JPH0748572A - 高分子強誘電性液晶組成物 - Google Patents

高分子強誘電性液晶組成物

Info

Publication number
JPH0748572A
JPH0748572A JP19376393A JP19376393A JPH0748572A JP H0748572 A JPH0748572 A JP H0748572A JP 19376393 A JP19376393 A JP 19376393A JP 19376393 A JP19376393 A JP 19376393A JP H0748572 A JPH0748572 A JP H0748572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
ferroelectric liquid
phase
polymer
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19376393A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Ishibashi
重喜 石橋
Kazue Ichino
和枝 市野
Fumio Yamamoto
二三男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19376393A priority Critical patent/JPH0748572A/ja
Publication of JPH0748572A publication Critical patent/JPH0748572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記一般式(A) 【化1】 (式中、kは6から12の整数を表し、mは1または2
を表し、nは2から10の整数を表し、C*は不斉炭素
を表す。)で表される繰り返し単位からなる高分子強誘
電性液晶と、下記一般式(B) 【化2】 (式中、kは6から12の整数を表し、mおよびpは独
立してそれぞれ1または2を表し、Rは炭素数4から1
4の分岐したアルキル基もしくはアルコキシル基を表
し、Xは−COO−または−OCO−を表す。)で表さ
れる化合物を含有し、キラルスメクチックC相を示す高
分子強誘電性液晶組成物。 【効果】 本発明の高分子液晶組成物は、自発分極の大
きな2−メチルアルカノイル基をもつ高分子強誘電性液
晶を相分離することなく含有し、キラルスメクチックC
相を安定に発現する。従って、大画面液晶表示素子、記
憶素子など種々のデバイスに好適に利用することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高分子液晶を含有する強
誘電性液晶組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ネマチック液晶を用いた液晶表示素子は
すでに広く使われているが、応答速度が遅く、大容量の
時分割駆動ができないなどの欠点を有しているため、高
画質を得るためには薄膜トランジスタ(TFT)等のス
イッチング素子を用いる必要がある。これに代わる液晶
材料として、強誘電性液晶が盛んに研究されてきたが、
配向性に問題があり、大面積表示への適応は困難であっ
た。配向性を改善する目的で高分子液晶を表示材料とし
て用いる研究も盛んに行われてきたが、応答速度、相系
列が不充分で、これらの改善が要望されていた。そこ
で、応答速度を大きくするために、2−メチルアルカノ
イル基を有する自発分極の大きな高分子強誘電性液晶が
提案されている(特開平4−134050号公報)。ま
た、応答速度、相系列を改善するために、高分子液晶性
化合物と低分子液晶性化合物を混合してなる液晶組成物
が提案されている(特開昭63−28429号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
液晶組成物においては、高分子液晶と低分子液晶性化合
物との相溶性に問題があり、また、アルカノイル基のよ
うな極性の強い基を有する高分子強誘電性液晶を含有し
ていても、キラルスメクチックC相が消失してしまうと
いう問題があった。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、2−メチルアルカノイル基を有する自発分極の大き
な高分子強誘電性液晶と低分子液晶性化合物との相溶性
が優れており、キラルスメクチックC相が消失すること
がない高分子強誘電性液晶組成物を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するために検討を重ねた結果、2−メチルアルカ
ノイル基を有する自発分極の大きな高分子強誘電性液晶
との相溶性に優れ、広い温度範囲でキラルスメクチック
C相を呈する高分子強誘電性液晶組成物を得ることが可
能な低分子液晶性化合物を見いだした。すなわち、本発
明は、下記一般式(A)
【0006】
【化3】
【0007】(式中、kは6から12の整数を表し、m
は1または2を表し、nは2から10の整数を表し、C
*は不斉炭素を表す。)で表される繰り返し単位からな
る高分子強誘電性液晶と、下記一般式(B)
【0008】
【化4】
【0009】(式中、kは6から12の整数を表し、m
およびpは独立してそれぞれ1または2を表し、Rは炭
素数4から14の分岐したアルキル基もしくはアルコキ
