにおけるフリップフロップ動作に用いられる切換可能な線路は、フリ ップフロップ設定線路、出力可能化線路としても機能し、図4のORゲート41 への供給信号以外の信号を供給することもできる。
ρ 一: FIG、 4 FIG、5 FIG、6 (PRIORART) 、 FIG、7a フロントページの続き (72)発明者 ホー、トーマス ワイ。
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95035 ミルピタス、オロビル ロード(72)発明者 ハリソン、デーピ ッド エイ。
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95014 クペルティーノ ノベンバー ドライブ 1020 (72)発明者 クチャレフスキー、ニコラス、ジュニアアメリカ合衆国 カリ フォルニア州 94588 プレザントン、パール コート(72)発明者 セルツアー、ジェ フリーアメリカ合衆国 カリフォルニア州 95120 サンホゼ、カッパー ピーク レイン 1224

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.複数の入力線路と、 専用線路と、 フリップフロップデータ入力端子およびフリップフロップ出力端子を有するフリ ップフロップと、 前記複数の入力線路から入力信号を受け、第1の論理ゲート出力端子を有する第 1の論理ゲートと、 第1および第2のプログラム可能な状態を有し、前記第1のプログラム可能な状 態にあるときは前記第1の論理ゲート出力端子を前記フリップフロップデータ入 力端子に接続し、前記第2のプログラム可能な状態にあるときは前記第1の論理 ゲート出力端子を第2の論理ゲートの入力端子に接続するとともに前記専用線路 を前記フリップフロップデータ入力端子に接続する縦続接続回路とを含むプログ ラマブル論理回路。
  2. 2.前記縦続接続回路が前記第1のプログラム可能な状態にあるとき前記専用線 路がフリップフロップリセット信号として機能する請求項1記載のプログラマブ ル論理回路。
  3. 3.前記縦続接続回路が前記第1のプログラム可能な状態にあるとき前記専用線 路がフリップフロップセット信号として機能する請求項1記載のプログラマブル な論理回路。
  4. 4.出力端子を有する第3の論理ゲートと、前記上流論理ゲートの前記出力端子 を前記複数の入力線路の一つに接続する手段と をさらに含む請求項1記載のプログラマブル論理回路。
  5. 5.前記第3の論理ゲートの前記出力端子を前記複数の入力線路の一つに接続す る前記手段と前記縦続接続回路とが前記第3の論理ゲートから前記第2の論理ゲ ートに信号を通過させる縦続接続回路を形成するように協動する請求項4記載の プログラマブル論理回路。
  6. 6.クロック出力端子を有し、前記フリップフロップのクロック信号端子へのク ロック信号を前記クロック出力端子に生ずるクロック選択回路をさらに含み、前 記クロック信号が複数のクロック信号からプログラム可能な形で選択される請求 項1記載のプログラマブル論理回路。
  7. 7.前記フリップフロップ出力端子に接続されたインバータをさらに含む請求項 1記載のプログラマブル論理回路。
  8. 8.複数の入力線路と、 専用線路と、 前記複数の入力線路から入力信号を受け、第1の論理ゲート出力端子を有する第 1の論理ゲートと、 フリップフロップ入力端子、クロック入力端子およびフリップフロップ出力端子 を有するフリップフロップと、 制御端子および二つの入力端子を有し、第1の入力端子は前記第1の論理ゲート 出力端子に接続し、第2の入力端子は基準レベルに接続し、第2の論理ゲートの 入力端子に接続した出力端子を有する第1のマルチプレクサと、制御端子および 二つの入力端子を有し、第1の入力端子は前記第1の論理ゲート出力端子に接続 し、第2の入力端子は前記専用線路に接続し、前記フリップフロップデータ入力 端子に接続した出力端子を有する第2のマルチプレクサと、 前記第1および第2のマルチプレクサの前記制御端子に接続され第1および第2 のプログラム可能な状態を有する縦続接続制御回路であって、前記第1のプログ ラム可能な状態が、 前記第1のマルチプレクサに前記基準レベルを選択させるとともに、前記第2の マルチプレクサに前記第1の論理ゲート出力線路を選択させ、前記第2のプログ ラム可能な状態が、 前記第1のマルチプレクサに前記第1の論理ゲート出力線路を選択させるととも に、 前記第2のマルチプレクサに前記専用線路を選択させる縦続接続制御回路と を含むプログラマブル論理回路。
  9. 9.前記第1の論理ゲートが前記第3の論理ゲートの出力端子からの入力信号も 受ける請求項8記載のプログラマブル論理回路。
  10. 10.前記専用線路に接続した第1の入力端子と、基準電圧レベルに接続した第 2の入力端子と、前記縦続接続制御回路に接続した制御端子と、前記フリップフ ロップのリセット入力およびセット入力の一方に接続した出力端子と、 を有する第3のマルチプレクサをさらに含み、前記第1の状態では前記制御回路 が前記専用線路を前記フリップフロップの前記リセット入力およびセット入力の 一方に接続し、前記第2の状態では前記制御回路が前記基準電圧レベルを前記フ リップフロップの前記リセット入力またはセット入力に接続する請求項8記載の プログラマブル論理回路。
  11. 11.論理積項入力信号と、 少なくとも前記論理積項入力信号を受け出力信号を生ずる論理ゲートと、入力端 子を有するフリップフロップと、第1の状態および第2の状態を有するマルチプ レクサであって、前記第1の状態が前記出力信号を前記フリップフロップ入力端 子に導き、前記第2の状態がもう一つの信号を前記フリップフロップ入力端子に 導くとともに前記出力信号をもう一つのマクロセルの論理ゲートに入力信号とし て導くマルチプレクサと を端々が有する複数のマクロセルを 含むプログラマブル論理回路の構成。
  12. 12.前記フリップフロップ入力端子に導かれる前記もう一つの信号がANDア レーからの論理積項出力信号を含む請求項11記載のプログラマブル論理回路。
JP6517263A 1993-01-28 1994-01-21 論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル Pending JPH07504797A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/010,378 US5357153A (en) 1993-01-28 1993-01-28 Macrocell with product-term cascade and improved flip flop utilization
US010,378 1993-01-28
PCT/US1994/000860 WO1994017595A1 (en) 1993-01-28 1994-01-21 Macrocell with product-term cascade and improved flip flop utilization

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504797A true JPH07504797A (ja) 1995-05-25

