JPH07502737A - 複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用 - Google Patents

複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用

Info

Publication number
JPH07502737A
JPH07502737A JP5512085A JP51208593A JPH07502737A JP H07502737 A JPH07502737 A JP H07502737A JP 5512085 A JP5512085 A JP 5512085A JP 51208593 A JP51208593 A JP 51208593A JP H07502737 A JPH07502737 A JP H07502737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branched
ylthio
thiadiazol
compound according
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5512085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3517234B2 (ja
Inventor
オレセン,プレベン ホー.
サウエルベルゥ,ペル
Original Assignee
ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ filed Critical ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ
Publication of JPH07502737A publication Critical patent/JPH07502737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3517234B2 publication Critical patent/JP3517234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用本発明は、治療的に活性なアザ環 式又はアザニ環式化合物、該化合物の製造方法および該化合物を含んでなる医薬 組成物に関する。
新規化合物は、哺乳動物の前脳および海馬の認識機能の刺激薬として有用であり そして特にアルツハイマー疾患の治療において有用である。
西洋社会において全体的に改善された健康状態のため、老人に関連する疾患が過 去においてよりも今日より一般的になっておりそして将来においてより一般的な ものになりそうである。
老人関連性症状の一つは、認識機能の減少である。この症状は、アルツハイマー 疾患として知られる病体生理学の疾患において特に著るしい。この疾患は組合せ られ、そしてイノミナタ(innomi ta)質の一部である、基底核におけ るムスカリン様のコリン作動性ニューロンの90%までの変性により最も引き起 こされる。これらのニューロンは前頭葉前部の皮質および海馬に突き出ておりそ して前脳並びに海鳥の認識機能、すなわち学習、連想、硬化および認識に対する 一般的刺激作用を有する。
コリン作動性のニューロンは変性するけれども、前脳および海馬中のシナプス後 部のムスカリン様レセプターが未だ存在することがアルツハイマー疾患の特徴で ある。従って、ムスクリン様コリン作動性のアゴニストは、アルツハイマー疾患 の治療においておよび老人の認識機能の改善において有用である。
アレコリン(メチル−1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −カルボキシレート)はそのようなコリン作動性アゴニストであることは周知で ある。
しかし、アレコニンは非常に短い生物学的半減期並びに中枢と末梢ムスカリン様 作用間の小さな分離を有する。更にアレコリンは相当に毒性の化合物である。
本発明の目的は、新規なムスカリン様コリン作動性化合物を提供することにある 。
本発明の新規化合物は次式I: (式中、XおよびZは独立に酸素又はイオウであり;Gは独立に次(ここで、R 1およびR2はオキサジアゾール又はチアジアゾール環の結合の点を含めて、任 意の位置で存在することができ、そして独立に水素、直鎖または分枝鎖C+−i アルキル、直鎖又は分枝鎖C2−5アルケニル、直鎖又は分岐鎖Cz−sアルキ ニル、直鎖又は分岐鎖C1−,アルコキシ、ヒドロキソで置換された直鎖または 分枝鎖Cl −Kアルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ又はカルボキシであ り:およびR3は水素、直鎖又は分枝鎖C+−iアルキル、直鎖又は分枝鎖C2 −、アルケニル又は直鎖又は分岐鎖C2−,アルキニルてあり:そしてnおよび pは独立に1.2又は3であり;そしてから成るアザ環式又はアザニ環式環系の 群から独立に選ばれる;ここにおいてオキサジアゾール又はチアジアゾール環は 任意の位置で結合され得る;そしてRは直鎖又は分枝鎖C1−1゜アルキレン、 直鎖又は分枝鎖C2−1゜アルケニレン、直鎖又は分枝鎖C9−6゜アルキニレ ン、Ch−s シクロアルキレン又はR’ −R’ −R’ (ここでR4およ びR@は独立に直鎖又は分岐鎖C1−、アルキレン、直鎖又は分枝鎖C2−、ア ルケニレン又は直鎖又は分枝鎖C2−、アルキニレンであり;そしてR5はC1 −、シクロアルキレン、ンCO,′;CHOI+、ンS又はン0である1 を有する複素環式化合物またはその医薬として許容され得る塩又はそのプロドラ ッグである。そのような塩の例には、無機および有機酸付加塩、例えば塩化水素 、臭化水素、スルフェート、ホスフェート、アセテート、フマレートマレート、 シトレート、ラクテート、タートレート、オキサレート、又は類似の医薬として 許容され得る無機又は有機酸付加塩である。
nおよびpは独立に1および2である。
本発明の範囲内の特定の化合物には、次の化合物およびその医薬として許容され 得る塩およびプロドラッグが含まれる;1.4−ビス(3−(エキソ−1−アザ ビシクロ(3,2,1)オクタン−6−イル)−1,2,5−チアジアゾール− 4−イルチオ)ブタン 1.5−ビス(3−(エキソ−1−アザビシクロ[3,2,1〕オクタン−6− イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ベンタン 1.4−ビス(3−(エキソ−I−アザビシクロC2,2,1)へブタン−3− イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン 1.5−ビス(3−(エキソ−1−アザビシクロ[2,2,1)へブタン−3− イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ペンタン 1− (i (エキソ−1−アザビシクロ(3,2,11オクタン−6−イル) −1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(エンド−1−ア ザビシクロC3,2,11オクタン−〇−イル)−1,2,5−チアジアゾール −4−イルチオ)ブタン1−(3−(エキソ−■−アザビシクロ(3,2,1) オクタン−〇−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4=( 3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−イル)−1, 2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1−(3−(エキソ−1−アザ ビシクロ(2,2,11ヘプタン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール− 4−イルチオ)−4=(3−(エンド−1−アザビシクロ(2,2,1)へブタ ン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1.4− ビス(3−(エンド−1−アザビシクロ[:2.2.1]へブタン−3−イル) −1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン 1− (3−(エキソ−1−アザビシクロ[:2.2.1)へブタン−3−イル )−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(エンド−1− アザビシクロC3,2,1)オクタン−6−イル)−1,2,5−チアジアゾー ル−4−イルチオ)ブタン1− (3−(エキソ−■−アザビシクロ(2,2, 1)へブタン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4 =(3−(エキソ−1−アザビシクロ(3,2,1)オクタン−6−イル)−1 ,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1− (3−(エキソ−1− アザビシクロ(2,2,1)へブタン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾー ル−4−イルチオ)−4−(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロ ビリジン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1 − (3−(エンド−1−アザビシクロ[2,2,1)へブタン−3−イル)− 1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(エンド−1−アザ ビシクロ[3,2,1)オクタン−〇−イル)−1,2,5−チアジアゾール− 4−イルチオ)ブタン1− (3−(エンド−1−アザビシクロ[2,2,1] へブタン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−( 3−(エキソ−1−アザビンクロ[3,2,1)オクタン−6−イル)−1,2 ,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1− (3−(エンド−1−アザ ビシクロ〔2,2,1〕へブタン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール− 4−イルチオ)−4−(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリ ジン−3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1.4 −ビス(3−(+−アザビシクロC2,2,2)オクタン−3−イル)−1,2 ,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1− (3−(エキソ−1−アザ ビシクロ[3,2,11オクタン=6−イル)−1,2,5−チアジアゾール− 4−イルチオ)−4−(3−(1−アザピノクロC2,2,2’lオクタン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン1− (3−( 1−アザビシクロ[2,2,2’lオクタン−3−イル)−1,2,5−チアジ アゾール−4−イルチオ’)−4−(3−(1−メチル−1,2,5,6−テト ラヒドロピリジン−3−イル)−1、2,5−チアジアゾール−4−イルチオ) ブタン1−(3−(1−アザピノクロ[2,2,2)オクタン−3−イル)−1 ,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(エキソ−1−アザビ シクロ[2,2,1)へブタン−3−イル)−1゜2.5−チアジアゾール−4 −イルチオ)ブタン。
本発明の化合物は又、有用な鎮痛剤であり、従ってひどい痛みの症状の治療にお いて有用である。
更に、本発明の化合物は線内症の治療において有用である。
本発明は又前記化合物の製造方法に関し、この方法は次式■: (式中、GおよびXは先に定義した意味である)で表わされる化合物を適当な二 求核試薬(dinucleophile)と反応させ式■ (式中、Zはイオウ 又は酸素である)の化合物を得ることを含んでなる。
本発明は、式Iの化合物の各々の主体異性体形並びにラセミ化合物をも含むもの と理解されるべきである。
本発明の化合物の薬理作用は、3H−オキソトレモリンーM(”H−0,。)の 特異的結合を阻害するためのそれらの能力を測定することにより説明できる。バ ードダールN、 J、 M、、ノ\ムレE、 C,およびバーゲンA、S、V、  rThe Character of Muscarinic Recept ors 1nDifferent Regions of the Rat B rain」o Proc、 Ray、 Soc、 oンドン(シリーズβ) 2 0?、1゜ ’H−0,oは(レセプターのアンタゴニストドメインに対する優先性をもって ) CNS中のムスカリン様レセプターを標識する。3種の異なる部位が’H− 0,oにより標識される。これらの部位は、それぞれ1.8.20および300 0nMの親和性を有する。本発明の実験条件を用い、高いおよび中程度の親和性 部位のみが測定される。
’H−0,8結合に対する化合物の阻害作用は、ムスカリン様アセチルコリンレ セプターの親和性を反映する。
全ての製造は、特に言及しない限り0〜4℃で行なわれる。雄のウィスター系ラ ット(150〜250g)からの新しい皮質(0,1−1g)を20mMのへペ ス(Hepes)(pH: 4 ) 104中でウルトラ−タルラックス(引t ra−Turrax)ホモジナイザーを用い5〜lO秒間ホモジナイズする。ホ モジナイザーをlO−の緩衝液ですすぎそして一緒にした懸濁液を40.000  X gで15分間遠心分離する。ベレットを緩衝液で3回洗う。各工程におい てベレットを前述の如<2X10−の緩衝液中でホモジナイズしそして40,0 OOX gで10分間遠心分離する。
最終ベレットを20mMのヘペスpHニア、4(オリジナル組織1g当たり10 0 ml>中でホモジナイズする。0.5−のアリコートを、25μlの試験溶 液および25μlの3H−オキソトレモリン(]、OnM、最終濃度)に加えそ して25℃で30分間インキュベートする。非特異的結合を、被験物質としてア レコリン(lμg/J、最終濃度)を用い3回測定する。インキュベーション後 、サンプルを5−の水冷緩衝液に加えそして吸引下、ワットマンGF/ Cガラ スフィルター上に直接そそぎそして直ちに5−の水冷緩衝液で2回洗う。フィル ター上の放射能の量を、通常の液体シンチレーション計数管を用いて測定する。
特異的結合は全結合から非特異的結合を引いたものである。
被験物質を2.2n+g/−の濃度でIO−の水に溶解する(もし必要なら、蒸 気浴上て5分以内に加熱する。特異的結合の25〜75%の抑制が、+CS。の 計算前に得られなければならない。試験値は、1c、。
(’H−0,0の特異的結合を50%だけ阻害する被験物質の濃度(ng/+J ))をして与えられるであろう。
IC= (適用被験物質濃度) 上記式中、coは対照分析における特異的結合でありモしてCxは試験分析にお ける特異的結合である。(計算は正常の質量−作用動力学を推定する) 更に、本発明の化合物の薬理作用を、ラット大脳皮質膜に対する’H−JR7, (ピペラジン、N−メチル−’H)を阻害するそれらの能力を測定することによ り説明できる。
ピレンゼピンは、ムスカリン様レセプターのサブタイプに選択的に結合する。歴 史的にタイプはM、−サイトとして命名され、一方ビシンゼピン感受性サイトも より適当である。Ml−サイトに対し選択的であるが、ピレンゼピンは又M、− サイトと相互作用する。
全ての調製は特に言及しない限り0〜4oで行う。雄のウィスター系ラット(1 50〜200g)からの新鮮な皮質を、2o−ヘベスp)I : 7.41〇− 中、ウルトラ−ターラックス(Ul tra −Turrax)ホモジナイザー を用い5〜IO秒間ホモジナイズする。ホモジナイザーを2XIO−の緩衝液で すすぎそして一緒にした懸濁液を40,0OOXgで15分間遠心する。ベレッ トを緩衝液で3回洗う。各工程において、ベレットを前記の如<3X10−の緩 衝液中で均質化しそして40,0OOX gで10分間遠心する。
最終ベレットを20mMのへベスpHニア、4(原組織の1g当たり100m/ )中でホモジナイズし、そして結合分析に用いる。0.51dのアリコートを、 20μlの試験溶液および25μlの1H−ピレンゼピン(1,0HM、最終濃 度)に加え、混合しそして20℃で60分間インキュベートする。
非特異的結合を、基質としてアトロピン(lμg/d、最終濃度)を用い3回測 定する。インキュベーション後、サンプルを5艷の水冷緩衝液に加えそしてワト マンGF/ Cガラスファイバーフィルターインダー吸引上に直接そそぎモして 5WTlの水冷緩衝液で2回直ちに洗う。
フィルター上の放射能の量を、通常の液体シンチレーション計数により測定する 。比結合は総結合マイナス非特異的結合である。
被験物質を0.22mg/−の濃度で1oynlの水に溶解する。非特異的結合 の25〜75%阻害が、IC,。の計算前に得られねばならない。
試験値は”1(−PRZの非特異的結合を50%だけ阻害する被験物質の1ci o (濃度、ng/+i)として与えられるであろう。
Ics。=(適用被験物質濃度) 上記式中、coは対照分析における非特異的結合でありそしてCxは試験分析に おける非特異的結合である。(計算は正常の質量−作用動力学を推定する)。
本発明の幾つかの化合物を試験して得られる試験結果は、次表1から明らかであ ろう。
4 5、2 9.8 5 5、9 0.9 6 21、0 5.3 7 1、9 0.48 8 4、3 8.0 本発明の化合物、並びに通常の補助薬、担体、又は希釈剤および所望により医薬 として許容され得るその酸付加塩は医薬組成物およびその単位用量形態の形にす ることができそしてそのような形態において固体、例えば錠剤又は充填カプセル 剤、又は液剤、例えば溶液、懸濁液、エマルション、エトキシル化又はそれらで 充てんされたカプセル剤として全て経口用として、又は直腸投与用の半割の形態 て;又は非経口(皮下を含む)用の滅菌注入可能溶液の形態て用いることができ る。そのような医薬組成物およびその単位用量形は追加の活性化合物又は成分と 共に又はそれらなしで通常の成分を通常の割合で含んでなることができ、そして そのような単位形は用いられるべき意図した日用量にふされしい有効成分の適当 に有効なムスカリン様のコリン作動性アゴニスト量を含有できる。錠剤当たり1 0mgの有効成分、又はより広< 1−100mgの有効成分を含有する錠剤は 、従って適当な代表的単位用量形態である。
従って、本発明の化合物は、例えばガシン薬学の通常の方法に従い、ヒトを含む 哺乳動物に対し経口および非経口投与に対し、医薬製剤の配合に対して使用でき る。
通常の賦形剤は、活性化合物と有害に反応しない非経口又は経口投与に対し適当 な有機又は無機物質である。
そのような担体の例は水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ポリ ヒドロキシエトキシル化ひまし油、ゼラチン、ラクトース、アミロース、ステア リン酸マグネシウム、タルク、ケイ酸、脂肪酸モノグリセリドおよびジグリセリ ド、ペンタエリトリトール脂肪酸エステル、ヒドロキシメチルセルロースおよび ポリビニルピロリドンである。
医薬製剤は滅菌できそして所望により補助剤、乳化剤、浸透圧調節用塩、緩衝剤 および/又は着色物質並びに活性化合物と有害に反応しない物と混合できる。
非経口投与に対し、注射可能溶液又は懸濁液、好ましくはポリヒドロキシル化ひ まし油に溶解した活性化合物を有する水性溶液が特に適当である。
アンプル剤は好都合な単位用量形である。
タルクおよび/又は炭水化物担体又は結合剤等を有する錠剤、糖剤、又はカプセ ル剤(担体は好ましくはラクトースおよび/又はとうもろこしデンプンおよび/ 又はじゃがいもデンプンである)は、経口投与に対し特に適当である。甘味ビヒ クルが用いられる場合、ンロノプ、エソキシル剤等が使用できる。
一般に、本発明の化合物は単位用量当たり医薬として許容され得る担体中に11 −1O011Iを含んでなる単位形態中に分散される。
本発明に係る化合物の用量は、薬として患者、例えばヒトに投与した場合、1− 100 mg/日、好ましくは10〜70+ng/ kgである。
通常のタブレット技術により製造できる典型的錠剤は以下の成分を含有する: 有効成分 5.0mg ラクトザム 67.8mg Ph、 Eur。
アビセル(登録商標) 31.4mg アンバーライト(登録商標) 1.0mgマグネシーステアラス 0.25mg  Ph、 Our。
高いムスカリン様コリン作動性レセプターアゴニスト活性のため、本発明の化合 物は前脳および海鳥の認識機能の減少に関連した症状の治療において極めて有用 である。本発明の化合物の重要な刺激作用には病態生理学疾患、アルツハイマー 疾患に対する作用並びに脳機能の通常の変性に対する作用が含まれる。本発明の 化合物は、従って前脳および海鳥の認識機能の刺激が必要である患者、例えばヒ トを含む生きている動物に対し、そして所望によりその医薬として許容され得る 酸付加塩(例えば臭化水素、塩化水素、又はスルフェート)いずれにしても通常 の又は好都合な方法で、例えば酸を共に溶液中で遊離塩基を蒸発乾固する)の形 態で、通常は共に、同等に、又は医薬として許容し得る担体又は希釈剤と共に、 特にそして好ましくはその医薬組成物の形態で、経口、直腸又は非経口(皮下を 含む)投与に応じ有効な前脳および海鳥刺激量でそしてとにかく、それらのムス カリン様コリン作動性レセプターアゴニスの活性により哺乳動物の認識機能の改 善に対し有効な量を投与できる。適当な用量範囲は、通常正確な投与方法、投与 形態、投与が意図される症状、患者および患者の体重および担当の医者および獣 医の好みおよび経験に応じ毎日1〜+00+ng 、毎日10〜100+ngそ して特に毎日30〜70mgである。
本発明を次の実施例に基づき更に説明する:例1 DMF(20m/)に溶解した3−(3−クロロ−1,2,5−チアジアゾール −4−イル)−1,2,5,6−テトラヒドロ−1−メチルピリジン(ヨーロッ パ特許公開公報90102913.2)の溶液に、Na5H・H,O(370+ ng、4nmol)を加えそして反応混合物を室温で1時間撹拌した。KzCO s (1,5g、 10mmol)次いで1.3−ショートプロパン(445B 、 1.5mmol)を反応混合物に加えそして反応物を1.8時間撹拌した。
水を加えそして塩化メチレン(3X150d)で抽出した。
乾燥しそして蒸発せしめた有機相をカラムクロマトグラフィー(溶出液:メタノ ール:塩化メチレン(1:9))により精製した。表題化合物の遊離塩基を43 0+ng (0,9mmol)の42率でオイルとして単離した。アセトンから 蓚酸(166mg、 1.8mInol)を用いて結晶化して表題化合物を得、 これをエタノールから再結晶後に収率480mg (50%)で単離した。融点 125〜127℃。US : 466(M” ’)。
次の化合物を適当なアルキルジハロゲニドを用い正しく同様の方法で製造した; 1.4−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタンジオキサレート (化合物2)。融点163−165℃。MS二480(M” ’I。
1.5−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 ニイル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ペンタンジオキサレー ト(化合物3)。融点152−153℃。MS:494(M” )。
1.6−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロビリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ヘキサンジオキサレー ト(化合物4)。融点185−187℃。MS:508(M” )。
1.4−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−2−ブチンジオキサ レート(化合物8)。融点182−184℃。
MS : 476(M” )。
例2 1.3−ビス(3−(エンド(±)−1−アザビシクロ[3,2゜1]オクタン −2−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタンジオキサレ ート(化合物5)次の化合物を適当なアルキルジハロゲニドを用い正しく同様の 方法で製造した: 例3 1− (3−(エンド(±)−1−アザビシクロ(3,2,1,)オクタン−6 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(1−メ チル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−イル)−1,2,5−チア ジアゾール−4−イルチオ)ブタンニ塩酸塩(化合物7) DMF(30J)に溶解したエンド(±)−6−(3−クロロ−1,2゜5−チ アジアゾール−4−イル)−1−アザビシクロ(3,2,1)オクタン(PCT /DK91100236) (0,33g、1.5ミリモル)の溶液に、窒素雰 囲気中Na5ll−820(370mg、4 mmol)を加え次いで反応混合 物を室温で1時間撹拌した。K2COs (1,5g 、 lommol)およ び3−(3−(4−クロロブチルチオ)−1,2,5−チアジアゾール−4−イ ル) −1,2,5,6−テトラヒドロ−1−メチルピリジンオキサレート(ヨ ー C1ツバ特許公開90102913.2) (2,9g、5mmol)を加 え次いで反応混合物を一夜撹拌した。混合物を水(200ml )にそそぎそし てエーテル(3X75m/)で抽出した。乾燥しそして蒸発せしめた有機層をカ ラムクロマトグラフィー(溶離剤: CHzCls : MeOH: 25〜H ,,8:2:0.5%)により精製した。表題化合物の遊離塩基をエーテル/エ タノール中収率400+ng (60%)の二塩酸塩として塩酸塩で結晶化させ た。融点125〜128℃。MS : 494(M” )。
例4 1.4−ビス(3−(±)−1−アザビシクロ[2,2,0)オクタン−3−イ ル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタンニ塩酸塩(化合物9 ) DMF(IOJ)に溶解した3−(3−クロロ−1,2,5−チアンアゾール− 4−イル)−1−アザビシクロC2,2,2)オクタン(1,4g 、6 mm ol)の溶液に、Na5t(・l1tO(780g、 8.4+++mol)お よびに2COI(2g、 14.5mmol)を加えた。反応混合物を室温で4 時間撹拌し次いで1.4−ジイソブタン(940+ng、 3 mmol)を加 えた。反応混合物を室温で4日間攪拌した。水(10+d)を反応混合物に加え 引き続きエーテル(50m/)を加えそして沈殿物を不均質の混合物(生成物の 遊離塩基)から濾過により集めた。固体をl M )ICI (5d)に溶解し そして蒸発させた。エタノール/エーテルから再結晶して目的生成物を収率41 0mgで得た。融点112〜116℃。MS : 508(M” )。
フロントベージの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内整理番号C07D 453102  7602−4C4711087602−4C I

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.次式1: ▲数式、化学式、表等があります▼(1)(式中、XおよびZは独立に酸素又は イオウであり:Gは独立に次の基: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、R1およびR2はオキサジアゾール又はチアジアゾール環の結合の点 を含めて、任意の位置で存在することができ、そして独立に水素、直鎖または分 枝鎖C1−5アルキル、直鎖又は分枝鎖C2−5アルケニル、直鎖又は分枝鎖C 2−5アルキニル、直鎖又は分枝鎖C1−5アルコキシ、ヒドロキシで置換され た直鎖または分枝鎖C1−5アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ又はカル ボキシであり;およびR3は水素、直鎖又は分枝鎖C1−5アルキル、直鎖又は 分枝鎖C2−5アルケニル又は直鎖又は分枝鎖C2−5アルキニルであり;そし てnおよびpは独立に1.2又は3であり;そして▲数式、化学式、表等があり ます▼ から成るアザ環式又はアザ二環式環系の群から独立に選ばれる;ここにおいてオ キサジアゾール又はチアジアゾール環は任意の位置で結合され得る;そしてRは 直鎖又は分枝鎖C1−10アルキレン、直鎖又は分枝鎖C2−10アルケニレン 、直鎖又は分枝鎖C2−10アルキニレン、C2−8シクロアルキレン又はR4 −R5−R4(ここでR4およびR5は独立に直鎖又は分岐鎖C1−5アルキレ ン、直鎖又は分枝鎖C2−5アルケニレン又は直鎖又は分枝鎖C2−5アルキニ レンであり;そしてR5はC3−5シクロアルキレン、■CO、■CHOH,■ S又は■0である) で表わされる化合物又はその医薬として許容され得る塩又はそのプロドラッグ。 2.nおよびpは独立に1又は2である、請求の範囲第1項記載の化合物。 3.1,3−ピス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン −3−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)プロパン、 1,4−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン、 1,5−ピス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ペンタン、 1,6−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ヘキサン、 1,4−ビス(3−(エンド(±)−1−アザピシクロ〔3.2.1〕オクタン −6−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタン、 1,5−ビス(3−(エンド(±)−1−アザピシクロ〔3.2.1〕オクタン −6−イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−3−メチルベン タン、 1−(3−(エンド(±)−1−アザピシクロ〔3,2,1〕オクタン−6−イ ル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−4−(3−(1−メチル −1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−イル)−1.2,5−チアジア ゾール−4−イルチオ)ブタン、 1,4−ビス(3−(1−メチル−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3 −イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)−2−ブチン、 1,4−ピス(3−((±)−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクタン−3− イル)−1,2,5−チアジアゾール−4−イルチオ)ブタンである、請求の範 囲第1項記載の化合物又はその医薬として許容され得る塩又はそのプロドラッグ 。 4.請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法であって、▲数式、化学式、表等 があります▼ (式中、GおよびXは先に定義した意味を有する)の化合物を適当な二求核試薬 と反応させ式I(式中、Zはイオウ又は酸素である)の化合物を得ることを特徴 とする、前記製造方法。 5.請求の範囲第1項記載の化合物並びに医薬として許容され得る担体又は希釈 剤。 6.ヒトを含めた哺乳動物の前脳および海馬の認識機能を刺激するのに使用ため 適当であり、そしてアルツハイマー疾患、および緑内障を治療するのに適当であ り又は鎮痛作用を与える医薬組成物であって、有効量の請求の範囲第1項記載の 化合物並びに医薬として許容され得る担体又は希釈剤。 7.経口用量単位又は非経口用量単位の形態にある、請求の範囲第5又は6項記 載の医薬組成物。 8.該用量単位が約1mg〜約100mgの請求の範囲第7項記載の医薬組成物 。 9.認識機能の刺激が必要な患者における前脳および海馬の認識機能の刺激方法 であって、請求の範囲第1項記載の化合物の有効量を投与することを含んでなる 、前記方法。 10.認識機能の刺激が必要な患者における前腦および海馬の認識機能の刺激方 法であって、請求の範囲第6項記載の医薬組成物。 12.アルツハイマー疾患の治療の必要な患者におけるアルツハイマー疾患の治 療方法であって、請求の範囲第1項記載の化合物の有効量を投与することを含ん でなる、前記方法。 13.緑内障の治療の必要な患者における緑内障の治療方法であって、請求の範 囲第1項記載の化合物の有効量を投与することを含んでなる、前記方法。 14.緑内障の治療の必要な患者における緑内障の治療方法であって、請求の範 囲第6項記載の医薬組成物を投与することを含んでなる、前記方法。 15.鎮痛作用を必要とする患者における鎮痛作用の提供方法であって、請求の 範囲第1項記載の化合物の有効量を投与することを含んでなる、前記方法。 16.鎮痛作用を必要とする患者における鎮痛作用の提供方法であって、請求の 範囲第6項記載の医薬組成物を投与することを含んでなる前記方法。 17.医薬組成物を経口医薬用量形の形態で投与する、請求の範囲第10.12 .14又は16項のいずれか1項に記載の方法。 18.医薬組成物を、非経口医薬用量形の形態で投与する、請求の範囲第10, 12,14又は16項のいずれか1項に記載の方法。 19.前脳および海馬の認識機能を刺激するための医薬の製造に対する請求の範 囲第1項記載の化合物の使用。 20.アルツハイマー疾患の治療のための医薬の製造に対する、請求の範囲第1 項記載の化合物の使用。 21.緑内障の治療のための医薬の製造に対する、請求の範囲第1項記載の化合 物の使用。 22.鎮痛作用を与えるための医薬の製造に対する、請求の範囲第1項記載の化 合物の使用。
JP51208593A 1992-01-13 1993-01-07 複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用 Expired - Fee Related JP3517234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK92/00009 1992-01-13
PCT/DK1992/000009 WO1993014089A1 (en) 1992-01-13 1992-01-13 Heterocyclic compounds and their preparation and use
PCT/DK1993/000007 WO1993014090A1 (en) 1992-01-13 1993-01-07 Heterocyclic compounds and their preparation and use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07502737A true JPH07502737A (ja) 1995-03-23
JP3517234B2 JP3517234B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=8153779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51208593A Expired - Fee Related JP3517234B2 (ja) 1992-01-13 1993-01-07 複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5414009A (ja)
EP (1) EP0628041B1 (ja)
JP (1) JP3517234B2 (ja)
AT (1) ATE194617T1 (ja)
AU (1) AU672190B2 (ja)
CA (1) CA2127251A1 (ja)
DE (1) DE69329018T2 (ja)
FI (1) FI943313A0 (ja)
IL (1) IL104261A (ja)
NO (1) NO302523B1 (ja)
WO (2) WO1993014089A1 (ja)
ZA (1) ZA93218B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5998404A (en) * 1994-10-24 1999-12-07 Eli Lilly And Company Heterocyclic compounds and their use
US5852037A (en) * 1995-11-13 1998-12-22 Eli Lilly And Company Method for treating anxiety
US5889019A (en) * 1995-11-29 1999-03-30 Eli Lilly And Company Heterocyclic compounds and their use
WO1997019669A2 (en) * 1995-11-29 1997-06-05 Eli Lilly And Company Heterocyclic compounds and their use
AU1128297A (en) * 1995-12-06 1997-06-27 Eli Lilly And Company Composition for treating pain
EA199800535A1 (ru) * 1995-12-07 1998-12-24 Эли Лилли Энд Компани Способ лечения боли
JP2000509046A (ja) * 1996-04-23 2000-07-18 イーライ・リリー・アンド・カンパニー ヘテロサイクリック化合物群
CA2252527A1 (en) * 1996-04-23 1997-10-30 Lone Jeppesen Heterocyclic compounds
AU2679497A (en) * 1996-04-23 1997-11-12 Eli Lilly And Company Heterocyclic compounds
US5834458A (en) * 1996-10-09 1998-11-10 Eli Lilly And Company Heterocyclic compounds and their use
US5733912A (en) * 1997-02-19 1998-03-31 Abbott Laboratories 7A-heterocycle substituted hexahydro-1H-pyrrolizine compounds useful in controlling chemical synaptic transmission
US6528529B1 (en) 1998-03-31 2003-03-04 Acadia Pharmaceuticals Inc. Compounds with activity on muscarinic receptors
WO1999059995A1 (en) * 1998-05-15 1999-11-25 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds and their preparation and use
US6096767A (en) 1999-01-22 2000-08-01 The University Of Toledo Muscarinic receptor agonists
US6211204B1 (en) 1999-01-22 2001-04-03 University Of Toledo Muscarinic receptor agonists
US6376675B2 (en) 1999-01-22 2002-04-23 The University Of Toledo Muscarinic receptor agonists
EP2258358A3 (en) 2005-08-26 2011-09-07 Braincells, Inc. Neurogenesis with acetylcholinesterase inhibitor
CA2620333A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Braincells, Inc. Neurogenesis by muscarinic receptor modulation
WO2007075297A2 (en) * 2005-12-27 2007-07-05 University Of Toledo Muscarinic agonists and methods of use thereof
US20110294835A1 (en) 2008-05-15 2011-12-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Muscarinic Agonists as Cognitive Enhancers
WO2009152392A2 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 University Of Toledo Muscarinic agonists for neurological disorders and methods of making the same
WO2012149524A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 The University Of Toledo Muscarinic agonists as enhancers of working memory and cognitive flexibility

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ219646A (en) * 1986-03-27 1990-10-26 Merck Sharp & Dohme Oxadiazole derivatives of azacyclics for treating cns disorders
GB8610432D0 (en) * 1986-04-29 1986-06-04 Akzo Nv Amino-thiazole & oxazole derivatives
GB8714789D0 (en) * 1987-06-24 1987-07-29 Lundbeck & Co As H Heterocyclic compounds
GB8717446D0 (en) * 1987-07-23 1987-08-26 Merck Sharp & Dohme Chemical compounds
NZ225999A (en) * 1987-09-10 1992-04-28 Merck Sharp & Dohme Azacyclic- or azabicyclic-substituted thiadiazole derivatives and pharmaceutical compositions
IL88156A (en) * 1987-11-13 1997-02-18 Novo Nordisk As Azacyclic compounds their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0322182A3 (en) * 1987-12-22 1992-01-02 Beecham Group Plc Azabicyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
NZ227841A (en) * 1988-02-12 1991-08-27 Merck Sharp & Dohme Heterocyclic compounds with at least two non-condensed five membered rings and pharmaceutical compositions
DK162892C (da) * 1988-07-04 1992-05-11 Novo Nordisk As 1,2,5,6-tetrahydropyridinforbindelser, deres fremstilling og farmaceutiske praeparater indeholdende disse
US5043345A (en) * 1989-02-22 1991-08-27 Novo Nordisk A/S Piperidine compounds and their preparation and use
EP0459568A3 (en) * 1990-05-31 1992-09-30 Merck Sharp & Dohme Ltd. Substituted oxadiazoles and thiadiazoles for use in the treatment of glaucoma and novel compounds having such use
DK198590D0 (da) * 1990-08-21 1990-08-21 Novo Nordisk As Heterocykliske forbindelser, deres fremstilling og anvendelse

Also Published As

Publication number Publication date
AU672190B2 (en) 1996-09-26
ATE194617T1 (de) 2000-07-15
NO942610L (no) 1994-09-12
IL104261A0 (en) 1993-05-13
NO942610D0 (no) 1994-07-12
AU3448593A (en) 1993-08-03
FI943313A (fi) 1994-07-12
NO302523B1 (no) 1998-03-16
DE69329018D1 (de) 2000-08-17
WO1993014089A1 (en) 1993-07-22
US5414009A (en) 1995-05-09
JP3517234B2 (ja) 2004-04-12
ZA93218B (en) 1993-08-17
US5977129A (en) 1999-11-02
EP0628041A1 (en) 1994-12-14
CA2127251A1 (en) 1993-07-22
DE69329018T2 (de) 2001-03-22
IL104261A (en) 1997-11-20
EP0628041B1 (en) 2000-07-12
FI943313A0 (fi) 1994-07-12
WO1993014090A1 (en) 1993-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07502737A (ja) 複素環式化合物およびそれらの製法並びに使用
EP0687265B1 (en) Heterocyclic compounds and their preparation and use
US5418240A (en) Heterocyclic compounds and their preparation and use
JP3100160B2 (ja) 複素環式化合物、その調製方法およびその用途
US5538982A (en) Medical use for tachykinin antagonists
JPH02255680A (ja) ピペリジン化合物、その製造法及びその使用方法
EP0544756B1 (en) 1,2,5,6-tetrahydro-1-methylpyridines, their preparation and use
JP3100159B2 (ja) 複素環式化合物及びそれらの調製及び用途
US5352685A (en) Thieno[3,2-b]pyridine derivatives
JPS6377877A (ja) ピペリジン化合物、それらの製造法及び使用法
JPH11508540A (ja) 新規の置換アザ環式またはアザ二環式化合物
JPH0459775A (ja) 縮合複素環化合物
JPH07502268A (ja) 化学化合物、それらの製法および使用
JP2000344765A (ja) アザシクロ化合物又はアザビシクロ化合物及びその製造方法
JPH0570456A (ja) ベンゾオキサジン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040123

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees