JPH0749627Y2 - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH0749627Y2
JPH0749627Y2 JP3697590U JP3697590U JPH0749627Y2 JP H0749627 Y2 JPH0749627 Y2 JP H0749627Y2 JP 3697590 U JP3697590 U JP 3697590U JP 3697590 U JP3697590 U JP 3697590U JP H0749627 Y2 JPH0749627 Y2 JP H0749627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
beam splitter
optical axis
optical
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3697590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130019U (ja
Inventor
信久 浅沼
満 藤田
浩 松本
Original Assignee
東洋通信機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋通信機株式会社 filed Critical 東洋通信機株式会社
Priority to JP3697590U priority Critical patent/JPH0749627Y2/ja
Publication of JPH03130019U publication Critical patent/JPH03130019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749627Y2 publication Critical patent/JPH0749627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は光ピックアップ装置及び複合光学部品に関し、
より詳細には光磁気ディスク等に用いられる光ピックア
ップ用光学部品の構成及び該光学部品を用いて構成した
光ピックアップ装置の構成に関する。
(従来技術) 光磁気ディスクは情報の記録再生書換が可能な記録媒体
であって、ハードディスク等とは異なり記憶容量が大容
量であるにも拘らず記憶媒体の交換が可能である特徴を
有し、近年、コンピュータ用の記憶媒体等をはじめ、各
種記憶装置に用いられている。
第3図は従来の光磁気ディスクの基本構成を示す図であ
って、レーザダイオード1より出射したレーザ光はコリ
メートレンズ2を通過することにより平行光に変換さ
れ、次段の偏光ビームスプリッタ3に入射する。
該偏光ビームスプリッタ3に例えばS偏光を入射せしめ
た場合、該入射光は光軸方向が変化すると共に対物レン
ズ4を介して光磁気ディスク5上に収束し、該ディスク
5上のトラック6の垂直磁化膜に記憶された情報に基づ
く磁化パターンに応じてカー効果により偏光面の回転を
生じ、再び対物レンズ4を介して偏光ビームスプリッタ
3に入射する。
該偏光ビームスプリッタ3に入射した光磁気ディスクよ
りの反射光はその光軸方向が変化することなく該スプリ
ッタ3を透過し、次段の位相補償板7を介して3ビーム
スプリッタ8に入射する。該3ビームスプリッタ8は本
願出願人がなした特開昭63-113503により開示されてい
るので詳細な説明は省略するが、出射光aはP偏光成
分、出射光bはS偏光成分、出射光cはP偏光成分及び
S偏光成分との合成成分を有すものであり、各出射光を
集光レンズ9を介して光ディテクター10に収束せしめ、
該ディテクター10cの検出出力はサーボ制御用に用いら
れ、また、ディテクター10ab検出出力は前記光磁気ディ
スク6上の垂直磁化膜に於いて反射光が受けた偏光面の
回転を検出し、情報を再生するために用いられる。
しかしながら、近年各種電子光学機器の小型化の要求に
伴って、光ピックアップ部も小型化する必要が生じてき
たが、第3図からも明らかなように光ピックアップ部の
主要部をつかさどる光学部品、例えばレーザダイオード
1、偏光ビームスプリッタ3、3ビームスプリッタ8或
は光ディテクター10は直線的に配置されておらず、逆L
字状に配置されているため光ピックアップ部を小型化或
は薄型化するには限界があると云う問題点があった。
(考案の目的) 本考案は上述したごとき従来の問題点に鑑みなされたも
のであって、従来逆L字上に配置されていた光ピックア
ップ部の光学部品を直線的に配置し、小型化且つ薄型の
光ピックアップ部を構成することができる複合光学部品
及び光ピックアップ装置を提供することを目的とする。
(考案の概要) この目的を達成するために本考案に係る複合光学部品は
入射光軸上に偏光ビームスプリッタと、少なくとも2つ
の結晶体を接合した複像プリズムであって、入射光の光
軸と一の結晶体の光学軸とを含む面が前記光軸と他の少
なくとも一の結晶体の光学軸とを含む平面に対して非直
角である所定の角度を有するウォーラストンプリズムと
を接合すると共に、前記偏光ビームスプリッタの入射光
軸と平行な面に一方の主面にミラーコーティングを施し
た1/4波長板を接合した複合光学素子を用い、光源から
出射した所定の直線偏光を前記偏光ビームスプリッタに
て反射せしめ、 該反射光が1/4波長板に入射するよう該1/4波長板を配置
することにより該1/4波長板出射光を前記偏光ビームス
プリッタを介して光学記憶媒体に照射すると共に、 該光学記録媒体からの反射光を前記偏光ビームスプリッ
タに於いて再び反射せしめ、該反射板がウォーラストン
プリズムに入射するよう配置することにより、該ウォー
ラストンプリズム出射光にP偏光成分及びS偏光成分が
合成した光線、P偏光、S偏光の3つの出射光を得るよ
う構成したことを特徴とする。
(実施例) 以下、図面に示した実施例に基づいて本考案を詳細に説
明する。
第1図(a)(b)は本考案に係る複合光学部品14の構
成を示す図であって、同図に於いて15は偏光ビームスプ
リッタ、16は3ビームスプリッタ、17は1/4波長板であ
り、夫々の光学部品15、16及び17はインデックスマッチ
ング材により接合され、また、前記1/4波長板17の前記
偏光ビームスプリッタ16との接合面と相対する面はミラ
ーコート17aが施されている。
このように構成した複合光学部品14の偏光ビームスプリ
ッタ15にS偏光を照射すると光線は該偏光ビームスプリ
ッタ15の偏光膜に於いて反射し、その光軸方向が下部に
配置された1/4波長板17方向に変化する。
したがって、1/4波長板17に入射した直線偏光は円偏光
に変換され、該1/4波長板17の端面に設けられたミラー
コート17aにより反射し、再び1/4波長板17を透過してP
偏光に変換された後、偏光ビームスプリッタ15に入射す
る。
P偏光が前記偏光ビームスプリッタ15に入射すると入射
P偏光は光軸方向に進み、該偏光ビームスプリッタを透
過し、図示しない光磁気ディスク上の垂直磁化膜に収束
する。
また、光磁気ディスク等から反射したP偏光は偏光ビー
ムスプリッタ15の偏光膜に於いて更に反射し、その光軸
が変わり次段の3ビームスプリッタ16に入射すると共に
該3ビームスプリッタに入射した直線偏光は前述したよ
うにP偏光、S偏光及びP+S偏光成分が合成した光線
が出射する。
第2図は本考案に係る複合光学部品14を光ピックアップ
に用いた場合の概略構成を示す図であって、前記第3図
と同一の部分には同一の記号を付す。
半導体レーザ1から例えばP偏光を出射すると、コリメ
ートレンズ2を介して平行光となり、次段の複合光学部
品14に入射し、該入射偏光は偏光ビームスプリッタ15の
偏光膜に於いて反射して1/4波長板17に入射する。
該1/4波長板17に入射した直線偏光は円偏光に変換され
端面に設けられたミラーコートにより反射し、再び偏光
ビームスプリッタ15に入射してP偏光に変換され偏光膜
を透過する。
該偏光ビームスプリッタ15を透過した直線偏光は対物レ
ンズ4を介して光磁気ディスク5のピット6上に収束
し、該ピット6の垂直磁化膜の磁化の向きによって左右
いずれかに偏光方向が回転して反射し、前記対物レンズ
4を介して再び偏光ビームスプリッタ15に入射する。
該偏光ビームスプリッタ15では反射光のほとんどの成分
が偏光膜の容易透過偏波方向と直交しているために該偏
光膜にて反射し、次段の3ビームスプリッタ16に入射す
ることによりP、S、P+Sそれぞれの偏光成分を有す
3ビームを得、該3ビーム出射光を光ディテクター10に
より検出し情報信号及びサーボ制御用信号を得るもので
ある。
即ち、小型且つ安価な1/4波長板を追加するだけで光ピ
ックアップの主要構成部品であるレーザダイオード1、
偏光ビームスプリッタ15、3ビームスプリッタ16及び光
ディテクター10を直線的に配置することができるため非
常に薄型の光ピックアップ部を構成することができる。
(考案の効果) 本考案は上述した如く構成し且つ機能するものであるか
ら、安価且つ小型の光学部品を付加することにより非常
に薄型の光ピックアップ部を構成することができ、光デ
ィスク装置を小型化するうえで著しい効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る光複合部品の構成を示す図、第2
図は本考案に係る光複合部品を用いて光ピックアップ部
を構成した場合の概略構成を示す図、第3図は従来の光
ピックアップを示す図である。 1……レーザダイオード、2……コリメートレンズ、
3、15……偏光ビームスプリッタ、4……対物レンズ、
5……光磁気ディスク、6……ピット、7……位相補償
板、8、16……3ビームスプリッタ、9……集光レン
ズ、10……光ディテクタ、14……複合光学部品、17……
1/4波長板

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源からの光を光学記憶媒体に照射し、該
    光学記憶媒体からの反射光の偏光面の回転を検出する光
    ピックアップ装置に於いて、 少なくとも2つの結晶体を接合した複像プリズムであっ
    て、入射光の光軸と一の結晶体の光学軸とを含む面が前
    記光軸と他の少なくとも一の結晶体の光学軸とを含む平
    面に対して非直角である所定の角度を有するウォーラス
    トンプリズムと、偏光ビームスプリッタと、一方の主面
    にミラーコートを施した1/4波長板とを備え、 光源から出射した所定の直線偏光を前記偏光ビームスプ
    リッタにて反射せしめ、 該反射光が1/4波長板に入射するよう該1/4波長板を配置
    することにより該1/4波長板出射光を前記偏光ビームス
    プリッタを介して光学記憶媒体に照射すると共に、 該光学記録媒体からの反射光を前記偏光ビームスプリッ
    タに於いて再び反射せしめ、該反射光がウォーラストン
    プリズムに入射するよう配置することにより、該ウォー
    ラストンプリズム出射光にP偏光成分及びS偏光成分が
    合成した光線、P偏光、S偏光の3つの出射光を得るよ
    う構成したことを特徴とする光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】入射光軸上に偏光ビームスプリッタと、少
    なくとも2つの結晶体を接合した複像プリズムであっ
    て、入射光の光軸と一の結晶体の光学軸とを含む面が前
    記光軸と他の少なくとも一の結晶体の光学軸とを含む平
    面に対して非直角である所定の角度を有するウォーラス
    トンプリズムとを接合すると共に、前記偏光ビームスプ
    リッタの入射光軸と平行な面に一方の主面にミラーコー
    ティングを施した1/4波長板を接合したことを特徴とす
    る複合光学素子。
JP3697590U 1990-04-05 1990-04-05 光ピックアップ装置 Expired - Lifetime JPH0749627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3697590U JPH0749627Y2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3697590U JPH0749627Y2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 光ピックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130019U JPH03130019U (ja) 1991-12-26
JPH0749627Y2 true JPH0749627Y2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=31543678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3697590U Expired - Lifetime JPH0749627Y2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749627Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100259372B1 (ko) * 1997-06-04 2000-06-15 김영환 광픽업 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130019U (ja) 1991-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883741A (en) Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
JPH035936A (ja) 光フアイバ形光磁気ヘッド
JP2786484B2 (ja) 光磁気再生装置
US4907858A (en) Optical pickup apparatus
JP2982965B2 (ja) 光学式読み取り装置
US5189651A (en) Optical system in magneto-optical recording and reproducing device
KR100286865B1 (ko) 광헤드장치
US5581403A (en) Beam shaping and beam splitting device and optical head comprising the same
JPH0749627Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2591730B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH09245369A (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
JPH02151801A (ja) 光学部品及びそれを使用した光磁気ディスク用2ビーム型光ヘッド
JPH03252928A (ja) 光ピックアップ装置
JP2888280B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2581779B2 (ja) 光磁気記録媒体からの信号検出装置
JP2725324B2 (ja) 光記録媒体用光ヘッド
JPS62226454A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6273445A (ja) 光学ヘツド
JP2579013B2 (ja) 光ヘッド
JPS62170038A (ja) 光学ヘツド
JPH06333290A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6130328B2 (ja)
JPS5954054A (ja) 磁気光学ヘツド
JPH0684226A (ja) 光学ピックアップ装置
JPS62172550A (ja) 光磁気記録媒体用ピツクアツプ