Family

ID=21745494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6517263A Pending JPH07504797A (ja) 1993-01-28 1994-01-21 論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5357153A (ja)
EP (1) EP0635175A4 (ja)
JP (1) JPH07504797A (ja)
WO (1) WO1994017595A1 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477165A (en) 1986-09-19 1995-12-19 Actel Corporation Programmable logic module and architecture for field programmable gate array device
US5198705A (en) 1990-05-11 1993-03-30 Actel Corporation Logic module with configurable combinational and sequential blocks
US5450608A (en) * 1993-04-15 1995-09-12 Intel Corporation Programmable logic having selectable output states for initialization and resets asynchronously using control bit associated with each product term
KR960002333B1 (ko) * 1993-12-23 1996-02-16 재단법인한국전자통신연구소 논리 집적회로 모듈
US5424655A (en) * 1994-05-20 1995-06-13 Quicklogic Corporation Programmable application specific integrated circuit employing antifuses and methods therefor
US5761099A (en) * 1994-11-04 1998-06-02 Altera Corporation Programmable logic array integrated circuits with enhanced carry routing
US5489856A (en) * 1995-03-24 1996-02-06 The United States Of America As Represented By The Director Of The National Security Agency Laser-programmable clocked-logic integrated-circuit
US5543731A (en) * 1995-03-31 1996-08-06 International Business Machines Corporation Dynamic and preset static multiplexer in front of latch circuit for use in static circuits
US5821774A (en) * 1995-05-26 1998-10-13 Xilinx, Inc. Structure and method for arithmetic function implementation in an EPLD having high speed product term allocation structure
US5563529A (en) * 1995-05-26 1996-10-08 Xilinx, Inc. High speed product term allocation structure supporting logic iteration after committing device pin locations
US5969539A (en) * 1995-05-26 1999-10-19 Xilinx, Inc. Product term exporting mechanism and method improvement in an EPLD having high speed product term allocation structure
US5589782A (en) * 1995-06-02 1996-12-31 Advanced Micro Devices, Inc. Macrocell and clock signal allocation circuit for a programmable logic device (PLD) enabling PLD resources to provide multiple functions
US5670896A (en) * 1995-09-26 1997-09-23 Xilinx, Inc. High speed product term assignment for output enable, clock, inversion and set/reset in a programmable logic device
GB2305759A (en) * 1995-09-30 1997-04-16 Pilkington Micro Electronics Semi-conductor integrated circuit
US5719516A (en) * 1995-12-20 1998-02-17 Advanced Micro Devices, Inc. Lock generator circuit for use with a dual edge register that provides a separate enable for each use of an input clock signal
US5799176A (en) * 1995-12-26 1998-08-25 Cypress Semiconductor Corp. Method and apparatus for providing clock signals to macrocells of logic devices
USRE37577E1 (en) 1996-01-11 2002-03-12 Cypress Semiconductor Corporation High speed configuration independent programmable macrocell
JP3016354B2 (ja) * 1996-01-31 2000-03-06 日本電気株式会社 マルチプレクサ回路
US5744995A (en) * 1996-04-17 1998-04-28 Xilinx, Inc. Six-input multiplexer wtih two gate levels and three memory cells
