JPH0749044A - 自動変速機付車両用エンジンの制御装置 - Google Patents

自動変速機付車両用エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH0749044A
JPH0749044A JP19501593A JP19501593A JPH0749044A JP H0749044 A JPH0749044 A JP H0749044A JP 19501593 A JP19501593 A JP 19501593A JP 19501593 A JP19501593 A JP 19501593A JP H0749044 A JPH0749044 A JP H0749044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air amount
intake air
engine
vehicle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19501593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Sasaki
和成 佐々木
Shigeru Yamamoto
山本  茂
Asako Nishidoi
麻子 西土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP19501593A priority Critical patent/JPH0749044A/ja
Publication of JPH0749044A publication Critical patent/JPH0749044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジン1のアイドル状態で走行する車両の
クリープ走行時にエンジン1への吸入空気量Qaを車速
VSPの上昇に応じて減量補正するようにした自動変速
機付車両用エンジンに対し、エンジン1のアイドル時の
吸入空気量Qaが増大変化しても車両のクリープ車速の
上昇を抑え、そのクリープ車速を適切に維持する。 【構成】 エンジン1のアイドル時の吸入空気量Qaを
検出し、この吸入空気量Qaが多いほどクリープ走行時
における車速VSPの上昇変化に対する吸入空気量Qa
の減量度を大きく補正するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動変速機付車両に
搭載されるエンジンの制御装置に関し、特に、エンジン
のアイドル状態で車両を走行させるクリープ走行時の車
速制御技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、エンジンのアイドル時のエン
ジン回転数(アイドル回転数)を制御する場合、そのア
イドル回転数が目標回転数になるようにエンジンへの吸
入空気量をフィードバック制御することは一般に知られ
ている。
【0003】ところで、自動変速機を搭載した車両にお
いては、車両が完全に停止しているときには、トルクコ
ンバータのスリップ率が大きくてエンジンの負荷が大き
いので、アイドル回転数を目標回転数にフィードバック
制御するために吸入空気量が増加する。しかし、車両が
走行を開始すると、トルクコンバータのスリップ率が下
がってエンジンの負荷が減少し、吸入空気量が過剰にな
り、クリープ走行時の車速が上昇する。
【0004】そこで、従来、例えば特開昭62―388
39号公報に開示されるように、上記クリープ車速が上
昇したときには、エンジンのアイドル状態での吸入空気
量を車両停止時の吸入空気量よりも減量制御するように
したものが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、エンジンのア
イドル時の吸入空気量は一定ではなく、例えば車載空調
装置の作動に伴いエンジン負荷が増大したときには、そ
れに応じて目標アイドル回転数が上昇し、そのために吸
入空気量が増加する。また、吸気系に空気の漏れがある
ときには、アイドル回転数は一定に保たれるものの、空
気漏れに起因して吸入空気量が増加する。
【0006】したがって、上記従来のもののように、ク
リープ走行車速の上昇に応じてエンジンへの吸入空気量
の減量特性を一律に設定していると、上記のようなアイ
ドル時の吸入空気量の増加に伴い、車速上昇時に吸入空
気量の減量度が不足し、適切なクリープ走行を維持でき
ないという問題が生じる。
【0007】本発明は斯かる諸点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、クリープ走行時の吸
入空気量の減量特性を改良することにより、エンジンの
アイドル時の吸入空気量の変化に関係なくクリープ車速
を適切に維持できるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成すべ
く、請求項1の発明では、エンジンのアイドル時の吸入
空気量の増加に応じて、クリープ走行時の吸入空気量の
減量度を大きくするようにした。
【0009】すなわち、この発明では、図1に示すよう
に、車両にエンジン1及び該エンジン1に駆動連結され
た自動変速機ATが搭載され、エンジン1のアイドル状
態での車両のクリープ走行時にエンジン1への吸入空気
量を減量する空気量制御手段36を備えた自動変速機付
車両用エンジンの制御装置が前提である。
【0010】そして、エンジン1のアイドル時の吸入空
気量を検出する吸入空気量検出手段37と、この吸入空
気量検出手段37により検出されたアイドル時の吸入空
気量が多いほど、上記空気量制御手段36のクリープ走
行時における吸入空気量の減量度を大きくするように補
正する減量補正手段38とを備えたことを特徴としてい
る。
【0011】また、請求項2の発明では、請求項1の自
動変速機付車両用エンジンの制御装置において、エンジ
ン1のアイドル回転数が目標回転数になるように吸入空
気量をフィードバック制御するアイドル回転制御手段3
9を設ける。
【0012】そして、減量補正手段38は、車両のクリ
ープ走行時、上記アイドル回転制御手段39によるアイ
ドル回転数のフィードバック制御を停止するように構成
する。
【0013】請求項3の発明では、請求項1の自動変速
機付車両用エンジンの制御装置において、上記請求項2
の発明と同様に、アイドル回転制御手段39を設ける。
そして、減量補正手段38は、車両のクリープ走行時の
車速が所定車速に上昇すると、上記アイドル回転制御手
段39によるアイドル回転数のフィードバック制御を停
止するように構成する。
【0014】請求項4の発明では、上記請求項1の発明
と同様に、車両にエンジン1及び該エンジン1に駆動連
結された自動変速機ATが搭載され、エンジン1のアイ
ドル状態での車両のクリープ走行時にエンジン1への吸
入空気量を自動変速機ATのタービン回転数とエンジン
回転数との速度比の上昇に応じて減量補正する空気量制
御手段36を備えた自動変速機付車両用エンジンの制御
装置が前提である。
【0015】そして、エンジン1のアイドル時の吸入空
気量を検出する吸入空気量検出手段37と、この吸入空
気量検出手段37により検出されたアイドル時の吸入空
気量が多いほど、上記空気量制御手段36のクリープ走
行時における自動変速機ATのタービン回転数とエンジ
ン回転数との速度比の変化に対する吸入空気量の減量度
を大きく補正する減量補正手段38とを備えている。
【0016】請求項5の発明では、上記請求項1の自動
変速機付車両用エンジンの制御装置において、エンジン
1のアイドル時に、学習値に基づいてアイドル回転数が
目標回転数になるように吸入空気量をフィードバック制
御するアイドル回転制御手段39を設ける。
【0017】そして、減量補正手段38は、車両のクリ
ープ走行時、上記アイドル回転制御手段39の学習値に
よる吸入空気量よりも吸入空気量を減少させるように構
成する。
【0018】
【作用】上記の構成により、請求項1の発明では、吸入
空気量検出手段37によりエンジン1のアイドル時の吸
入空気量が検出され、この吸入空気量検出手段37の出
力信号を受けた減量補正手段38では、検出された吸入
空気量が多いほど空気量制御手段36のクリープ走行時
における吸入空気量の減量度が大きく補正される。この
ため、エンジン1のアイドル時の吸入空気量が増大変化
しても、車両のクリープ車速が上昇することはなく、そ
のクリープ車速を適切に維持することができる。
【0019】また、請求項2の発明では、車両のクリー
プ走行時、減量補正手段38により、アイドル回転制御
手段39によるアイドル回転数のフィードバック制御が
停止される。このアイドル回転数のフィードバック制御
を停止することで、クリープ走行時の吸入空気量の減量
度の増大補正が良好に行われる。
【0020】請求項3の発明では、減量補正手段38に
より、車両のクリープ走行時の車速が所定車速に上昇す
るまでは、アイドル回転制御手段39によるアイドル回
転数のフィードバック制御が行われ、上記所定車速に上
昇すると、アイドル回転数のフィードバック制御が停止
される。すなわち、上記所定車速への上昇までの間はア
イドル回転数のフィードバック制御が行われるので、そ
の車速域でのクリープ走行時にはエンジン回転数の上昇
が抑制されることとなり、アイドル時の吸入空気量の増
加に伴うクリープ車速が上昇するのを防止することがで
きる。
【0021】請求項4の発明では、吸入空気量検出手段
37によりエンジン1のアイドル時の吸入空気量が検出
され、この吸入空気量検出手段37の出力信号を受けた
減量補正手段38では、検出された吸入空気量が多いほ
ど空気量制御手段36のクリープ走行時における自動変
速機ATのタービン回転数とエンジン回転数との速度比
の変化に対する吸入空気量の減量度が大きく補正され
る。従って、上記請求項1の発明と同様に、エンジン1
のアイドル時の吸入空気量の増加にも拘らず、車両のク
リープ走行での車速を適切に維持できる。
【0022】さらに、請求項5の発明では、車両のクリ
ープ走行時、減量補正手段38により、アイドル回転制
御手段39の学習値に基づいた吸入空気量よりも吸入空
気量が減少される。このため、上記吸入空気量の減少分
だけクリープ走行での吸入空気量が下がり、エンジン1
