JPH07502743A - Paf及びアンジオテンシン2の拮抗剤としての複素環スルホンアミド誘導体 - Google Patents

Paf及びアンジオテンシン2の拮抗剤としての複素環スルホンアミド誘導体

Info

Publication number
JPH07502743A
JPH07502743A JP5512227A JP51222793A JPH07502743A JP H07502743 A JPH07502743 A JP H07502743A JP 5512227 A JP5512227 A JP 5512227A JP 51222793 A JP51222793 A JP 51222793A JP H07502743 A JPH07502743 A JP H07502743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
phenylsulfonyl
butyl
chloro
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5512227A
Other languages
English (en)
Inventor
ボウルス,ステファン,アーサー
フロイド,クリストファー,デビッド
ミラー,アンドリュー
ウィッタカー,マーク
ウッド,ラース,マイケル
Original Assignee
ブリティッシュ バイオ−テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ バイオ−テクノロジー リミテッド filed Critical ブリティッシュ バイオ−テクノロジー リミテッド
Publication of JPH07502743A publication Critical patent/JPH07502743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/68Halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/91Nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/40Heterocyclic compounds containing purine ring systems with halogen atoms or perhalogeno-alkyl radicals directly attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 PAF及びアンジオテンシン■の拮抗剤としての複素環スルポンアミド誘導体 この発明は主に、PAFの拮抗剤及び/又はアンジオテンシン■の拮抗剤として 医薬活性を存する新規な置換アミノ酸誘導体に関する。
血小板活性因子(PAF)は、1−○−ヘキサデシル/オクタデソルー2−アセ チル−5n−グリセリル−3−ホスホリルコリンとして同定されている生活性の 燐脂質である。PAFは細胞膜から直接放出され、擦的細胞にある範囲の強い特 異な効果を仲介して、高血圧、血小板減少、気管支収縮、循環系ノかくして、こ の発明の化合物は、PAFの作用を拮抗する能力のため、上記の症状のいずれか 又はPAFが関連している他の症状(例えば胎芽移植)の治療に価値がある。
PAF拮抗剤としての活性を有することが知られた化合物には、りIJ セa  −ル誘導体(EP−Δ−0238202) 、2゜5−ジアリールテトラヒドロ フラン類(EP−A−0144804)やイミダゾピリジン誘導体(EP−A− 0260613やWO−A−8908653)のような複素環化合物のようにP ΔF分子に構造的に関連している化合物がある。
アンジオテンシン■は、アンジオテンシン■からアンジオテンノン変換酵素によ って形成される生活性のオクタペプチドである。アンジオテンシン■は各種の哺 乳動物種、例えばラット、犬、ヒトにおける高血圧の原因剤として関連した強力 な血管収縮剤である。アンジオテンシン■は細胞膜で特異アンジオテンシン■レ セプターへの結合を介して血圧を上昇する。かくして、この発明の化合物は、ア ンジオテンシン■の作用に拮抗する能力のため高血圧とうっ血性心不全、緑内障 と眼内高血圧、認知機能障害、乾廁及びアンジオテンシン■が関連する他の症状 の治療に価値かある。
アンジオテンンン■拮抗剤のような活性を有するとして述べられている化合物は 、アンジオテンシン■ペプチドに構造的に関連した化合物を含むが、これら化合 物の実験的及び臨床的応用は一部作用薬活性(M、A、 0ndetti及びり 、W、Cushmenn、 AnnualReport in Medicin al Chemistry、 +978.13.82−91)によって限定され ている。近頃、幾つかの非−ペプチド化合物がアンジオテンノン■拮抗剤として 示されている。このような化合物の例は、複素環の置換ビフェニル誘導体(D、 J、Cariniら、J、 Med。
、Chem、、+991. 34. 2525−2547; P、R,Bovy  ら、!Jed、Chem、Res、、 199+、 1.86−94)及び複 素環置換ベンゾフラン(EP−A−434249)である。
本発明は、新規て作用な置換スルホニルアミノ酸誘導体並びにそれらの医薬的に 許容な酸付加塩、及びPAF拮抗剤及びアンノオテンシン■拮抗剤としてのそれ らの医薬用途を提供する。
本発明の第1の観点によれば、一般式Iの化合物又はその医薬的又は獣医的に受 容な酸付加塩若しくは水和物を提供する。
(以下余白、次頁につづく) (Vi;!−C(=O)−、−C(=O)O−、−CH20−、−CH,QC( =O)−、−C(=S)−。
−CH2QC(=O)NH−、−C(=S)O−、−CH,S−、C(=O)N HSO,−、−3o、NHC(=O)−又はCH+○siF’hl−を示す、及 び R’は水素、−C,〜C11のアルキル、−C,〜C11のアルケニル、−c、 〜C4のアルキニル、−(C,−C,アルキル)○C1〜C,アルキル、−(0 1〜c、アルキル)sc1〜c、アルキル、−(01〜clアルキル)O(01 〜c、アルキル)OC8〜Clアルキル、−C,〜cIフランアルキル、−〇、 〜Clノクロアルケニル又はピリジル、(いずれも任意に、ハロゲン、ヒドロキ シ、ニトロ、ニトリル又はカルボニルから選択された1以上の置換基で置換され ていてもよい)、01〜C1のパーフルオロアルキル、基−D又は−(C,〜C 。
アルキル)OD基(ここでDは基 (以下余白、次頁につづく) (式中、nは0〜3までの整数、R7及びR1のそれぞれは独立して水素、−0 1〜C,アルキル、 Ct〜C,アルケニル、Cr〜C,アルキニル、ハロゲン 、−CN、−C○、Hl−CO2C1〜Cg−rCariniNH,、−CON HC,〜Ch アルキル、 CON (Cr 〜Cs フルキル)、、 CHO l−CH20H1CF2 、 OC+ 〜Cs アルキル、 SC+〜C@ 7  ルキ)’v、−3OC,〜C,7/l/キル、−8o、C1〜C,アルキル、 −NH,又は−NHCOMeを示す)を示す〕又は基−CH,O3i (R’  ) 3 (式中、R@は上記と同義である)、 (b) −CH,NR@R”基又は−C0NR@R10基(ここてて、R”及び R”は独立して水素、−c、〜C11アルキル、−C2〜C1* 7 ルケ:− Jv、−C!〜C,アルキニル、−C,〜c、シクロアルキル、−C4〜C,シ クロアルケニル、ピリジル(いずれも任意に、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、 ニトリル又はカルボニルから選択された1以上の置換基で置換されていてもよい )又は上記で示した基−り又はR1及びR”は、それらか結合する窒素原子とと もに、5〜8員の窒素含有複素環を形成する、 (c)基Y(式中、Yは、窒素、酸素及び硫黄から選択された1以上の異種原子 を含有する5又は6員の複素環であり、その環は、任意に一〇1〜CIアルキル 、−〇C3〜C,アルコキン、ハロゲン、−CF、及び−〇Nから選択された1 以上の置換基で置換されていてもよい、又は (d)基−CH,−Y又は−C(=O)NHY (ここでYは上記と同義である )を示し、 R1及びR″は、それぞれ独立して水素、ハロゲン、1以上のハロゲン原子で任 意に置換されていてもよい−(C,−C。
アルキル、−C7〜Clアルケニル、 Ct〜C,アルキニル、−(C,−C, アルキル)CO,C,〜C,アルキル、−(C2〜Clアルキル> SC,〜C ,アルキル、−(C,〜C,アルキル)OC1〜C,アルキル、−(C3〜C, アルキル)N(C,〜C,アルキルL、−C,〜C,シクロアルキル、−C1〜 C,シクロアルケニル、−(01〜C,アルキル)C1〜C,シクロアルキル、 −(01〜C,アルキル)C4〜C、シクロアルケニル、−(01〜C,アルキ ル)OC1〜C。
シクロアルキル、−(C,〜C,アルキル> OC,〜C,シクロアルケニル、 −(C,〜C,アルキル)SCI〜CIシクロアルキル、−(01〜C,アルキ ル)SC,〜C,シクロアルケニル、天然に存在するアミノ酸の側鎖、基−D又 は−(C+〜C1アルキル)OD基(ここでDは上記と同義である)。
又はR1及びR7はそれらが結合する炭素とともにC7〜C。
シクロアルキル環を形成する、 R1は水素、−C,〜C,アルキル、 Ct〜C,アルケニル、 C* −Ca  7 )1.tキニル、−COCI 〜Cg フルキル、−Cot C+ 〜C s フルキル、−(COCI 〜C@ 7)Iiキル)フェニル、−(Cot  CI−Cm−アルキル)フェニル、−(C1〜C,アルキル)OC2〜C,アル キル、−(C1〜C,アルキル)SC1〜C,アルキ” C+ 〜C* フルキ )I、CO2C1〜C,アルキル、−C,〜C,Cクンアルキル、−C,〜C、 シクロアルケニル又は基−D(ここでDは上記と同義である、又はR1はR3及 びそれらが結合する炭素とともに5〜8員の窒素含有複素環を形成する、 R’は水素、 C+ −C@ 7 ルキル、 Ct 〜C,TJvヶニル、ハロ ゲン、−〇C1〜C,アルキル、−01〜C4パーフルオロアルキル又は−〇、 〜C1シクロアルキル、R5は水素、−C,〜C1アルキル、−C,〜C,アル ケニル、−C7〜C,アルキニル、−CO,C,〜C,アルキル、−3C,〜C ,フルキル、(C+ 〜C@ 7 ルキル)Sc、〜C,アルキル、−(C,〜 C,アルキル)OC7〜C,アルキル、−(C,−C,アルキル)フェニル又は チオフェニル、Bは、その環において1以上の非4級化の窒素原子を含有する5 又は6員の複素環であり、この複素環は、任意にベンゼン環又は−以上の窒素原 子を含有するさらなる5、6又は7員の複素環の少なくとも1つと縮合されてい てもよく、少なくとも1つの複素環は、酸素又は硫黄原子を含有していてもよく 、いずれかの環は、任意に水素、ハロゲン、 C+〜C,パーフルオロアルキル 、ヒトロキシル、カルボニル、チオカルボニル、ホルミル、カルボキシル、−C ONH2、−No、 、基−D(ここてDは上記と同義である)、−R目、−O R”、−3R”、−3OR”、−So、R”、−NHR”、−NR11R”。
−cot R”、−CONHR” (、=、=てR”+;t−c+ 〜C1フル キル、−C2〜Clアルケニル、−c、〜C,アルキニル、−C3〜C,シクロ アルキル、又は−〇、〜C,シクロアルケニルで置換されていてもよく、これら の基のそれぞれは、任意にハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、カルボニル、−01 〜c4パーフルオロアルキル、−01〜CIアルキル、 C2〜C。
アルケニル、−C7〜Clアルキニル、−C3〜C,シクロアルキル、−C4〜 CIノクロアルケニル、−〇C1〜C,アルキル、−SC,〜C,アルキル、テ トラゾール−5−イル、基−D(式中、Dは上記と同義)又はヘテロアリール又 はヘテロアリールメチル基から選択される1以上の置換基で置換されていてもよ い)、 ただし、B力用H−ベンズイミダゾリル、1−H−イミダゾ(4,5−c)ビリ ノル、3−H−イミダゾ(4,5−c)ピリジル誘導体で置換されているか又は 置換されていない以外である。
以降、この明細書において、特に示さないかぎり、語「化合物」は「塩」又は[ 水和物」を含む。
ここで用いている語「ハロゲン」又はその略語「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素 又はヨウ素を示す。
ここで用いている語’C+−Csアルキル」は、1〜6個の炭素原子を有する直 鎖又は分岐の炭化水素基を示す。アルキル基の具体例としては、メチル、エチル 、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、5ec−ブチル、tert− ブチル、ペンチル、ネオペンチル及びヘキシル基が挙げられる。
ここで用いている語’ C+〜C+sアルキル」は、1〜18個の炭素原子を存 する直鎖又は分岐の炭化水素基を示す。アルキル基の具体例としては、メチル、 エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、5ec−ブチル、te rt−ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、デシル、ドデシル、トリデ シル、テトラゾール、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデノル及びオクタデ シル基が挙げられる。1〜6個の炭素原子か好ましい。
ここで用いている語’ C2〜C,アルケニル」は、2〜6個の炭素原子を有し 、1個の二重結合を有する直鎖又は分岐の炭化水素基で、E又はZのいずれかの 立体化学か適用できるものである。この語は、例えば、ビニル、1−プロペニル 、1及び2−ブテニル及び2−メチル−2−プロペニルを含む。
ここで用いている語’ Ct〜C,アルケニル」は、2〜18個の炭素原子を有 し、1以上の二重結合を存する直鎖又は分岐の炭化水素基で、E又はZのいずれ かの立体化学が適用できるものである。この語は、例えば、ビニル、l−プロペ ニル、l及び2−ブテニル及び2−メチル−2−プロペニル、ゲラニル及びファ ルネシルを含む。2〜6個の炭素原子が好ましい。
ここで用いている語’ Ct〜C,アルキニル」は、2〜6個の炭素原子を有し 、1個の三重結合を育する直鎖又は分岐の炭化水素基で、E又はZのいずれかの 立体化学が適用できるものである。この語は、例えば、エチニル、I−プロピニ ル、1及び2−ブチニル及び2−メチル−2−プロピニル、2−ペンチニル、3 −ペンチニル、4−ペンチニル、2−へキンニル、3−へキシニル、4−へキノ ニル及び5−へキシニルを含む。
ここで用いているM’C2〜CIIアルキニル」は、2〜6個の炭素原子を有し 、さらに、1個の三重結合を有する直鎖又は分岐の炭化水素基を示す。この語は 、例えば、エチニル、1−プロピニル、l及び2−ブチニル及び2−メチル−2 −プロピニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、2−ヘキソ ニル、3−へキシニル、4−へキシニル、5−へキシニル、lO−ウンデンニル 、4−エチル−1−オクチン−3−イル、7−ドデソニル、9−ドデシニル、1 0−ドデンニル、3−メチル−1−ドブシン−3−イル、2−トリデシニル、1 1−トリデシニル、3−テトラデシニル、7−ヘキサデシニル及び3−オクタノ ニルを含む。2〜6個の炭素原子が好ましい。
ここで用いている語’ CI−Ctパーフルオロアルキル」は、1〜4個の炭素 原子を存し、1以上のフッ素原子で置換された直鎖又は分岐の炭化水素基を示す 。この語は、例えば、トリフルオロメチル、2. 2. 2−4リフルオロエチ ル、ペンタフルオロエチル、3.3.3−トリフルオロ−n−プロピル、セキサ フルオローi−プロピル、セブタフルオローn−プロピル、セプタフルオローl −プロピル、4,4.4−フルオロ−n −ブチル、ノナフルオロ−n−ブチル 、ノナフルオロ−5ec−ブチル及びノナフルオロ−1−ブチルを含む。
ここで用いている語’OC+−Csアルキル」は、1〜6個の炭素原子を有する 直鎖又は分岐のアルコキシ基を示す。アルコキシ基の具体例としては、メトキシ 、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、5ec− ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、ネオペントキシ及びヘキソキノか 挙げられる。
ここて用いている語rscl〜C,アルキル」は、1〜6個の炭素原子を有する 直鎖又は分岐のアルキルチオ基を示す。アルキルチオ基の具体例としては、メチ ルチオ、エチルチオ、プロピルチす、イソプロピルチオ、ブチルチオ、イソブチ ルチオ、5ec−ブチルチオ、tert−ブチルチオ、ペントチオ、ネオベント チオ及びヘキルチオが挙げられる。
ここで用いている語「C1〜C,シクロアルキル」は、3〜8個の炭素原子を存 する脂環基を示す。シクロアルキル基の具体例としては、シクロブロピル、シク ロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルが挙げられる。
ここで用いているFj’Ct〜C,シクロアルケニル」は、4〜8個の炭素原子 を有し、1以上の二重結合を有する指環基を示す。シクロアルケニル基の具体例 としては、シクロペンテニル、シクロへキシニル、シクロヘテニル及びシクロオ クテニルが挙げられる。
ここで用いている語「天然に存在するアミノ酸の側鎖」は、アラニン、アルギニ ン、アスパラギン、アスパラギン酸、システィン、ノスチン、グルタミン酸、グ リシジ、ヒスチジン、5−ヒドロキシリジン、4−ヒドロキシプロリン、イソロ イシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン 、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、α−アミノアンピン酸、α −アミノ−n−ブチル酸、3,4−ジヒドロキンフェニルアラニン、ホモセリン 、α−メチルセリン、オルニチン、ピペコリン酸及びスロキノンの側鎖か含まれ る。
アミノ酸側鎖は保護されていてもよい。例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸 及びα−アミノアジピン酸のカルボキシル基がエステル化され(例えばC1〜C ,アルキルエステルのように)、リジン、オルニチン、5−ヒドロキシリジン、 4−ヒドロキシプロリンのアミノ基がアミド(例えば、COC,〜C。
アルキルアミドのように)又はカルバメート(例えば、C(=0)QC,〜C, アルキル又はC(=○)OCH,Phカルバメートのように)に変換されていて もよく、5−ヒドロキシリジン、4−ヒドロキシプロリン、セリン、スレオニン 、チロシン、3,4−ジヒドロキソフェニルアラニン、ホモセリン、α−メチル セリン及びチロキノンは、エーテル(例えば、01〜C6アルキル又は(C,〜 C,アルキル)フェニルエーテル)又はエステル(例えば、C(=O)C,〜C ,アルキルエステル)及びシスティンのチオール基がチオエーテル(例えば、C 1〜C,アルキルチオエーテル)又はチオエステル(例えばC(=0)C,〜C −アルキルチオエステル)に変換されていてもよい。アミノ酸側鎖が結合してい る炭素原子での立体化学はD又はL体のいずれでもよい。
ここで用いているIN r窒素含有復素環」は、1以上の窒素原子と任意に1以 上の他の異原子を含有する芳香族又は指環族環を意味する。そのような環の具体 例としては、ピロリジン、ピペリジン、ヘキサメチレンイミン、ヘプタメチレン イミン、モルホリン及びピペラジンが挙げられる。
ここで用いている語「ヘテロアリール」は、1以上の異原子を含有する5又は6 員の置換又は未置換芳香族複素環である。
そのような環の具体例としては、チェニル、フリル、イミダゾリル、オキサジア ゾリル、ピリジル、ピラジニルが挙げられ、それらは、任意にメチル又はメトキ シで置換されていてもよい。
本発明の化合物において、幾つかの不斉炭素原子が存在すると、ジアステレオア イソマーを生じ、それぞれは、各キラル中心で適当なR又はS立体化学を有する 2つの鏡像体からなる。
本発明は、このような全てのジアステレオマ異性体、それらの光学的に活性な鏡 像体及びそれらの混合物を含むと解すべきである。
語「医薬的又は獣医的に許容な酸付加塩」とは、式(1)の化合物と、そのアニ オンか一般にヒト又は動物の消費に適当と忠われる酸と接触させることによって 生成された塩を意味する。
医薬的及び/又は獣医的に許容な酸付加塩の具体例としては、塩酸塩、硫酸塩、 リン酸塩、酢酸塩、プロピオネート、乳酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩及び酒 石酸塩が挙げられる。
PAF桔抗活性を提供する特に意義のある一般式Iの化合物の主な構造上の特徴 は、窒素複素環(B基)及びそのサブユニットであると考えられる。
PAF拮抗活性の保持に極めて重大であるB基及びそのサブユニット(i)か存 在するので、置換基R1基と、そのような活性を失わないA基のバリエーション はかなりの数になる。上記に定義した1i換基R3とAの広い範囲のいくつかは 、PAF拮抗活性の保持に用いることができる。
結合 は、窒素複素環をアミノ酸アブユニットから分離するスペーサーエレメントとし て機能すると考えられる。従って、置換基R4及びR5の特質又は同定は、特に 重大であるとは考えられず、上記に挙げられた置換基R″及びRSの広い範囲の いくっがは、PAF拮抗活性の保持に用いることができる。
アンジオテンシン■拮抗活性を提供することに特に意義のある主な一般式■の化 合物の構造的な特徴は、A基及びB基であると考えられる。A基は、カルボン酸 又は酸の等量式(例えばトリアゾリル)として機能しうるAとして上記にクレー ムされた基のいずれか1つであることが好ましい。基Bは、窒素複素環であり、 アンジオテンシン■活性の重要な要求は、この複素環は少なくとも1つの−C, −C,アルキル基を存すべきであることであり、それはPAFレセプターとの親 油性相互作用を与えるために重要である。上記に挙げられた広い範囲からの基B の池の置換基は、アンジオテンシン■活性を高めうる。そのは、A基の観点から B基の最適な空間配向を与えるスペーサーエレメントとして機能すると考えられ る。従って、置換基R1、R’、R’、R’及びR5の特質及び同定は特に意義 があるとは考えられず、上記に挙げられた置換基R’ 、R2、R”、R4及び R5の広い範囲のいくつかは、アンジオテンシン■拮抗活性の保持に用いること ができる。ここでクレームしていないか、指環、環、複素環部分で置換された1 、4−フ二二しン基の代替えを含むユニット(目1)のバリエーションは、アン ジオテンシン■拮抗活性を存する化合物の結果と考えられる。
好ましい化合物は、それらの独立して又はいずれの適合しうる組み合わせを含む 。
八は、VR″基であり、ここて■は−c <=o)o−、−cH,O−、−CH ,0SiPh、−又は−C(=O)NHSOl−基及びR1は水素、−C1〜C ,のアルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル又はt−ブチル)基又は01 〜C4のパーフルオロアルキル(例えば、トリフルオロメチル)基、又は、Aは 、Y基又は−C(=O)NHY基である(ここで、Y基はトリアゾリル基を示す )。
R1は、水素原子、−〇、〜C,アルキル(例えば、メチル、イソブロピル、n −ブチル、イソブチル又は2−メチルプロピル)基、−(C1〜C,アルキル) COC,〜C,アルキル(例えば、エチル 3−プロピオネート)基、−(01 〜CIアルキル)SC,〜C,アルキル(例えば、メチルチオエチレン)基、天 然に存在するアミノ酸の側鎖、基−り又は−(C。
〜C,アルキル)OD基、 R2は水素原子又は−01〜C,アルキル(例えばメチル)基、又はR1とそれ らに結合している炭素原子とともに、C1〜Clノクロアルキル(例えばシクロ ヘキシル)環、R3は水素原子又は−CI””’ C*アルキル(例えばメチル 、エチル又はプロピル)基、 R′は水素原子、 RSは水素原子、 nは、0又は1の整数、 R7は水素原子又は−〇〇1〜C,アルキル(例えばメトキン)基、 R1は水素原子 Bは、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チ アゾリル、オキサシリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル又はピリダジニル から選択された5又は6員の複素環を示し、この複素環は、任意にベンゼン環又 はさらに、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、トリア ゾール、テトラゾール、チアゾール、オキサゾール、ピリジン、ピリミジン、ピ ラジン、ビリジアジン、トリアジノ、アゼピン、オキサゼピン、ジアゼピン又は チアゼピンから選択された5、6又は7員の複素環と縮合していてもよく、その 環のいくつか、任意に、水素、ハロゲン、−C+〜C4パーフルオロアルキル、 ヒドロキソ、カルボニル、チオカルボニル、ホルミル、カルボキシル、−CON H,、−No、 、基−D(ここでDは上記と同義である)、R11、−OR” 、−3R”。
−5OR”、−3ot R′1.−NHR”、−NR”R”、−CO,R11又 は−CONHRll(ここでR”は−01〜CIアルキル、 Ct〜C,アルケ ニル、−C2〜C,アルキニル、−C1〜CIシクロアルキル、又は−C,〜C ,C1〜Clノクロアルキルていてもよく、これらの基のそれぞれは、任意に、 ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシル、01〜C4パーフルオロアルキ ル、−C,−C,アルキル、−C3〜C,アルケニル、−C,〜C,アルキニル 、−C2〜C,シクロアルキル、−04〜C,シクロアルケニル、 OC+〜C ,アルキル、−SC,〜C,アルキル、テトラゾール−5−イル、基−D(ここ でDは上記と同義である)又はヘテロアリール又はヘテロアリールメチル基から 選択される1以上の置換基で置換されていてもよい)。ただし、Bは置換又は未 置換の1−H−ベンズイミダゾリル、l−Hイミダゾ(4,5−c)ピリジル、 3−H−イミダゾ(4,5−c)ピリジル又は5−H−イミダゾ(4,5−c) ピリジル誘導体以外である。
特に好ましい化合物は、Bが、イミダゾリル(例えば、1−H−イミダゾリル、 1−H−2−メチルイミダゾリル、1−H−2−ニトロイミダゾリル、1−H− 2−フェニルイミダゾリル、1−H−2,4−ジメチルイミダゾリル、l−H− 2,5−ジメチルイミダゾリル、1−H−4,5−ジフェニルイミダプリル、1 −H−2−n−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキソメチルイミダノリル、IH −2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダプリルメチル、IH−2 −n−ブチル−4−トリフルオロメチル−5−ヒドロキシカルボニルイミダゾリ ル又はIH−2−n−ブチル−4−クロロ−5−(3−メチル−1,2,4−才 キサジアゾール−5−イル)イミダゾリル)基、イミダゾ(4,5−b)ピリジ ル(例えば、1)(−イミダゾC4,5−b)ピリジル、3H−イミダゾ(4, 5−b)ピリジル又は3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ(4,5− b)ピリジニル)基、プリニル(例えば、9 H−2゜6−ジクロロプリニル又 は7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメチルプリン−2,6 −シオニル)基、3゜7−シヒドロプリンー2.6−シオニル(例えば、IH− 8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメチルプリン−2゜6−シオニ ル)基、ビローロ(2,3−b)ピリジニル(例えば、IH−2−n−プロピル ピロール(2,3−b)ピリジニル)基、ピローロ(3,2−b)ピリジニル( 例えば、IH−4−クロロ−2,6−ツメチルビローロ(3,2−c)ピリジニ ル)基、ピローロ(2,3−d〕ピリミジン−6−オニル(例えば、7H−2, 4−ツメチル−5,7−シヒドロビローI 口(2,3−d)ピリミジン−6− オニル)基、イソキノール−1−オニール(例えば、2H−3−n−プロピルイ ソキノール−1−オニール)基、チェノ(2,3−d)ピリミジン−4−オニル (例えば、3H−2−n−ブチル−5−メチルチェノ(2,3−d)ピリミジン −4−オニール)基、イミダゾ(12−b)−1,2,4−トリアゾリル(例え ば、3H−2−n−ブチル−6−メチル−5−フェニルイミダゾ(1,2−b) −1,2,4−トリアゾリル又は48−3−n−ブチル−5−(4−クロロベン ジルチオ)−1,2,4−トリアゾリル)基、!、2.4−トリアゾリル(例え ば、IH−3,5−ジブチル・ −1,2,4−1−リアゾリル)基、キナゾリ ン−4−オニル(例えば、3H−2−n−ブチル−6−(1−ヒドロキシ−1− メチルエチル)キナゾリン−4−オニル)基、I、2.4−ベンゾチアジアジン オキシド(例えば、4H−3−エチルチオ−1,2,4−ベンゾチアジアジンオ キシド)基、l、6−シヒドロビリミジル(例えば、IH−2−n−ブチル−4 −クロロ−1,6−ジヒドロ−5−ヒドロキシカルボニル−6−メチル−ピリミ ジニル)基、ピリミジン−4−オニル(例えば、3日−2−エチルピリミジン− 4−オニル)基、ピロリル基(例えば、IH−2−n−プロピルピロール)基、 ピリド(2,3−d)ピリミジン−4−オニル(例えば、3H−2−n−ブチル −6−メチルビリド(2,3−d)ピリミジン−4−オニル)基、1.4−ジヒ ドロ−4−チオキソキノリニル(例えば、IH−3−n−ブチル−1,4−ジヒ ドロ−4−チオキソキノリニル)基、又は4−スピロシクロペンタン−2−イミ ダプリン−5−オニル(例えば、IH−2−n−ブチル−4−スピロフクロペン タン−2−イミダシリン−5−オニル)基が挙げられる。
PへFレセプター拮抗活性のため、R1はアミノ酸、ロイシンの側鎖であり、R 2は水素原子であることが好ましい。
アンジオテンシン■レセプター拮抗活性のため、Aは、−C(=O)OH基、− C(=O)NH3O,C,〜C,アルキル基、−C(=O)NH3O,C,〜C 4パーフルオロアルキル基、テトラゾリル基又は−C(=O)NHテトラゾリル 基であることか好ましい。
好ましい化合物は、 1、N−4−(IH−2−フェニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− L−ロイシン エチルエステル2、N−メチル−N−4−(IH−2−ニトロイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−ロイシン エチルエステル3、N −4−(IH−4,5−ジフェニルインミダブリルメチル)フェニルスルホニル −L−ロイシン エチルエステル4、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシ ン エチルエステル 5、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニルグリジンメチルエステル 6、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキソメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシン メチルエステル 7、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキノ力ルポニルックロヘキシルアミ ン 8、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−D、L−一アラニン メチルエステル 9、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステル 10、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン メチルエステル + 1.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン メチルエステル 12、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル 13、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−1−ブチルグリノン メチルエス テル+4.N−4−(l)(−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン エチルエステル 15、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニルーし一イソロイノン エチルエステル 16、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイノン エチルエステル 17、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイノン エチルエステル 18、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L−チロノン メチルエステ ル 19、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン メチルエステ ル 20、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンジル−D、L−セリン メチルエ ステル21、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L=メチオニン メチルエステ ル 22、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸 ノエチルエステ ル 23、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン エチルエステ ル 24、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン n−プロピル エステル25、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリジン メチルエス テル 26、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリノン  メチルエステル27、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキノ カルボニルシクロヘキシルアミン28、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチ ル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−D、L−アラニン メチルエステル29、N−エチル−N−4−(IH−2 −ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルス ルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステル30、N−エチル−N−4− (IH−2−ブチル−4−り0口=5−ヒドロキソメチルイミダプリルメチル) フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン メチルエステル3+、N−メチル −N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリ ルメチル)フェニルスルホニル−し−t<リン メチルエステル 32、N−メチル−N−4−(lH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D 、<リン メチルエステ ル 33、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリノン  メチルエステル34、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノ ン エチルエステル 35、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロギンメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン エ チルエステル36、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソ ロイシン エチルエステル37、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4 −クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D 、L−ノルロイノン エチルエステル38、N−メチル−N−4−(IH−2− ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスル ホニル−0−メチル−L−チロシン メチルエステル39、N−メチル−N−4 −(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル )フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン メチルエステル40、N− メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−ヘンツルーD、L−セリン メチル エステル41、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン  メチルエステル42、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ア スパラギン酸 ジエチルエステル43、N−メチル−N−4−(IH−2−エチ ルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン メチルエステル4 4、N−メチル−N−4−(IH−2−n−プロピルイミダゾリルメチル)フェ ニルスルホニル−L−ロイシン メチルエステル 45、(A)N−4−(3H−イミダゾ(4,5−b)ピリジルメチル)フェニ ルスルホニル−し−ロイシニル エチルエーテル、 (B)N−4−(IH−イミダゾ(4,5−b)ピリジルメチル)フェニルスル ホニル−L−ロイシニル エチルエーテル46、 N−4−(IH−2−n−プ ロピルピロロ(2,3−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシン  メチルエステル 47、N−4−(2H−3−n−プロピルイソキノール−1−オニルメチル)フ ェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシン メチルエステル、 48、 N−4−(3H−2−n−ブチル−5−メチルチェノ(2,3−d)ピ リミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシ力ルポニルン クロヘキシルアミン49、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5 −フェニルイミダゾ(1,2−b)−1,2,4−トリアゾールメチル)フェニ ルスルホニル−D、L−アラニン メチルエステル 50、N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメチルビロール(3,2−c) ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−し−フェニルアラニン メチルエステ ル 51、N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメチルビロール(3,2−c) ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステ ル 52゜N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメチル プリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン  メチルエステル53、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロ ー1、 3−ジメチルプリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル− D−フェニルアラニン メチルエステル54、N−4−(IH−3,5−ジブチ ル−1,2,4−)リアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン メチ ルエステル 55、N−4−(IH−3,5−ジブチル−1,2,4−4リアゾリルメチル) フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル 56、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−(l−ヒドロキシ−1−メチル エチル)ギアゾリン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブ チルグリシン エチルエステル 57、N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロピローロ(2,3 −d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン エ チルエステル58、N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロピロ ーロ(2,3−d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−D− ロイシン エチルエステル59、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−ク ロロ−5−ホルミルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシ ン エチルエステル 60、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイノン エチルエステル 61、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダブ[ 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリジン メチルエステル 62、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ( 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシ ン メチルエステル63、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7− ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスル七ニルー1− メトキノカルボニルシクロヘキシルアミン64、N−メチル−N−4−(3H− 2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェ ニルスルホニル−D、L−アラニン メチルエステル65、N−4−(3H−2 −エチル−5,7−ツメチルイミダ、’(4,5−b)ピリジニルメチル)フェ ニルスルホニル−D。
L−アラニン メチルエステル 66、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ( 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、 L−アラニン メ チルエステル67、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1,2゜4 −ベンゾチアシアノンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルア ラニン メチルエステル68、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ− 1,2゜4−ベンゾチアシアノンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L− フェニルアラニン メチルエステル69、N−メチル−N−4−(4H−3−n −ブチル−5−(4−クロロベンノルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル) フェニルスルホニル−L−バリン メチルエステル70、N−メチル−N−4− (4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベンジルチオ)−1,2,4−チア ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル71、N−メ チル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−フクロロー1.6−シヒドロー5 −ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリミノニルメチル)フェニルスルホニル −D、L−t−ブチルグリシン メチルエステル 72、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−トリフルオロメチル −5−ヒドロキシカルボニル−イミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D− ロイシン エチルエステル73、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル −4−トリフルオロメチル−5−ヒドロキシ力ルポニルーイミダブリルメチル) フェニルスルホニル−し−ロイシン エチルエステル74.N−メチル−N−4 −(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−L −イソロイシンエチルエステル 75、N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル )フェニルスルホニル−D−イソロイシンエチルエステル 76、N−メチル−N−4−(IH−2−n−プロピルピロリルメチル)フェニ ルスルホニル−D、L−ノルロイシン エチルエステル 77、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリF’(2 ,3−d〕 ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル −L−チロシン メチルエステル 78、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルビリド(2, 3−d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D −チロシン メチルエステル 79、N−メチル−N−4−(IH−3−n−ブチル−1,4−ツバイト−4− チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンジル−D、L−セリ ン メチルエステル80、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4− クロロ−5−(3−メチル−1,2,4−才キサジアゾール−5−イル)イミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン メチルエステル 81、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−スピロシクロペンタ ン−2−イミダシリン−5−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アス パラギン酸 ジエチルエステル 82、N−メチル−N−4−(9H−2,6−シクロロブリニルメチル)フェニ ルスルホニル−L−ロイシン n−プロピルエステル 83、N−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−ロイシ ニル t−プチルノフェニルンリルエーテル84、N−4−(IH−イミダゾリ ルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシノール 85、N−4−(IH−2−メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル〜 L−ロインノール 86、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン 87、N−メチル−N−4−(IH−2−エチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロイシン188 N−メチル−N 4− (IH−2−n−プ ロピルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルL−ロイノン89、N−4−( IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フ ェニルスルホニルグリノン90、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5 −ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ノメチ ルグリシン 91、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノンクロヘキサン カルボン酸 92、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン 93、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 94、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン 95、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン 96、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−D−ノーリン 97、 N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−1−プチルグリシン 98、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 99、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン 100、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン to 1.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン + 02.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−ノルロイシン 103、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチルーL−チロシン 104.11−4− (IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン 105、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンジル−D、L−セリン + 06.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダブリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−メチオニン + 07.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−アスパラギン酸 108、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシン 109、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリノン 110、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−了ミノシクロへキサン  カルボン酸1、、Il、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L− アラニン ]12.N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 113、N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン 114、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン 115、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン 116、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシ ン 117、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン ]18.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 119、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン 120、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン 121、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン +22.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−L−チロシン 123、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン 124 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−ヘンシル−D、 L− セリン125 N−メチル−N−4−(I)I−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニ ン 126 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロo−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸 127、N−4−(LH−2−n−プロビルビローロ(2,3−b)ピリジニル メチル)フェニルスルホニルグリシン128、N−4−(2H−3−n−プロピ ルイソキノール−1−オニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグ リノン 129、 N−4−(3H−2−n−ブチル−5−メチルチェノ(2,3−d) ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノンクロヘキサ ン カルボン酸130、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5− フェニルイミダゾ(1,2−b)−1,2,4−トリアゾールメチル)フェニル スルホニル=D、L−アラニン131、N−4−(IH−4−クロロ−2,6− ツメチルピロール(3,2−c)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−L− フェニルアラニン + 32.N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメチルピロール(3,2− c)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 133、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメ チルプリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラ ニン 134、N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメチ ルプリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニ ン +35.N−4−(IH−3,5−ジブチル−1,2,4−トリアゾリルメチル )フェニルスルホニル−し−バリン+36.N−4−(IH−3,5−ジブチル −1,2,4−トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン137、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−(l−ヒドロキシ−1−メチルエチル) キナゾリン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリ シン138、 N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロピローロ (2,3−d)ピリミジン−6一オニルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイ シン 139、N−4−(7H−2,4−ツメチル−5,7一ジヒドロピローロ(2, 3−d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 140、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイノン 141、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン 142 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリジン +43.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ノメチルグリ ノン+44.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ノメチルイミ ダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノンクロ ヘキサン カルボン酸145 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5, 7−ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル− D、L−アラニン 146、N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ(4,5−b )ピリノニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン 147 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル、5.7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン 148 N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アジアジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン +49.N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アジアジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン 150、N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−) (4−クロロ ベンジルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バ リン +51.N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベン ジルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン 152 N−メチル−N−4−(lH−2−n−ブチル−4−フクロロー1.6 −シヒドロー5−ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリミジニルメチル)フェ ニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン +53.N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−トリフルオロメチ ル−5−ヒドロキシカルボニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D− ロイシン154 N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−トリフル オロメチル−5−ヒドロキシカルボニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−ロイシン155 N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン −4−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン156 N−メチ ル−N−4−(3H−2−エチルビリミオニル4−才二ルメチル)フェニルスル ホニル−D−イソロイシン157、N−メチル−N−4−(LH−2−n−プロ ピルピロリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン158 N− メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリl”(2,3−d) ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−L−チロノ ン+59.N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルビリド( 2,3−d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル −D−チロノン160 N−メチル−N−4−(IH−3−n−ブチル−1゜4 −シバイト−4−チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホニル−0−ヘンツ ルーD、L−セリン+61.N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4 −クロロ−5−(3−メチル−1,2,4−才キサノアゾール−5−イル)イミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、+162、N−メチル−N−4−( IH−2−n−ブチル−4−スビロノクロペンタン−2−イミダシリン−5−オ ニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸エステル + 63.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(IH−テトラゾール−5−イル )メチルアミン164、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル− エチルアミン +65.N−メチル−N−4− (IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロ キシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−1−(IH−テトラゾー ル−5−イル)シクロへキンエルアミン +66、(S)−N−4−(IH−3.5−ノブチル−l,2。
4−トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−2−メチル=1− (IH−テ トラゾール−5−イル)プロピルアミン+67、(R)−N−4−(IH−3. 5−ジブチル−1.2。
4−トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−2−メチル−1− (IH−テ トラゾール−5−イル)プロピルアミン168、(S)−N−4−(IH−2− ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− 2−メチル−1− (IH−テトラゾール−5−イル)ブチルアミン169、( R)−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダノリルメ チル)フェニルスルホニル−2−メチル−1− (IH−テトラノール−5−イ ル)ブチルアミン170 N−メチル−N−4 − (IH−2−n−ブチル− 4=クロロ−1.6−ジヒトロー5−ヒドロキシ力ルポニル−6ーメチルピリミ ジニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチル−1−(IH−テトラゾ ール−5−イル)プロピルアミン +71.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(IH−テトラゾール −5−イル)エチルアミン+72.(S)−N−エチル−N−4−(IH−2− ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスル ホニル−I−フェニル−1−(IH−テトラゾール−5−イル)メチルアミン 173、(R)−N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−フェニル−1 −(IH−テトラゾール−5−イル)メチルアミン +74.(S)−N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1− (IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン + 75.(R)−N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5 −ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1 −(IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン 176、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ツメチル−1−( IH−テトラゾール−5−イル)プロピルアミン +77、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシン IH−テトラゾール−5−イル アミド+78.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチ ルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−2゜2−ジメチルグリシン IH −テトラゾール−5−イルアミド+79.N−4−(IH−2−ブチル−4−ク ロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−アラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド180、N−4−(IH− 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニル スルホニル−D−フェニルアラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド18 1、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン IH−テトラゾール −5−イルアミド+82.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン トリフル オロメチルスルホニルアミド+83.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン  トリフルオロメチルスルホニルアミド184、N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル− D。
L−t−プチルグリノン IH−テトラゾール−5−イルアミド 185、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン メチルスルホニルアミド 186、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン メチルスルホニルアミド 187 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ジメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリノン IH−テトラ ゾール−5−イルアミド+88.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5 ,7−ジメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル −2,2−ジメチルグリシン IH−テトラゾール−5−イルアミド +89.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ジメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン I H−テトラゾール−5−イルアミド 190、N−4−(3H−2−エチル−5,7−ジメチルイミダゾ(4,5−b )ビリノニルメチル)フェニルスルボニル−D、L−アラニン IH−テトラゾ ール−5−イルアミド+91.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5, 7−シメチルイミダゾC4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル− D、L−アラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド 192 N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アシダノンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン ト リフルオロメチルスルホニルアミド +93.N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アシダノンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン ト リフルオロメチルスルホニルアミド 194 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシン IH−テトラゾー ル−5−イルアミド195、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−ク ロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−2,2 −ツメチルグリシン IH−テトラゾール−5−イルアミド 196 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン IH− テトラゾール−5−イルアミド +97.N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニルーD−フェニルアラニン I H−テトラゾール−5−イルアミド +98.N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−アラニン IH−テト ラゾール−5−イルアミド199 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− L−バリン トリフルオロメチルスルホニルアミド200、N−メチル−N−4 −(IH−2−ブチル−4−り四ロー5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル )フェニルスルホニル−D−バリン トリフルオロメチルスルホニルアミド20 1 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメ チルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン  トリフルオロメチルスルホニルアミド 202 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン IH−テト ラゾール−5−イルアミド203 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− D−ロイノン IH−テトラゾール−5−イルアミドか挙げられる。
一般式Iの化合物は、当分野で公知の適切な方法及び/又はそれ自体この発明の 一部を形成する次の方法によって製造することができる。
この発明の第2の観点によれば、上記した一般式Iの化合物の製法を提供するも ので、その方法は (a)一般式■に示される化合物を、 BHI (ここで、Bは一般式Iにおける定義と同じである)適当な塩基(例えば、水素 化ナトリウム、水素化カリウム、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、 水酸化カリウム又はナトリウムメトキッド)と、続いて一般式■の化合物(ココ テ、R1、R2、R3、R4、R1及びAは一般式Iにおける定義と同しであり 、Lは、クロロ、ブロモ、イオド、メタンスルホニルオキシ、p−)ルエンスル ホニルオキシ又はトリフルオロメタンスルホニルオキシの様な脱離基である)と 処理し、又は (b)工程(a)の後、任意に、1又は複数の工程において、一般式■の化合物 を他の一般式Iの化合物に変換することからなる。
工程(a)の反応は、中性溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、N、N−ツメチ ルホルムアミド又はアセトニトリル)中で行い、一般式Iの化合物を生ずること が好ましい。非対称の置換誘導体Bか用いられた場合には、異性体の混合物を生 ずることかでき、それらは、クロマトグラフィーで分離し、一般式Iの化合物を 生ずる。
工程(b)によって、Aが−Co、R’基の一般式Iの化合物を、中性溶媒中に おいて酸又は塩基で加水分解を触媒することによって、八か−Co、H基の一般 式Iの化合物に変換することかできる。加水分解において使用される適当な酸と しては、硫酸、塩酸か含まれ、一方塩基加水分解は、水酸化ナトリウム、水酸化 カリウムで触媒することができる。
Aが、R1かベンジル基であるーC○、R6基てあれば、エステルから酸へのへ の変換は、適当な溶媒、例えば、エタノールのような低級アルコール中でパラジ ウム又は白金のような貴金属を用いた水素添加によっても効果的である。
また、工程(b)によって、八が−Cot R’基の一般式Iの化合物は、適当 な方法を用いた還元によって、八が−00゜OH基の一般式Iの化合物に変換す ることができるが、ジエチルエーテル又はトルエンのような中性溶媒における水 素化リチウムアルミニウム又はノイソブチル水素化ルミニウムか、特に好ましい 還元剤として供給される。
また、工程(b)によって、八が−C(=O)NHY又は−C(=O)NR’  RIG 基(ここでY、R’及びRIGは上記と同義)である一般式Iの化合物 は、カップリング剤(例えば1゜3−ノンクロヘキシル力ルホジイミド)の存在 下、一般式H!NY又はHNR’ R” のアミンとの処理による、Aが−CO 1R6(ここでR@は水酸基)の一般式Iの化合物の処理によって生成すること ができる。
また、工程(b)l:よッテ、Aが−C(=O)NHSO,R′ (ここてR1 は一般弐■の定義と同義)である一般式1の化合物は、塩酸又はアシルイミダゾ ールに変換することによる、八か−CO2R’(ここでR1は水酸基)の一般式 ■の化合物の活性化、続いて一般式HI N5OI R’のスルホンアミゾのア ルカリ金属塩で処理することにより生成することができる。
また、工程(b)によって、AがY基(ここでYはトリアゾール−5−イル基) である一般式Iの化合物は、八が−C(=○)NR’ R” 基(ここでR1は 水素及びR”は−CH、CHt CN)である一般式Iの化合物を、V、 Du ncia、 IJ。
E、 Pirce とJ、 B、 5anjella IIl、J、 Org、  Chem、、1991.56゜2395−2400に記載の方法によるトリフ ェニルホスフィン、ジエチルアゾジ力ルポキンレート及びアジドトリメチルノラ ンと処理することによって生成することができる。
一般式■の誘導体は、一般に利用でき、又は当該分野の当業者に既知の多くの方 法で生成することができる。
一般式■の化合物は、一般式■のアミンを、(以下余白、次頁につづく) (ここてR’ 、R2、R’及びAは一般式■と同義)一般式■のスルホニルハ ライド 〔ここでR′及びR1は一般式1と同義、Lは、クロロ、ブロモ、イオド、メタ ンスルホニルオキシ、p−トルエンスルホニルオキシ又はトリプルオロメタンス ルホニルオキシの様な脱離基、Halはハライド(例えばフルオロ、クロロ又は ブロモ)である〕 と適当な塩基(例えば、トリエチルアミン)の存在下で処理することにより生成 することができる。一般式■のアミン及び一般式■のスルホニルハライドは、当 該分野で既知であり、当該分野の既知の方法で生成することができる。
上記反応で使用する適当な溶媒は、反応物が可溶性であるが、反応物と反応しな い溶媒である。好ましい溶媒は、反応により変化し、当業者によって容易に確か められる。
一般式■の化合物は、ここで特に又は一般的に述べた他の新規な化合物であり、 一般式Iの化合物の生成における重要な中間体である。従って、本発明の第3の 観点によれば、一般式■の化合物を提供することである。
一般式■の化合物は、PAF拮抗剤及びアンジオテンシン■の拮抗剤としての両 方に有用でありえる。
この発明はまた、先に述べたようにPAF又はアンジオテンシン■に起因する疾 患又は疾病の患者(又は酪農、食肉用又は毛皮貿易あるいはペットとじての哺乳 動物を含む動物)の治療方法に関する。より詳細には、本発明は、活性成分とし て一般式IのPAF拮抗剤の投与を含む治療方法及び活性成分として一般式■の アンノオテンノン■拮抗剤の投与を含む治療方法に関する。さらに、本発明の化 合物は、マウス、ラット、馬、牛、ぶた、羊、犬、猫等の温血動物の治療に加え て、ヒトの治療においても有効である。
本発明の第4の観点によれば、特に、PAF又はアンジオテンシン■によって会 される疾病の管理におけるヒト又は獣医用薬剤の使用に対する一般式Iの化合物 が提供される。PAF拮抗剤として用いた場合、一般式Iの化合物は、炎症及び 痛みを減少するか、呼吸、心血管、血管内変性又は疾患を整えるか、血小板の活 性又は凝固を調整するか、ショック時の高血圧、免疫複合体の沈積及び平滑筋の 収縮を整えるための他のものの一つとして用いることかできる。アンジオテンン ン■拮抗剤として用いる場合は、一般式■の化合物は、高血圧、うっ血性心不全 、緑内障及び眼内上昇、知覚機能不全及び乾癖の様な状態の治療に使用すること ができるが、池の状態の治療においても有効である。
本発明の第5の観点によれば、PAF−媒介疾病の治療及び予防、及び/又は、 リウマチ性関節炎、変形性関節炎及び眼の炎症等の炎症性の疾患、心血管障害、 血小板減少症、喘息、エントトキンンソヨソク、成人呼吸圧迫症候群、糸球体腎 炎、免疫調節、消化性潰瘍、移植拒絶、乾磨、アレルギー性皮膚炎、しんま疹、 多発性硬化症、脳、心筋及び腎臓の虚血及びPAFに関連する池の状態の治療の ための薬剤の生成において一般式■の化合物の使用を提供するものである。
本発明のさらなる観、屯によれば、アンジオテンシン■によって仲介される疾病 及び状態の治療及び予防のための薬剤の生成における一般式Iの化合物の使用を 提供するものである。これは、上記に記載した状態、特に血圧の上昇の治療のた めの薬剤の生成を含む。
一般式(1)の化合物は、従来の非毒性の医薬的に受容なキャリア、アジュバン ト及び賦形剤を含む用量単位製剤において、経口、局所、非経口的に、吸入スプ レー又は置場に投与することかてきる。ここて用いた詔非経口とは、皮下注射、 静脈内、筋肉内、膓骨内注射又は注入技術を含む。
本発明のさらなる観点によれば、一般式Iの化合物と医薬的及び/又は獣医的に 受容な担体とからなる医薬又は獣医製剤を提供する。一般式Iの1つ又はそれ以 上の化合物を、1つ又はそれ以上の非毒性の医薬的及び/又は獣医的に受容な担 体及び/又は希釈剤及び/又はアジュバント、及び所望により他の活性成分と共 に存在させることができる。一般式1の化合物を含有する医薬組成物は、経口用 に適する形態、例えば錠剤、トローチ剤、ロレンツ、水性又は油性懸濁液、飛散 性粉剤もしくは顆粒、エマルジョン、硬あるいは軟カプセル剤、又はノロツブあ るいはエリキシルであってもよい。
経口用を意図した組成物は、医薬組成物の製造用に当分野で知られた方法で作る ことかてき、このような組成物は、医薬的にニレガントで口に合う製剤とするた めに甘味剤、矯味剤、着色剤及び保存剤からなる群から選択された1以上の剤を 含むことかできる。錠剤は、活性成分を錠剤の製造に適する非毒性の医薬的に受 容な賦形剤との混合て含有する。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、 炭酸ナトリウム、乳糖、燐酸カルシウム又は燐酸ナトリウムのような不活性の希 釈剤、トウモロコシj9扮又はアルギン酸のような顆粒化又は崩解剤、澱粉、ゼ ラチン、又はアカツヤのような結合剤、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン 酸又はタルクのような滑剤かある。錠剤は未コートであってもよく、胃腸管での 崩壊と吸収を遅延し、それて長期間の持続作用をさせるため公知法でコートして もよく、例えば、遅延剤としてグリセリルジステアレート又はグリセリルジステ アレートを使用できる。
経口用の製剤は、活性物質が、例えば炭酸カルシウム、燐酸カルシウム又はカオ リンのような不活性固形希釈剤と混合されている硬ゼラチンカプセル剤、又は活 性剤か水又は落花生油、液状パラフィン又はオリーブ油のような油状媒体と混合 されている軟ゼラチンカプセル剤として提供することもできる。
水性懸濁剤は、活性成分が水性懸濁剤の製造に適する賦形剤との混合で含まれる 。このような賦形剤には、ナトリウムカルナキシメチルセルロース、メチルセル ロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビ ニルピロリドン、トラガントゴムやアカシャゴムのような懸濁剤であり、分散又 は潤滑剤として、レシチンのような天然に存在する燐脂質、ポリオキノエチレン ステアレートのようなアルキレンオキシドと脂肪酸の縮合物、ヘプタデカエチレ ンオキソセタノールのようなエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合 物、ポリオキンエチレンソルビトールモノオレエートのようなエチレンオキシド と、脂肪酸とへキシトールから誘導の部分エステルとの縮合物、ポリオキシエチ レン ソルビタンモノオレエートのようなエチレンオキシドと、脂肪酸とへキン トール無水物から誘導の部分エステルとの縮合物がある。水性懸濁液は、1以上 の保存剤、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチル又はn−プロピル、1以上の 着色剤、1以上の矯味剤、及び1以上の甘味剤、例えば、シ:Iv1又はサッカ リンを含んでもよ油性懸濁剤は、活性成分を、落花生油、ゴマ油、オリーブ油、 ココナツ油のような植物油、又は液体パラフィンのような鉱物油に懸濁させて製 剤化できる。油性懸濁剤は、密ロウ、硬質パラフィン又はセチルアルコールのよ うな糊稠剤を含んでもよい。
上記のような甘味剤、及び矯味剤が、口に合う経口製剤を与えるのに加えてもよ い。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤を添加して保存しても よい。
水の添加により水性懸濁剤を作るのに適する飛散性粉末と顆粒は、活性成分を分 散又はi開削、懸濁剤、1以上の保存剤との混合で与えるものである。適当な分 散又は湿潤剤と懸濁剤は既に上記したものが例示される。甘味剤、矯味剤、着色 剤のような他の賦形剤も存在してもよい。
この発明の医薬製剤は水中油型Y!濁液の形であってもよい。
油状は、オリーブ油又は落花生油のような植物油又は液体パラフィンあるいはそ の混合物のような鉱油でありうる。適切な懸濁剤としては、アカシャゴムやトラ ガントゴムのような天然に存在するゴム、大豆、レシチンのような天然に存在す る燐脂質、ソルビタンモノステ了レートのような脂肪酸とへキシトール無水物か ら由来のエステル又は部分エステル、ポリオキンエチレンソルビタンモノステア レートのような前記部分エステルとエチレンオキシドの縮合物がある。懸濁剤は 甘味剤と矯味剤を含んでもよい。
シロップ剤とエリキシル剤は、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトー ル又はショ糖のような甘味剤と処方できる。
このような製剤は、また緩和剤、保存剤、矯味剤、着色剤を含んでもよい。医薬 製剤は、滅菌しつる注射用水性又は油性懸濁剤の形でもよい。この懸濁液は上記 した適当な分散又は湿潤剤及び懸濁剤を使用して公知技術に従って製剤化できる 。
滅菌しうる注射製剤は、非毒性の非経口的に受容な賦形剤又は溶剤の滅菌しつる 注射溶液又は懸濁液、例えば1,3−ブタンジオールの溶液である。使用しつる 受容な賦形剤と溶剤は、水、リンゲル液、等張食塩水である。加えて、溶剤又は 懸濁媒体として、滅菌しつる不揮発性油が通常用いられる。この目的に刺激のな い不揮発性油が、合成モノ又はジグリセリドを含めて使用できる。さらにオレイ ン酸のような脂肪酸か注射剤の製造への使用か見出されている。
一般式Iの化合物は、医薬剤の直Il!投与用の坐剤の形で投与できる。この組 成物は、薬剤を、常温で固体で直腸温度で液体であり従って直腸で溶けて薬剤を 放出する適当な非刺激性賦形剤と混合して作ることができる。このような材料は ココアバターとポリエチレングリコールである。
皮膚への局所適用に、一般式Iの化合物は、クリーム剤、軟膏剤、シェリー剤、 液剤、懸濁液などにできる。薬剤に使用できるクリーム剤又は軟膏剤製剤は、当 分野で周知の通常の処方、例えば英国薬局方のような医薬品の標準書に記載のも のである。
目への局所適用には、一般式■の化合物は、適当な滅菌水性又は廃水賦形剤での 液剤又は懸濁剤とすることかできる。緩衝液、抗細菌、カビ剤を含む保存液(硫 酸フェニル第二水銀、硝酸フェニル第2水銀、ベンザルコニウムクロリド又はク ロロへキンジン)、瑚稠剤(例、ハイブロメロース)のような添加剤を加えるこ ともできる。
一般式Iの化合物は、減圧媒体中で非経口的に投与できる。
使用される賦形剤と濃度に従属して薬剤は、賦形剤中に懸濁又は溶解できる。局 所麻酔剤、保存剤、緩衝剤のようなアジュバントを賦形剤中に溶解するのが有利 である。
一般式Iの化合物は、医薬理学的に活性な成分を粉末の型、又は溶液あるいは懸 濁液の液滴の型で分散できるエアゾール又はスプレーのような鼻又は口内投与に より呼吸管の治療に使用できる。粉末分散性を有する医薬定組成物は、通常、活 性成分に加えて、室温以、下の沸点を有する液体プロペラントと、所望により液 体又は固体の非イオン又はアニオン界面活性剤のようなアジュバント及び/又は 希釈剤を含む、医薬活性成分が溶液である医薬組成物は、活性成分に加えて、適 当なプロペラントを含み、その上必要により付加的な溶剤及び/又は安定剤を含 む。プロペラントの代りに、圧縮空気も使用でき、これは適当な圧縮、拡張装置 の手段で要求されるごとく製造できる。
上記の症状の治療には、約1mg〜約140mg/体重kg/日のオーダの投与 レベルが有用(約0.5mg〜約7g/患者/日)である。例えば、炎症は、化 合物約0.01〜50mg/体重kg/日(約1.0mg〜約3.5g/患者/ 日)の投与で効果的に治療できる。局所投与用の用量は、処置される面積の大き さによることは勿論である。目には、薬剤lO〜100mgの範囲で局所的に用 いられる。
単−投与型を作るのに担体材料と組合される活性成分の量は処置されるホスト及 び特定の投与力によって変る。例えば、ヒトへの経口投与を意図した処方は、0 .5mg〜5gの活性剤を含み、全組成物の約5〜約95%にわたって変動する 適当でかつ便利な賦形剤とコンパウンドされる。
特定の患者に対する特定の服用レベルは、使用される特定化合物の活性、年令、 体重、一般健康性別、治療を特徴とする特定疾患の程度を含む各種の因子による であろう。
一般式1の化合物はPAF及びアンジオテンシン■に関して、生体外で拮抗活性 を奏することが判明している。一般式■の化合物は、PAFの特殊レセプター部 位への結合及びオンジオテンノンの特殊レセプター部位への結合を変化させるこ とにより、細胞及び組織レベルの両方でPAFv5因及びアンジオテンノン誘因 機能を阻害する。一般式■の化合物が、ヒト血小板脂質膜で、PAFの特殊レセ プター結合部位への結合を阻害する能力は、実施例204によって測定された。
一般式■の化合物のアンジオイテンシン■拮抗活性は、アンジオテンシン■によ って引き起こされる厖大動脈リングの収縮を阻害する能力によって、生体外で、 実施例205によって測定された。添付の図1は、厖大動脈リングのアンジオテ ンシン誘因収縮の阻害を示す。
以下の実施例により本発明を示すが、なんらその範囲に限定されるものではない 。
以下の168Mを、実施例において使用する。
(以下余白、次頁につづく) DCM ジクロロメタン DIPE ノイソブロピルエーテル DMFN、N−ジメチルホルムアミド NBS N−プロモサクシニミド 他に示さないかぎり、 ’HNMRと”CNMRスペクトルは、それぞれ250 MHzと62.9MHzで、プルfy −AC−250スペクトロメータにおい て、溶媒としてCDCl。
及び内部参照を用いて記録し、TMSからデルタppmとして報告した。
実施例1 N−4−(IH−2−フェニルイミダゾリルメチル)フェニル還流下で加熱した ベンゼン(150ml)及びNBS (46゜7g、0.26モル)中のp−ト ルエンスルホニルクロライド(50g、0.26モル)の溶液に2.2′ −ア ゾビス(2−メチルプロビオニトリル)(100mg)を加えた。その混合物を 還流下、12時間加熱し、室温まで冷却した。得られたサクシニミドの白色沈殿 物を分離し、除去した。ろ液をDCM(200ml)中て取り、水(3X100 ml)、続いて塩水(lGOml)て洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。
濾過、濃縮、その後再結晶(DIPEから)して、白色結晶固体として4−ブロ モメチルフェニルスルホニルクロライド(463g、66%)を2集団得た。
m、p、75〜76°C デルタH8,02(2H,d、J 8.5Hz)、 7.64(2H,d、J  8.5Hz)、 4.52(2H。
S)。
(b)N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル=L−ロイシン エチルエステ ル L−ロイシンエチルエステル ハイドロクロライド(750g、0.403モル )をTHF (30ml)に、0°Cにて懸濁し、トリエチルアミン(67ml 、0484モル)を徐々に加えた。15分間攪拌した後、THF (100ml )中の4−ブロモメチルスルホニル クロライド(108,4g、0403モル )をカニユーレを通して加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。溶媒を減圧 下で除去し、有機物をエチルアセテート(200ml)中に抽出し、水(100 ml)及び塩水(100ml)で洗浄した。存機物部分を無水硫酸ナトリウムで 乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。生成物をDIPE (500ml )から再結晶させ、白色結晶固体としてN−4−ブロモメチルフェニルスルホニ ル−L−ロイシン エチルエステル(134g、85%)を得た。
(c) N−4−(1M−2−フェニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−ロイシン エチルエステル水素化ナトリウム(60%油中に分散 19 7mg、4292ミリモル)を、乾燥THF (60ml)中の2−フェニルイ ミダゾール(710mg、4,92ミリモル)の攪拌溶液にアルゴン雰囲気下、 室温で加えた62時間後、乾燥THF (60ml)中のN−4−ブロモメチル フェニルスルホニル−L−ロイノン エチルエステル(2,0g、4.92ミリ モル)の溶液を加えた。混合物を8時間攪拌し、飽和アンモニウムクロライド( 200ml)を加え、生成物をエチルアセテート(3x150ml)で抽出した 。合わせた存機層を水(2X100ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥 し、濾過し、溶媒を除去した。クロマトグラフィー(シリカ:DCM中の5%メ タノール)によって、白色泡としてN−4−(IH−2−フェニルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル(1,0g、45% )を得た。
C24Hr + N + 04S・0.5HiOとして計算した分析計算値C6 2,05H6,51N 9.04実測値 C62,06H6,30N 9.18 i、r、 (CDCl2) 1730.1340.1155 am’実施例2 N−メチル−N−4−(IH−2−ニトロイミダゾリルメチル)フェニルスルホ ニル−L−ロイシン エチルエステル(a)N−メチル−N−4−ブロモメチル フェニルスルホニル−L−ロイシン エチルエステル N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル(2, 0g、5.1ミリモル)を、アルゴン下、乾燥THF (30ml)に溶解し、 0°Cに冷却した。水素化ナトリウム(60%油中に拡散:200mg、5.l ミリモル)、続いて5分後にメチルイオダイド(0,64m1、ro、2ミリモ ル)を加えた。反応混合物を室温まで温め、−晩攪拌した。
反応溶液を飽和水性アンモニウムクロライド(30ml)で冷却し、エチルアセ テ−h (2x50ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を塩水(50ml) で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させ、橙色油状物として N−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエ ステルを得、これは、さらなる精製を行わずに次ステツプで直接使用した。
(b)N−メチル−N−4−(IH−2−二トロイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロイシン エチルエステル1Mビス(トリメチルシリル)アミ ドナトリウム(4,42m1.442ミリモル)の溶液を、乾燥THF (50 ml)及び乾燥DMF (5ミリ)の混合液中の2−ニトロイミダゾール(50 0mg、4.42ミリモル)の攪拌溶液に、アルゴン下で加えた。15分後、乾 燥THF(loml)中のN−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニ ル−L−ロイシンエチルエステル(1,80g、4.42ミリモル)の溶液を加 え、反応混合液を室温で一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をエチルア セテートで抽出し、水性アンモニウムクロライド、塩水で洗浄し、無水硫酸ナト リウムで乾燥し、濾過し蒸発させた。クロマトグラフィー(ソリカニ DCM中 の2%メタノール)によって、淡黄色油状物としてN−メチル−N−4−(IH −2−二トロイミダゾリルメチル〉フェニルスルホニル−L−ロイシン エチル エステル(0,39g、73%)を得た。
i、r、 (CDC13) 2960. +730.1540.1480.13 35.1155 cm−1実施例3 N−4−(IH−4,5−ノフェニルインミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−ロイシン エチルエステル(a)L−ロインニル エチルエーテル水素 化ナトリウム(油中60%分散 4.5g、0.l 1モル)を、乾燥アセトニ トリル(24ml)及び乾燥THF (200ml)の混合液中のし一ロイシノ ール(12,8ミリ、0゜10モル)の攪拌溶液に、アルゴン下、室温で加えた 。混合物を還流下2時間加熱し、55°Cに冷却し、エチルイオダイド(8,2 ミリ、0.10モル)を注意深く加えた。反応混合物を還流下で一晩加熱し、室 温まで冷却した。氷で冷やした塩水(loOm+)を注意深く加え、混合物をエ チルアセテート(3X100ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を、無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させた。残渣を減圧下で蒸留し、無職油状 物としてL−ロインニル エチルエーテル(45g、30%)を得、これを次ス テツプで直接使用した。
deltaH3,49−3,14(4H,m)、 3.08−2.81 (2H ,m)、 1.73−1.50 (IH,m)、 1.16|0.91 (6H 。
m)、 0.84 (3H,d、 J 6.9 Hz)、 0.81 (3)( 、d、 J 6.7 Hz)。
(b)N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロインニル エチルエー テル N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−し−ロイシニルエチルエーテルを、 L−ロイシン エチルエステルノλイドロクロライトの代わりにL−ロインニル  エチルエーテルを用0て、実施例1のステップ(b)に記載の方法によって生 成した。
白色結晶固体(収率、68%):m、り、70°Ci、r、 (CDC13)  3380.2960.2870.+410.1365.1155.1115 c m4(c)N−4−(IH−4,5−ジフェニルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロインニル エチルエーテルN−4−(’IH−4.5−ジフ ェニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−ロインニル エチルエー テルを、2−フ二ニルイミダゾールの代わり(こ、4.5−ジフェニルイミダゾ ールを、N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシン エチルエス テルの代わりにN−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−し−ロインニル エ チルエーテルを用いて実施例1のステップ(C)の方法によって生成した。
無色油状物(クロマトグラフィー(シリカ:DCM中の3%メタノール)後の最 終ステップにおいて収率、5%):ハ、(α)Cl3) 2210.1605. +410.1335.11.20 am−1de口aH7,78(2H,d、J  8.4 Hz)、7.54−7.29 (6H,m)、7.16−7.10  (5H,m)、7.04@(2H。
d、 J 8.3 H2)、 5.16 (IHld、J 8.4 Hz)、  5.05 (2H,s)、 3.48−3.10 (5H,香j、 1.54− 1.20 (3H,m)、 1.05 (3H,L、 J 7.OHz)、 0.82 ( 3H,d、 J 6.5 )(z)、 0.75 (3H,пA J 6.5  )(z); deha(+41.23.141.08. +37.04.134.07. + 30.72. +30.02.129.00.128.90K 128.56.128.12.127.89.127.46.127.08.  +26.50.71.8+、 66.51.5+、95.4W.09゜ 4+、63.24.28.22.75.21.91.14.86実施例4 N−4−(lH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン エチルエステルを、2−ニトロイ ミダゾールの代わりに2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾ ールを、N−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル=L−ロイシン  エチルエステルの代わりにN−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−し−ロ イシン エチルエステルを用いて、実施例2のステップ(b)の方法によって生 成した。2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾールは米国特 許番号4,355,040号に記載の方法によって生成した。
無色油状物(クロマトグラフィー(シリカ: DCM中の3%メタノール)後の 最終ステップにおいて収率、30%):i、r、 (CDCl2) 1730. 1340.1150 cm4del+aH7,80(2H,d、 I 8.3  Hz)、 7.11 (2H,d、 J 8.3 Hz)、 5.41 (IH ,d、 i 10.0 Hz)。
5.14 (2H,s)、 4.58 (2H,sl 3.98−3.78 ( 3H,m)、 2.56 (2H,dd、 J 8.2,7D4 Hz)。
1.83−1.52 (3H,ml 1.47 (2H,m)、 1.40−1 .25 (2H1m)、1.07 (3H,t、 J 7.Q Hz)。
0.91−0.80 (9H,m); delta(+72.09.148.09.140.66、139.69.13 5.41.127.96.126.49.113.99.6{、45゜ 55.96.54.39.46.41.42.22.29.63.27.30. 24.25,22.65.22.29.21.3+、 +3D89゜ 実施例5〜22 実施例5〜22の化合物は、L−ロイシン エチルエステルハイトロクロライド の代わりに、適当なアミノ酸誘導体を出発物質として用い、実施例1のステップ (b)及び実施例4の方法によって生成することができる。
5、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキソメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニルグリノンメチルエステル 6、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキソメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリノン メチルエステル 7、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキノ力ルポニルンクロヘキシルアミ ン 8、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニル−D、L−一アラニン メチルエステル 9、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステル 10、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン メチルエステル 11、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルボニル−L−バリン メチルエステル 12、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル 13、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン メチルエス テル14、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン エチルエステル 15、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン エチルエステル 16、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン エチルエステル 17、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L=ノルロロイン エチルエステル +8.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−L−チロノン メチルエステ ル 19、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン メチルエステ ル 20、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンジル−D、L−セリン メチルエ ステル21、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン メチルエステ ル 22、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸 ジエチルエステ ル 実施例23 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニルーL−ロイノン エチルエステル 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾール(1,50g、8 ミリモル)を、アルゴン下で乾燥メタノール(20ml)中に溶解し、ナトリウ ムワイアー(wire) (184mg、8ミリモル)を加えた。反応混合物を を室温で05時間攪拌し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を、アルゴン下で乾燥 DMF(40ml)中に溶解し、DMF(5ml)中のN−メチル−N−4−ブ ロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシン エチルエステル(3,25g、 8ミリモル)の溶液を加えた。混合物を一晩、50℃にて攪拌し、乾燥状態まで 蒸発させ、残渣をエチルアセテート及び水性アンモニウムクロライドの間で分割 した。有機抽出物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、渡河し、蒸発 させた。カラムクロマトグラフィー(ノリ力 DCM中の3%メタノール)によ って、オフホワイトの泡として、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4 −クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−し −ロイシン エチルエステル(670mg、35%)を得た。
Ct、H!sCI Ns Os Sとして計算した分析計算値C56,07H7 ,06N 8.17実測値C55,8687,05N 8.19i、r、 (C DCl2) 3600.2960.2220.1735.1340.1255. 1150 cm−1del+aH7,70(2H,d、 J 8j Hz)、  7.09 (2H,d、 J 8.3 Hz>、 5.27 (2H,s)、  S.60 (IH1+、J 8、OHz)、 4.40 (2H,br s)、 3.94 (IH,br  s)、 3.86 (2H,q、 J 7.I Hz)、 Q.79 (3H, s)。
2.46 (2H,dd、 J 7.4.7.4 Hz)、 1.63−1.5 1 (5H,m)、1.34−1.22 (2H,m)、 P.06 (3H, +。
J 7.I Hz)、 0.93 (3H9d、 J 6.OHz)、 0.9 1 (3H,d、 J 6.0 )1z)、 0.82 (RH,【、 J 7 .3 )(z)。
実施例24 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン n−プロピルエステ ル N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5=ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン n−プロピルエステ ルを、N−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシン  エチルエステルの代わりにN−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニ ル−し−ロイシン n−プロピルエステルを用いて実施例23の方法によって生 成した。N−メチル−N−4−ブロモメチルフエニルスルホニルーL−ロイシン  n−プロピルエステルは、出発物質としてL−ロイシン n−プロピルエステ ル ハイドロライドを用いて実施例1のステップ(b)と実施例2のステップ( a)の方法によって生成した。
淡黄色固体(クロマトグラフィー(シリカ:クロロホルム中の0〜5%メタノー ル)後の収率、35%)。
m、p、36〜43℃ Cl5H,、CI N、 Cl os Sとして計算した分析計算(直 C56 ,86H7,25N7.96実測(11[C56,53H7,01N g・14 i、r、 (nujol) 3540.3200. +730.1600. + 545.1250.1146.720 am−1del+aH7,78(2H, d、 J 8.5 Hz)、 7.12 (2H,d、 J 8.5 Hz)、  5.28 (2H,s)、@4.68 (IH,+、 J 7.8 Hz)、4.48 (2H,s)、 3.87 (2H,d+、 J  3.6.2.2 Hz)、 2.84 (3H,s)、 2D56 (2H,【 、 J 7.5 Hzl 1.60−1.20 (9H,m)、 110−0.85 ( 12H,m)実施例25〜42 実施例25〜42の化合物は、L−ロイシン n−プロピルエステルハイドロク ロライドの代わりに、適当なアミノ酸誘導体を出発物質として用い、実施例24 の方法によって生成することかできる。
25、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリジン メチルエステル 26、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシン  メチルエステル27、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシ カルボニルシクロヘキシルアミン28、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチ ル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニ ル−D、L−アラニン メチルエステル29、N−エチル−N−4−(IH−2 −ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルス ルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステル30、N−エチル−N−4− (IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル) フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン メチルエステル31、N−メチル −N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリ ルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン メチルエステル 32、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル 33、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン  メチルエステル34、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシ ン エチルエステル 35、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン エ チルエステル36、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソ ロイシン エチルエステル37、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4 −クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D 、L−ノルロイノン エチルエステル38、N−メチル−N−4−(IH−2− ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスル ホニル−0−メチル−L−チロシン メチルエステル39、N−メチル−1’m −4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメ チル)フェニルスルホニル−0−メチル−D−チロシン メチルエステル40、 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルボニル−O−ベンジル−D、 L−セリン  メチルエステル41、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチ オニン メチルエステル42、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4− クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、 L−アスパラギン酸 ジエチルエステル実施例43及び44 実施例43及び44の化合物は、2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチ ルイミダプリルメチルの代わりに適当なイミダゾール誘導体、及びエステル交換 反応を達成するための補溶媒としてメタノールを用いて実施例23の方法によっ て、N−メチルーN−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイノン エ チルエステルから生成した。
43、N−メチル−N−4−(IH−2−エチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロイシン メチルエステル無色油状物(クロマトグラフィー( DCM中の2〜5%メタノール)後の収率 91%) (以下余白、次頁につづく) i、r、 (CDCl2) 2960.2200.1740. +340゜11 50cm−1del+aH7,74(2H,d、 J 8.5 Hz)、 7. 13 (2H,d、 J 8.6 Hz)、 7.01 ([H,d、J@l  、2 Hz)、6.83 (LHod、 J l 、4 Hz)、 5.13 (2H,s)、 4.68 −4.61 (IH,m)、 3.43 (3H1s)、 Q.82 (3H, s)。
2.59 (2H,q、J 7.5 Hz)、 1.65−1.55 (3H, m)、 l 、27 (3H,L、 J 7.5 Hz)、@0.94 (3H ,d、 J 6、OHz)、 0.93 (3H,d、 J 6.I Hz);del+a( 171,29,149,43,141j8. L38.63.127.90.1 27.66、126.72.119.69.5U.96゜ 51.64.48.70.37.99,29.72.24.3+、 22.94 .21.0+ 、 20.02,11.83゜44、N−メチル−N−4−(I H−2−n−プロピルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン  メチルエ無色油状物(クロマトグラフィー(DCM中の2〜4%メタノール) 後の収率 52%) C,、H,、N、O,Sとして計算した分析計算値C59,8387,41N  9.97実iUl] lI C60,04H7,44N 9.95i、r、 ( CDC13) 2960.2200. +740.1600.1410.134 5 am−1実施例45 (A)N−4−(3H−イミダゾ(4,5−b)ピリジルメチル)フェニルスル ホニル−し−ロインニル エチノは−チル及び(B)N−4−(IH−イミダゾ (4,5−b)ピリノルメチル)フェニルスルホニル−し−ロインニル エチノ は−チル(A)N−4−(3H−イミダゾ(4,5−b)ピリジルメチル)フェ ニルスルホニル−L−ロインニル エチノは−チル及び(B)N−4−(IH− イミダゾ(4,5−b)ピリジルメチル)フェニルスルホニル−し−ロインニル  エチルエーテルは、2−フェニルイミダゾールの代わりにイミダゾ(4,5− b〕ピリノン、N−4−ブロモメチルフェニルスルボニル−L−ロイノン エチ ルエステルの代わりにN−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−し−ロインニ ル エチルエーテルを用いて実施例1のステップ(C)の方法によって生成した 。2つのレジオ異性体をクロマトグラフィー(シリカ DCM中の5%メタノー ル)によって分離した。
レジオ異性体(A) 無色油状物(収率・15%)C2,Hl、N、O* S  −o、aHt Oとして計算した分析計算値C58,53H6,92N 13. 00実測値C58゜4186.57 N 12.88i、r、 (CDCl2)  1600.1330.1155 cm−ルノオ異性体(B) ・無色油状物( 収率:15%)C2l)I ’s * N 40.S・o、8H,Oとして計算 した分析tt7Elia C58,53H6,92N13.OO実測値C58, 6386,57N 13.02i、r、 (CDC13) 1610.1330 .1150 cmldeltaH8,52(IH,dd、 J 4.8.1.4  Hz)、 8.25 (IH,s)、7.80 (2H,d、 J 8.3  gz)、 7.50 (IH9dd、 J 8.2.1.5 Hz)、 7.24 (2H,d、 J  8.3 Hz)、 7.12 (IH,d、 J 8.2D4.8 Hz)、  5.46 (’2H,s)、 5.33 (IH,d、 J 8.5 Hz)、 3.42 .3.27 (IH,m)、 3.29−3.08 (4HCm)、 1.60 −1.16 (3H,m)、 0.95 (3H,+、 J 6.9 Hz)、 0.74  (3H,d、J 6.6 Hz)、 0.67 (3H1dA J 6.5 H z) 実施例46〜81 実施例46〜8Iの化合物は、出発物質として適当なヘテロ環を用いて実施例5 の方法又は実施例45の方法のいずれかによって生成することかできる。
46、 N−4−(IH−2−n−プロピルピロロ(2,3−b〕ピリジニルメ チル)フェニルスルホニルグリシン メチルエステル 47、 N−4−(2H−3−n−プロピルイソキノール−1−オニルメチル) フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシン メチルエステル、 48、 N−4−(3H−2−n−ブチル−5−メチルチェノ(2,3−d)ピ リミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシカルボニルシ クロヘキシルアミン49、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5 −フェニルイミダゾ(1,2−b)−1,2,44リアゾールメチル)フェニル スルホニル−D、L−アラニン メチルエステル 50、N−4−(IH−4−クロロ−2,6−′)メチルピロール(3,2−c )ピリノニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン メチルエス テル 51、N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメチルビロール(3,2−c) ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン メチルエステ ル 52、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒドロー1.3−ジメチ ルプリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニ ン メチルエステル53、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−シヒド ロー1.3−ジメチルプリン−2,6−シオニルメチル)フェニルスルホニル− D−フェニルアラニン メチルエステル54、N−4−(IH−3,5−ジブチ ル−1,2,4−トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン メチ ルエステル 55、N−4−(IH−3,5−ジブチル−1,2,4−1リアプリルメチル) フェニルスルホニル−D−t<リン メチルエステル 56、 N−4−(3H−2−n−ブチル−6−(l−ヒドロキ、 シー1−メ チルエチル)ギアゾリン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t −ブチルグリシン エチルエステル 57、N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロピローロ(2,3 −d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン エ チルエステル58、N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−ジヒトロピロ ーロ(2,3−d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−D− ロイシン エチルエステル59、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−ク ロロ−5−ホルミルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイノ ン エチルエステル 60、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロa−5−ホルミルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン エチルエステル 61、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ[ 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシン メチルエステル 62、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ( 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシ ン メチルエステル63、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7− ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−1− メトキシカルボニルシクロヘキシルアミン64、N−メチル−N−4−(3H− 2−エチル−5,7−ツメチルイミダノ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェ ニルスルホニル−D、L−アラニン メチルエステル65、N−4−(3H−2 −エチル−5,7−ノンチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニ ルスルホニル−D。
L−アラニン メチルエステル 66、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ノンチルイミダゾ( 4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン メチ ルエステル67、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1,2゜4− ペンゾチアジアジンノオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラ ニン メチルエステル68、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1 ,2゜4−ヘンジチアジアジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フ ェニルアラニン メチルエステル69、N−メチル−N−4−(4H−3−n− ブチル−5−(4−クロロベンジルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル)フ ェニルスルホニル−L−バリン メチルエステル70、N−メチル−N−4−( 4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベンジルチオ)−1,2,4−チアゾ リルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン メチルエステル71.N−メチ ル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−フクロロー1.6−シヒドロー5− ヒドロキシカルボニル−6=メチルピリミジニルメチル)フェニルスルホニル− D、L−t−プチルグリシン メチルエステル 72、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−トリフルオロメチル −5−ヒドロキシカルボニル−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D− ロイシン エチルエステル73、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル −4−トリフルオロメチル−5−ヒドロキシカルボニル−イミダゾリルメチル) フェニルスルホニル−L−ロイシン エチルエステル74、N−メチル−N−4 −(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−L −イソロイシンエチルエステル 75、N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル )フェニルスルホニル−D−イソロイシンエチルエステル 76、N−メチル−N−4−(IH−2−n−プロピルピロリルメチル)フェニ ルスルホニル−D、L−ノルロイシン エチルエステル 77、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリド(2, 3−d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L −チロシン メチルエステル 78、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリド[2, 3−d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−D −チロシン メチルエステル 79、N−メチル−N−4−(IH−3−n−ブチル−1,4−シバイド−4− チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンツルーD、L−セリ ン メチルエステル80、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4− クロロ−5−(3−メチル−1,2,4−才キサジアゾール−5−イル)イミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン メチルエステル 81、N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−スピロフクロペンタ ン−2−イミダプリン−5−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、 L−ア スパラギン酸 ジエチルエステル 実施例82 N−メチル−N−4−(9H−2,6−シクロロブリニルメチル)フェニルスル ホニル−L−ロイシン n−プロピルエステル N−メチル−N−4−(9H−2,6−シクロロブリニルメチル)フェニルスル ホニル−し−ロイシン n−プロピルエステルは、2−ブチル−4−クロロ−5 −ヒドロキシメチルイミダゾールの代わりに2,6−ジクロロプリンを、N−メ チル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシン エチルエステ ルの代わりにN−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニルーL−ロイ シン n−プロピルエステルを用いて実施例23の方法によって生成した。
無色粘稠油状物(クロマトグラフィー(DCM中の0〜2%メタノール)後の収 率 24%) i、r、 (Cf(C13) 3680.2960.2870.1730.15 95.1565.1350.1170.1150.880 モ香|’ 実施例83 +l−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシニル  t−ブチルジフェニルシリルエーテル(a)N−4−ブロモメチルフェニルス ルホニル−L−ロイシノール N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシノールは、L−ロイシン  エチルエステルヒドロクロライドの代わりにL−ロイシノールを用い、実施例 1のステップ(b)の方法により生成した。
無色油状物(クロマトグラフィー(ヘキサン中の50%エチルエステル)後の収 率、37%)。
deltaH7,91(2H9d、I 8.3 Hz)、 7.53 (2H, d、 J 8.4 Hz)、 5.31 (IH,d、J V.7 )Lz)、  4.62 (2H,s)、3.62−3.44 (2H1m)、 3j6−3.27 (I H,m)、 2.60 (IH,br s)、1.45−1D37 (IH。
m)、 1.25 (2H,t、J 7.2 Hz)、 0.76 (3H,d 、 J 6.5 Hz)、 0.62 (3H1d、 J U.4 Hz)。
(b)N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイシニル 2−t−プ チルノフェニルシリルエーテル2−t−ブチルジフェニルシリル クロライド( 12,3ml、47.1ミリモル)及び4−ジメチルジフェニルピリジン(lo mg)を、乾燥DMF (150ml)中のN−4−ブロモメチルフェニルスル ホニル−L−ロイシノール(15,0g。
429ミリモル)とジイソプロピルエチルアミン(373ml、0.21モル) の溶液に加え、混合物をアルゴン下、−晩室温にて攪拌した。エチルアセテート を加え、その混合物を水性アンモニウムクロライド及び塩水で洗浄した。合わせ た水性洗浄物をエチルアセテートで抽出し、合わせた有機物を無水硫酸ナトリウ ムで乾燥し、濾過し、濃縮して、粘稠油状物として粗N−4−ブロモメチルフェ ニルスルホニル−L−ロイシニル 2−t−ブチルジフェニルシリル エーテル の定量的な収量を得、これを次ステツプで直接用いた。
(3H9d、 J 6.6 Hz)、 0.72 (3H,d、 J 6.5  Hz)。
(c)N−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−ロイン ニル t−ブチルジフェニルシリル エーテル N−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロインニル  t−ブチルジフェニルシリル エーテルは、2−フェニルイミダゾールの代わり にイミダゾールを、N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル=L−ロイシン  エチルエステルの代わりにN−4ブロモメチルフエニルスルホニル−L−ロイン ニル 2−t−ブチルジフェニルシリル エーテルを用いて実施例1のステップ (C)の方法によって生成した。
アモルファス白色固体(クロマトグラフィー(ソリカニDCM中の5%メタノー ル)後の収率、20%)。
i、r、 (CDCl2) 3380.29+0.1590.14of) cm −1del+aH7,73(2H,d、 J 8.3 Hz)、 7.60−7 .47 (5H,m)、 7.47−7.30 (6H,m)、@7.14−7 .04 実施例84 N−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロインノール (以下余白、次頁につづく) 乾燥THF (50ml)中のN−4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロイシノール t−ブチルジフェニルシリル エーテル(2, 2g、3.82ミリモル)の攪拌溶液を、0℃にて、THF (7,64m1. 7.64ミリモル)中のテトラプリルアンモニウム フルオリドの1M溶液と処 理した。反応混合液を室温まで温め、5時間攪拌した。
溶媒を減圧下に除去し、残渣をクロマトグラフィー(シリカ。
DCM中の5%メタノール)によって生成し、白色アモルファス固体としてN− 4−(IH−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシノール(0 ,19g、15%)を得た。
C,、H,、N、O,Sとして計算した分析計算値C56,95H6,87N  12.45実測値C57,00H6,92N 12.54i、r、 (KBr)  1310.1150.1090 cm−1実施例85 N−4−(IH−2−メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−し−ロ イシノール (a)N−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロイノニル  2−t−ブチルジフェニルシリル エーテル N−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−し−ロインニル 2− t−ブチルジフェニルシリル エーテルは、N−4−ブロモメチルフェニルスル ホニル−L−ロイシン エチルエステルの代わりにN−4−ブロモメチルフェニ ルスルホニル−L−ロインニル 2−t−ブチルジフェニルシリルエーテルを用 いて、実施例2のステップ(a)の方法によって生成した。
del+a87.75−7.33 (+48. m)、 4.41 (2H,s )、 3.76 (LH,m)、 3.58−3.51 (QH,m)、2.7 7 (3H,s)、 1.38−1.26 (IH,m)、1.05 (2H,m) 、 1.04 (9H,s)、0.86 (3H,d、 J@5.9 Hz)。
0.85 (3H,d、 J 6.2 Hz)。
(b)N−4−(IH−2−メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− L−ロイシノール 乾燥アセトニトリル(40ml)中の水酸化カリウム(224mg、4.0ミリ モル’) 、TDA−1(4滴)の懸濁液を10分間、アルゴン下、室温で攪拌 した。2−メチルイミダゾール(137mg、1.ロアミリモル)を加え、反応 混合物を40分間8°Cて加熱し、40℃まで冷却した。乾燥アセトニトリル( 15ml)中のN−メチル−N−4−ブロモメチルフェニルスルホニル−L−ロ インニル 2−t−ブチルジフェニルシリルエーテル(1,0g、1.ロアミリ モル)を加え、反応混合物を40°Cで一晩攪拌し、室温に冷却した。エタノー ル(50ml)を加え、得られたスラリーをセライトのジョートノ(・ソトを通 して濾過した。カラムクロマトグラフィー(シリカ:DCM中5%メタノール) によって白色結晶固体として、N−4−(IH−2−メチルイミダゾリルメチル )フェニルスルホニル−L−ロイシノール(0,10g、17%)を得た。
m、p、157〜159°C Cx−H*7Ns○、S・o、3Htoとして計算した分析計算値C58,29 87,50N 11.33実測値C58,3587,33N 11.33i、r 、 (CDC13) 3620.2960,1600.1405.1330.1 195 cm−’dehaH7,82(2H,d、J 8.4 Hz)、7.1 3 (2H,d、J 8.2 )(z)、6.94 (IH,d、71.3 g z)。
6.84 (IH,d、 J 1.3 Hz)、 5.12 (2H,s)、  4.07−4.01 (IH,m)、 3.55−3.40@(2H,m)、  2.73 (3H,s)、 2.28 (3H,s)、 1.46−1.38 (IH,m )、 1.17 (2H,r、 77.2 Hz)、 0.W3 (3H,d、  J 6.5 Hz)、 0.81 (3H,d、 J 6.4 Hz)。
実施例86 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン 2M水酸化カリウムを、エタノール(25ml)中のN−メチル−4−(IH− 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−ロイノン エチルエステル(280mg、0.54ミリモル) の溶液に加えた。反応混合液を室温にて一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、 水を残渣に加えた。得られた溶液のpHを2MHClの添加によってpH4に調 節した。白色雲状沈殿物が形成され、それをエタノールアセテートで抽出した。
合わせられた存機抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させ、無 色油状物としてN−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン(92 mg、35%)を得た。
i、r、 (CDCl2) 1740 cm−’実施例87及び88 実施例87及び88の化合物をN−メチル−4−(IH−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイ シン エチルエステルのかわりに、それぞれ実施例43及び44の化合物を用い て実施例86の方法によって生成した。
87、N−メチル−N−4−(IH−2−エチルイミダゾリルタノール)後の収 率、3%): i、r、 (CDC13) 3960.1715.1335.1150 cm4 88、N−メチル−N−4−(+8−2−n−プロピルイミダゾリルメチル)フ ェニルスルホニルL−ロイシン黄色油状物(クロマトグラフィー(DCM中の1 0%メタノール)後の収率 3%)。
i、r、 (CDC13) 3630.3350.2960.2200.171 5.1330 am−’delta(+76.54.149.67、141.7 9.140.62.129.17. +28.63.124.06. +22. 51D59.97゜ 54.79.39.76、30.29.28.38.25.83.23.56. 2+、94.21.62.13.88実施例89〜162 実施例89〜+62の化合物は、N−メチル−4−(IH−−2−ブチル−4− クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L− ロイシン エチルエステルの代わりに出発物質どして適当なエステルを用い、実 施例86の方法によって生成することができる。
89、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニルグリノン90、N−4−(IH−2−ブチル −4−クロロ−5−ヒドロキソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル −2,2−ノメチルグリシン 9 ]、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロへキサン カルボン酸 92、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン 93、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 94、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン 95、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン 96、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン 97、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−プチルグリノン 98、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ プリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 99、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−口100、N−4−(IH−2−ブチ ル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−イソロイシン + 01.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン 102、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−ノルロイシン 103、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキノメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−〇−メチルーL−チロシン 104、N〜4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−〇−メチルーD−チロノン 105、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−O−ベンジルーD、 L−セリン 106、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−メチオニン 107、N−4−(IH−’2−ブチルー4−クロロー5−ヒドロキノメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D。
L−アスパラギン酸 108 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニルグリシン 109、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリシン 110、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロヘキサン  カルボン酸111、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラ ニン 112、N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 113 N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン 114、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン 115、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン +16.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−プチルグリノ ン 117、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン 118、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 119、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン 120、N−n−プロピル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン +21.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン +22.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−0−メチル−L−チロシン +23.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−D−チロノン +24.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−0−ベンジル−D、 L− セリン+25.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒ ドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン 126、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸 + 27. N−4−(IH−2−n−プロビルピロ−ロ(2,3−b)ピリジ ニルメチル)フェニルスルホニルグリシン128、 N−4−(2H−3−n− プロピルイソキノール−11−オニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジ メチルグリシン 129、N−4−(3H−2−n−ブチル−5−メチルチェノ(2,3−d)ピ リミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロへキサン  カルボン酸+30.N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5−フェ ニルイミダゾ(1,2−b)−1,2,4−トリアゾールメチル)フェニルスル ホニル−D、L−アラニン131、N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメ チルピロール(3,2−c)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェ ニルアラニン + 32.N−4−(IH−4−クロロ−2,6−ツメチルビロール(3,2− c)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 133、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−ジヒドロ−[,3−ツメ チルプリン−2,6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−し−フェニルアラ ニン 134、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3,7−ジヒドロ−1,3−ジメ チルプリン−2,6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラ ニン 135、N−4−(IH−3,5−ノブチル−1,2,4−トリアゾリルメチル )フェニルスルホニル−L−バリン136、N−4−(IH−3,5−ジブチル −1,2,4−トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン137、  N−4−(3H−2−n−ブチル−6−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル )キナゾリン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグ リシン+38.N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロビローロ (2,3−d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイ シン 139、N−4−(7H−2,4−ジメチル−5,7−シヒドロビローロ(2, 3−d)ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 140、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミ ダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−イノロイノン 141、 N−4−(IH−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イノロイノン 142、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリジン 143 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチルグリ シン+44.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ノンチルイミ ダブ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロ へキサン カルボン酸+45.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5, 7−ノンチルイミダゾ(4,5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル− D、L−アラニン + 46.N−4−(3H−2−エチル−5,7−′)メチルイミダゾ(4,5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン +47.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、 L−アラニン 148、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アジアジンジオキンデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン 149、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−■。
2.4−ベンゾチアジアジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェ ニルアラニン 150 N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベン ジルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン +51.N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロペン ツルチオ)−1,2,4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン 152 N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−フクロロー1.  6−ジヒトロー5−ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリミノニルメチル)フ ェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリノン +53.N−メチル−N−4−(l)(−2−n−ブチル−4−トリフルオロメ チル−5−ヒドロキソカルボニルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D −ロイシン+54.N−メチル−N−4−(1M−2−n−ブチル−4−トリフ ルオロメチル−5−ヒドロキソカルボニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホ ニル−L−ロイシン155 N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジ ン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−イソ0イシン156 N−メ チル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル)フェニルス ルホニル−D−イノロイノン157、N−メチル−N 4− (IH−2−n− プロピルピロリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン158  N−メチル−N 4− (3H−2−n−ブチル−6−メチルピリド(2,3− d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−〇−メチルーし一チ ロノン+59.N−メチルーN−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリ ド(2,3−d)ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−0−メ チル−D−チロシン160、N−メチル−N−4−(IH−3−n−ブチル−1 ゜4−シバイト−4−チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホニル−0−ベ ンジル−D、L−セリン+61.N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル −4−クロロ−5−(3−メチル−1,2,4−才キサジアゾール−5−イル) イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン +62.N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4−スピロフクロペン タン−2−イミダプリン−5−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ア スパラギン酸エステル 実施例163〜+76 実施例89〜162のカルボン酸誘導体は、J、V、Duncia、 M。
E、 Pierce及びJ、B、5antella ill、 J、 Org、  Chem、、+991.56.2395−2400に記載の標準的な文献のプ ロトコールによって、対応するテトラゾールに変換することかできる。
163、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(IH−テトラゾール−5−イル) メチルアミン+64.N−メチル−N−4−(l)(−2−ブチル−4−クロロ ー5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル −1−(IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン +65.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(IH−テトラゾール −5−イル)クロロへキシエルアミン +66、(S)−N−4−(IH−3,5−ジプチル−1,2゜4−トリアゾリ ルメチル)フェニルスルホニル−2−メチル−1−(IH−テトラゾール−5− イル)プロピルアミン167、(R)−N−4−(IH−3,5−ジブチル−1 ,2゜4−トリアゾリルメチル)フェニルスルボニル−2−メチル−1−(IH −テトラゾール−5−イル)プロピルアミン168、(S)−N−4−(IH− 2−ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダプリルメチル)フェニルスルホニ ル−2−メチル−1−(IH−テトラゾール−5−イル)ブチルアミン169、 (R)−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−2−メチル−1−(IH−テトラゾール−5−イ ル)ブチルアミン+70.N−メチル−N−4−(IH−2−n−ブチル−4− クロロ−1,6−シヒドロー5−ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリミジニ ルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ツメチル−1−(IH−テトラゾール −5−イル)プロピルアミ+71.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− !−(IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン+72.(S)−N−エチ ル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプ リルメチル)フェニルスルホニル−1−フェニル−1−(IH〜テトラゾール− 5−イル)メチルアミン 173、(R)−N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−フェニル−1 −(IH−テトラゾール−5−イル)メチルアミン +74. (S)−N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5 −ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1 −(IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン +75. (R)−N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5 −ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1 −(IH−テトラゾール−5−イル)エチルアミン 176、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ソメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2−ジメチル−1−( IH−テトラゾール−5−イル)プロピルアミン 実施例177〜203 実施例89〜+62のカルボン酸誘導体は、標準的な文献のプロトコールによっ て、対応するアミド誘導体に変換することかてきる。
177、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシン IH−テトラゾール−5−イル アミド178、N−4−(l)T−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメ チルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2゜2−ジメチルグリシン I H−テトラゾール−5−イルアミド+ 79.N−4−(IH−2−ブチル−4 −クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D 。
L−アラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド180、N−4−(IH− 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−D−フェニルアラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド18 1、N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン IH−テトラゾール −5−イルアミド+82.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン トリフル オロメチルスルホニルアミド+83.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキソメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン  トリフルオロメチルスルホニルアミド+84.N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− D。
L−t−ブチルグリシン IH−テトラゾール−5−イルアミド + 85.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン メチルスルホニルアミ ド + 86.N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイ ミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイノン メチルスルホニルアミ ド +87.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシン IH−テトラ ゾール−5−イルアミド188 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5 ,7−ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル −2,2−ジメチルグリシン IH−テトラゾール−5−イルアミド 189 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5,7−ノンチルイミダゾ (4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン I H−テトラゾール−5−イルアミド + 90.N−4−(3H−2−エチル−5,7−ツメチルイミダゾ(4,5− b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン IH−テトラ ゾール−5−イルアミド+91.N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5 ,7−ツメチルイミダゾ(4,5−b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニル −D、L−アラニン IH−テトラゾール−5−イルアミド +92.N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−■。
2.4−ベンゾチアシダジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェ ニルアラニン トリフルオロメチルスルホニルアミド 193 N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1゜2.4−ベンゾチ アシダジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン ト リフルオロメチルスルホニルアミド 194 N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシン IH−テトラゾー ル−5−イルアミド+95.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−ク ロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2,2 −ツメチルグリシン IH−テトラゾール−5−イルアミド +96.N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ ノメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン IT( −テトラゾール−5−イルアミド 197 N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン I H−テトラゾール−5−イルアミド 198、N−エチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−アラニン IH−テト ラゾール−5−イルアミド199、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− L−バリン トリフルオロメチルスルホニルアミド200 N−メチル−N−4 −(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダプリルメチル )フェニルスルホニル−[)−1<リン トリフルオロメチルスルホニルアミド 201、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−プチルグリノ ン トリフルオロメチルスルホニルアミド 202、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダプリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイノン IH−テト ラゾール−5−イルアミド203、N−メチル−N−4−(IH−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− D−ロイシン IH−テトラゾール−5−イルアミド実施例204 (’H)−PAFレセプター結合の阻害一般式Iの化合物によるヒトの血小板原 形質膜への〔3H〕−PAF結合の阻害をアイソトープ[識及び濾過技術によっ て測定した。血小板濃縮物は病院の血液銀行から得た。これらの血小板濃縮物( 500〜2500m l)は、800 r pmで10分間、5ORVALL  RC3B遠心分離機でa0分1u、存在する赤血球を除去した。(語5ORVA LLは商標である。
)上清を、続いて300Orpm、5ORVALL RC3B遠・し・分離機で 遠心分離し、存在する血小板をペレット化した。
血小板に富むペレットを、最小量の緩衝液(150mM塩化ナトリウム、l0m Mトリス、2mMEDTA、pH7,5)に再懸濁し、フィコール−パンク比重 、2mlフィコール(Fic。
11)に対し9mlの血小板濃縮物に層状化し、l 900 r pmて15分 間、5ORVALL RCT6000遠心分離機で遠心分離した。このステップ で、残渣の赤血球及び他の非特異の物質、例えばリンパ球を製剤から除去した。
血漿及びフィコールの間のバンドから得た血小板を除去し、上記の緩衝液で再懸 濁し、3000rpmて10分間、5ORVALL RT6000遠心分離機で 遠心分離した。ペレット化した血小板を緩衝液(l0mMトリス、5mMMgC I 2.2mMEDTA、pH70)中で再懸濁し、液体窒素中でスナップ(5 nap)冷凍し、血小板を溶解するため、室温でゆっくり解かした。後者のステ ップは、適当な溶解を確保するために少なくとも3回繰り返した。溶解した血小 板を、3000rpmで10分間、5ORVALL RT6000遠心分離機で 遠心分離し、緩衝液中で再懸濁した。後者のステップを、血小板活性因子(RA F)レセプターを加水分解しうる細胞質の蛋白を除去するために2回繰り返した 。調製した血小板膜は一70°Cで保持しつる。解氷した後、m製した膜を30 0Orpmで10分間、5ORVALL RT6000遠心分離機で遠心分離し 、アッセイ用緩衝液中で再堅濁した。
7ノセイは、一連の選択された所定の濃度の拮抗剤のトリス−緩衝液を調製する ことによって行われた。これら溶液のそれぞれは、132ci/ミリモルの特異 活性を存する( ’H) −PAF (0,5μM: l −0−(2H)オク タデシル−2−アセチル−5n−グリセロ−3−ホスホリルコリン、非標識のP AF(looonM)、既知量の試験拮抗剤、及び十分量のトリス緩衝液(10 mMトリス、5mMMgCI! 、I)H7,Olo 25%BSA))を最終 量が1mlとなるように含有する。
インキュベーションは、0°Cで上記各溶液に100μgの単離された膜分画を 添加することによって阻害された。2つの対象サンプル、つまり拮抗剤を除く上 記記載の成分を全て含有する一方(Cl)と、CIと1000倍過剰の非標識P AFとを含む他方(C2)を調製し、テストサンプルと同時にインキユベートシ た。1時間インキュベートした後、各溶液を、結合PAFから非結合PAFを分 離するために、迅速に真空下でWHATMAN GF/Cグラスファイバーフィ ルターを通して濾過した。(!!WHATMANは商標。)各場合の残渣を迅速 に5mlの冷たい(4°C)トリス−緩衝液で4回洗浄した。各洗浄した残渣を 、多種のサンプリングにおいて真空下で乾燥し、20m1の0PTIRHASE  MPシンチレーション液を含有するバイアルに入れ、ラジオアクティビティを 液体シンチレーションカウンターで測定した。(MOPTIRHASEは商標。
)テストサンプルからの拮抗剤での総結合のカウントをTBA、対象サンプルC Iからの総結合のカウントをTB、対象サンプルC2からの非特異の結合のカウ ントをNSBと定義すると、各試験拮抗剤の阻害のパーセントは以下のように測 定することができる。
阻害%= ((TB−TBA)/5B)x l OOここで、特異結合5B=T B−NSBである。
表1は、この発明の化合物の実施例における( ’H)−PAFレセプター結合 の阻害のこのアッセイから得られた結果を示す。
表1 (’H)−PAFレセプター結合の阻害結果実施例205 先太動脈の収縮を誘導するアンジオテンシン■の阻害一般式Iの化合物のアンジ オテンシン■レセプター拮抗活性を、アンジオテンシン■によって引き起こされ る厖大動脈リングの収縮阻害能によってインビトロで測定した。雄性ニューシー ラント白兎(2,0〜2.5kg)を過量の麻酔薬(ベントパルビタールナトリ ウム、60mg/kg)で層殺し、続いて放血した。胸動脈を除去し、2〜3m m幅のリングにカットした。内皮を、3%デオキシコレートにリングを液浸する ことによって除去した。リングを、3g静止張力下、25m![81バス中に搭 載した。アンジオテンシン■に対する用量反応曲線を拮抗剤の存在下、非存在下 で測定した。厖大動脈リングの収縮を引き起こすアンジオテンシン■の阻害のた めのア・ソセイから得られた結果は、図1に示したとおりである。
図1 アンジオテン9先太1m導兎大動脈環の収縮の抑IILog (Alll  M 国際調査報告 orrtQ、ON/nl’ll’N。
国際調査報告 フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号C07D 233/9 1 7019−4C471104108Z 7602−4C473/40 84 15−4C (72)発明者 フロイド、クリストファー、デビットイギリス国、オックスフ ォード オーエックス45エルワイ、カウリー、ウオトリ、ントン ロード(番 地なし)ブリティッシュ バイオ−テクノロジー リミテッド(72)発明者  ミラー、アンドリューイギリス国、オックスフォード オーエックス45エルワ イ、カウリー、ウオトリントン ロード(番地なし)ブリティッシュ バイオ− テクノロジー リミテッドI (72)発明者 ウィッタカー、マークイギリス国、オックスフォード オーエ ックス45エルワイ、カウリー、ウォトリントン ロード(番地なし)ブリティ ッシュ バイオ−テクノロジー リミテッド(72)発明者 ウッド、ラース、 マイケルイギリス国、オックスフォード オーエックス45エルワイ、カウリー 、ウォトリントン ロード(番地なし)ブリティッシュ バイオ−テクノロジー  リミテッド

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式I ▲数式、化学式、表などがあります▼I〔式中、Aは、 (a)−VR6基〔ここで、Vは−C(=O)−、−C(=O)O−、−CH2 O−、−CH20C(=O)−、−C(=S)−、−CH2OC(=O)NH− 、−C(=S)O−、−CH2S−、C(=O)NHSO2−、−SO2NHC (=O)−又は−CH2OSiPh2−を示す、及びR6は水素、−C1〜C1 1のアルキル、−C2〜C13のアルケニル、−C2〜C13のアルキニル、− (C1〜C6アルキル)OC1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル)SC 1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル)O(C1〜C6アルキル)OC1 〜C6アルキル、−C2〜C6シクロアルキル、−C4〜C3シクロアルケニル 又はピリジル、(いずれも任意に、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、ニトリル又 はカルボニルから選択された1以上の置換基で置換されていてもよい)、C1〜 C4のパーフルオロアルキル、基−D又は−(C1〜C4アルキル)OD基(こ こでDは基 ▲数式、化学式、表などがあります▼ (式中、nは0〜3までの整数、R7及びR3のそれぞれは独立して水素、−C 1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C2〜C6アルキニル、ハロゲ ン、−CN、−CO2H、−CO2C〜C6アルキル、−CONH2、−CON HCI〜C6アルキル、−CON(C1〜C6アルキル)2、−CHO、−CH 20H、−CF3、−OC1〜C6アルキル、−SCl〜C6アルキル、−SO C1〜C6アルキル、−SO2C1〜C6アルキル、−NH2又は−NHCOM eを示す)を示す〕又は基−CH20Si(R4)2(式中、R6は上記と同義 である)、 (b)−CH2NR3R10基又は−CONR3R10基(ここでで、R9及び R10独立して水素、−C1〜C16アルキル、−C2〜C16ルケニル、−C 2〜C11ルキニル、−C3〜C8シクロアルキル、−C4〜C3シクロアルケ ニル、ピリジル(いずれも任意に、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、ニトリル又 はカルボニルから選択された1以上の置換基で置換されていてもよい)又は上記 で示した基−D又はR9及びR10は、それらが結合する窒素原子とともに、5 〜8員環窒素含有複素環を形成する、 (c)基Y(式中、Yは、窒素、酸素及び硫黄から選択された1以上の異種原子 を含有する5又は6員環複素環であり、その環は、任意に−CI〜C6アルキル 、−〇CI〜C6アルコキシ、ハロゲン、−CF2及び−CNから選択された1 以上の置換基で置換されていてもよい、又は (d)基−CH2−Y又は−C(=O)NHY(ここでYは上記と同義である) を示し、 R1及びR2は、それぞれ独立して水素、ハロゲン、1以上のハロゲン原子で任 意に置換されていてもよい−(C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、 −C2〜C6アルキニル、−(C1〜C6アルキル)CO2C1〜C6アルキル 、−(C1〜C6アルキル)SC1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル) OC1〜C6アルキル、−(CI〜C4アルキル)N(C1〜C6アルキル)2 、−C3〜C3シクロアルキル、−C4〜C6シクロアルケニル、−(C1〜C 6アルキル)C3〜C6クロアルキル、−(C1〜C4アルキル)C4〜C3シ クロアルケニル、−(CI〜C6アルキル)OC2〜C3シクロアルキル、−( C1〜C6アルキル)OC4〜C3シクロアルケニル、−(C1〜C4アルキル )SC3〜C3シクロ了ルキル、−(C1〜C6アルキル)SC4〜C3シクロ アルケニル、天然に存在するアミノ酸の側鎖、基−D又は−(C1↑〜C6アル キル)OD基(ここでDは上記と同義である)、又はR1及びR2はそれらが結 合する炭素とともにC3〜C6シクロアルキル環を形成する、 R2は水素、−C1〜C4アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C2〜C6ア ルキニル、−COC1〜C6アルキル、−CO2C1〜C6アルキル、−(CO CI〜C4アルキル)フェニル、−(CO2C1〜C6アルキル)フェニル、− (C1〜C6アルキル)OC1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル)SC 1〜C6アルキル.−C1〜C6アルキルCO2C1〜C6アルキル、−C3〜 C3シクロアルキル、−C4〜C3シクロアルケニル又は基−D(ここでDは上 記と同義である、 又はR1はR3及びそれらが結合する炭素とともに5〜8員環の窒素含有複素環 を形成する、 R4は水素、−C1〜C6アルキル、−C1〜C6アルケニル、ハロゲン、−O 1〜C6アルキル、−CI〜C4パーフルオロアルキル又は−C3〜C3シクロ アルキル、R5は水素、−C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C 2〜C6アルキニル、−CO2C1〜C6アルキル、−SC1〜C6アルキル、 −(C1〜C6アルキル)SC1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル)O C1〜C6アルキル、−(C1〜C6アルキル)フェニル又はチオフェニル、B は、その環において1以上の非4級化の窒素原子を含有する5又は6員環複素環 であり、この複素環は、任意にベンゼン環又は−以上の窒素原子を含有するさら なる5、6又は、7貝環複素環と縮合されていてもよく、これら複素環の少なく とも1つは、酸素又は硫黄原子を含有していてもよく、いずれかの環は、任意に 水素、ハロゲン、−C1〜C4パーフルオロアルキル、ヒドロキシ、カルボニル 、チオカルボニル、ホルミル、カルボキシル、−CONH2、−NO2、基−D (ここでDは上記と同義である)、−R11、−OR11、−SR11、−SO RH、−SO2RH11−NHR11、−NR11R11、−CO2R11、− CONHR11(ここでR11は−CI〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニ ル、−C2〜C6アルキニル、−C2〜C4シクロアルキル、又は−C4〜C1 シクロアルケニルで置換されていてもよく、これらの基のそれぞれは、任意にハ ロゲン、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシル、−C1〜C4パーフルオロアルキ ル、−C1〜C6アルキル、−C2〜C4アルケニル、−C2〜C6アルキニル 、−C2〜C3シクロアルキル、−C4〜C3シクロアルケニル、−OC1〜C 6アルキル、−SCl〜C6アルキル、テトラゾール−5−イル、基−D(式中 、Dは上記と同我)又はヘテロアリール又はヘテロアリールメチル基から選択さ れる1以上の置換基で置換されていてもよい)、ただし、Bは、IH−ベンズイ ミダゾリル、1−H−イミダゾ〔4、5−c〕ピリジル、3−H−イミダゾ〔4 、5−c〕ピリジル誘導体で置換されているか又は置換されていない以外である 〕 の化合物又はその医薬的又は獣医的に受容な酸付加塩若しくは水和物。
  2. 2.Aが、VR6基であり、ここでVは−C(=O)O−、−CH2O−、−C H20SiPh2−又は−C(=O)NHSO2−基及びR4は請求項1の定儀 と回議、基Y又は−C(=O)NHY基である請求項1記載の化合物。
  3. 3.R6が、水素原子、−C1〜C6アルキル碁又は−C1〜C4パーフルオロ アルキル基である請求項2記載の化合物。
  4. 4.Yが、テトラゾリル基である請求項2記載の化合物。
  5. 5.RIが、水素原子、−C1〜C6アルキル基、−(CI〜C6アルキル)C O2C1〜C6アルキル基、−(C1〜C6アルキル)SC1〜C6アルキル基 、天然に存在するアミノ酸の側鎖、基−D又は−(CI〜C6アルキル)OD基 (ここでnはO又は1の整数である)、R7は水素原子又は−〇C1〜C6アル キル基、R4は水素原子である請求項1〜4のいずれか1つに記載の化合物。
  6. 6.R2が、水素原子又は−C1〜C6アルキル基、又はR1とそれらに結合し ている炭素原子とともに、C3〜C3シクロアルキル環を形成する請求項1〜5 のいずれか1つに記載の化合物。
  7. 7.R2が、水素原子又は−C1〜C6アルキル基である請求項1〜6のいずれ か1つに記載の化合物。
  8. 8.R4が、水素原子である請求項1〜6のいずれか1つに記載の化合物。
  9. 9.R5が、水素原子である請求項1〜6のいずれか1つに記載の化合物。
  10. 10.Bが、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリ ル、チアゾリル、オキサゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル又はピリダ ジニルから選択された5又は6員環複素環を示し、この複素環は、任意にベンゼ ン環又はさらに、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、 トリアゾール、テトラゾール、チアゾール、オキサゾール、ビリジン、ピリミジ ン、ピラジン、ピリジアジン、トリアジン、アゼピン、オキサゼピン、ジアゼピ ン又はチアゼピンから選択された5、6又は7員環複素環と縮合していてもよく 、その環のいずれかは、任意に、水素、ハロゲン、−C1〜C4パーフルオロア ルキル、ヒドロキシル、カルボニル、チオカルボニル、ホルミル、カルボキシル 、−CONH2、−NO2、基−D(ここでDは上記と同義である)−R11、 −OR11、−SR11、−SOR11、−SO2R11、−NHR11、−N R11R11、−CO2R11又は−CONHR11(ここでR11は−Cl〜 C4アルキル、−C2〜C4アルケニル、−C2〜C4アルキニル、−C3〜C 6シクロアルキル、又は−C4〜C3シクロアルケニルである)から選択された 置換基で置換されていてもよく、これらの置換基のそれぞれは、任意に、ハロゲ ン、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシル、C1〜C4パーフルオロアルキル、− C1〜C6アルキル、−C2〜C6アルケニル、−C2〜C6アルキニル、−C 3〜C6シクロアルキル、−C4〜C6シクロアルケニル、−OC〜C6アルキ ル、−SC1〜C6アルキル、テトラゾール−5−イル、基−D(ここでDは上 記と同義である)又はヘテロアリール又はヘテロアリールメチル基から選択され た1以上の置換基で置換されていてもよい、ただし、Bは置換又は未置換の1− H−ベンズイミダゾリル、1−Hイミダゾ〔4、5−c〕ピリジル、3−H−イ ミダゾ〔4、5−c〕ピリジル又は5−H−イミダゾ〔4、5−c〕ピリジル誘 導体以外である請求項1〜9のいずれか1つに記載の化合物。
  11. 11.Bが、イミダゾリル基、イミダゾ〔4、5−b〕ピリジル基、プリニル基 、3、7−ジヒドロプリン−2、6−ジオニル基、ピロ−ロ〔2、3−b〕ピリ ジニル基、ピロ−ロ〔3、2−b〕ピリジニル基、ピロ−ロ〔2、3−d〕ピリ ミジン、6−オニル基、インキノール−1−オニール基、チエノ〔2、3−d〕 ピリミジン−4−オニル基、イミダゾ〔12−b〕−i、2、4−トリアゾリル 基、1、2、4−トリアゾリル基、キナゾリン−4−オニル基、ベンゾチアジア ジンジオキシド基、1、6−ジヒドロピリミジル基、ピリミジン−4−オニル基 、ピロリル基、ピリド〔2、3−d〕ピリミジン−4−オニル基、1、4−ジヒ ドロ−4−チオキソキノリニル基、又は4−スピロシクロペンタン−2−イミダ ゾリン−5−オニル基である請求項9に記載の化合物。
  12. 12.N−4−(1H−2−フェニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル −L−ロイシンエチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ニトロイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル、N−4− (1H−4、5−ジフェニルインミダゾリルメチル)フェエルスルホニル−L− ロイシンエチルエステル、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエ ステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニルグリシンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニルー2、2−ジメチルグリシンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−1−メトキシカルボニルシクロヘキシルアミン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−−アラニンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−バリンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−バリンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−ロイシンエチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシンエチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシンエチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシンエチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L−チロシンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−メチル−D−チロシンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−ベンジル−D、L−セリンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニンメチルエステル、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸ジエチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンn−プロピルエステル 、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグリシンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシンメチルエ ステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシカルボニルシ クロヘキシルアミン、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラ ニンメチルエステル、 N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニンメチルエステ ル、N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメ チルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニンメチルエ ステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリンメチルエステル 、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾルメチル)フェニルスルホニル−D−バリンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D.L−t−ブチルグリシンメチル エステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロ キシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシンエチルエス テル、 N−n−プロピル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシンエチルエス テル、N−n−プロピル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシンエチ ルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン エチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L− チロシンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチ ル−D−チロシンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル− O−ベンジル−D、L−セリンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H− 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−D、L−メチオニンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸ジエチルエ ステル、N−メチル−N−4−(1H−2−エチルイミダソゾリルメチル)フェ ニルスルホニル−L−ロイシンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H− 2−n−プロピルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンメチ ルエステル、(A)N−4−(3H−イミダゾ〔4、5−b〕ピリジルメチル) フェニルスルホニル−L−ロイシニルエチルエーテル、(B)N−4−(1H− イミダゾ〔4、5−b〕ピリジルメチル)フェニルスルホニル−L−ロロイシニ ルエチルエーテル、N−4−(1H−2−n−プロピルピロロ〔2、3−b〕ピ リジニルメチル)フェニルスルホニルグリシンメチルエステル、N−4−(2H −3−n−プロピルイソキノール−1−オニルメチル)フェニルスルホニル−2 、2−ジメチルグリシンメチルエステル、 N−4−(3H−2−n−ブチル−5−メチルチエノ〔2、3−d〕ピリミジン −4−オニルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシカルボニルシクロヘキ シルアミン、N−4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5−フェニルイミ ダゾ〔1、2−b〕−1、2、4−トリアブ−ルメチル)フェニルスルホニル− D、L−アラニンメチルエステル、N−4−(1H−4−クロロ−2、6−ジメ チルピロール〔3、2−c〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェ ニルアラニンメチルエステル、 N−4−(1H−4−クロロ−2、6−ジメチルピロール〔3、2−c〕ピリジ ニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニンメチルエステル、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3、7−ジヒドロ−1、3−ジメチルプリン −2、6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−L−フエニルアラニンメチル エステル、N−4−(7H−8−n−ブチル−3、7−ジヒドロ−1、3−ジメ チルプリン−2、6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラ ニンメチルエステル、N−4−(1H−3、5−ジブチル−1、2、4−トリア ゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリンメチルエステル、N−4−(1 H−3、5−ジブチル−1、2、4−トリアブリルメチル)フェニルスルホニル −D−バリンメチルエステル、N−4−(3H−2−n−ブチル−6−(1−ヒ ドロキシ−1−メチルエチル)キアゾリン−4−オニルメチル)フェニルスルホ ニル−D、L−t−ブチルグリシンエチルエステル、N−4−(7H−2、4− ジメチル−5、7−ジヒドロピロ−ロ〔2、3−d〕ピリミジン−6−オニルメ チル)フェニルスルホニル−L−ロイシンエチルエステル、N−4−(7H−2 、4−ジメチル−5、7−ジヒドロピロ−ロ〔2、3−d〕ピリミジン−6−オ ニルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシンエチルエステル、N−4−(1 H−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメチル)フェニ ルスルホニル−L−イソロイシンエチルエステル、 N−4−(1H−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメ チル)フェニルスルホニル−D−イソロイシンエチルエステル、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシンメチ ルエステル、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミ ダプ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−1−メトキシカル ボニルシクロヘキシルアミン、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、 7−ジメチルイミダゾ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル− D、L−アラニンメチルエステル、N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメ チルイミダゾ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L− アラニンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フニニルスルホニル−D、L−アラニンメチルエステ ル、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1、2、4−ベンゾチアジ アジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニンメチルエ ステル、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1、2、4−ベンゾチ アジアジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニンメチ ルエステル、N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロ ベンジルチオ)−1、2、4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バ リンメチルエステル、N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4 −クロロベンジルチオ)−1、2、4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル −D−バリンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル− 4−ククロロー1、6−ジヒドロ−5−ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリ ミジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシンメチルエス テル、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−トリフルォロメチル−5− ヒドロキシカルボニル−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシ ンエチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−トリフ ルオロメチル−5−ヒドロキシカルボニル−イミダゾリルメチル)フェニルスル ホニル−L−ロイシンエチルエステル、N−メチル−N−4−(3H−2−エチ ルピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシンエチ ルエステル、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル)フェ ニルスルホニル−D−イソロイシンエチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−プロピルピロリルメチル)フェニルスル ホニル−D、L−ノルロイシンエチルエスN−メチル−N−4−(3H−2−n −ブチル−6−メチルピリド〔2、3−d〕ピリミジン−4−オニルメチル)フ ェニルスルホニル−O−メチル−L−チロシンメチルエステル、N−メチル−N −4−(3H−2−n−ブチル−6−メチルピリド〔2、3−d〕ピリミジン− 4−オニルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−D−チロシンメチルエス テル、N−メチル−N−4−(1H−3−n−ブチル−1、4−ジハイド−4− チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホニル−O−ベンジル−D、L−セリ ンメチルエステル、N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−クロロ ー5−(3−メチル−1、2、4−オキサジアゾール−5−イル)イミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニンメチルエステル、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−スピロシクロペンタン−2 −イミダゾリン−5−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギ ン酸ジエチルエステル、N−メチル−N−4−(9H−2、6−ジクロロブリニ ル)フェニルスルホニル−L−ロイシンn−プロピルエステル、N−4−(1H −イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシニルt−ブチルジフェ ニルシリルエーテル、N−4−(1H−イミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−ロイシノール、 N−4−(1H−2−メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロ イシノール、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−エチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホ ニル−L−ロイシン、N−メチル−N−4−(1H−2−n−プロピルイミダゾ リルメチル)フェニルスルホニルL−ロイシン、N−4−(1H−2−ブチル− 4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグ リシン、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロヘキサンカルボン酸、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−バリン、N−4−(1H−2−ブチル−4− クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D− バリン、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン、N−4−(1H−2−ブチル−4 −クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D −ロイシン、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L−チロシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−メチル−D−チロシン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−O−ベンジル−D、L−セリン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニルグ.リシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロヘキサンカルボン 酸、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメ チルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン、 N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン、 N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニルーL−バリン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン、 N−n−プロピル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン、 N−n−プロピル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシ メチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−ノルロイシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−L−チロシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−メチル−D−チロシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−O−ベンジル−D、L−セリン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−メチオニン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギン酸、 N−4−(1H−2−n−プロピルピロ−ロ〔2、3−b〕ピリジニルメチル) フェニルスルホニルグリシン、N−4−(2H−3−n−プロピルイソキノール −1−オニルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシン、N−4 −(3H−2−n−ブチル−5−メチルチエノ〔2、3−d〕ピリミジン−4− オニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロヘキサンカルボン酸、N −4−(3H−2−n−ブチル−6−メチル−5−フェニルイミダゾ〔1、2− b〕−1、2、4−トリアゾールメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニ ン、N−4−(1H−4−クロロ−2、6−ジメチルピロール〔3、2−c〕ピ リジニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン、 N−4−(1H−4−クロロ−2、6−ジメチルピロール〔3、2−c〕ピリジ ニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3、7−ジヒドロ−1、3−ジメチルプリン −2、6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン、 N−4−(7H−8−n−ブチル−3、7−ジヒドロ−1、3−ジメチルプリン −2、6−ジオニルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン、 N−4−(1H−3、5−ジブチル−1、2、4−トリアゾリルメチル)フェニ ルスルホニル−L−バリン、N−4−(1H−3、5−ジブチル−1、2、4− トリアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン、N−4−(3H−2− n−ブチル−6−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)キナゾリン−4−オニ ルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチルグリシン、N−4−(7H −2、4−ジメチル−5、7−ジヒドロピロ−ロ〔2、3−d〕ピリミジン−6 −オニルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン、 N−4−(7H−2、4−ジメチル−5、7−ジヒドロピロ−ロ〔2、3−d〕 ピリミジン−6−オニルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン、 N−4−(1H−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメ チル)フェニルスルホニル−L−イソロイシン、 N−4−(1H−2−n−プロピル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメ チル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシン、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシン、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−1−アミノシクロヘキサンカル ボン酸、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ 〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニルーD、L−アラニン、 N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5−b〕ピリジ ニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダブ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン、 N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1、2、4−ベンゾチアジアジ ンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−D−フェニルアラニン、 N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1、2、4−ベンゾチアジアジ ンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン、 N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベンジルチオ )−1、2、4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−バリン、 N−メチル−N−4−(4H−3−n−ブチル−5−(4−クロロベンジルチオ )−1、2、4−チアゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリン、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−ククロロ−1、6−ジヒド ロ−5−ヒドロキシカルボニル−6−メチルピリミジニルメチル)フェニルスル ホニル−D、L−t−ブチルグリシン、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−トリフルオロメチル−5− ヒドロキシカルボニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン 、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−トリフルオロメチル−5− ヒドロキシカルボニルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシン 、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチルピリミジン−4−オニルメチル)フェ ニルスルホニル−L−イソロイシン、N−メチル−N−4−(3H−2−エチル ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホニル−D−イソロイシン、N− メチル−N−4−(1H−2−n−プロピルピロリルメチル)フェニルスルホニ ル−D、L−ノルロイシン、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチル−6 −メチルピリド〔2、3−d〕ピリミジン−4−オニルメチル)フェニルスルホ ニル−O−メチル−L−チロシン、N−メチル−N−4−(3H−2−n−ブチ ル−6−メチルピリド〔2、3−d〕ピリミジン−4−オニルメチル)フェニル スルホニル−O−メチル−D−チロシン、N−メチル−N−4−(1H−3−n −ブチル−1、4−ジハイド−4−チオキソキノリニルメチル)フェニルスルホ ニル−O−ベンジル−D、L−セリン、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−クロロ−5−(3−メチル −1、2、4−オキサジアゾール−5−イル)イミダゾリルメチル)フェニルス ルホニル−D、L−メチオニン、 N−メチル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−スピロシクロペンタン−2 −イミダゾリン−5−オニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アスパラギ ン酸、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダ ゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(1H−テトラゾール−5−イル)メ チルアミン、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1−(1 H−テトラゾール−5−イル)エチルアミン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニルー1−(1H−テトラゾール−5−イ ル)シクロヘキシエルアミン、 (S)−N−4−(1H−3、5−ジブチル−1、2、4−トリアゾリルメチル )フェニルスルホニル−2−メチル−1−(1H−テトラゾール−5−イル)プ ロピルアミン、(R)−N−4−(1H−3、5−ジブチル−1、2、4−トリ アゾリルメチル)フェニルスルホニル−2−メチル−1−(IH−テトラゾール −5−イル)プロピルアミン、(S)−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ホルミルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2−メチル−1− (1H−テトラゾール−5−イル)ブチルアミン、(R)−N−4−(1H−2 −ブチル−4−クロロ−5−ホルミルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル −2−メチル−1−(1H−テトラブール−5−イル)ブチルアミン、N−メチ ル−N−4−(1H−2−n−ブチル−4−クロロ−1.6−ジヒドロ−5−ヒ ドロキシカルボニル−6−メチルピリミジニルメチル)フェニルスルホニル−2 、2−ジメチル−1−(1H−テトラブール−5−イル)プロピルアミン、N− メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミ ダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−(1H−テトラゾール−5−イル) エチルアミン、(S)−N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ −5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フエニルスルホニル−1−フェニ ル−1−(1H−テトラゾール−5−イル)メチルアミン、 (R)−N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−フェニル−1−(1H −テトラプール−5−イル)メチルアミン、 (S)−N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1−(1H− テトラゾール−5−イル)エチルアミン、 (R)−N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキ シメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−1−メチル−1−(1H− テトラゾール−5−イル)エチルアミン、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−2.2−ジメチル−1−(1H−テ トラプール−5−イル)プロピルアミン、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニルグリシン1H−テトラブール−5−イルアミド、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチルグリシン1H−テトラゾール− 5−イルアミド、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメ チルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン1H−テトラ ゾール−5−イルアミド、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒド ロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フエニルアラニン 1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−4−(1H−2−ブチル−4−クロ ロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−フェ ニルアラニン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−4−(1H−2−ブチ ル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ル−L−バリントリフルオロメチルスルホニルアミド、N−4−(1H−2−ブ チル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホ ニル−D−バリントリフルオロメチルスルホニルアミド、N−4−(1H−2− ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスル ホニル−D、L−t−ブチルグリシン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N −4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメ チル)フェニルスルホニル−D−ロイシンメチルスルホニルアミド、 N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−D−ロイシンメチルスルホニルアミド、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b)ピリジニルメチル)フェニルスルホニルグリシン1H−テトラゾール−5 −イルアミドN−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミ ダゾ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−2、2−ジメチル グリシン1H−テトラゾール−5−イルアミド、 N−メチル−N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5 −b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニル−D、L−アラニン1H−テトラ ゾール−5−イルアミド、N−4−(3H−2−エチル−5、7−ジメチルイミ ダゾ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスルホニルーD、L−アラニン 1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−メチル−N−4−(3H−2−エチ ル−5、7−ジメチルイミダゾ〔4、5−b〕ピリジニルメチル)フェニルスル ホニル−D、L−アラニン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−メチル− N−4−(4H−3−エチルチォ−1、2、4−ベンゾチアジダジンジオキシデ メチル)フェニルスルホニルーD−フェニルアラニントリフルオロメチルスルホ ニルアミド、N−メチル−N−4−(4H−3−エチルチオ−1、2、4−ベン ゾチアジダジンジオキシデメチル)フェニルスルホニル−L−フェニルアラニン トリフルオロメチルスルホニルアミド、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチ ル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニ ルグリシン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−メチル−N−4−(1H −2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニ ルスルホニル−2.2−ジメチルグリシン1H−テトラゾール−5−イルアミド 、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D.L−アラニン1H−テトラゾー ル−5−イル7ミド、N−エチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ− 5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−フェニル アラニン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−エチル−N−4−(1H− 2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニル スルホニル−L−アラニン1H−テトラゾール−5−イルアミド、N−メチル− N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾリル メチル)フェニルスルホニル−L−バリントリフルオロメチルスルホニルアミド 、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチ ルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−バリントリフルオロメチルス ルホニルアミド、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D、L−t−ブチ ルグリシントリフルオロメチルスルホニルアミド、 N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチル イミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−L−ロイシンIH−テトラゾール− 5−イルアミド、N−メチル−N−4−(1H−2−ブチル−4−クロロ−5− ヒドロキシメチルイミダゾリルメチル)フェニルスルホニル−D−ロイシン1H −テトラゾール−5−イルアミド、又はそれらの塩である
  13. 13.ヒト又は獣医用薬剤に使用のための請求項1〜12のいずれか1つに記載 の化合物。
  14. 14.PAFによって仲介される疾患又は疾病の治療又は予防の使用のための請 求項13記載の化合物。
  15. 15.PAFによって仲介される疾患又は疾病の治療又は予防用薬剤の製造法へ の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の用途。
  16. 16.Aが、アミノ酸ロイシンの側鎖であり、R2が水素原子である請求項14 記載の化合物又は請求項15記載の用途。
  17. 17.アンジオテンシンIIによって仲介される疾患又は疾病の治療又は予防用 の請求項13記載の化合物。
  18. 18.アンジオテンシンIIによって仲介される疾患又は疾病の治療又は予防用 薬剤の製造法への請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の用途。
  19. 19.Aが、−C(=O)OH基、−C(=O)NHSO2C1〜C6アルキル 基、−C(=O)NHSO2C1〜C4パーフルオロアルキル基、テトラゾリル 基又は−C(=O)NHテトラゾリル基である請求項17記載の化合物又は請求 項17記載の用途。
  20. 20.請求項1〜12のいずれか1つに記載のの化合物と医薬的及び/又は獣医 的に許容な担体からなる医薬又は獣医用組成物。
  21. 21.(a)一般式IIに示される化合物を、BH II (Bは一般式Iにおける定義と同じである)適当な塩基と、続いて一般式III の化合物▲数式、化学式、表などがあります▼III(R1、R2、R3、R4 、R5及びAは一般式Iにおける定義と同じであり、Lは、クロロ、ブロモ、イ オド、メタンスルホニルオキシ、p−トルエンスルホニルオキシ又はトリフルオ ロメタンスルホニルオキシの様な脱離基である)と処理し、又は (b)工程(a)の後、任意に、1又は複数の工程で、一般式Iの化合物を他の 一般式Iの化合物に変換することからなる請求項1記載一般式Iの化合物の製造 方法。
  22. 22.一般式III ▲数式、化学式、表などがあります▼III(R1、R2、R3、R4、R5及 びAは一般式Iにおける定義と同じであり、Lは、クロロ、ブロモ、ヨード、メ タンスルホニルオキシ、p−トルエンスルホニルオキシ又はトリフルオロメタン スルホニルオキシの様な脱離基である)の化合物。
  23. 23.血小板活性因子によって仲介されるヒト又は哺乳動物の疾病又は症状の治 療又は予防方法であって、そのような疾病又は症状の原因となるターゲット細胞 における血小板の活性因子の作用を拮抗するのに有効な請求項1〜12のいずれ かに記載の化合物の量を患者に投与することからなる治療又は予防方法。
  24. 24.血小板活性因子によって仲介されるヒト又は哺乳動物の疾病又は症状の治 療又は予防方法であって、そのような疾病又は症状の原因となるターゲット細胞 におけるアンジオテンシンIIの活性因子の作用を拮抗するのに有効な請求項1 〜12のいずれかに記載の化合物の量を患者に投与することからなる治療又は予 防方法。
JP5512227A 1992-01-07 1993-01-06 Paf及びアンジオテンシン2の拮抗剤としての複素環スルホンアミド誘導体 Pending JPH07502743A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929200209A GB9200209D0 (en) 1992-01-07 1992-01-07 Compounds
GB9200209.6 1992-01-07
PCT/GB1993/000010 WO1993014069A1 (en) 1992-01-07 1993-01-06 Heterocyclic sulfonamide derivatives as antagonists of paf and angiotensin ii

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07502743A true JPH07502743A (ja) 1995-03-23

Family

ID=10708189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5512227A Pending JPH07502743A (ja) 1992-01-07 1993-01-06 Paf及びアンジオテンシン2の拮抗剤としての複素環スルホンアミド誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5741794A (ja)
EP (1) EP0620813A1 (ja)
JP (1) JPH07502743A (ja)
AU (1) AU662384B2 (ja)
CA (1) CA2127367A1 (ja)
GB (1) GB9200209D0 (ja)
WO (1) WO1993014069A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628335B2 (ja) * 1996-01-23 2005-03-09 塩野義製薬株式会社 スルホン化されたアミノ酸誘導体およびそれを含有するメタロプロティナーゼ阻害剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9202791D0 (en) * 1992-02-11 1992-03-25 British Bio Technology Compounds
DE4327256A1 (de) * 1993-08-13 1995-02-16 Bayer Ag Sulfonylbenzyl-substituierte Benzimidazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in Arzneimitteln
CA2242416C (en) * 1996-01-23 2006-03-21 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonated amino acid derivatives and metalloproteinase inhibitors containing the same
US6919375B1 (en) 1996-01-23 2005-07-19 Shionogi & Co., Ltd. Sulfonated amino acid derivatives and metalloproteinase inhibitors containing the same
US6653331B2 (en) * 1996-07-03 2003-11-25 Pharmacia & Upjohn Company Targeted drug delivery using sulfonamide derivatives
US6087359A (en) * 1997-03-04 2000-07-11 Getman; Daniel P. Thioaryl sulfonamide hydroxamic acid compounds
EP1159273A1 (en) 1999-03-02 2001-12-05 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Compounds useful as reversible inhibitors of cathepsin s
US6420364B1 (en) 1999-09-13 2002-07-16 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Compound useful as reversible inhibitors of cysteine proteases
US7105172B1 (en) * 1999-11-18 2006-09-12 Bolla John D Treatment of rosacea
US6797820B2 (en) * 1999-12-17 2004-09-28 Vicuron Pharmaceuticals Inc. Succinate compounds, compositions and methods of use and preparation
BRPI0412003A (pt) 2003-07-02 2006-08-15 Sugen Inc arilmetil triazol e imidazopirazinas como inibidores de c-met
ATE443701T1 (de) * 2004-01-16 2009-10-15 Wyeth Corp Heterocyclische, ein azol enthaltende sulfonamidinhibitoren der beta-amyloid-produktion
CA2766343A1 (en) 2009-07-07 2011-01-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Platelet-activating factor receptor antagonists
US9029377B2 (en) * 2009-07-24 2015-05-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Platelet-activating factor receptor antagonists
WO2023143520A1 (en) * 2022-01-28 2023-08-03 Insilico Medicine Ip Limited Ectonucleotide pyrophosphatase-phosphodiesterase 1 (enpp1) inhibitors and uses thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539332A (en) * 1983-11-14 1985-09-03 Merck & Co., Inc. 2,5-Diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF-antagonists
GB8904174D0 (en) * 1989-02-23 1989-04-05 British Bio Technology Compounds
IE70217B1 (en) * 1990-08-15 1996-10-30 British Bio Technology Benzimidazole derivatives process for their preparation and application
PT98674B (pt) * 1990-08-15 1999-01-29 British Bio Technology Processo para a preparacao de compostos que sao antagonistas do factor de activacao de plaquetas por exemplo derivados de imidazole e de seus intermedriarios
GB9116056D0 (en) * 1991-07-24 1991-09-11 British Bio Technology Compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628335B2 (ja) * 1996-01-23 2005-03-09 塩野義製薬株式会社 スルホン化されたアミノ酸誘導体およびそれを含有するメタロプロティナーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5741794A (en) 1998-04-21
EP0620813A1 (en) 1994-10-26
CA2127367A1 (en) 1993-07-22
AU3261293A (en) 1993-08-03
WO1993014069A1 (en) 1993-07-22
AU662384B2 (en) 1995-08-31
GB9200209D0 (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100219957B1 (ko) 피라졸로 피리딘 화합물 및 그 제조방법
JP5060957B2 (ja) 複素環化合物、その製造方法並びに用途
JPH07502742A (ja) Paf−レセプタ拮抗剤としてのアミノ酸誘導体
CA2832291C (en) Pyrrolo[2,3-d)pyrimidine tropomyosin-related kinase inhibitors
JP5511805B2 (ja) p38キナーゼ阻害剤としてのピロロ[2,3−c]ピリジン誘導体
ES2636248T3 (es) Derivados de pirimidina pirido- o pirrolo-fusionados como inhibidores de autotaxina para el tratamiento del dolor
JPH07503954A (ja) PAFの拮抗剤としての4−(1H−2−メチルイミダゾ〔4,5−c〕ピリジニルメチル)フェニルスルホンアミド誘導体
JPH07502743A (ja) Paf及びアンジオテンシン2の拮抗剤としての複素環スルホンアミド誘導体
ES2694829T3 (es) Derivados de benzotriazol trisustituido como inhibidores de dihidroorotato oxigenasa
JPH05504969A (ja) 置換ベンジル要素を含有するアンギオテンシン2アンタゴニスト類
JPH04235974A (ja) 新規なイミダゾール誘導体、それらの製造法、得られる新規な中間体、それらの薬剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物
WO1996035689A1 (en) Novel deazapurine derivatives; a new class of crf1 specific ligands
WO2011130342A1 (en) FUSED DERIVATIVES AS ΡI3Κδ INHIBITORS
JP2010523522A (ja) Jak3阻害剤としてのピロロピリミジン誘導体
CA2973773C (en) 2-phenyl-3h-imidazo[4,5-b]pyridine derivatives useful as inhibitors of mammalian tyrosine kinase ror1 activity
WO2015155306A1 (en) New trpa1 antagonists
EP1325009B1 (en) Amino-substituted tetracyclic compounds useful as anti-inflammatory agents and pharmaceutical compositions comprising same
AU2013358591A1 (en) Pyrimido [4,5-b]quinoline-4,5 (3H,10H)-diones as nonsense mutation suppressors
WO2014140073A1 (en) Process for making benzoxazepin compounds
CA2545425A1 (en) Azole-based kinase inhibitors
AU657920B2 (en) Benzimidazole derivatives, process for their preparation and their application
CA3169832A1 (en) Use of jak inhibitors in preparation of drugs for treatment of jak kinase related diseases
EP0605434B1 (en) Imidazo (4,5-c) pyridine derivatives as paf antagonists
JP3917821B2 (ja) チエノピリジン誘導体、その製造法および用途
CA3152590A1 (en) Crf receptor antagonists and methods of use