JPH0749787A - 情報表示装置及びその制御管理方法 - Google Patents

情報表示装置及びその制御管理方法

Info

Publication number
JPH0749787A
JPH0749787A JP5211028A JP21102893A JPH0749787A JP H0749787 A JPH0749787 A JP H0749787A JP 5211028 A JP5211028 A JP 5211028A JP 21102893 A JP21102893 A JP 21102893A JP H0749787 A JPH0749787 A JP H0749787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
file
information
download
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5211028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3441489B2 (ja
Inventor
Soichiro Ariake
壮一郎 有明
Eiji Takechi
永次 武地
Koichi Iwata
宏一 岩田
Shinya Kobayashi
真也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP21102893A priority Critical patent/JP3441489B2/ja
Publication of JPH0749787A publication Critical patent/JPH0749787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441489B2 publication Critical patent/JP3441489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 情報表示端末の制御プログラムや表示パラメ
ータの保守作業のための人員及び時間の削減を図り、保
守作業の人為的ミスをなくし、且つ情報表示端末の使い
勝手の向上を図ることができる情報表示装置及びその制
御管理方法を提供する。 【構成】 管理制御部10の端末から入力条件をパネル
入力して管理ファイル20に格納し、管理ファイル20
から前記入力条件を読み込んで、当該条件に従って制御
プログラム及び表示パラメータをプログラムファイル3
0及びパラメータファイル40に格納し、ダウンロード
条件をパネル入力して管理ファイル20に格納し、管理
ファイル20から前記ダウンロード条件を読み込んで、
当該条件に従って情報表示端末2にダウンロードし、入
力処理とダウンロード処理の実績情報を管理ファイル2
0に記録する情報表示装置及びその制御管理方法であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報表示装置に係り、
特に情報表示端末の制御プログラム及び表示編集、抑止
条件等の表示パラメータを一元管理・保守することがで
きる情報表示装置及びその制御管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、従来の情報表示装置について図1
1を使って説明する。図11は、従来の情報表示装置の
構成ブロック図である。従来の情報表示装置は、図11
に示すように、中央処理装置から単向回線で送られて来
るデータを蓄積する制御部1と、制御部1に蓄積された
データを選択、編集して表示する情報表示端末2とから
構成されている。
【0003】次に、各部の構成について具体的に説明す
る。制御部1は、中央処理装置から単向回線で送られて
来るデータを無条件に全て受信し、蓄積するものであ
る。情報表示端末2は、各情報表示端末2内部に格納さ
れている制御プログラムで動作し、制御部1のデータの
中から選択する情報の種類、表示データの編集方法、更
に抑止条件等を設定した表示パラメータを各情報表示端
末2毎に保有している。この制御プログラム及び表示パ
ラメータは、各情報表示端末2毎に共通のものとなって
いる。情報表示端末2は制御プログラムを動作させ、表
示パラメータに従って制御部1に蓄積された情報の中か
ら必要な情報だけを選択して読み込み、設定されたフォ
ーマットに編集して表示部に表示するものである。
【0004】次に、従来の情報表示装置における情報表
示端末の制御管理方法について説明する。従来の情報表
示装置の情報表示端末の制御管理方法は、作成された制
御プログラム及び表示パラメータをFD等の記憶媒体に
記憶し、その記憶媒体を制御部1まで持ち運んで、保守
員が制御部1のコンソール等にてインストールのオペレ
ーションを行って、制御プログラムと表示パラメータが
各情報表示端末2に設定され、管理されるようになって
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報表示装置及びその制御管理方法では、制御プロ
グラムや表示パラメータのインストール又はバージョン
アップといった保守作業を、制御部1の設置場所に保守
作業員が出向いて行わなければならず、また、各情報表
示端末2に対してインストール等の保守作業を行うため
に情報表示端末2の台数に比例して作業時間が必要とな
り、不経済であるという問題点があった。
【0006】また、保守作業員による手作業でインスト
ール等を行うため、保守作業中のオペレーションミス
や、インストールし忘れなどが発生する確率が高く、更
に、作業履歴等が取りにくく、作業ミスによってトラブ
ルが発生した場合に、トラブルシューティングに時間が
かかるという問題点があった。
【0007】一方、全ての情報表示端末2の制御プログ
ラムと表示パラメータを制御部1で管理するものである
ために、情報表示端末2毎に制御プログラムと表示パラ
メータを独自に設定することができず、使い勝手が悪い
という問題点があった。
【0008】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、情報表示端末に制御プログラムや表示パラメータを
インストールする等の保守作業において、保守作業員及
び保守作業時間の削減を図り、保守作業の人為的ミスを
なくし、且つ情報表示端末の使い勝手の向上を図ること
ができる情報表示装置及びその制御管理方法を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、中央処理装置から
単向回線で送られて来るデータを蓄積する制御部と、前
記制御部に蓄積されたデータを内部にインストールされ
た制御プログラムと表示パラメータで選択、編集して表
示する情報表示端末とを有する情報表示装置において、
前記情報表示端末へダウンロードされる制御プログラム
を格納するプログラムファイルと、前記情報表示端末へ
ダウンロードされる表示パラメータを格納するパラメー
タファイルと、制御プログラムを前記プログラムファイ
ルに入力する条件と表示パラメータを前記パラメータフ