US5821771A (en) * 1996-05-21 1998-10-13 Altera Corporation Method and apparatus for monitoring or forcing an internal node in a programmable device
US5748643A (en) * 1996-07-31 1998-05-05 International Business Machines Corporation Fast scan GRA cell circuit
US5959466A (en) * 1997-01-31 1999-09-28 Actel Corporation Field programmable gate array with mask programmed input and output buffers
US5936426A (en) 1997-02-03 1999-08-10 Actel Corporation Logic function module for field programmable array
US6127844A (en) * 1997-02-20 2000-10-03 Altera Corporation PCI-compatible programmable logic devices
US6201410B1 (en) 1997-02-26 2001-03-13 Xilinx, Inc. Wide logic gate implemented in an FPGA configurable logic element
US6204689B1 (en) 1997-02-26 2001-03-20 Xilinx, Inc. Input/output interconnect circuit for FPGAs
US5920202A (en) * 1997-02-26 1999-07-06 Xilinx, Inc. Configurable logic element with ability to evaluate five and six input functions
US5889411A (en) * 1997-02-26 1999-03-30 Xilinx, Inc. FPGA having logic element carry chains capable of generating wide XOR functions
US5942913A (en) * 1997-03-20 1999-08-24 Xilinx, Inc. FPGA repeatable interconnect structure with bidirectional and unidirectional interconnect lines
US5914616A (en) * 1997-02-26 1999-06-22 Xilinx, Inc. FPGA repeatable interconnect structure with hierarchical interconnect lines
US5963050A (en) 1997-02-26 1999-10-05 Xilinx, Inc. Configurable logic element with fast feedback paths
US6150837A (en) * 1997-02-28 2000-11-21 Actel Corporation Enhanced field programmable gate array
US5907589A (en) * 1997-04-10 1999-05-25 Motorola, Inc. GHZ range frequency divider in CMOS
US6069490A (en) * 1997-12-02 2000-05-30 Xilinx, Inc. Routing architecture using a direct connect routing mesh
US6185724B1 (en) 1997-12-02 2001-02-06 Xilinx, Inc. Template-based simulated annealing move-set that improves FPGA architectural feature utilization
US6054877A (en) * 1998-06-03 2000-04-25 International Business Machines Corporation Low power multiplexer circuit
US6034546A (en) 1998-06-09 2000-03-07 Cypress Semicondutor Corp. High performance product term based carry chain scheme
US6020776A (en) * 1998-06-22 2000-02-01 Xilinx, Inc. Efficient multiplexer structure for use in FPGA logic blocks
US6603332B2 (en) 1999-02-25 2003-08-05 Xilinx, Inc. Configurable logic block for PLD with logic gate for combining output with another configurable logic block
US6480023B1 (en) 2000-10-13 2002-11-12 Xilinx, Inc. Configurable logic block for PLD
US6754686B1 (en) 2000-10-13 2004-06-22 Xilinx, Inc. Literal sharing method for fast sum-of-products logic
FR2824683B1 (fr) * 2001-05-09 2003-10-24 St Microelectronics Sa Dispositif electronique de bascule mulitplexe
US6501315B1 (en) * 2001-12-12 2002-12-31 Xilinx, Inc. High-speed flip-flop operable at very low voltage levels with set and reset capability
US6857117B2 (en) * 2002-01-31 2005-02-15 Cadence Design Systems, Inc. Method and apparatus for producing a circuit description of a design
US6864732B2 (en) * 2002-11-18 2005-03-08 Procket Networks, Inc. Flip-flop circuit with reduced power consumption
US6927601B1 (en) * 2002-11-21 2005-08-09 Altera Corporation Flexible macrocell interconnect
US20040187086A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-23 Trivedi Pradeep R. Single edge-triggered flip-flop design with asynchronous programmable reset
US7796464B1 (en) 2003-06-27 2010-09-14 Cypress Semiconductor Corporation Synchronous memory with a shadow-cycle counter
US7032203B1 (en) * 2003-07-14 2006-04-18 Lattice Semiconductor Corporation Algorithm to increase logic input width by cascading product terms
US7071732B1 (en) 2003-12-09 2006-07-04 Xilinx, Inc. Scalable complex programmable logic device with segmented interconnect resources
US7193440B1 (en) 2004-02-14 2007-03-20 Herman Schmit Configurable circuits, IC's, and systems
US7193432B1 (en) 2004-02-14 2007-03-20 Herman Schmit VPA logic circuits
US7167025B1 (en) * 2004-02-14 2007-01-23 Herman Schmit Non-sequentially configurable IC
US7109752B1 (en) 2004-02-14 2006-09-19 Herman Schmit Configurable circuits, IC's, and systems
US7284222B1 (en) 2004-06-30 2007-10-16 Tabula, Inc. Method and apparatus for identifying connections between configurable nodes in a configurable integrated circuit
US7157933B1 (en) 2004-02-14 2007-01-02 Herman Schmit Configurable circuits, IC's, and systems
US7126381B1 (en) 2004-02-14 2006-10-24 Herman Schmit VPA interconnect circuit
US7126373B1 (en) 2004-02-14 2006-10-24 Herman Schmit Configurable logic circuits with commutative properties
US7425841B2 (en) 2004-02-14 2008-09-16 Tabula Inc. Configurable circuits, IC's, and systems
US7282950B1 (en) 2004-11-08 2007-10-16 Tabula, Inc. Configurable IC's with logic resources with offset connections
US7312630B2 (en) 2004-06-30 2007-12-25 Tabula, Inc. Configurable integrated circuit with built-in turns
US7408382B2 (en) * 2004-06-30 2008-08-05 Tabula, Inc. Configurable circuits, IC's, and systems
US7449915B2 (en) * 2004-06-30 2008-11-11 Tabula Inc. VPA logic circuits
US7193438B1 (en) * 2004-06-30 2007-03-20 Andre Rohe Configurable integrated circuit with offset connection
US7439766B2 (en) * 2004-06-30 2008-10-21 Tabula, Inc. Configurable logic circuits with commutative properties
US7145361B1 (en) 2004-06-30 2006-12-05 Andre Rohe Configurable integrated circuit with different connection schemes
US7242216B1 (en) 2004-11-08 2007-07-10 Herman Schmit Embedding memory between tile arrangement of a configurable IC
US7295037B2 (en) * 2004-11-08 2007-11-13 Tabula, Inc. Configurable IC with routing circuits with offset connections
US7317331B2 (en) 2004-11-08 2008-01-08 Tabula, Inc. Reconfigurable IC that has sections running at different reconfiguration rates
US7743085B2 (en) 2004-11-08 2010-06-22 Tabula, Inc. Configurable IC with large carry chains
US7917559B2 (en) * 2004-11-08 2011-03-29 Tabula, Inc. Configurable IC's with configurable logic circuits that perform adder and/or subtractor operations
US7259587B1 (en) 2004-11-08 2007-08-21 Tabula, Inc. Configurable IC's with configurable logic resources that have asymetric inputs and/or outputs
US7330050B2 (en) 2004-11-08 2008-02-12 Tabula, Inc. Storage elements for a configurable IC and method and apparatus for accessing data stored in the storage elements
US7224181B1 (en) 2004-11-08 2007-05-29 Herman Schmit Clock distribution in a configurable IC