シル基を表し、Xは−COO−または−OCO−を表
す。)で表される化合物を含有し、キラルスメクチック
C相を示すことを特徴とする高分子強誘電性液晶組成物
を提供するものである。
【0010】以下、本発明について更に詳細に説明す
る。上記一般式(A)で表される繰り返し単位からなる
高分子強誘電性液晶は、室温を含む広い温度範囲で液晶
性を示す高分子化合物であり、2−メチルアルカノイル
基を有するために大きな自発分極を呈するものである。
このような高分子強誘電性液晶を合成する方法として
は、例えば、反応性高分子であるポリヒドロメチルシロ
キサンに白金触媒の存在下、下記一般式(C)
【0011】
【化5】
【0012】(式中、kは6から12の整数を表し、m
は1または2を表し、nは2から10の整数を表し、C
*は不斉炭素を表す。)で表される液晶性ビニルモノマ
ーを反応させることにより、上記一般式(A)で表され
る高分子強誘性液晶を得ることができる。また、得られ
る高分子強誘電性液晶の重合度は、原料として用いるポ
リヒドロメチルシロキサンの重合度で制御できる。
【0013】上記一般式(A)において主鎖と側鎖を連
結する部分の炭素原子数kは、長すぎても短すぎてもそ
の液晶温度範囲を狭めることになり、通常6から12程
度が適当である。また、芳香環の数mは、mが0では液
晶相が発現せず、3以上では液晶性発現温度が高くなり
すぎて室温で結晶化してしまうか、粘度が極めて大きく
なるため使用できないことから、mは1または2に限定
される。また、末端鎖の炭素原子数nは、高分子強誘電
性液晶の自発分極の大きさ、液晶発現温度、らせんピッ
チに関係するパラメータである。nが2の場合には、ら
せんピッチが長く、液晶性が高いという利点があるが、
自発分極はやや小さい。自発分極の値はnが6程度で最
大値を示すが、その場合にはらせんピッチが短くなると
ともに、液晶相の現れる温度が低下してくる。nがさら
に大きくなると自発分極が低下してくるとともに、らせ
んピッチ、液晶発現温度も低下してくる。従って、実用
的液晶組成物を考えると、高分子強誘電性液晶として
は、液晶発現温度がある程度高く、相安定性に係わるら
せんピッチも長いこと、自発分極も大きいことが要望さ
れるため、nの上限は10程度が適する。
【0014】上記一般式(A)で表される繰り返し単位
からなる高分子強誘電性液晶の代表的なものとしては、
例えば次の構造式(I)〜(V)で表される高分子強誘
電性液晶などを挙げることができる。
【0015】
【化6】 (式中、C*は不斉炭素を表す。)
【0016】上記構造式(I)〜(V)で表される高分
子強誘電性液晶の液晶温度と自発分極の値を下記表1に
示す。
【0017】
【表1】
【0018】上記表1中、SmC*はキラルスメクチッ
クC相を、SmAはスメクチックA相を表し、Isoは
等方液体相を表す。
【0019】次に、上記一般式(B)で表される化合物
について説明する。上記一般式(B)で表される化合物
を合成する方法としては、例えば、該当するアルコキシ
フェノールと光学活性安息香酸との脱水縮合により、目
的とする化合物を得ることができる。この化合物は、骨
格部に安息香酸フェニルエステル構造を有し、端末部に
はアルキル基またはアルコキシル基を有している。これ
らの化学構造が上記一般式(A)で表される化学構造を
もつ高分子強誘電性液晶との親和性をもたらし、相溶性
とキラルスメクチックC相の安定性をもたらすと考えら
れる。
【0020】上記一般式(B)中のRにおいて、アルキ
ル基もしくはアルコキシル基中の炭素数の上限は14程
度が好ましい。その理由は、炭素数の増加によって、粘
度の増加、液晶性の低下および上記一般式(A)で表さ
れる繰り返し単位からなる高分子強誘電性液晶との相溶
性の低下がひきおこされるからである。
【0021】上記一般式(B)で表される化合物として
は、例えば次の構造式(VI)〜(VIII)で表される低分
子液晶性化合物を挙げることができる。
【0022】
【化7】
【0023】上記一般式(A)で表される繰り返し単位
からなる高分子強誘電性液晶と上記一般式(B)で表さ
れる化合物を構成要素とする高分子強誘電性液晶組成物
の製造方法としては、例えば計量した上記一般式(A)
で表される繰り返し単位からなる高分子強誘電性液晶と
上記一般式(B)で表される化合物をそれぞれジクロメ
タン、クロロホルム、トルエン等の溶媒に溶解して溶液
とし、これらの溶液を合わせて攪拌し均一溶液とした
後、加熱して溶媒を除去することにより目的とする高分
子強誘電性液晶組成物が得られる。
【0024】このようにして得られた高分子強誘電性液
晶組成物にあっては、上記一般式(A)で表される繰り
返し単位からなる高分子誘電性液晶と上記一般式(B)
で表される化合物との相溶性が優れ、自発分極の大きな
2−メチルアルカノイル基をもつ高分子強誘電性液晶を
相分離することなく含有し、かつキラルスメクチックC
相を安定に発現するものとなる。従って、この高分子強
誘電性液晶組成物は大画面液晶表示素子、記憶素子など
種々のデバイスに好適に利用することが可能となる。
【0025】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。 (実施例1)上記構造式(I)で表される高分子強誘電
性液晶40mgと、上記構造式(VI)で表される低分子
液晶性化合物60mgとをジクロルメタン溶液とし攪拌
した後、溶媒を加熱除去して高分子強誘電性液晶組成物