ァイルに入力する条件の入力条件情報、前記プログラム
ファイルから前記情報表示端末へ制御プログラムをダウ
ンロードする条件と前記パラメータファイルから前記情
報表示端末へ表示パラメータをダウンロードする条件の
ダウンロード条件情報、制御プログラム及び表示パラメ
ータの入力とダウンロードの実績情報を格納する管理フ
ァイルと、前記入力条件情報を前記管理ファイルに設定
する操作部と、制御プログラムと表示パラメータの入出
力を行う入出力部とを有する管理制御部を設けたことを
特徴としている。
【0010】上記従来例の問題点を解決するための請求
項2記載の発明は、請求項1記載の情報表示装置の制御
方法において、管理制御部の管理ファイルに操作部によ
り設定された入力条件情報に従って制御プログラムを入
出力部で読み込み、プログラムファイルへ入力格納する
ことを特徴としている。
【0011】上記従来例の問題点を解決するための請求
項3記載の発明は、請求項1記載の情報表示装置の制御
方法において、管理制御部の管理ファイルに操作部によ
り設定された入力条件情報に従って表示パラメータを入
出力部で読み込み、パラメータファイルへ入力格納する
ことを特徴としている。
【0012】上記従来例の問題点を解決するための請求
項4記載の発明は、請求項1記載の情報表示装置の制御
方法において、管理制御部の管理ファイルに操作部によ
り設定されたダウンロード条件情報に従って制御プログ
ラムをプログラムファイルから情報表示端末にダウンロ
ードすることを特徴としている。
【0013】上記従来例の問題点を解決するための請求
項5記載の発明は、請求項1記載の情報表示装置の制御
方法において、管理制御部の管理ファイルに操作部によ
り設定されたダウンロード条件情報に従って表示パラメ
ータをパラメータファイルから情報表示端末にダウンロ
ードすることを特徴としている。
【0014】上記従来例の問題点を解決するための請求
項6記載の発明は、請求項1記載の情報表示装置の管理
方法において、制御プログラムをプログラムファイルに
入力格納した時と、表示パラメータをパラメータフアイ
ルに入力格納した時と、制御プログラムを前記プログラ
ムファイルから情報表示端末にダウンロードした時と、
表示パラメータを前記パラメータファイルから前記情報
表示端末にダウンロードした時に、入力及びダウンロー
ドの実績を時系列に実績情報として管理制御部の管理フ
ァイルに記録することを特徴としている。
【0015】
【作用】請求項1記載の発明によれば、情報表示端末に
インストールされる制御プログラムと表示パラメータを
管理する管理制御部を設け、更にその内部にプログラム
ファイルと、パラメータファイルと、これらファイルへ
の入力の条件情報とファイルからのダウンロードの条件
情報、入力とダウンロードの実績情報を格納する管理フ
ァイルを設けた情報表示装置としているので、情報表示
端末が複数ある場合に管理制御部で一括して制御プログ
ラムと表示パラメータ及びその状態を管理でき、更に管
理制御部での入力動作とダウンロード動作により情報表
示端末へのインストールを容易に行うことができる。
【0016】請求項2記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定された入力条件情報に従って制御プログラムを
プログラムファイルに入力格納する請求項1記載の情報
表示装置の制御方法としているので、制御プログラムの
情報表示装置への入力動作を容易にでき、引いては情報
表示端末へのインストールを容易に行うことができる。
【0017】請求項3記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定された入力条件情報に従って表示パラメータを
パラメータファイルに入力格納する請求項1記載の情報
表示装置の制御方法としているので、表示パラメータの
情報表示装置への入力動作を容易にでき、引いては情報
表示端末へのインストールを容易に行うことができる。
【0018】請求項4記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定されたダウンロード条件情報に従って制御プロ
グラムをプログラムファイルから情報表示端末へダウン
ロードする請求項1記載の情報表示装置の制御方法とし
ているので、制御プログラムを情報表示装置から情報表
示端末へ容易にダウンロードでき、よって情報表示端末
へのインストールを容易に行うことができる。
【0019】請求項5記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定されたダウンロード条件情報に従って表示パラ
メータをパラメータファイルから情報表示端末へダウン
ロードする請求項1記載の情報表示装置の制御方法とし
ているので、表示パラメータを情報表示装置から情報表
示端末へ容易にダウンロードでき、よって情報表示端末
へのインストールを容易に行うことができる。
【0020】請求項6記載の発明によれば、制御プログ
ラムと表示パラメータについて、プログラムファイルと
パラメータファイルに入力した時と、プログラムファイ
ルとパラメータファイルから情報表示端末にダウンロー
ドした時に、入力及びダウンロードの実績情報を管理フ
ァイルに記録する請求項1記載の情報表示装置の管理方
法としているので、実績情報を参照することでトラブル
発生時の原因究明を迅速に行うことができる。
【0021】
【実施例】本発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。図1は、本発明の一実施例に係る情報表示
装置の構成ブロック図である。尚、図11と同様の構成
をとる部分については同一の符号を付して説明する。
【0022】本実施例の情報表示装置は、従来の情報表
示装置と同様に、中央処理装置から単向回線で送られて
来るデータを蓄積する制御部1と、制御部1に蓄積され
たデータを選択、編集して表示する情報表示端末2とか
ら構成され、更に本実施例の特徴部分として、情報表示
端末2の制御プログラムと表示パラメータの管理及び保
守作業を専用に行う管理制御部10が設けられており、
これらが全てネットワークで接続されている構成となっ
ている。
【0023】そして、管理制御部10の内部は、CPU
11と、パネル部12と、外部入出力部13と、インタ
フェース部14と、管理ファイル20と、プログラムフ
ァイル30と、パラメータファイル40とで構成されて
いる。
【0024】従来と同様の構成部分は、その動作も従来
と全く同様で、制御部1は、中央処理装置から単向回線
で送られて来るデータを受信して、無条件に全てのデー
タを蓄積するものであり、情報表示端末2は、各情報表
示端末2内に制御プログラムと、制御部1のデータの中
から選択する情報の種類、表示データの編集方法、更に
抑止条件等を設定した表示パラメータとを保有してい
て、制御プログラムを動作させて、表示パラメータに従
って制御部1に蓄積された情報の中から必要な情報だけ
を選択して読み込み、設定されたフォーマットに編集し
て表示部に表示するものである。
【0025】次に、本実施例の特徴部分である管理制御
部10内の各部の構成について具体的に説明する。管理
ファイル20は、制御プログラムと表示パラメータの入
力条件情報と、ダウンロード条件情報と、保守作業の実
績情報とを蓄積するファイルで、それぞれをメンバーと
する区分編成ファイルである。ここで、実績情報は、制
御プログラム又は表示パラメータの入力設定、ダウンロ
ード実行の履歴を時系列に記憶するものである。
【0026】ここで、管理ファイル20の構成につい
て、図2を用いて詳しく説明する。図2は、本実施例の
管理ファイル20の内部構成を示すブロック図である。
本実施例の管理ファイル20は、外部入出力部13に接
続する外部記憶装置又はパネル部12から制御プログラ
ム又は表示パラメータを読み込み、プログラムファイル
30やパラメータファイル40に格納する条件を指定し
た入力条件情報を保有する入力条件情報部21と、制御
プログラム又は表示パラメータをプログラムファイル3
0又はパラメータファイル40から情報表示端末2へダ
ウンロードする条件を指定したダウンロード条件情報を
保有するダウンロード条件情報部22と、制御プログラ
ムや表示パラメータの入力及びダウンロードを行った実
績の情報を蓄積記憶する実績情報部23とから構成さ
れ、それぞれをメンバーとする区分編成ファイルであ
る。
【0027】入力条件情報部21の入力条件情報は、制
御プログラム又は表示パラメータを入力してプログラム
ファイル30又はパラメータファイル40に格納する条
件を設定する情報で、項目としては、当該入力処理が新
規、更新、削除の作業区分と、制御プログラム又は表示
パラメータの種別と、そのバージョンと、入力方法とし
て外部入出力装置又はパネル入力の指定と、入力作業を
行う日時等の入力条件の項目と、当該入力条件について
実際に入力作業が完了したかどうかを示す入力完了フラ
グが設けられている。
【0028】入力条件情報の中に設定された制御プログ
ラム又は表示パラメータかの種別により、入力処理の際
の格納先がプログラムファイル30又はパラメータファ
イル40かに区別され、更にバージョンによっても区別
されて格納されている。尚、この各バージョンがファイ
ル内でメンバーを構成している。
【0029】そして、新規、更新、削除の作業区分で、
新規であれば新しいメンバーをファイルに作成して当該
メンバーに制御プログラム又は表示パラメータを格納
し、更新であれば、既存のメンバーを更新し、削除であ
れば、既存のメンバーを削除するように処理する。
【0030】また、入力完了フラグは、入力作業が未完
了、言い替えれば、入力作業を要求中の状態は値0に、
入力作業が正常に終了すると、値1にセットされるよう
になっている。
【0031】ダウンロード条件情報部22のダウンロー
ド条件情報は、プログラムファイル30又はパラメータ
ファイル40に格納した制御プログラム又は表示パラメ
ータを、情報表示端末2にダウンロードする条件を設定
した情報で、項目としては、制御プログラム又は表示パ
ラメータの種別と、そのバージョンと、ダウンロード先
の情報表示端末2の番号と、ダウンロード行う日時等の
ダウンロード条件の項目と、当該ダウンロード条件にお
いて実際にダウンロード作業が完了したかどうかを示す
ダウンロード完了フラグが設けられている。
【0032】ダウンロード条件情報の中に設定された制
御プログラム又は表示パラメータの種別により、ダウン
ロードの際の読み込みがプログラムファイル30又はパ
ラメータファイル40かに区別され、更にバージョン指
定に従って当該バージョンをファイルから読み込んでダ
ウンロードするようになっている。
【0033】そして、ダウンロード先の情報表示端末2
番号の指定は、複数設定可能であり、同一条件で全端末
に対してダウンロードする場合は、全てを指定すると全
情報表示端末2に同一条件でダウンロードできるように
なっている。ダウンロード日時は、ダウンロードを指定
した日時に自動的に行う設定で、情報表示端末2側の保
守時間帯に合わせて設定することができる。また、ダウ
ンロード完了フラグは、ダウンロードが未完了、言い替
えれば、ダウンロード要求中の状態は値0に、ダウンロ
ードが正常に終了すると、値1にセットされるようにな
っている。
【0034】実績情報部23の実績情報は、制御プログ
ラム又は表示パラメータの入力や、ダウンロードの作業
を行った実績を時系列で蓄積記憶するもので、作業日時
と作業の種類、具体的な内容、更には作業の結果(成功
か不成功か)等が、1レコード(実績レコード)になっ
て時系列に蓄積され、パネル部12からの要求で、随時
作業記録を表示させ、外部記憶装置に出力させることが
できるようになっている。
【0035】プログラムファイル30は、情報表示端末
2にダウンロードする制御プログラムを格納するファイ
ルで、更に制御プログラムのバージョン毎に異なったメ
ンバーで格納記憶されている。
【0036】そして、入力条件情報の中に制御プログラ
ムとそのバージョンが設定されて、入力作業が行われる
と、プログラムファイル30の中にバージョンに対応す
るメンバーが作成され、そこに当該バージョンの制御プ
ログラムが格納され、一方ダウンロード条件情報の中に
制御プログラムとそのバージョンが設定されて、ダウン
ロードが行われると、プログラムファイル30の中のバ
ージョンに対応するメンバーがアクセスされ、そこから
当該バージョンの制御プログラムが情報表示端末2へダ
ウンロードされるようになっている。
【0037】その結果、情報表示装置内の制御プログラ
ムのバージョンをプログラムファイル30のメンバーに
より管理することができ、更に、ダウンロードされた実
績情報にバージョンが記録されることによりにより、各
情報表示端末2に制御プログラムのどのバージョンがダ
ウンロードされたかを確認することができるようになっ
ている。
【0038】パラメータファイル40は、情報表示端末
2にダウンロードする表示パラメータを格納するファイ
ルで、更に表示パラメータのバージョン毎に異なったメ
ンバーで格納記憶されている。
【0039】そして、入力条件情報の中に表示パラメー
タとそのバージョンが設定されて、入力作業が行われる
と、パラメータファイル40の中にバージョンに対応す
るメンバーが作成され、そこに当該バージョンの表示パ
ラメータが格納され、一方ダウンロード条件情報の中に
表示パラメータとそのバージョンが設定されて、ダウン
ロードが行われると、自動的にパラメータファイル40
の中のバージョンに対応するメンバーがアクセスされ、
そこから当該バージョンの表示パラメータが情報表示端
末2へダウンロードされるようになっている。
【0040】その結果、情報表示装置内の表示パラメー
タのバージョンをパラメータファイル30のメンバーに
より管理することができ、更に、ダウンロードされた実
績情報にバージョンが記録されることによりにより、各
情報表示端末2に表示パラメータのどのバージョンがダ
ウンロードされたかを確認することができるようになっ
ている。
【0041】CPU11は、管理制御部10内を制御す
るための専用CPUであり、パネル部12又は外部入出