US7268586B1 (en) 2004-11-08 2007-09-11 Tabula, Inc. Method and apparatus for accessing stored data in a reconfigurable IC
US7276933B1 (en) 2004-11-08 2007-10-02 Tabula, Inc. Reconfigurable IC that has sections running at different looperness
US7301368B2 (en) * 2005-03-15 2007-11-27 Tabula, Inc. Embedding memory within tile arrangement of a configurable IC
US20070244958A1 (en) * 2004-11-08 2007-10-18 Jason Redgrave Configurable IC's with carry bypass circuitry
US7342415B2 (en) 2004-11-08 2008-03-11 Tabula, Inc. Configurable IC with interconnect circuits that also perform storage operations
US7573296B2 (en) 2004-11-08 2009-08-11 Tabula Inc. Configurable IC with configurable routing resources that have asymmetric input and/or outputs
US7428721B2 (en) * 2004-12-01 2008-09-23 Tabula, Inc. Operational cycle assignment in a configurable IC
US7236009B1 (en) 2004-12-01 2007-06-26 Andre Rohe Operational time extension
US7496879B2 (en) * 2004-12-01 2009-02-24 Tabula, Inc. Concurrent optimization of physical design and operational cycle assignment
US7825684B2 (en) 2005-03-15 2010-11-02 Tabula, Inc. Variable width management for a memory of a configurable IC
US7530033B2 (en) * 2005-03-15 2009-05-05 Tabula, Inc. Method and apparatus for decomposing functions in a configurable IC
US7298169B2 (en) 2005-03-15 2007-11-20 Tabula, Inc Hybrid logic/interconnect circuit in a configurable IC
US7310003B2 (en) 2005-03-15 2007-12-18 Tabula, Inc. Configurable IC with interconnect circuits that have select lines driven by user signals
US20070244959A1 (en) * 2005-03-15 2007-10-18 Steven Teig Configurable IC's with dual carry chains
US7230869B1 (en) 2005-03-15 2007-06-12 Jason Redgrave Method and apparatus for accessing contents of memory cells
US7224182B1 (en) * 2005-03-15 2007-05-29 Brad Hutchings Hybrid configurable circuit for a configurable IC
US7427875B2 (en) * 2005-09-29 2008-09-23 Hynix Semiconductor Inc. Flip-flop circuit
US7765249B1 (en) 2005-11-07 2010-07-27 Tabula, Inc. Use of hybrid interconnect/logic circuits for multiplication
US8463836B1 (en) 2005-11-07 2013-06-11 Tabula, Inc. Performing mathematical and logical operations in multiple sub-cycles
US7818361B1 (en) 2005-11-07 2010-10-19 Tabula, Inc. Method and apparatus for performing two's complement multiplication
US7372297B1 (en) 2005-11-07 2008-05-13 Tabula Inc. Hybrid interconnect/logic circuits enabling efficient replication of a function in several sub-cycles to save logic and routing resources
US7489162B1 (en) 2005-12-01 2009-02-10 Tabula, Inc. Users registers in a reconfigurable IC
US7679401B1 (en) 2005-12-01 2010-03-16 Tabula, Inc. User registers implemented with routing circuits in a configurable IC
US7461362B1 (en) 2005-12-01 2008-12-02 Tabula, Inc. Replacing circuit design elements with their equivalents
US7797497B1 (en) 2006-03-08 2010-09-14 Tabula, Inc. System and method for providing more logical memory ports than physical memory ports
US7694083B1 (en) 2006-03-08 2010-04-06 Tabula, Inc. System and method for providing a virtual memory architecture narrower and deeper than a physical memory architecture
US7504858B1 (en) 2006-03-08 2009-03-17 Tabula, Inc. Configurable integrated circuit with parallel non-neighboring offset connections
US7609085B1 (en) 2006-03-08 2009-10-27 Tabula, Inc. Configurable integrated circuit with a 4-to-1 multiplexer
US7518400B1 (en) 2006-03-08 2009-04-14 Tabula, Inc. Barrel shifter implemented on a configurable integrated circuit
US7669097B1 (en) 2006-03-27 2010-02-23 Tabula, Inc. Configurable IC with error detection and correction circuitry
US7529992B1 (en) 2006-03-27 2009-05-05 Tabula, Inc. Configurable integrated circuit with error correcting circuitry
US8067970B2 (en) * 2006-03-31 2011-11-29 Masleid Robert P Multi-write memory circuit with a data input and a clock input
US7930666B1 (en) 2006-12-12 2011-04-19 Tabula, Inc. System and method of providing a memory hierarchy
US7587697B1 (en) 2006-12-12 2009-09-08 Tabula, Inc. System and method of mapping memory blocks in a configurable integrated circuit
US7764086B2 (en) * 2006-12-22 2010-07-27 Industrial Technology Research Institute Buffer circuit
EP2597777A3 (en) 2007-03-20 2014-08-20 Tabula, Inc. Configurable IC having a routing fabric with storage elements
US8112468B1 (en) 2007-03-22 2012-02-07 Tabula, Inc. Method and apparatus for performing an operation with a plurality of sub-operations in a configurable IC
EP2201569A4 (en) 2007-09-06 2011-07-13 Tabula Inc CONFIGURATION CONTEXT SWITCH
US7893772B1 (en) 2007-12-03 2011-02-22 Cypress Semiconductor Corporation System and method of loading a programmable counter
US8863067B1 (en) 2008-02-06 2014-10-14 Tabula, Inc. Sequential delay analysis by placement engines
US8166435B2 (en) 2008-06-26 2012-04-24 Tabula, Inc. Timing operations in an IC with configurable circuits
WO2010033263A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-25 Tabula, Inc. Controllable storage elements for an ic
TWI451696B (zh) * 2010-12-06 2014-09-01 Mstar Semiconductor Inc 多工器
US8941409B2 (en) 2011-07-01 2015-01-27 Tabula, Inc. Configurable storage elements
US9148151B2 (en) 2011-07-13 2015-09-29 Altera Corporation Configurable storage elements
US8984464B1 (en) 2011-11-21 2015-03-17 Tabula, Inc. Detailed placement with search and repair
KR20210017309A (ko) 2019-08-07 2021-02-17 삼성전자주식회사 멀티-하이트 스탠다드 셀로 구현되는 세미-다이나믹 플립-플롭 및 이를 포함하는 집적 회로의 설계 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546394A (en) * 1982-01-29 1985-10-08 Sansui Electric Co., Ltd. Signal reconstruction circuit for digital signals
US5027315A (en) * 1984-09-28 1991-06-25 Advanced Micro Devices, Inc. Programmable logic array using internally generated dynamic logic signals as selection signals for controlling its functions
US4933577A (en) * 1985-03-22 1990-06-12 Advanced Micro Devices, Inc. Output circuit for a programmable logic array
US4758746A (en) * 1985-08-12 1988-07-19 Monolithic Memories, Inc. Programmable logic array with added array of gates and added output routing flexibility
US4771285A (en) * 1985-11-05 1988-09-13 Advanced Micro Devices, Inc. Programmable logic cell with flexible clocking and flexible feedback
US4726045A (en) * 1986-03-28 1988-02-16 Tektronix, Inc. Low jitter digital delay generator
DE3875909T2 (de) * 1987-11-20 1993-05-13 Kawasaki Steel Co Programmierbare logische vorrichtung.
US4912345A (en) * 1988-12-29 1990-03-27 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Programmable summing functions for programmable logic devices
US5027011A (en) * 1989-10-31 1991-06-25 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Input row drivers for programmable logic devices
JPH0478215A (ja) * 1990-07-18 1992-03-12 Sony Corp マスタースレーブ型フリップフロップ回路
KR930004033B1 (ko) * 1990-08-09 1993-05-19 현대전자산업 주식회사 프로그래머블 로직소자의 입력/출력 마크로셀
US5122685A (en) * 1991-03-06 1992-06-16 Quicklogic Corporation Programmable application specific integrated circuit and logic cell therefor
US5121006A (en) * 1991-04-22 1992-06-09 Altera Corporation Registered logic macrocell with product term allocation and adjacent product term stealing
US5260611A (en) * 1991-09-03 1993-11-09 Altera Corporation Programmable logic array having local and long distance conductors
US5257223A (en) * 1991-11-13 1993-10-26 Hewlett-Packard Company Flip-flop circuit with controllable copying between slave and scan latches
US5309046A (en) * 1992-09-30 1994-05-03 Intel Corporation Apparatus and method for product term allocation in programmable logic
US5426380A (en) * 1994-09-30 1995-06-20 Sun Microsystems, Inc. High speed processing flip-flop

Also Published As

Publication number Publication date
US5570051A (en) 1996-10-29
US5565792A (en) 1996-10-15
EP0635175A4 (en) 1996-07-03
US5357153A (en) 1994-10-18
WO1994017595A1 (en) 1994-08-04
EP0635175A1 (en) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504797A (ja) 論理積項の縦続接続および改良したフリップフロップ利用を伴うマクロセル
US7342415B2 (en) Configurable IC with interconnect circuits that also perform storage operations
EP0746102B1 (en) Programmable logic array integrated circuit
US7317331B2 (en) Reconfigurable IC that has sections running at different reconfiguration rates
US5835998A (en) Logic cell for programmable logic devices
US7268586B1 (en) Method and apparatus for accessing stored data in a reconfigurable IC
US6873182B2 (en) Programmable logic devices having enhanced cascade functions to provide increased flexibility
US7224181B1 (en) Clock distribution in a configurable IC
US7573297B1 (en) Flexible macrocell interconnect
US7276933B1 (en) Reconfigurable IC that has sections running at different looperness
US20120262201A1 (en) Storage elements for a configurable ic and method and apparatus for accessing data stored in the storage elements
US5302866A (en) Input circuit block and method for PLDs with register clock enable selection
JPH07507194A (ja) 速度および融通性の両方について最適化したハイブリッド構成を備える電気的にプログラム可能なロジックデバイスチップ
US20020130681A1 (en) Programmable logic array integrated circuits
JPH06188725A (ja) 集積回路
US6462576B1 (en) Programmable logic device
US7417455B2 (en) Programmable function generator and method operating as combinational, sequential and routing cells
US7725867B2 (en) Gate-array or field programmable gate array
US6759870B2 (en) Programmable logic array integrated circuits
GB2325071A (en) Programmable logic array