を得た。この高分子強誘電性液晶組成物においては相分
離が生じず、上記高分子強誘電性液晶と上記低分子液晶
性化合物との相溶性は良好であった。この高分子強誘電
性液晶組成物は62℃以下でキラルスメクチックC相を
呈し、68℃以下でスメクチックA相を示した。また、
高分子強誘電性液晶と低分子液晶性化合物との混合比率
を1:3、および3:1と変えても同様にスメクチック
A相とキラルスメクチックC相を示し、相分離も発生し
なかった。
【0026】(実施例2)上記構造式(I)で表される
高分子強誘電性液晶55mgと、上記構造式(VII)で
表される低分子液晶性化合物55mgとをジクロルメタ
ン溶液とし攪拌した後、溶媒を加熱除去して高分子強誘
電性液晶組成物を得た。この高分子強誘電性液晶組成物
においては相分離が生じず、上記高分子強誘電性液晶と
上記低分子液晶性化合物との相溶性は良好であった。こ
の高分子強誘電性液晶組成物は48℃以下でキラルスメ
クチックC相を呈し、70℃以下でスメクチックA相を
示した。
【0027】(実施例3)上記構造式(III)で表され
る高分子強誘電性液晶40mgと、上記構造式(VIII)
で表される低分子液晶性化合物40mgとをジクロルメ
タン溶液とし攪拌した後、溶媒を加熱除去して高分子強
誘電性液晶組成物を得た。この高分子強誘電性液晶組成
物においては相分離が生じず、上記高分子強誘電性液晶
と上記低分子液晶性化合物との相溶性は良好であった。
この高分子強誘電性液晶組成物は120℃以下でキラル
スメクチックC相を呈し、150℃以下でスメクチック
A相を示した。
【0028】(実施例4)上記構造式(II)で表される
高分子強誘電性液晶60mgと、上記構造式(VIII)で
表される低分子液晶性化合物40mgとをジクロルメタ
ン溶液とし攪拌した後、溶媒を加熱除去して高分子強誘
電性液晶組成物を得た。この高分子強誘電性液晶組成物
においては相分離が生じず、上記高分子強誘電性液晶と
上記低分子液晶性化合物との相溶性は良好であった。こ
の高分子強誘電性液晶組成物は90℃以下でキラルスメ
クチックC相を呈し、100℃以下でスメクチックA相
を示した。
【0029】(比較例1)上記構造式(I)で表される
高分子強誘電性液晶40mgと、下記構造式(IX)
【0030】
【化8】
【0031】で表される低分子液晶性化合物40mgと
をジクロルメタン溶液とし攪拌した後、溶媒を加熱除去
して液晶組成物を得た。この液晶組成物においては相分
離が生じず、上記高分子強誘電性液晶と上記低分子液晶
性化合物との相溶性は良好であった。しかしながら、こ
の液晶組成物は68℃以下でスメクチックA相を示した
が、キラルスメクチックC相は示さなかった。また、高
分子強誘電性液晶と低分子液晶性化合物との混合比率を
1:3、および3:1と変えても同様にスメクチックA
相のみ示し、キラルスメクチックC相は現れなかった。
【0032】(比較例2)上記構造式(II)で表される
高分子強誘電性液晶40mgと、下記構造式(X)
【0033】
【化9】
【0034】で表される低分子液晶性化合物60mgと
をジクロルメタン溶液とし攪拌した後、溶媒を加熱除去
して液晶組成物を得た。この液晶組成物は60℃以下で
スメクチックA相を示したが、キラルスメクチックC相
は示さなかった。また、高分子強誘電性液晶と低分子液
晶性化合物との混合比率を1:3、および3:1と変え
ても同様にスメクチックA相のみ示し、キラルスメクチ
ックC相は現れなかった。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明の高分子強誘
電性液晶組成物にあっては、上記一般式(A)で表され
る繰り返し単位からなる高分子誘電性液晶と上記一般式
(B)で表される化合物との相溶性が優れ、自発分極の
大きな2−メチルアルカノイル基をもつ高分子強誘電性
液晶を相分離することなく含有し、キラルスメクチック
C相を安定に発現するという利点がある。従って、本発
明の高分子強誘電性液晶組成物は大画面液晶表示素子、
記憶素子など種々のデバイスに好適に利用することがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式(A) 【化1】 (式中、kは6から12の整数を表し、mは1または2
    を表し、nは2から10の整数を表し、C*は不斉炭素
    を表す。)で表される繰り返し単位からなる高分子強誘
    電性液晶と、下記一般式(B) 【化2】 (式中、kは6から12の整数を表し、mおよびpは独
    立してそれぞれ1または2を表し、Rは炭素数4から1
    4の分岐したアルキル基もしくはアルコキシル基を表
    し、Xは−COO−または−OCO−を表す。)で表さ
    れる化合物を含有し、キラルスメクチックC相を示すこ
    とを特徴とする高分子強誘電性液晶組成物。
JP19376393A 1993-08-04 1993-08-04 高分子強誘電性液晶組成物 Pending JPH0748572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19376393A JPH0748572A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 高分子強誘電性液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19376393A JPH0748572A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 高分子強誘電性液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0748572A true JPH0748572A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16313408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19376393A Pending JPH0748572A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 高分子強誘電性液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090277A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Dic Corp 高分子安定化強誘電性液晶組成物、及び液晶素子及び当該表示素子の製造方法
CN102141704A (zh) * 2010-01-28 2011-08-03 乐金显示有限公司 液晶显示元件及其制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090277A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Dic Corp 高分子安定化強誘電性液晶組成物、及び液晶素子及び当該表示素子の製造方法
CN102141704A (zh) * 2010-01-28 2011-08-03 乐金显示有限公司 液晶显示元件及其制造方法
KR101274650B1 (ko) * 2010-01-28 2013-06-12 국립대학법인 동경공업대학 액정표시소자 및 그 제조방법
US8648994B2 (en) 2010-01-28 2014-02-11 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display element and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0366356B2 (ja)
US4892675A (en) Optically active polymer and liquid crystal composition containing same
US3981817A (en) Mixtures of liquid crystals
EP0718274B1 (en) Two-rings-containing phenyl ester compound and anti-ferroelectric liquid crystal composition containing the same
JP2545251B2 (ja) 光学活性4−(1−ヒドロキシエチル)ビフエニルと光学活性有機酸との縮合物類
JPH02231473A (ja) 2,5―ジ置換ヘテロ環状化合物および液晶相
JPH0748572A (ja) 高分子強誘電性液晶組成物
Chin et al. Liquid-crystalline derivatives of S-3, 7-dimethyloctan-1-ol
EP0357702A1 (en) FLUORINATED OLIGOPHENYL DERIVATIVES.
JPH0822850B2 (ja) α−アルコキシプロピオン酸エステル類
JPH0158238B2 (ja)
JP2545757B2 (ja) 新規ピリジン系光学活性化合物
JP2827463B2 (ja) オキシメチレン結合を有する含弗素3環型化合物
JPH0413648A (ja) 光学活性化合物及びこれを用いた強誘電性液晶組成物
JPS62207387A (ja) 強誘電性液晶、その製造方法及び液晶混合物におけるその使用
Ikemoto et al. New Optically Active 4, 4-Dialkyl-. GAMMA.-lactones as Chiral Dopants for Ferroelectric Liquid Crystals.
JPH0742460B2 (ja) カイラルスメクチック液晶組成物
Iwashita et al. 33.3: Applications of New Fluorinated Liquid Crystals of Fused Ring Systems for Active Matrix LCD
JPH04239594A (ja) 高分子液晶組成物
JPH07116109B2 (ja) 光学活性化合物及び液晶組成物並びにこれを含む液晶素子
JPH08211352A (ja) 光学活性化合物及びそれを含有する液晶組成物
EP0469800A2 (en) Ferroelectric liquid crystal composition and liquid crystal device comprising the same
JPH0699370B2 (ja) ニトロ基を有する化合物および液晶組成物
JPH0439391A (ja) 強誘電性高分子液晶組成物
JPH03109357A (ja) 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子