のアイドル時の吸入空気量が増大変化しても、クリープ
車速を適切に維持することができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例を図2以下の各図に基
づいて説明する。図3は本発明の一実施例の全体構成を
示し、1は車両に搭載されたV型6気筒エンジンで、こ
のエンジン1は自動変速機ATに駆動連結されている。
エンジン1は、左右バンクB,Bの各々にそれぞれ3つ
ずつのシリンダ2,2,…(1つのみ図示する)を有す
るシリンダブロック3と、そのシリンダブロック3の各
バンクB上面に組み付けられたシリンダヘッド4,4
と、シリンダブロック3の下面に組み付けられたクラン
クケース5と、各シリンダ2内に往復動可能に嵌挿され
たピストン6と、該各ピストン6にコンロッド7を介し
て連結され、かつシリンダブロック3下部に回転可能に
支持されたクランク軸8とを備え、各シリンダ2内には
ピストン6及びシリンダヘッド4により囲まれる燃焼室
9が形成され、またクランク軸8が自動変速機ATに駆
動連結されている。
【0024】11は上記各シリンダ2内の燃焼室9に吸
気(空気)を供給する吸気通路で、この吸気通路11の
上流端はエアクリーナ12に接続されている。吸気通路
11には、吸入空気量Qaを検出するエアフローメータ
13と、吸気通路11を絞るスロットル弁14と、燃料
を噴射供給するインジェクタ15とが上流側から順に配
設されている。上記スロットル弁14上下流の吸気通路
11はバイパス通路16により接続され、このバイパス
通路16にはアクチュエータ18により制御されるIS
Cバルブ17(アイドルスピードコントロールバルブ)
が配設されており、このISCバルブ17の開度を制御
することで、エンジン1のアイドル時のアイドル回転数
を制御するようになっている。
【0025】20は上記燃焼室9内の排気ガスを排出す
る排気通路で、その途中には、排気ガス中の酸素濃度を
検出するO2 センサ21と、排気ガスを浄化する排気浄
化装置22とが上流側から順に配設されている。
【0026】上記ISCバルブ17のアクチュエータ1
8及び各インジェクタ15は、コントロールユニット3
1により制御されるようになっている。このコントロー
ルユニット31には、上記エアフローメータ13の出力
信号と、エンジン1のクランク軸8の回転角度を検出す
るクランクセンサ32の出力信号と、上記O2 センサ2
1の出力信号と、上記スロットル弁14が全閉位置にあ
ることを検出するアイドルスイッチ33からの信号と、
車両の走行速度VSP(車速)を検出する車速センサ3
4の出力信号とが少なくとも入力されている。
【0027】ここで、上記コントロールユニット31に
おいてISCバルブ17のアクチュエータ18を制御す
る制御手順について図2により説明する。まず、スター
ト後の最初のステップS1でエアフローメータ13によ
り検出された吸入空気量Qaと、クランクセンサ32に
より検出されたクランク角に基づくエンジン回転数Ne
と、車速センサ34により検出された車速VSPとをそ
れぞれ入力させる。次のステップS2では、上記アイド
ルスイッチ33からの信号及び車速VSPを基に、エン
ジン1がアイドル状態にありかつ車両がクリープ走行し
ていることを判定し、その後、ステップS3において、
上記吸入空気量Qaの大小を判定する。ここで「吸入空
気量Qaが小」と判定されたときにはステップS4に進
み、ISCバルブ17を制御するためのベースエア量g
bに第1減量係数k1を乗じてその演算値(gb×k
1)を新たなベースエア量gbとする。一方、ステップ
S3で「吸入空気量Qaが大」と判定されたときにはス
テップS5に進み、上記ベースエア量gbに第2減量係
数k2を乗じてその演算値(gb×k2)を新たなベー
スエア量gbとする。上記減量係数k1,k2はクリー
プ走行における車速VSPの上昇に応じて減少変化する
もので、例えば下記の表1に示すように、その減少度は
第2減量係数k2の方が第1減量係数k1よりも大きく
設定されている。
【0028】
【表1】
【0029】そして、上記ステップS4,S5の後は何
れもステップS6に進み、上記新たなベースエア量gb
に負荷補正量gl、フィードバック補正量gfb、負荷
補正学習値gfbln等を加えて吸入空気量Qaを決定
し、この吸入空気量QaとなるようにISCバルブ17
の開度を設定し、その信号をアクチュエータ18に出力
する。
【0030】この実施例では、上記ステップS2,S4
〜S6により、エンジン1のアイドル状態での車両のク
リープ走行時にエンジン1への吸入空気量Qaを各減量
係数k1,k2の減少により減量補正する空気量制御手
段36が構成されている。
【0031】また、ステップS1,S2により、エンジ
ン1のアイドル時の吸入空気量Qaを検出する吸入空気
量検出手段37が構成される。
【0032】さらに、ステップS3〜S5により、上記
吸入空気量検出手段37により検出された吸入空気量Q
aが小さいときには第1減量係数k1を、また吸入空気
量Qaが大きいときには第2減量係数k2をそれぞれ用
いてベースエア量gbを決定することで、吸入空気量Q
aが多いほど上記空気量制御手段36のクリープ走行時
における吸入空気量Qaの減量度を大きく補正する減量
補正手段38が構成されている。
【0033】また、ステップS6により、エンジン1の
アイドル時に、予め設定された負荷の学習値gfbln
に基づいてアイドル回転数が目標回転数になるように吸
入空気量Qaをフィードバック制御するアイドル回転制
御手段39が設けられている。
【0034】したがって、上記実施例においては、エン
ジン1のスロットル弁14が全閉状態にあるアイドル状
態がアイドルスイッチ33により検出される。そのアイ
ドル状態で車両が走行するクリープ走行時、エアフロー
メータ13により検出された吸入空気量Qaの大小が判
定され、吸入空気量Qaが小さいときには、第1減量係
数k1が使用されて、ISCバルブ17を制御するため
のベースエア量gbが決定される一方、吸入空気量Qa
が大きいときには、上記第1減量係数k1よりも大きい
第2減量係数k2が使用されてベースエア量gbが決定
される。そして、このベースエア量gbを基に吸入空気
量Qaが決定され、この吸入空気量QaとなるようにI
SCバルブ17の開度を設定されて、その信号がアクチ
ュエータ18に出力される。
【0035】このため、図4に示す如く、上記エアフロ
ーメータ13により検出された吸入空気量Qaが多くて
エンジン1のアイドル回転数が高い多いほど、クリープ
走行時の吸入空気量Qaの減量度が大きく補正されるこ
ととなり、エンジン1のアイドル時の吸入空気量Qaが
増大変化しても、車両のクリープ走行での車速VSPが
上昇することはなく、そのクリープ車速VSPを適切に
維持することができる。
【0036】尚、上記実施例では、エンジン1のアイド
ル時の吸入空気量Qaが多いほどクリープ走行時の車速
VSPの変化に対する吸入空気量Qaの減量度を大きく
するようにしているが、上記アイドル時の吸入空気量Q
aが多いほどクリープ走行時における自動変速機ATの
タービン回転数とエンジン回転数との速度比の上昇変化
に対する吸入空気量Qaの減量度を大きく補正するよう
にしてもよく、上記実施例と同様の作用効果を奏するこ
とができる。
【0037】また、車両のクリープ走行時は、上記アイ
ドル回転制御手段39によるアイドル回転数のフィード
バック制御は停止するようにしてもよく、このことで吸
入空気量の減量補正を良好に行うことができる。
【0038】また、車両のクリープ走行時の車速VSP
が所定値に上昇するまでは、上記アイドル回転数のフィ
ードバック制御を行い、車速VSPが所定値に上昇する
と、アイドル回転数のフィードバック制御を停止するよ
うにしてもよい。その場合、車両のクリープ車速VSP
が所定値に上昇するまでは、アイドル回転数のフィード
バック制御が行われるので、その車速域でのクリープ走
行時にはエンジン回転数の上昇が抑制され、このときに
もクリープ車速VSPが上昇するのを防止することがで
きる。
【0039】さらに、車両のクリープ走行時、上記アイ
ドル回転制御手段39の学習値による吸入空気量よりも
吸入空気量Qaを減少させるようにすることもできる。
そのとき、エンジン1のアイドル時の吸入空気量Qaが
増大変化していても、上記吸入空気量Qaの減少分だけ
クリープ走行での吸入空気量Qaが下がることとなり、
その車速を適切に維持することができる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よると、エンジンのアイドル状態での車両のクリープ走
行時にエンジンへの吸入空気量を減量補正するようにし
た自動変速機付車両用エンジンに対し、エンジンのアイ
ドル時の吸入空気量を検出し、この検出された吸入空気
量が多いほどクリープ走行時における吸入空気量の減量
度を大きく補正するようにしたことにより、エンジンの
アイドル時の吸入空気量が増大変化しても車両のクリー
プ車速の上昇を抑えて、そのクリープ車速を適切に維持
することができる。
【0041】請求項2の発明によると、エンジンのアイ
ドル回転数が目標回転数になるように吸入空気量をフィ
ードバック制御するとともに、クリープ走行時は上記ア
イドル回転数のフィードバック制御を停止するようにし
たことにより、上記クリープ走行時の吸入空気量の減量
補正を良好に実現することができる。
【0042】また、請求項3の発明によると、エンジン
のアイドル回転数が目標回転数になるように吸入空気量
をフィードバック制御するとともに、クリープ走行時の
車速が所定車速に上昇すると、上記アイドル回転数のフ
ィードバック制御を停止するようにしたことにより、ク
リープ車速が所定車速へ上昇するまでの車速域では、ア
イドル回転数のフィードバック制御によりエンジン回転
数の上昇を抑制して、クリープ車速が上昇するのを防止
することができる。
【0043】さらに、請求項4の発明によれば、上記請
求項1の発明と同様に、エンジンのアイドル状態で走行
する車両のクリープ走行時にエンジンへの吸入空気量を
自動変速機のタービン回転数とエンジン回転数との速度
比に応じて減量補正するようにした自動変速機付車両用
エンジンに対し、エンジンのアイドル時の吸入空気量が
多いほどクリープ走行時における自動変速機のタービン
回転数とエンジン回転数との速度比の変化に対する吸入
空気量の減量度を大きく補正するようにしたので、請求
項1の発明と同様に、クリープ車速を適切に維持でき
る。
【0044】請求項5の発明によると、エンジンのアイ
ドル時に学習値に基づいてアイドル回転数が目標回転数
になるように吸入空気量をフィードバック制御する場合
に、車両のクリープ走行時、上記学習値による吸入空気
量よりも吸入空気量を減少させるようにしたことによ
り、エンジンのアイドル時の吸入空気量の増大変化にも
拘らず、上記吸入空気量の減少分だけクリープ走行での
吸入空気量を下げて、その車速を適切に維持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例のコントロールユニットで行わ
れるISCバルブ制御のための信号処理動作を示すフロ
ーチャート図である。
【図3】実施例の全体構成を示す図である。
【図4】車速変化に対する吸入空気量の減量特性を示す
特性図である。
【符号の説明】 1 エンジン 2 シリンダ 9 燃焼室 13 エアフローメータ 16 バイパス通路 17 ISCバルブ 31 コントロールユニット 32 クランクセンサ 34 車速センサ 36 空気量制御手段 37 吸入空気量検出手段 38 減量補正手段 39 アイドル回転制御手段 AT 自動変速機 Qa 吸入空気量 Ne エンジン回転数 VSP 車速 gb ベースエア量 k1,k2 減量係数

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両にエンジン及び該エンジンに駆動連
    結された自動変速機が搭載され、 エンジンのアイドル状態での車両のクリープ走行時にエ
    ンジンへの吸入空気量を減量する空気量制御手段を備え
    た自動変速機付車両用エンジンの制御装置において、 エンジンのアイドル時の吸入空気量を検出する吸入空気
    量検出手段と、 上記吸入空気量検出手段により検出されたアイドル時の
    吸入空気量が多いほど、上記空気量制御手段のクリープ
    走行時における吸入空気量の減量度を大きくするように
    補正する減量補正手段とを備えたことを特徴とする自動
    変速機付車両用エンジンの制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動変速機付車両用エン
    ジンの制御装置において、 エンジンのアイドル回転数が目標回転数になるように吸
    入空気量をフィードバック制御するアイドル回転制御手
    段が設けられ、 減量補正手段は、車両のクリープ走行時、上記アイドル
    回転制御手段によるアイドル回転数のフィードバック制
    御を停止するように構成されていることを特徴とする自
    動変速機付車両用エンジンの制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の自動変速機付車両用エン
    ジンの制御装置において、 エンジンのアイドル回転数が目標回転数になるように吸
    入空気量をフィードバック制御するアイドル回転制御手
    段が設けられ、 減量補正手段は、車両のクリープ走行時の車速が所定車
    速に上昇すると、上記アイドル回転制御手段によるアイ
    ドル回転数のフィードバック制御を停止するように構成
    されていることを特徴とする自動変速機付車両用エンジ
    ンの制御装置。
  4. 【請求項4】 車両にエンジン及び該エンジンに駆動連
    結された自動変速機が搭載され、 エンジンのアイドル状態での車両のクリープ走行時にエ
    ンジンへの吸入空気量を自動変速機のタービン回転数と
    エンジン回転数との速度比の上昇に応じて減量補正する
    空気量制御手段を備えた自動変速機付車両用エンジンの
    制御装置において、 エンジンのアイドル時の吸入空気量を検出する吸入空気
    量検出手段と、 上記吸入空気量検出手段により検出されたアイドル時の
    吸入空気量が多いほど、上記空気量制御手段のクリープ
    走行時におけるタービン回転数とエンジン回転数との速
    度比の変化に対する吸入空気量の減量度を大きく補正す
    る減量補正手段とを備えたことを特徴とする自動変速機
    付車両用エンジンの制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の自動変速機付車両用エン
    ジンの制御装置において、 エンジンのアイドル時に、学習値に基づいてアイドル回
    転数が目標回転数になるように吸入空気量をフィードバ
    ック制御するアイドル回転制御手段が設けられ、 減量補正手段は、車両のクリープ走行時、上記アイドル
    回転制御手段の学習値による吸入空気量よりも吸入空気
    量を減少させるように構成されていることを特徴とする
    自動変速機付車両用エンジンの制御装置。
JP19501593A 1993-08-06 1993-08-06 自動変速機付車両用エンジンの制御装置 Pending JPH0749044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19501593A JPH0749044A (ja) 1993-08-06 1993-08-06 自動変速機付車両用エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19501593A JPH0749044A (ja) 1993-08-06 1993-08-06 自動変速機付車両用エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0749044A true JPH0749044A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16334117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19501593A Pending JPH0749044A (ja) 1993-08-06 1993-08-06 自動変速機付車両用エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655782A (en) * 1994-10-31 1997-08-12 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Seal device for Lysholm compressor
JP2001114084A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のクリープ走行制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655782A (en) * 1994-10-31 1997-08-12 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Seal device for Lysholm compressor
JP2001114084A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のクリープ走行制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7143741B2 (en) Torque controller for internal combustion engine
US5469832A (en) Canister purge control method and apparatus for internal combustion engine
US5445133A (en) Canister purge gas control device and control method for internal combustion engine
KR100287500B1 (ko) 엔진의 제어장치
US6302091B1 (en) Air-fuel ratio feedback control for engines having feedback delay time compensation
JPH0749044A (ja) 自動変速機付車両用エンジンの制御装置
JPH0219631A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3061277B2 (ja) 空燃比学習制御方法及びその装置
JP2005344604A (ja) 内燃機関制御装置
JP3898593B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0749073A (ja) エンジンの制御装置
JP2906052B2 (ja) エンジンの排気還流制御装置
JP3765416B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3932022B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP2001248487A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH03233151A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH07217475A (ja) エンジンの制御装置
JPS63183244A (ja) 内燃エンジンの過渡運転時の燃料供給制御方法
JPH0526939B2 (ja)
JP2998335B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH094519A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS60249633A (ja) 内燃エンジンのスロツトル弁全開運転時の燃料供給制御方法
JPH0584384B2 (ja)
JPH0452861B2 (ja)
JPH0771294A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020820