力部13を介して各種条件を管理ファイル20に設定し
たり、設定された条件に従って制御プログラム及び表示
パラメータをプログラムファイル30及びパラメータフ
ァイル40に格納したり、設定された条件に従って制御
プログラム及び表示パラメータを情報表示端末2へダウ
ンロードしたりといった管理、保守作業を制御するもの
である。
【0042】パネル部12は、オペレータが端末装置か
ら制御プログラム及び表示パラメータの管理作業や保守
作業を行う際の作業メニューパネル、各種条件を設定す
るパネル、表示パラメータを入力するパネル等のオペレ
ーションを行うためのオペレーションパネルである。
【0043】具体的には、各処理のメニュー選択を行う
パネルと、入力条件の表示及び設定を行うパネルと、ダ
ウンロード条件の表示及び設定を行うパネルと、表示パ
ラメータの入力を行うパネルと、条件情報の外部出力を
行うパネルと、実績情報の管理を行うパネル等がある。
【0044】外部入出力部13は、フロッピーディスク
(FD)や磁気テープ(MT)や回線等の各種外部記憶
装置との入出力を行うものであり、制御プログラムや表
示パラメータを入力し、設定された条件情報を出力し、
実績情報を出力するものである。インタフェース部14
は、管理制御部10と情報表示端末2とを接続するネッ
トワークへのインタフェースを行うものである。
【0045】次に、本実施例の情報表示装置における制
御プログラムと表示パラメータの管理方法について、図
3を使って説明する。図3は、本実施例の制御プログラ
ムと表示パラメータの管理方法の概念ブロック図であ
る。本実施例の制御プログラムと表示パラメータの管理
方法を実現する手段としては、入力条件・ダウンロード
条件等の情報の設定を行う条件設定手段50と、外部記
憶装置等から制御プログラム又は表示パラメータを入力
する入力手段60と、制御プログラム又は表示パラメー
タのダウンロードを行うダウンロード手段70と、実績
情報の管理を行う実績情報管理手段80とで構成され、
条件設定手段50は、更に入力条件設定手段51と、ダ
ウンロード条件設定手段52と、設定条件外部出力制御
手段53とに分かれている。
【0046】そして、本実施例の管理方法では、各手段
を実現する処理がパネル部12のメニューパネルで選択
できるようになっており、更に、条件設定などのオペレ
ーションも全てパネルから項目の入力又は変更で行える
ようになっている。
【0047】各構成について具体的に説明すると、入力
条件設定手段51は、制御プログラム又は表示パラメー
タを入力し格納する条件を設定する手段で、当該入力処
理が新規、更新、削除の作業区分と、制御プログラム又
は表示パラメータの種別と、そのバージョンと、入力方
法として外部入出力装置又はパネル入力の指定と、入力
作業を行う日時等の入力条件の項目と、当該入力条件に
従って実際に入力作業を要求するかどうかを示す入力完
了フラグを、条件設定パネルから設定するものである。
【0048】具体的には、入力条件設定手段51を用い
て、まず以前に設定されている入力条件を管理ファイル
20の入力条件情報部21の入力条件情報から読み込ん
でパネル部12に表示させ、更新する必要がある場合に
条件の再設定を行い、更に入力完了フラグを入力作業要
求中(値0)に設定することによって、入力手段60に
よる制御プログラム又は表示パラメータを実際に入力す
る作業を要求する情報に変更して、最後に管理ファイル
20の入力条件情報部21に書き込んで更新するように
なっている。
【0049】但し、初めに表示された既存の入力条件
で、入力完了フラグが既に入力作業要求中(値0)に設
定されている場合は、以前に設定された入力条件がまだ
実行されていないことになるので、更新していいかどう
かを十分検討する必要がある。例えば、入力条件情報の
中で、もし入力日時が設定されていると、その時間にな
るまで入力作業は行われないので、入力作業終了前の更
新の場合は注意を要することになる。
【0050】次に、ダウンロード条件設定手段52は、
プログラムファイル30又はパラメータファイル40に
格納した制御プログラム又は表示パラメータを、情報表
示端末2にダウンロードする条件を設定する手段で、制
御プログラム又は表示パラメータの種別と、そのバージ
ョンと、ダウンロード先の情報表示端末2の番号と、ダ
ウンロードを自動的に行うかオペレータが介入するマニ
ュアルで行うかの区別と、ダウンロードを自動的に行う
場合にはその日時等のダウンロード条件の項目と、当該
ダウンロード条件について実際にダウンロード作業を要
求するかどうかを示すダウンロード完了フラグを、条件
設定パネルから設定するものである。
【0051】具体的には、ダウンロード条件設定手段5
2を用いて、まず以前に設定されている条件を管理ファ
イル20のダウンロード条件情報部22のダウンロード
条件情報から読み込んでパネル部12に表示させ、更新
する必要がある場合に条件の再設定を行い、更にダウン
ロード完了フラグをダウンロード要求中(値0)に設定
することによって、ダウンロード手段70による制御プ
ログラム又は表示プログラムをダウンロードする作業を
要求する情報に変更して、最後に管理ファイル20のダ
ウンロード条件情報部22に書き込んで更新するように
なっている。
【0052】但し、初めに表示された既存のダウンロー
ド条件で、ダウンロード完了フラグが既にダウンロード
要求中(値0)に設定されている場合は、以前に設定さ
れたダウンロード条件でダウンロードがまだ実行されて
いないことになるので、更新していいかどうかを十分検
討する必要がある。例えば、ダウンロード条件の中で、
もしダウンロード日時が設定されていると、その時間に
なるまでダウンロードは行われないので、ダウンロード
作業終了前の更新の場合は注意を要することになる。
【0053】設定条件外部出力制御手段53は、入力条
件設定手段51又はダウンロード条件設定手段52で設
定した各条件を、FD,MT等の外部記憶装置に出力す
る制御手段である。
【0054】入力手段60は、入力条件設定手段51で
設定された、管理ファイル20の入力条件情報部21の
入力条件情報に基づいて、実際に制御プログラムや表示
パラメータを外部記憶装置又はパネルから入力し、プロ
グラムファイル30又はパラメータファイル40に格納
する手段である。
【0055】具体的には、まず管理ファイル20の入力
条件情報部21の入力条件情報を読み込み、入力完了フ
ラグが入力作業要求中(値0)に設定されていたなら、
入力日時が設定されているかをチェックし、設定されて
いる場合は入力日時が該当する場合、更に設定されてい
ない場合は、当該入力条件に従って、外部記憶装置又は
パネル部12から制御プログラム或いは表示パラメータ
を入力し、設定されたバージョンに対応したメンバーで
プログラムファイル30或いはパラメータファイル40
への格納又は削除を行い、正常に処理が終了したなら、
入力完了フラグが完了(値1)にセットされて、管理フ
ァイル20の入力条件情報部21に書き込まれ、最後に
作業実績が管理ファイル20の実績情報部23に書き込
まれるようになっている。
【0056】もし、入力作業が正常に終了しなかった場
合は、管理ファイル20の入力条件情報部21の入力条
件情報の入力完了フラグは入力作業要求中(値0)のま
まとなり、作業失敗の原因を示すエラーコードが実績レ
コードに付与されて、管理ファイル20の実績情報部2
3に書き込まれるようになっている。但し、入力条件の
中で、入力作業を行う日時が設定されている場合は、そ
の時刻でなければ入力処理が行われない。
【0057】尚、入力手段60は、パネル部12のメイ
ンメニューで選択することによって起動させることがで
きるし、または、入力条件の中で設定された入力日時を
CPU11で監視して当該時間に自動的に起動させるこ
ともできる。
【0058】ダウンロード手段70は、ダウンロード条
件設定手段52で設定された管理ファイル20のダウン
ロード条件情報部22のダウンロード条件情報に基づい
て、実際に制御プログラム又は表示パラメータを、プロ
グラムファイル30又はパラメータファイル40から情
報表示端末2にダウンロードする手段である。
【0059】具体的には、まず管理ファイル20のダウ
ンロード条件情報部22のダウンロード条件情報を読み
込み、ダウンロード完了フラグがダウンロード作業要求
中(値0)に設定されている場合に、ダウンロード日時
が設定されているかをチェックし、設定されている場合
はダウンロード日時が該当する場合と、更に設定されて
いない場合は、ダウンロード条件に従って、設定された
バージョンに対応したメンバーで制御プログラム或いは
表示パラメータをプログラムファイル30或いはパラメ
ータファイル40から読み込み、設定された情報表示端
末2にダウンロードし、ダウンロードが正常に終了した
なら、ダウンロード完了フラグが完了(値1)にセット
されて、管理ファイル20のダウンロード条件情報部2
2に書き込まれ、最後に作業実績が管理ファイル20の
実績情報部23に書き込まれるようになっている。
【0060】もし、ダウンロードが正常に終了しなかっ
た場合は、管理ファイル20のダウンロード条件情報部
22のダウンロード条件情報のダウンロード完了フラグ
はダウンロード作業要求中(値0)のままとなり、作業
失敗の原因を示すエラーコードが実績レコードに付与さ
れて、管理ファイル20の実績情報部23に書き込まれ
るようになっている。
【0061】ここで、ダウンロード条件情報22の中で
ダウンロード先の情報表示端末2が複数指定されている
場合は、各情報表示端末についての実績情報が書き込ま
れて蓄積記憶されるようになっている。
【0062】尚、ダウンロード手段70は、パネル部1
2のメインメニューで選択することによって起動させる
ことができるし、または、ダウンロード条件の中で設定
されたダウンロード日時をCPU11が監視して当該日
時に自動的に起動させることもできる。
【0063】実績情報管理手段80は、トラブル発生時
に原因を究明するために、管理ファイル20の実績情報
部23の実績情報を管理する手段で、蓄積された実績情
報をパネル部12に表示させたり、実績情報の全部又は
一部を外部入出力部13を介して外部記憶装置に出力さ
せたり、不要になった実績情報を削除したりするもので
ある。
【0064】次に、本実施例の情報表示装置の制御管理
方法における、一般的なオペレータの作業の流れについ
て、図3と図4を用いて説明する。図4は、本実施例に
おける一般的なオペレータの作業の概略の流れを示すフ
ローチャート図である。本実施例における一般的なオペ
レータの作業の概略の流れは、図4に示すように、まず
入力条件設定手段51で制御プログラム又は表示パラメ
ータの入力条件を設定し(100)、入力手段60で制
御プログラム又は表示パラメータの入力及びプログラム
ファイル30又はパラメータファイルへの格納を行い
(110)、実績情報管理手段80で処理結果を確認し
(120)、正常終了でなかったら処理100へ戻り、
正常終了であったなら、他に入力処理がある場合は処理
100に戻る。
【0065】次に、ダウンロード条件設定手段52でダ
ウンロード条件を設定し(130)、ダウンロード手段
70で各情報表示端末2に制御プログラム又は表示パラ
メータダウンロードを行い(140)、実績情報管理手
段80で処理結果を確認し(150)、正常終了でなか
ったら処理130へ戻り、正常終了であったなら、他に
ダウンロードを行う場合は処理130に戻り、行わない
場合は、処理を終了するものである。
【0066】尚、入力条件やダウンロード条件にそれぞ
れ日時を設定する場合は、その時刻に自動的に制御プロ
グラム又は表示パラメータの入力やダウンロードが行わ
れるので、その終了を待って次の処理に進まないと、条
件情報が実行されないうちに更新されてしまったり、ダ
ウンロードする制御プログラムや表示パラメータが格納
されないうちにダウンロード処理が行われたりして、ト
ラブル発生の原因となるので注意する必要がある。
【0067】次に、本実施例の情報表示装置における制
御管理処理の中心となる6つの処理動作の概要につい
て、図1〜図3及び図5〜図10を使って説明する。図
5は、本実施例の制御管理方法のメイン処理のフローチ
ャート図であり、図6は、条件設定処理のフローチャー
ト図であり、図7は、入力条件設定処理のフローチャー
ト図であり、図8は、ダウンロード条件設定処理のフロ
ーチャート図であり、図9は、入力処理のフローチャー
ト図であり、図10は、ダウンロード処理のフローチャ
ート図である。
【0068】本実施例の制御管理方法のメイン処理の流
れは、図5に示すように、パネル部12にメインメニュ
ーを表示させて(200)、選択するメニュー番号を入
力し(210)、例えば、メニュー番号が0の場合は処
理を終了し、メニュー番号が1の場合は条件設定手段5
0に基づく条件設定処理を行い(500)、メニュー番
号が2の場合は入力手段60に基づく入力処理を行い
(600)、メニュー番号が3の場合はダウンロード手
段70に基づくダウンロード処理を行い(700)、メ
ニュー番号が4の場合は実績情報管理手段80に基づく
実績情報管理処理を行い(800)、それ以外の場合及
び各メニューの処理が終了したなら処理100に戻る。
但し、制御プログラムと表示パラメータの入力処理及び
ダウンロード処理は、図5に示す処理以外に、CPU1
1の条件情報の日時監視によって為される自動入力処理
及び自動ダウンロード処理がある。
【0069】次に、本実施例の条件設定処理(500)
の内容は、図6に示すように、パネル部12に条件設定
メニューを表示させて(501)、選択するメニュー番
号を入力し(502)、例えば、メニュー番号が0の場
合は処理を終了し、メニュー番号が1の場合は入力条件
設定手段51に基づく制御プログラムと表示パラメータ
の入力条件を設定する処理を行い(510)、メニュー
番号が2の場合はダウンロード条件設定手段52に基づ
く制御プログラムと表示パラメータのダウンロード条件
を設定する処理を行い(520)、メニュー番号が3の
場合は設定条件外部出力制御手段53に基づく入力条件
とダウンロード条件の設定条件を外部出力する処理を行
い(530)、それ以外の場合及び各メニューの処理が
終了した場合は処理501に戻る。
【0070】次に、本実施例の入力条件設定処理(51
0)の内容は、図7に示すように、管理ファイル20の
入力条件情報部21の入力条件情報を読み込んでパネル
部12に表示させ(511)、更新の有無を入力させて
更新かどうか判定し(512)、更新する場合はパネル
上で入力条件の再設定を行い(513)、更新しない場
合は、そのまま次の処理に進む。
【0071】次に、当該設定した入力条件に従って、実
際の入力作業を要求するかどうかを入力させ(51
4)、入力作業を要求しない場合はそのまま処理を終了
する。入力作業を要求する場合は、入力条件情報の入力
完了フラグを”0”に変更して(515)、管理ファイ
ル20の入力条件情報部21に書き込み(516)、処
理を終了する。
【0072】次に、本実施例のダウンロード条件設定処
理(520)の内容は、図8に示すように、管理ファイ
ル20のダウンロード条件情報部22のダウンロード条
件情報を読み込んでパネル部12に表示させ(52
1)、更新の有無を入力させて更新かどうか判定し(5
22)、更新する場合はパネル上でダウンロード条件の
再設定を行い(523)、更新しない場合は、そのまま
次の処理に進む。
【0073】次に、当該ダウンロード条件について、ダ
ウンロードを実際に行うかどうかを入力させ(52
4)、行わない場合はそのまま処理を終了する。ダウン
ロードを行う場合は、ダウンロード完了フラグを”0”
に変更して(525)、管理ファイル20のダウンロー
ド条件情報部22に書き込み(526)、処理を終了す
る。
【0074】次に、本実施例の入力処理(600)の内
容は、図9に示すように、管理ファイル20の入力条件
情報部21の入力条件情報を読み込み(601)、入力
完了フラグが”0”かどうかをチェックし(61
0)、”0”でない場合はそのまま処理を終了する。入
力作業完了フラグが”0”の場合は、入力日時が設定さ
れているかチェックし(620)、設定されている場合
はその日時が該当するかどうか、つまり設定日時が現在
の日時であるかどうかを判断し(621)、該当しない
場合はそのまま処理を終了する。
【0075】入力日時が該当する場合及び入力日時が設
定されていない場合は、入力条件にしたがって入力及び
格納処理を行い(650)、正常に終了したか判断して
(660)、正常終了した場合は、入力完了フラグに”
1”をセットして管理ファイル20の入力条件情報部2
1に書き込み、正常終了の実績を実績レコードにセット
し(661)、正常終了でなかった場合は、原因のエラ
ーコードを実績レコードにセットし(665)、実績レ
コードを管理ファイル20の実績情報部23に書き込み
(670)、処理を終了する。
【0076】次に、本実施例のダウンロード処理(70
0)の内容は、図10に示すように、管理ファイル20
のダウンロード条件情報部22のダウンロード条件情報
を読み込み(701)、ダウンロード完了フラグが”
0”かどうかを判断し(710)、”0”でない場合は
そのまま処理を終了する。ダウンロード完了フラグが”
0”の場合は、ダウンロード日時が設定されているかチ
ェックし(720)、設定されている場合はその日時が
該当するかどうか、つまり設定日時が現在の日時である
かどうかを判断し(721)、該当しない場合はそのま
ま処理を終了する。
【0077】ダウンロード日時が該当する場合及びダウ
ンロード日時が設定されていない場合は、当該ダウンロ
ード条件に従ってダウンロード処理を行い(750)、
ダウンロードが正常に終了したか判断して(760)、
正常終了した場合は、ダウンロード完了フラグに”1”
をセットして管理ファイル20のダウンロード条件情報
部21に書き込み、正常終了の実績を実績レコードにセ
ットし(761)、正常終了でなかった場合は、原因の
エラーコードを実績レコードにセットし(765)、実
績レコードを管理ファイル20の実績情報部23に書き
込み(770)、処理を終了する。
【0078】本実施例の情報表示装置及びその制御管理
方法によれば、管理制御部10のパネル部12から又は
外部入出力部13を介してFD,MT,回線等から制御
プログラム及び表示パラメータを入力してプログラムフ
ァイル30及びパラメータファイル40に格納する操作
を行い、更に管理制御部10から各情報表示端末2に制
御プログラム及び表示パラメータをダウンロードする操
作を行うようにしているので、管理制御部10内に制御
プログラム及び表示パラメータを容易に取り込むことが
でき、更に全情報表示端末2に対する制御プログラム及
び表示パラメータのインストール及びバージョンアップ
作業を、全て管理制御部10から行うことができ、作業
員及び作業時間を削減することができる効果がある。
【0079】更に、本実施例の情報表示装置及びその制
御管理方法によれば、制御プログラム及び表示パラメー
タの入力作業や情報表示端末2へのダウンロードを行う
時間を設定し、その設定時間を管理制御部10のCPU
11で監視して、その設定時間に自動的に作業が行われ
るようにしているため、例えば、夜間等の情報表示端末
2側の保守時間に合わせて作業時間を設定しておくこと
ができ、各情報表示端末2のサービス状況に柔軟に対応
することができる効果がある。
【0080】また、本実施例の情報表示装置及びその制
御管理方法によれば、制御プログラム及び表示パラメー
タの入力作業や情報表示端末2へのダウンロードは、一
般に各条件設定パネルから条件を設定してから、入力及
びダウンロードを実行するメニューを選ぶという操作方
法であるので、作業中のオペレーションミスや、インス
トールし忘れなどを減少させることができる効果があ
る。
【0081】また、本実施例の情報表示装置及びその制
御管理方法によれば、制御プログラム及び表示パラメー
タの入力作業や情報表示端末2へのダウンロードの結果
が、全て来歴として管理ファイル20の実績情報部23
に記録されるので、トラブルが発生した場合に、原因究
明を迅速に行うことができるという効果がある。
【0082】また、本実施例の情報表示装置及びその制
御管理方法によれば、制御プログラム及び表示パラメー
タを管理制御部10のプログラムファイル30及びパラ
メータファイル40で管理し、更に各ファイル内部のメ
ンバーをバージョンに対応したファイル名で管理するよ
うにしているため、バージョン管理を的確に行い、イン
ストールミスを減少させることができる効果がある。
【0083】更に、本実施例の情報表示装置及びその制
御管理方法によれば、管理制御部10において制御プロ
グラム及び表示パラメータを一括管理し、細かい部分の
変更にも柔軟に対応できるので、各情報表示端末2毎に
制御プログラムや表示パラメータをカスタマイズするこ
とができ、各情報表示端末2の使い勝手を向上させるこ
とができる効果がある。
【0084】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、情報表示
端末にインストールされる制御プログラムと表示パラメ
ータを管理する管理制御部を設け、更にその内部にプロ
グラムファイルと、パラメータファイルと、これらファ
イルへの入力の条件情報とファイルからのダウンロード
の条件情報、入力とダウンロードの実績情報を格納する
管理ファイルを設けた情報表示装置としているので、情
報表示端末が複数ある場合に管理制御部で一括して制御
プログラムと表示パラメータ及びその状態を管理でき、
更に管理制御部での入力動作とダウンロード動作により
情報表示端末へのインストールを容易に行うことがで
き、よって保守作業の人員及び時間を削減し、作業ミス
を少なくするころができ、またダウンロードの条件を各
情報表示端末に適応した内容にすれば情報表示端末の使
い勝手を向上させることができる効果がある。
【0085】請求項2記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定された入力条件情報に従って制御プログラムを
プログラムファイルに入力格納する請求項1記載の情報
表示装置の制御方法としているので、制御プログラムの
情報表示装置への入力動作を容易にでき、引いては情報
表示端末へのインストールを容易に行うことができる効
果がある。
【0086】請求項3記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定された入力条件情報に従って表示パラメータを
パラメータファイルに入力格納する請求項1記載の情報
表示装置の制御方法としているので、表示パラメータの
情報表示装置への入力動作を容易にでき、引いては情報
表示端末へのインストールを容易に行うことができる効
果がある。
【0087】請求項4記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定されたダウンロード条件情報に従って制御プロ
グラムをプログラムファイルから情報表示端末へダウン
ロードする請求項1記載の情報表示装置の制御方法とし
ているので、制御プログラムを情報表示装置から情報表
示端末へ容易にダウンロードでき、よって情報表示端末
へのインストールを容易に行うことができる効果があ
る。
【0088】請求項5記載の発明によれば、管理ファイ
ルに設定されたダウンロード条件情報に従って表示パラ
メータをパラメータファイルから情報表示端末へダウン
ロードする請求項1記載の情報表示装置の制御方法とし
ているので、表示パラメータを情報表示装置から情報表
示端末へ容易にダウンロードでき、よって情報表示端末
へのインストールを容易に行うことができる効果があ
る。
【0089】請求項6記載の発明によれば、制御プログ
ラムと表示パラメータについて、プログラムファイルと
パラメータファイルに入力した時と、プログラムファイ
ルとパラメータファイルから情報表示端末にダウンロー
ドした時に、入力及びダウンロードの実績情報を管理フ
ァイルに記録する請求項1記載の情報表示装置の管理方
法としているので、実績情報を参照することでトラブル
発生時の原因究明を迅速に行うことができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る情報表示装置の構成ブ
ロック図である。
【図2】本実施例の管理ファイル20の内部構成を示す
ブロック図である。
【図3】本実施例の制御プログラムと表示パラメータの
管理方法の概念ブロック図である。
【図4】本実施例における一般的なオペレータの作業の
概略の流れを示すフローチャート図である。
【図5】本実施例の制御管理方法のメイン処理のフロー
チャート図である。
【図6】本実施例の条件設定処理のフローチャート図で
ある。
【図7】本実施例の入力条件設定処理のフローチャート
図である。
【図8】本実施例のダウンロード条件設定処理のフロー
チャート図である。
【図9】本実施例の入力処理のフローチャート図であ
る。
【図10】本実施例のダウンロード処理のフローチャー
ト図である。
【図11】従来の情報表示装置の構成ブロック図であ
る。
【符号の説明】
1…制御部、 2…情報表示端末、 10…管理制御
部、 11…CPU、12…パネル部、 13…外部入
出力部、 14…インターフェイス部、 20…管理フ
ァイル、 21…入力条件情報部、 22…ダウンロー
ド条件情報部、23…実績情報部、 30…プログラム
ファイル、 40…パラメータファイル、 50…条件
設定手段、 51…入力条件設定手段、 52…ダウン
ロード条件設定手段、 53…設定条件外部出力手段、
60…入力手段、 70…ダウンロード手段、 80…
実績情報管理手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 真也 東京都港区虎ノ門二丁目3番13号 国際電 気株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央処理装置から単向回線で送られて来
    るデータを蓄積する制御部と、前記制御部に蓄積された
    データを内部にインストールされた制御プログラムと表
    示パラメータで選択、編集して表示する情報表示端末と
    を有する情報表示装置において、前記情報表示端末へダ
    ウンロードされる制御プログラムを格納するプログラム
    ファイルと、前記情報表示端末へダウンロードされる表
    示パラメータを格納するパラメータファイルと、制御プ
    ログラムを前記プログラムファイルに入力する条件と表
    示パラメータを前記パラメータファイルに入力する条件
    の入力条件情報、前記プログラムファイルから前記情報
    表示端末へ制御プログラムをダウンロードする条件と前
    記パラメータファイルから前記情報表示端末へ表示パラ
    メータをダウンロードする条件のダウンロード条件情
    報、制御プログラム及び表示パラメータの入力とダウン
    ロードの実績情報を格納する管理ファイルと、前記入力
    条件情報を前記管理ファイルに設定する操作部と、制御
    プログラムと表示パラメータの入出力を行う入出力部と
    を有する管理制御部を設けたことを特徴とする情報表示
    装置。
  2. 【請求項2】 管理制御部の管理ファイルに操作部によ
    り設定された入力条件情報に従って制御プログラムを入
    出力部で読み込み、プログラムファイルへ入力格納する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報表示装置の制御方
    法。
  3. 【請求項3】 管理制御部の管理ファイルに操作部によ
    り設定された入力条件情報に従って表示パラメータを入
    出力部で読み込み、パラメータファイルへ入力格納する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報表示装置の制御方
    法。
  4. 【請求項4】 管理制御部の管理ファイルに操作部によ
    り設定されたダウンロード条件情報に従って制御プログ
    ラムをプログラムファイルから情報表示端末にダウンロ
    ードすることを特徴とする請求項1記載の情報表示装置
    の制御方法。
  5. 【請求項5】 管理制御部の管理ファイルに操作部によ
    り設定されたダウンロード条件情報に従って表示パラメ
    ータをパラメータファイルから情報表示端末にダウンロ
    ードすることを特徴とする請求項1記載の情報表示装置
    の制御方法。
  6. 【請求項6】 制御プログラムをプログラムファイルに
    入力格納した時と、表示パラメータをパラメータフアイ
    ルに入力格納した時と、制御プログラムを前記プログラ
    ムファイルから情報表示端末にダウンロードした時と、
    表示パラメータを前記パラメータファイルから前記情報
    表示端末にダウンロードした時に、入力及びダウンロー
    ドの実績を時系列に実績情報として管理制御部の管理フ
    ァイルに記録することを特徴とする請求項1記載の情報
    表示装置の管理方法。
JP21102893A 1993-08-04 1993-08-04 情報表示装置 Expired - Fee Related JP3441489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21102893A JP3441489B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21102893A JP3441489B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0749787A true JPH0749787A (ja) 1995-02-21
JP3441489B2 JP3441489B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=16599167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21102893A Expired - Fee Related JP3441489B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3441489B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756793B2 (en) 2004-05-19 2010-07-13 Sony Corporation Content data supply system, content data supply apparatus and method, content data reproduction apparatus and method, and program
JP2013009279A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Canon Inc 画像形成装置及びその処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756793B2 (en) 2004-05-19 2010-07-13 Sony Corporation Content data supply system, content data supply apparatus and method, content data reproduction apparatus and method, and program
JP2013009279A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Canon Inc 画像形成装置及びその処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3441489B2 (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6938082B2 (en) Method for controlling managing computer, medium for storing control program, and managing computer
US7062679B2 (en) Computer recovery supporting apparatus and method, and computer recovery supporting program
JPH10171635A (ja) 分散環境におけるソフトウエア資源を管理するシステムと方法
EP0260405A1 (en) Method for display panel processing
JP3441489B2 (ja) 情報表示装置
KR101022186B1 (ko) 통합관제 및 제어시스템 및 그 방법
JP2630227B2 (ja) 端末ソフトウェア自動同時更新システム
KR101967988B1 (ko) 스케줄 제어 장치, 시설 관리 시스템, 및 스케줄 제어 방법
US7240348B2 (en) Suspending scenario generation method, server device, and program therefor
JP2002169693A (ja) 制御用表示装置、および、そのプログラムが記録された記録媒体
US20060070036A1 (en) Adapting the demonstration of a program execution without modifying the program code by providing application hooks in the program to display user selected images
JPH1063312A (ja) プラント制御用プログラムの管理装置
JP3736467B2 (ja) ケーブルの管理システムとその管理方法
JP2002290404A (ja) ユーザシステムの遠隔管理システム、方法及びプログラム
EP0887754A2 (en) Service management function execution system capable of generating, modifying and deleting service management scenario
JP3225512B2 (ja) データ処理装置
JP4818551B2 (ja) 工作機械のスケジュール運転管理装置、スケジュール運転システムおよびスケジュール運転方法
JPH11259508A (ja) 素材管理制御システム
JP3305789B2 (ja) 連続生産ラインにおける端末自動停止方法
JPH08179935A (ja) プログラム遠隔更新方式
JP2560640B2 (ja) メニュー管理システム
JP2001160036A (ja) クライアントの汎用システムツール
JPH0290257A (ja) オンラインシステム運用時の端末属性切り替え方式
JP2001175625A (ja) 定時処理設定支援方法、システム及び記録媒体
JP2000250800A (ja) 汎用系システムとオープン系システムにおけるファイル転送処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees