JPH0749959B2 - 測位データの住所出力装置 - Google Patents

測位データの住所出力装置

Info

Publication number
JPH0749959B2
JPH0749959B2 JP2295022A JP29502290A JPH0749959B2 JP H0749959 B2 JPH0749959 B2 JP H0749959B2 JP 2295022 A JP2295022 A JP 2295022A JP 29502290 A JP29502290 A JP 29502290A JP H0749959 B2 JPH0749959 B2 JP H0749959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
output device
information
output unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2295022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04168317A (ja
Inventor
宏 末永
義治 小笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2295022A priority Critical patent/JPH0749959B2/ja
Publication of JPH04168317A publication Critical patent/JPH04168317A/ja
Publication of JPH0749959B2 publication Critical patent/JPH0749959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、GPS(Grobal Positioning System)、ロラン
等による測位で得られた位置情報を使用者に受け入れや
すい形態に変換する機能を備える測位データの住所出力
装置に関する。
[従来の技術] 従来から、GPS、ロラン等の測位システムが知られてい
る。これらの測位システムにおいては、測位により得ら
れた位置(自位置)は緯度、経度の形態を有している。
従って、このような測位システムにおける測位結果の出
力方法としては、緯度、経度による表示・送出、乃至は
CRT等の画面上に表示された地図への自位置表示等が用
いられていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような表示においては、使用性上の
問題が生ずる。
すなわち、緯度、経度による自位置表示では、緯度、経
度に係る情報を取扱い慣れていない通常の使用者にとっ
ては理解しにくい。
また、地図上に自位置表示を行う方法においては、緯
度、経度による表示の方法に比べ視覚的に表示される点
で理解し易いが、表示を視認することが困難な状況、環
境にある人間にはかかる手段は適当でない。さらに、こ
の方法では、地図表示のためのCDROM等の機器が必要と
なり、装置の大型化、複雑化、及び高価格化が生じてい
た。
本発明は、このような問題点を解決することを課題とし
てなされたものであり、表示画面の視認が困難な状況、
環境にある使用者にとっても自位置の認識が容易となる
装置を小型、簡易かつ安価に提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、本願出願人は次のよ
うな構成を有する測位データの住所出力装置を提案す
る。すなわち、GPS、ロラン等の測位装置により緯度・
経度の形態で得られる自位置情報に基づき、装置の自位
置を出力する装置において、緯度・経度と住所とを対応
付けて記憶する住所データベースと、測位装置により得
られる自位置情報に基づき住所データベースを参照して
当該自位置情報を緯度・経度の形態から住所の形態に変
換する緯度・経度−住所変換器と、住所の形態の自位置
情報を出力するデータ出力部と、を含まれることを特徴
とする。
また、請求項(2)は、目的地を示す目的位置情報を住
所の形態で入力する入力装置と、入力装置により得られ
る目的位置情報に基づき住所データベースを参照して、
当該目的位置情報を住所の形態から緯度・経度の形態に
変換する住所−緯度・経度変換器と、緯度・経度の形態
の自位置情報と緯度・経度の形態の目的位置情報に基づ
き、目的地までの距離及び目的地の方向を求る方位・距
離計算器と、を備え、データ出力値が、目的地までの距
離及び目的地の方向の出力することを特徴とする。
請求項(3)は、データ出力部からの住所の形態の情報
を所定形態に変換して出力する外部出力を備えることを
特徴とする。
請求項(4)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を音声に変換して出力する音声発生部を
備えることを特徴とする。
請求項(5)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を光学的に文字表示する光学表示部を備
えることを特徴とする。
請求項(6)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を光信号に変換して光伝送路に出力する
光学発信部を備えることを特徴とする。
請求項(7)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を電波に変換して無線出力する電波発振
器を備えることを特徴とする。
請求項(8)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を磁気記録媒体上に磁気記録する磁気記
録部を備えることを特徴とする。
請求項(9)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を力学的振動に変換して出力する振動発
生部を備えることを特徴とする。
請求項(10)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を電話回線に出力する電話回線用信号発
生部を備えることを特徴とする。
請求項(11)は、外部出力部が、データ出力部からの住
