JPH0750095Y2 - 金属製廃材などの切断装置 - Google Patents

金属製廃材などの切断装置

Info

Publication number
JPH0750095Y2
JPH0750095Y2 JP1991096708U JP9670891U JPH0750095Y2 JP H0750095 Y2 JPH0750095 Y2 JP H0750095Y2 JP 1991096708 U JP1991096708 U JP 1991096708U JP 9670891 U JP9670891 U JP 9670891U JP H0750095 Y2 JPH0750095 Y2 JP H0750095Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable blade
cutting device
piece
blade
fixed blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991096708U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0539820U (ja
Inventor
優 岡崎
Original Assignee
優 岡崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 優 岡崎 filed Critical 優 岡崎
Priority to JP1991096708U priority Critical patent/JPH0750095Y2/ja
Publication of JPH0539820U publication Critical patent/JPH0539820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750095Y2 publication Critical patent/JPH0750095Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車、船舶、あるい
はビルなどの構造物を解体処理するさいに好適な金属製
廃材などの切断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の切断装置としては、本考
案者が先に開示した金属製廃材などの切断装置(実開昭
60−91311号公報、実開昭60−134512号
公報)が知られている。かかる切断装置は、固定刃と可
動刃とをスリ合せ自在に軸着すると共に、可動刃の基端
部に大型の流体圧シリンダを連結した基本構成を有する
ものであり、自動車のシャシや形鋼など比較的大型の金
属製廃材を確実に切断することができるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
如く構成された従来装置は、以下の欠点を有するもので
ある。まず第1に、流体圧シリンダでもって直接的に可
動刃を固定刃方向に押圧してスリ合せ、所要の金属製廃
材を切断するものであるから、切断時には刃元より刃先
にしたがって漸次押圧力が弱まりやすく、大型の金属製
廃材などの場合には必ずしもスム−ズな切断がしずらい
ものである。第2に、流体圧シリンダでもって直接的に
可動刃を固定刃方向に押圧してスリ合わせるため、常に
大きな押圧力をもつ流体圧シリンダが必要とされ、必然
的に装置自体が大型化するのみならず、動力費が大とな
るものである。
【0004】本考案は、従来の問題点を一挙に解決し、
小さな押圧力でもって可動刃を固定刃にスリ合せ、所要
の金属製廃材等をスム−ズに切断することが出来るのみ
ならず、装置自体を非常にコンパクト化することが出来
る金属製廃材などの切断装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本考案は、略箱状
フレ−ム1の先部に固定刃2と可動刃3がスリ合せ自在
に突設せられ、同フレ−ム1内の後部には略倒L字形状
とされた作動片6の一端部が枢着されると共に、該作動
片6の自由端には流体圧シリンダ7が連結せられ、か
つ、作動片6の折曲部9と前記可動刃3の後端部は棒状
の連結片8を介して連結された構成よりなる。
【0006】
【作用】略倒L字形状作動片6の一端部を支点とし、同
他端部を流体圧シリンダ7により押圧して回動せしめ、
所謂テコ作用により連結片8を介して可動刃3を固定刃
2にスリ合せつつ被切断物を切断せしめる。
【0007】
【実施例】以下に、本考案を図面に示す一実施例につい
て説明する。1は先端面および上端面が開放状とされて
なる略箱体状のフレ−ム、2・3は該フレ−ム1の先部
に突設された固定刃と可動刃で、該両刃2・3はその基
端部がフレ−ム1の先部内に軸4を介してスリ合せ自在
に軸着されると共に、可動刃3の刃部5は内蔵されたバ
ネ部材により常時スリ合わせ方向へ付勢されるものとさ
れている。6は一端がフレ−ム1内の後部上端に枢着ピ
ンでもって枢着された略倒L字形状の作動片、7は該作
動片6の自由端に枢着ピンを介して連結された油圧シリ
ンダ、8は上記作動片6の折曲部9と可動刃3の基端部
上端とを枢着ピンでもって連結する棒状の連結片、10
は前記フレ−ム1の後端に設けられたホルダである。そ
の他、11はベ−スマシン、12は該ベ−スマシン11
に旋回・屈曲自在に立設された多関節ア−ムである。
【0008】上述の如く構成された切断装置は、図3に
示すように、ベ−スマシン11に立設された多関節ア−
ム12の先端に所要の取付け具を介して取付け、所要の
金属製廃材を切断しつつ解体作業を行う。即ち、図1に
示すように、固定刃2と可動刃3を開作動せしめた状態
で自動車のシャシなど切断すべき所要の金属製廃材を掴
持する。しかるのち、油圧シリンダ7を作動せしめる
と、作動片6はその一端部を支点として上方へ回動を開
始し、連結片8を介して可動刃3を回動せしめつつ固定
刃2にスリ合せて次第に金属製廃材を切断せしめる(図
2参照)。このさい、略倒L字形状作動片6の一端部を
支点とし、同他端部を油圧シリンダ7により押圧して回
動せしめるため、作動片6の折曲部9が作用点となって
所謂テコ作用により連結片8を介して可動刃3を固定刃
2にスリ合せることが出来、少ない押圧力で持って切断
を極めてスム−ズに、しかも、確実になし得る。以下同
様に、油圧シリンダ7を作動せしめつつ作動片6および
連結片8を介して可動刃3を固定刃2にスリ合せ、所要
の金属製廃材を切断しつつ解体処理を行う。
【0009】なお、上記実施例において、油圧シリンダ
7の代りにエアシリンダなどの流体圧シリンダを採用し
ても良いこと勿論である。
【0010】
【考案の効果】本考案によれば以上の次第で、略箱状フ
レ−ム1の先部に固定刃2と可動刃3がスリ合せ自在に
突設せられ、同フレ−ム1内の後部には略倒L字形状と
された作動片6の一端部が枢着されると共に、該作動片
6の自由端には流体圧シリンダ7が連結せられ、かつ、
作動片6の折曲部9と前記可動刃3の後端部は棒状の連
結片8を介して連結されているから、略倒L字形状作動
片6の一端部を支点とし、同他端部を油圧シリンダ7に
より押圧して回動せしめつつ同折曲部9を作用点とし、
所謂テコ作用により連結片8を介して可動刃3を固定刃
2にスリ合せることが出来るものであって、少ない押圧
力により金属製廃材の切断を極めてスム−ズに、しか
も、確実に行うことが出来るのみならず、切断装置自体
をコンパクトに構成することが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す一部破断側面図であ
る。
【図2】同作動状態を示す一部破断側面図である。
【図3】同使用状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 フレ−ム 2 固定刃 3 可動刃 6 作動片 7 油圧シリンダ 8 連結片 9 折曲部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】略箱状フレ−ム1の先部に固定刃2と可動
    刃3がスリ合せ自在に突設せられ、同フレ−ム1内の後
    部には略倒L字形状とされた作動片6の一端部が枢着さ
    れると共に、該作動片6の自由端には流体圧シリンダ7
    が連結せられ、かつ、作動片6の折曲部9と前記可動刃
    3の後端部は棒状の連結片8を介して連結されてなるこ
    とを特徴とする金属製廃材などの切断装置。
JP1991096708U 1991-10-28 1991-10-28 金属製廃材などの切断装置 Expired - Lifetime JPH0750095Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096708U JPH0750095Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 金属製廃材などの切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096708U JPH0750095Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 金属製廃材などの切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0539820U JPH0539820U (ja) 1993-05-28
JPH0750095Y2 true JPH0750095Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=14172253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991096708U Expired - Lifetime JPH0750095Y2 (ja) 1991-10-28 1991-10-28 金属製廃材などの切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750095Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928157U (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 飯田 星祥 シヨベル系掘削機の切断・破砕用フロントアタツチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0539820U (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2404948A1 (en) Adjustable pedal mechanism for a motor vehicle
CA2415516A1 (en) Jaw crusher
EP0930121A3 (en) Blade mounting device in cutting tool
JP4298965B2 (ja) パイプレンチ
JPH0750095Y2 (ja) 金属製廃材などの切断装置
GB2352201A (en) Device for carrying out mechanical work on components by means of tool elements arranged on a preferably C-shaped tool holder
JP2002264103A (ja) 廃材用切断装置
JPH0315217Y2 (ja)
JPS624340Y2 (ja)
JP3056069B2 (ja) 金属製廃材などの切断装置
JP2773336B2 (ja) ヘミング加工工具
JPS6327978Y2 (ja)
JPS6138782Y2 (ja)
JP3084631U (ja) アール剪断装置
JPS6039405Y2 (ja) 解体機
JP2967657B2 (ja) クランプ装置
JPH0620398Y2 (ja) マイクロマニピュレータ
JP3170666B2 (ja) プレス用自動開き機構付きカバー
JP2569472Y2 (ja) プレス成形装置
JPS6219369Y2 (ja)
JP2523193Y2 (ja) 金属製廃材などの切断装置
JPH0321921Y2 (ja)
JP3587999B2 (ja) 油圧パンチャー
US2682794A (en) Prong bending tool
JPS5821634Y2 (ja) クランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term