JPH0747663A - 印刷機等における揺動ローラ - Google Patents

印刷機等における揺動ローラ

Info

Publication number
JPH0747663A
JPH0747663A JP4333416A JP33341692A JPH0747663A JP H0747663 A JPH0747663 A JP H0747663A JP 4333416 A JP4333416 A JP 4333416A JP 33341692 A JP33341692 A JP 33341692A JP H0747663 A JPH0747663 A JP H0747663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
cam member
main body
shaking roller
cam body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4333416A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Takayama
順三 高山
Junichiro Takayama
潤一郎 高山
Hiroshi Tanaami
宏 棚網
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMASAN KOKI KK
Toppan Edge Inc
Original Assignee
YAMASAN KOKI KK
Toppan Moore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMASAN KOKI KK, Toppan Moore Co Ltd filed Critical YAMASAN KOKI KK
Priority to JP4333416A priority Critical patent/JPH0747663A/ja
Publication of JPH0747663A publication Critical patent/JPH0747663A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 揺動ローラ本体への軸方向の往復動伝達部分
における摩擦抵抗、衝撃等が極めて小さく、ガタつきも
生じなく、軸方向往復動力の伝達を円滑かつ安定した状
態でスムーズに行うことができるようにしたことを目的
とする。 【構成】 印刷機等における揺動ローラであって、揺動
ローラ本体を遊嵌した支持軸に、リング状軸方向移動用
カム体を突設するとともに、この軸方向移動用カム体を
挟んで両側から2個のカム体係合用転子を、軸方向移動
用カム体の側面にそれぞれ係合し固着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ローラ本体の軸方向移
動機構を有する揺動ローラに関し、特に印刷機等におけ
るインキならしローラや湿し水供給ローラなどに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種揺動機構(軸方向往復動機
構)内蔵型のものは、特に印刷機用インキ供給装置やオ
フセット印刷機の湿し水供給装置に採用されており、イ
ンキや水を版胴に供給する際、複数本のローラを介して
行なわれるが、その過程で所定のローラ本体を軸方向に
往復動させ、ローラ表面に均一にならしながら、インキ
や水を供給するものが良く知られている。例えばインキ
ならしローラに使用される揺動ローラとしては、図8〜
10に示すようなものがある。
【0003】このものは、機枠に支承された内軸20に
回転自在に遊嵌されているインキならしローラである揺
動ローラ本体21の軸端近くに、例えば1個のカム体係
合用転子22とフランジ23とが設けられている。前記
揺動ローラ本体21の内周面には、カム溝24aを有す
る軸方向移動用カム体24が設けられ、このカム溝24
aに沿って、前記カム体係合用転子22が係合してい
る。すなわち前記軸方向移動用カム体24は、図10に
示すようにフランジ23の胴部分の一部を切除分割し、
この切除端部の相互に対向する面により所要のカム溝2
4aが形成されている。このような構造においては、前
記内軸20のカム体係合用転子22と揺動ローラ本体2
1の内周面に設けた軸方向移動用カム体24とによって
前記揺動ローラ本体21を軸方向に往復動させている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来例の揺動ローラによれば、永く使用していると、前記
カム体係合用転子22および前記軸方向移動用カム体2
4のカム溝24a面の右方の時と左方の時とでは、前記
カム体係合用転子22の回転方向が急激に変化するため
前記軸方向移動用カム体24のカム溝24aがすり減
り、前記カム体係合用転子22とカム溝24a面との間
に、隙間ができるので、ガタつきが生じ、従って、揺動
ローラ本体21の軸方向に対する往復動がスムーズに行
われなく、印刷機等におけるインキをローラ表面に均一
にならすことができないという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷機等におけ
る揺動ローラは、上記課題を解決することを目的とし、
揺動ローラ本体を遊嵌した支持軸に、リング状軸方向移
動用カム体を突設するとともに、この軸方向移動用カム
体を挟んで両側から2個のカム体係合用転子を、軸方向
移動用カム体の側面にそれぞれ係合し固着したことを特
徴とするものである。
【0006】
【実施例】図1乃至図7は、本発明による印刷機等にお
ける揺動ローラの好適な一実施例を示し、図1は本発明
の揺動ローラを取り付けた印刷機の一例を示す概略側面
図、図2は本発明の揺動ローラの縦断正面図、図3は図
2A−A線に沿う断面図、図4は本発明の要部を示す概
略斜視図、図5は本発明で使用したカム体係合用転子の
一例を示す断面図、図6および図7はそれぞれ本発明の
揺動ローラの動作状態を示す要部の一部縦断拡大正面図
である。
【0007】各図において、1は揺動ローラ本体であっ
て、機枠2に支承された支持軸3に回転自在に遊嵌され
ている。この支持軸3の両軸端3a,3b近くには、フ
ランジ4,5がそれぞれ遊嵌されている。一方の軸端3
a近くには、このフランジ4に対向して所要の間隔をも
ってリング6が遊嵌されている。これらフランジ4とリ
ング6との間には、1個のリング状軸方向移動用カム体
7が突設されるとともに、この軸方向移動用カム体7を
挟んで両側から例えば図5に示す2個のカム体係合用転
子8,8が、軸方向移動用カム体7の側面にそれぞれ係
合して前記支持軸3にそれぞれ固着されている。さら
に、これらフランジ4とリング6との間には、連結リン
グ9が配設されており、固定ネジ10によって前記軸方
向移動用カム体7に一体に固定している。
【0008】11は前記揺動ローラ本体1のフランジ
4,5間に固着されているパイプ12を介して取り付け
た弾性ローラ部である。13は複数のフランジ締結ネ
ジ、14はベアリングである。図1において15はイン
キ移しローラ、16はインキローラ、17はインキ着け
ローラ、18は印刷装置、19は圧胴である。
【0009】なお、上記各ローラは、図示しないが周知
の回転伝導機構により回転されるようになっており、ま
た揺動ローラ本体1は、前記インキローラ16の回転に
より前記インキ移しローラ15に接して転動されるとと
もに、揺動ローラ本体1の内周面に設けられた1個のリ
ング状軸方向移動用カム体7と2個のカム体係合用転子
8,8とによって軸方向に往復動されるようになってい
る。
【0010】次に本発明の作用について説明する。図1
の状態において、各ローラが回転すると、前記インキ移
しローラ15に接している揺動ローラ本体1は、前記イ
ンキローラ16の回転により回転し、このインキ移しロ
ーラ15は揺動ローラ本体1により転動される。前記支
持軸3に突設した1個のリング状軸方向移動用カム体7
を挟んで側面にそれぞれ係合する2個のカム体係合用転
子8,8によって前記揺動ローラ本体1は、図6および
図7に示すように軸方向に所要の距離および速度をもっ
て往復動し、前記インキ移しローラ15と前記揺動ロー
ラ本体1間に供給されたインキ(図示せず)を所要厚さ
に均等にならして、このインキをインキローラ16を介
してインキ着けローラ17、印刷装置18へと転送する
ものである。
【0011】なお、本発明にかかる揺動ローラは、前述
したごとく印刷機等の湿し水供給機構の揺動ローラに採
用してもよく、各種ローラ本体の軸方向移動機構を有す
る揺動ローラに転用できるものである。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の印刷機等
における揺動ローラによれば、揺動ローラ本体を遊嵌し
た支持軸に、リング状軸方向移動用カム体を突設すると
ともに、この軸方向移動用カム体を挟んで両側から2個
のカム体係合用転子を、軸方向移動用カム体の側面にそ
れぞれ係合し固着したものであるから、揺動ローラ本体
の軸方向の往復動は、リング状軸方向移動用カム体と2
個のカム体係合用転子との係合によってなされるもので
あり、これによって従来のように1個のカム体係合用転
子が軸方向移動用カム体のカム溝面に沿って回転して揺
動ローラ本体を軸方向に往復動させるようにした場合、
カム体係合用転子の回転方向転換時に生ずるカム溝面に
対するカム体係合用転子の衝撃を皆無となし得、その結
果前記カム体係合用転子の急激なすり減りを防止するこ
とができ、揺動ローラ本体への軸方向の往復動伝達部分
におけるガタつきも生じなく、軸方向往復動力の伝達を
円滑かつ安定した状態でスムーズに行うことができ、印
刷機等におけるインキ供給装置や湿し水供給装置に採用
した場合、インキや水を供給する際ローラ面にならして
確実かつ均等に供給することができるとともに、印刷速
度の高速化にも充分対応でき、しかも耐久性が大きいな
どの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の揺動ローラを取り付けた印刷機の一例
を示す概略側面図である。
【図2】本発明の揺動ローラの好適な一実施例を示す縦
断正面図である。
【図3】図2A−A線に沿う断面図である。
【図4】本発明の要部を示す概略斜視図である。
【図5】本発明で使用したカム体係合用転子の一例を示
す断面図である。
【図6】
【図7】本発明の揺動ローラの動作状態を示す要部の一
部縦断拡大正面図である。
【図8】従来の揺動ローラの一例を示す縦断正面図であ
る。
【図9】図8A−A線に沿う断面図である。
【図10】従来のフランジの分解斜視図である。
【符号の説明】
1 揺動ローラ本体、2 機枠、3 支持軸、3a,3
b 支持軸の軸端、4,5 フランジ、6 リング、7
リング状軸方向移動用カム体、8 カム体係合用転
子、9 連結リング、10 固定ネジ、11 弾性ロー
ラ部、12パイプ、13 フランジ締結ネジ、15 イ
ンキ移しローラ、16 インキローラ、17 インキ着
けローラ、18 印刷装置、19 圧胴。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 棚網 宏 東京都千代田区神田駿河台1丁目6番地 トッパン・ムーア株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機等における揺動ローラであって、
    揺動ローラ本体を遊嵌した支持軸に、リング状軸方向移
    動用カム体を突設するとともに、この軸方向移動用カム
    体を挟んで両側から2個のカム体係合用転子を、軸方向
    移動用カム体の側面にそれぞれ係合し固着したことを特
    徴とする印刷機等における揺動ローラ。
JP4333416A 1992-10-30 1992-10-30 印刷機等における揺動ローラ Withdrawn JPH0747663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333416A JPH0747663A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 印刷機等における揺動ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333416A JPH0747663A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 印刷機等における揺動ローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0747663A true JPH0747663A (ja) 1995-02-21

Family

ID=18265872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4333416A Withdrawn JPH0747663A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 印刷機等における揺動ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997108B2 (en) 2001-08-21 2006-02-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Plate-making type printing press, multi-color printing press and plate-making type printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997108B2 (en) 2001-08-21 2006-02-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Plate-making type printing press, multi-color printing press and plate-making type printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546701A (en) Inking unit for printing presses
US3911815A (en) Mechanism for dampening the printing plate of an offset printing press
JP5389406B2 (ja) まくらを備えた印刷機
US4590856A (en) Lifter-type inker for rotary printing machine including rotational shock dampening means
JP2895433B2 (ja) オフセット印刷機のローラ用の駆動装置
US5351614A (en) Self-oscillating roller assembly and method
US6546865B2 (en) Drive for a distributor roller in a printing machine
US3062138A (en) Inking mechanism for printing presses
JPH0747663A (ja) 印刷機等における揺動ローラ
US6736064B2 (en) Distribution drive for a roll in a processing machine such as a printing press
US6827015B2 (en) Form roller for printing press
US5228389A (en) Oscillating form roller in the inking mechanism of a printing press
JP2946234B2 (ja) 印刷ロール
JPH0416065B2 (ja)
US5404804A (en) Offset printing machine with number printing function
JPH0439008Y2 (ja)
JPH0217356B2 (ja)
JPH09136397A (ja) オフセット印刷機
US3584577A (en) Rotary printing cylinders having engaged friction rollers to dampen vibration
JPH074930B2 (ja) 輪転印刷機用のインキ装置
JPS635881Y2 (ja)
US5201271A (en) Inking device for a rotary offset printing machine
JP2000202996A (ja) インキロ―ラの軸受調整装置
JPH0867002A (ja) 呼出しローラ
JPH0422640A (ja) 印刷機等における揺動ローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104