所の形態の情報を点字出力する点字出力部を備えること
を特徴とする。
そして、請求項(12)は、外部出力部が、データ出力部
から住所の形態の情報を複数種類の形態に変換する機能
を有し、データ出力部が、出力形態の選択に応じて外部
出力部の変換機能を選択することを特徴とする。
[作用] 本発明の測位データの住所出力装置においては、測位位
置により緯度・経度の形態の自位置情報が得られると、
この自位置情報に基づき住所データベースが参照され
る。この参照の結果、住所の形態に変換された自位置情
報が得られる。この住所の形態の自位置情報は、データ
出力部によって出力される。
従って、本発明においては、使用者にとって理解容易な
住所の形態で自位置情報が出力され、使用性が向上す
る。
また、請求項(2)においては、入力装置から目的地を
示す目的位置情報が入力される。この目的位置情報は、
使用者にとって入力容易な住所の形態の情報である。入
力装置により得られる目的位置情報は、住所データベー
スの参照によって緯度・経度の形態に変換される。この
緯度・経度の形態の目的位置情報は、同形態の自位置情
報と共に方位・距離計算器に供給され、方位・距離計算
器はこれらの情報に基づいて目的地までの距離及び目的
地の方向を求める。データ出力部は、このようにして得
られた距離及び方向を出力する。
従って、請求項(2)においては、自位置情報が住所の
形態で得られると共に、目的地までの距離及び目的地の
方向も得られることになり、さらに使用性が向上する。
請求項(3)においては、外部出力部により、住所の形
態の情報が所定の形態に変換して出力される。この出力
の形態は、具体的には請求項(4)乃至(11)に示され
る形態である。すなわち、請求項(4)においては音声
の形態で、請求項(5)においては光学的文字表示の形
態で、請求項(6においては光信号の形態で、請求項
(7)においては電波の形態で、請求項(8)において
は磁気記録の形態で、請求項(9)においては力学的振
動の状態で、請求項(10)においては電話回線用信号の
形態で、請求項(11)においては点字の形態で、住所形
態の情報が出力される。従って、請求項(3)において
は、使用者が必要とする形態で自位置情報または目的位
置情報を得ることができる。この結果、使用者のおかれ
ている状況、環境等に対応し、最適な方法により情報が
得られることになる。
そして、請求項(12)においては、出力形態の選択に応
じてデータ出力部からの住所の形態の情報が必要な形態
に変換される。これにより、複数備えられている外部出
力部の変換機能のうち一個を必要に応じて選択して利用
することが可能になる。
[実施例] 以下、本発明の好適な実施例について図面に基づいて説
明する。
第1図には、本発明の一実施例に係る測位データの住所
出力装置の構成が示されている。
この図に示される装置は、GPS、ロラン等の測位装置10
を備えている。すなわち、測位装置10により、緯度・経
度の形態により自位置情報が得られる。
測位装置10は、緯度・経度−住所変換器12に接続されて
いる。緯度・経度−住所変換器12は、住所データベース
14に接続されている。すなわち、緯度・経度−住所変換
器12は、測位装置10から得られる緯度・経度形態の自位
置情報を、住所データベース14を参照することによって
住所形態の自位置情報に変換する。なお、住所データベ
ース14としては、例えばCDROM等の外部記憶装置等が用
いられる。
一方、第1図においては、使用者からの目的地入力に係
る入力装置16が示されている。この入力装置16は、使用
者によって操作され、目的地に係る情報を住所の形態で
入力する装置である。一般に、GPS等の測位装置10は、
自動車、船舶等移動体に搭載されており、これらの移動
体は使用者の希望等によって定まる目的地に向って運行
される。入力装置16は、この目的地を入力する装置であ
る。
入力装置16の後段には住所−緯度・経度変換器18が接続
されており、この住所−緯度・経度変換器18には前述の
住所データベース14が接続されている。住所−緯度・経
度変換器18は、入力装置16から得られる住所形態の目的
位置情報を、住所データベース14を参照することによっ
て緯度、経度の形態に変換する。
住所−緯度・経度変換器18の後段には、方位・距離計算
器20が接続されている。方位・距離計算器20は、測位装
置10に接続されており、この方位・距離計算器20によっ
て、目的地の方位及び目的地までの距離が求められる。
すなわち、測位装置10によって得られる自位置情報は緯
度・経度の形態を有しており、住所−緯度・経度変換器
18によって得られる目的位置情報もこれと同様緯度、経
度の形態を有している。従って、方位・距離計算器20
は、両者を直接に利用して目的地の方位及び目的地まで
の距離が求めることができる。
緯度・経度−住所変換器12、入力装置16及び方位・距離
計算器20は、データ出力部22に接続されている。データ
出力部22は、測位装置10によって得られ緯度・経度−住
所変換器12によって住所の形態に変換された自位置情報
を出力する。また、データ出力部22は、入力装置16から
入力される住所形態の目的位置情報を出力する。さら
に、データ出力部22は、方位・距離計算器20によって得
られる目的地の方位及び目的地までの距離も出力する。
データ出力部22は、これらの出力に当って出力すべき各
種情報を出力切換信号に応じて選択する。選択された情
報は、外部出力部に供給される。この実施例において
は、外部出力部としては、音声発生器24、光学表示部2
6、光学発信部28、電波発信部30、磁気記録部32、振動
発生器34、電話回線用信号発生機36及び点字発生部38が
設けられている。
音声発生器24は、データ出力部22から供給されるデータ
を音声に変換して使用者に対して発する装置である。光
学表示部26は、CRT、LCD等の表示器であり、文字あるい
は記号により使用者にデータを示す。光学発信部28は、
光ファィバー等の光伝送路に信号を送出すべく、データ
を光信号に変換する装置である。電波発信部30は、デー
タ出力部22から得られるデータにより搬送波を変調して
電波を送出して出力する無線機である。磁気記録部32
は、例えば磁気ディスクドライブ、磁気カードライター
等の装置であり、これらの磁気記録媒体上にデータ出力
部22からのデータを記録する。振動発生部34は、データ
出力部22から供給されるデータによって変調された信号
を、力学的振動として出力する。電話回線用信号発生器
36は、データ出力部22から供給される信号を電話回線に
よって伝送可能な帯域に変換し、電話回線に送出する。
点字発生器38は、データ出力部22から得られるデータを
点字として印字記録する。
従ってデータ出力部22は、出力切換信号に応じて、これ
らの外部出力部のうちいずれかを選択して、使用者に適
する形態で、あるいは使用者により要求される形態で、
データの出力を行う。
このように、本実施例においては、測位装置10によって
得られる自位置情報が住所の形態で出力されることにな
るため、利用者にとって出力情報が取扱に易くなり、使
用性が向上する。また、外部出力部が出力形態において
複数設けられ、出力切換信号においてこれらのうちいず
れかが選択使用されるため、使用者のおかれている環
境、状況に応じて適当な形態でのデータ出力を行うこと
ができる。さらには、目的地までの距離及び目的地の方
位を求めて出力することができ、通常移動体に搭載され
る装置としての使用性が向上する。
なお、本実施例においては、複数の外部出力部を設けて
いるが、本発明はこれらの全てを設ける構成に限定され
るものでない。すなわち、これらのうちいずれかを設け
る構成や、これら以外の形態により出力を行う外部出力
部を設ける構成も、本発明に含まれるものである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、測位装置により
得られる自位置情報を住所の形態に変換して出力するよ
うにしたため、出力に係る使用性が向上し、使用者によ
って理解し易い形態で出力を行うことが可能となる。
また、請求項(2)においては、入力装置により得られ
る目的位置情報に基づき現在の自位置からの目的地の方
位及び目的地への距離が求められ出力が行われるため、
使用者はこの情報を利用して装置が搭載される移動体の
運行を行うことができ、使用性が向上する。
さらに、請求項(3)によれば、データ出力部によって
得られる情報を、使用者の環境、状況等から見て最適の
形態に変換して出力することができ、使用性が向上す
る。
請求項(4)乃至(11)によれば、請求項(4)におけ
る外部出力部を簡易な手段で実現することができる。
そして、請求項(12)によれば、複数設けられた出力形
態のうち必要な形態を選択して出力することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る測位データの住所出
力装置の構成を示すブロック図である。 10……測位装置 12……緯度・経度−住所変換器 14……住所データベース 16……入力装置 18……住所−緯度・経度変換器 20……方位・距離計算器 22……データ出力部 24……音声発生部 26……光学表示部 28……光学発信部 30……電波発信部 32……磁気記録部 34……振動発生部 36……電話回線用信号発生部 38……点字発生部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】GPS、ロラン等の測位装置により緯度・経
    度の形態で得られる自位置情報に基づき、装置の自位置
    を出力する装置において、 緯度・経度と住所とを対応付けて記憶する住所データベ
    ースと、 測位装置により得られる自位置情報に基づき住所データ
    ベースを参照して、当該自位置情報を緯度・経度の形態
    から住所の形態に変換する緯度・経度−住所変換器と、 住所の形態の自位置情報を出力するデータ出力部と、 を備えることを特徴とする測位データの住所出力装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の測位データの住所出力
    装置において、 目的地を示す目的位置情報を住所の形態で入力する入力
    装置と、 入力装置により得られる目的位置情報に基づき住所デー
    タベースを参照して、当該自的位置情報を住所の形態か
    ら緯度・経度の形態に変換する住所−緯度・経度変換器
    と、 緯度・経度の形態の自位置情報と緯度・経度の形態の目
    的位置情報に基づき、目的地までの距離及び目的地の方
    向を求める方位・距離計算器と、 を備え、 データ出力部が、目的地までの距離及び目的地の方向を
    出力することを特徴とする測位データの住所出力装置。
  3. 【請求項3】請求項(1)又は(2)記載の測位データ
    の住所出力装置において、 データ出力部からの情報を所定形態に変換して出力する
    外部出力部を備えることを特徴とする測位データの住所
    出力装置。
  4. 【請求項4】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を音声に変換して出力する音声
    発生部を備えることを特徴とする測位データの住所出力
    装置。
  5. 【請求項5】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を光学的に文字表示する光学表
    示部を備えることを特徴とする測位データの住所出力装
    置。
  6. 【請求項6】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を光信号に変換して光伝送路に
    出力する光学発信部を備えることを特徴とする測位デー
    タの住所出力装置。
  7. 【請求項7】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を電波に変換して無線出力する
    電波発信部を備えることを特徴とする測位データの住所
    出力装置。
  8. 【請求項8】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を磁気記録媒体上に磁気記録す
    る磁気記録部を備えることを特徴とする測位データの住
    所出力装置。
  9. 【請求項9】請求項(3)記載の測位データの住所出力
    装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を力学的振動に変換して出力す
    る振動発生部を備えることを特徴とする測位データの住
    所出力装置。
  10. 【請求項10】請求項(3)記載の測位データの住所出
    力装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を電話回線に出力する電話回線
    用信号発生部を備えることを特徴とする測位データの住
    所出力装置。
  11. 【請求項11】請求項(3)記載の測位データの住所出
    力装置において、 外部出力部が、 データ出力部からの情報を点字出力する点字出力部を備
    えることを特徴とする測位データの住所出力装置。
  12. 【請求項12】請求項(3)記載の測位データの住所出
    力装置において、 外部出力部が、データ出力部からの情報を複数種類の形
    態に変換する機能を有し、 データ出力部が、出力形態の選択に応じて外部出力部の
    変換機能を選択することを特徴とする測位データの住所
    出力装置。
JP2295022A 1990-10-31 1990-10-31 測位データの住所出力装置 Expired - Fee Related JPH0749959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295022A JPH0749959B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 測位データの住所出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295022A JPH0749959B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 測位データの住所出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04168317A JPH04168317A (ja) 1992-06-16
JPH0749959B2 true JPH0749959B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17815319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295022A Expired - Fee Related JPH0749959B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 測位データの住所出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749959B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3898450B2 (ja) 2001-02-02 2007-03-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置情報通知方法及び装置
JP2011028592A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Nippon Soft Hanbai Kk ケータイ本人写真メールによる本人確認システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04168317A (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4102533B2 (ja) オーディオ情報再生装置、移動体及びオーディオ情報再生制御システム
EP0539143A2 (en) Navigation system
JP3554016B2 (ja) 案内システムおよび情報端末および情報端末の表示方法
US5903228A (en) Map information display apparatus and traveling route display apparatus and route guidance apparatus for moving body
JPH04331313A (ja) ナビゲーション装置
JPH0749959B2 (ja) 測位データの住所出力装置
JP3377100B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH08145705A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH0688734A (ja) マップコミュニケーションシステム
JPH07159192A (ja) 移動経過記録装置
JPH1188525A (ja) ナビゲーション装置
JP2598311Y2 (ja) 灯台情報識別装置
EP0716405B1 (en) Device for displaying map information, device for displaying path of traveling vehicle, and speech outputting device for route guiding device
JP3056651B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3377099B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2653541B2 (ja) 情報表示システム
JP2642530B2 (ja) 携帯情報端末装置
JP2001141499A (ja) ナビゲーション装置
JPS63122898U (ja)
JP2008224604A (ja) ナビゲーション装置
JP2004118297A (ja) Avm移動局装置
JPH05113752A (ja) ナビゲーシヨンシステム
JPH07212824A (ja) ナビゲーション複合無線装置
JPH074980A (ja) ナビゲーション装置
JPS59154682U (ja) 船位測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees