JPH0746694A - 超音波トランスデューサ - Google Patents

超音波トランスデューサ

Info

Publication number
JPH0746694A
JPH0746694A JP5208898A JP20889893A JPH0746694A JP H0746694 A JPH0746694 A JP H0746694A JP 5208898 A JP5208898 A JP 5208898A JP 20889893 A JP20889893 A JP 20889893A JP H0746694 A JPH0746694 A JP H0746694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic transducer
piezoelectric
piezoelectric element
resonance
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5208898A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Sawada
之彦 沢田
Katsuhiro Wakabayashi
勝裕 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5208898A priority Critical patent/JPH0746694A/ja
Publication of JPH0746694A publication Critical patent/JPH0746694A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高周波化・高出力化に対応できる超音波トラ
ンスデューサーを提供する。 【構成】 圧電振動子と、該圧電振動子の一方の面に形
成された音響整合層と、該圧電振動子の他方の面に形成
された背面負荷材とを基本構成要素とする超音波トラン
スデューサにおいて、圧電振動子を、薄膜状の圧電素子
と、該圧電素子を挟持しかつ該圧電素子と一体に固着さ
れた2つの共振体とからなる厚さ方向超音波共振器とし
て構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医療用または非破壊検
査用の超音波診断装置に用いられる超音波トランスデュ
ーサに関するものである。
【0002】
【従来技術】従来の超音波トランスデューサについて
は、例えば、コロナ社発行の「医用超音波機器ハンドブ
ック」の186頁等に記載されている。この超音波トラ
ンスデューサは、ダンピング層の上に絶縁層を介して両
面に電極を形成したPZT圧電セラミックス薄片を接着
し、さらに音響整合層を接着していた。
【0003】ところで、現在医療用超音波トランスデュ
ーサには、病変をより早期に発見するために、解像力の
向上が求められている。このため深さ方向の分解能を高
めることを目的とし、発信周波数の向上による短波長化
が行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような構造では、超音波トランスデューサを高周波化
すると、その主な構成要素である圧電素子が薄くなる結
果、以下のような問題が生じる。 (1)圧電セラミックスを研磨法で薄くして行くと、研
磨工程並びにその後の超音波トランスデューサ組立工程
や使用中に圧電セラミックスが破損し易い。 (2)高分子圧電体では、電気的インピーダンスが高く
なるため、特に小型化した場合に信号伝達用ケーブルと
のマッチングがとれなくなるために信号の伝達にロスが
生じ、結果的に感度が低下する。 (3)蒸着・スパッタ・ゾル−ゲル法等の手法で形成さ
れる圧電素子は、厚さが薄過ぎるため、発信周波数が数
100MHzオーダー以上となり、体内での減衰が大き
すぎて観測に適さない。
【0005】本発明は、かかる点に鑑みなされたもの
で、高周波化・高出力化に対応できる超音波トランスデ
ューサーを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧電振動子
と、該圧電振動子の一方の面に形成された音響整合層
と、該圧電振動子の他方の面に形成された背面負荷材と
を基本構成要素とする超音波トランスデューサにおい
て、圧電振動子を、薄膜状の圧電素子と、該圧電素子を
挟持しかつ該圧電素子と一体に固着された2つの共振体
とからなる厚さ方向超音波共振器として構成したもので
ある。
【0007】
【作用】上記した手段によれば、超音波共振器により、
メカニカルQが増加するため、発信される超音波パルス
は増幅される。この場合の超音波パルスの発信周波数
は、超音波共振器の厚さにより規定され、圧電素子の厚
さにはよらない。このため、電気的インピーダンスが小
さいPZT等の圧電セラミックスを用いた、数百MHz
相当の共振周波数をもつ厚さ10μm程度の圧電素子
が、数十MHzクラスの超音波トランスデューサに使用
可能となる。また、圧電素子は、振動子を構成する共振
体に挟持される構造となるため、機械的強度が高まる。
【0008】
【実施例1】(構成)図1には実施例1が示されてい
る。この実施例の超音波トランスデューサ5は、圧電体
薄層8の表裏面に電極7a,7bが形成された薄層状圧
電素子1と、この薄層状圧電素子1を挟持したアルミナ
セラミックスからなる2つの共振体2a,2bとから構
成された圧電振動子を基本構成要素とし、一方の共振体
2aの表面には音響整合層3が形成されてその表面が音
響放射面6となっているとともに、他方の共振体2bの
表面には背面負荷材4が形成された構造となっている。
【0009】(作用)この実施例によれば、共振体2
a,2bにより一体的に保持された薄層状圧電素子1
は、超音波共振器として作用する。これにより、圧電体
薄層8に高周波パルスを印加することによって生じる超
音波振動は、共振作用によって増幅されつつ、音響放射
面6から放射される。
【0010】(効果)このように、発信される超音波パ
ルスを増幅することができるため、高出力の超音波トラ
ンスデューサを得ることができる。また、この実施例で
共振体材質として示したアルミナは、その音響インピー
ダンス32.6[MRayl]であり、圧電セラミック
スの音響インピーダンス29〜33[MRayl]と近
似した値であるため、両者の界面における反射やこれに
伴う超音波のロスを小さくすることができる。同様の音
響インピーダンスを示す材料であれば、共振体材質とし
て使用することが可能である。例えば、ジルコニア系セ
ラミックス・マシナブルセラミックス・リン青銅等の銅
合金等を使用することができる。同様に電極7a,7b
についても、銀以外にパラジウム・ニッケル等も使用可
能であり、またその加工法も焼付け・真空蒸着法が使用
可能であることは言うまでもない。
【0011】
【実施例2】図2には実施例2が示されている。この実
施例は基本的には実施例1と同様であるので、その差異
について説明する。
【0012】(構成)この実施例においては、共振体2
a,2bはその表面に銀からなる導体薄膜9a,9bが
形成されたアルミナとした。導体薄膜9a,9bはスパ
ッタ法により形成した。また共振体2a,2bの表面形
状は、少なくともその一部が薄層状圧電素子1よりも突
出した形状となっている。
【0013】(作用)この実施例によれば、共振体2
a,2bの突出部の表面には導体薄膜9a,9bが形成
されているので、該突出部の表面が電気的接続用端子1
0,11として機能する。
【0014】(効果)この実施例によれば、電気的接続
用端子10,11が一体に形成された超音波トランスデ
ューサを得ることができる。このため電気的実装を容易
かつ確実に行うことができる。また共振体2a,2bそ
のものを銅合金等の導体により構成することにより、導
体薄膜の形成を省略することができることは、言うまで
もない。
【0015】
【実施例3】図3には実施例3が示されている。この実
施例は基本的には実施例1と同様であるので、その差異
について説明する。
【0016】(構成)この実施例においては、共振体2
a,2bはアルミナセラミックスで形成されるととも
に、共振体2aの平面形状は、少なくともその一部が薄
層状圧電素子1よりも突出した形状とされ、該部によっ
て突起部12が形成されている。
【0017】(作用)この実施例によれば、突起部12
が超音波トランスデューサ5の保持部材として機能す
る。
【0018】(効果)実施例1に示した効果に加え、以
下のような効果を持つ。保持部材が一体に形成された超
音波トランスデューサ5を得ることができる。このと
き、保持部材の薄層状圧電素子1側を固定するように保
持することで、共振器の振動を妨げることが少なくな
り、高出力の超音波トランスデューサ5を得ることがで
きる。なお、共振体の材質としては、アルミナセラミッ
クスの他にジルコニアセラミックス・銅合金等の機械的
強度が高い材質が使用可能である。また実施例2で示し
たように、共振体を導体で形成した場合は、電気的接続
端子を同時に形成でき、電気的実装が容易となる。
【0019】
【実施例4】図4には実施例4が示されている。この実
施例は基本的には実施例1と同様であるので、その差異
について説明する。
【0020】(構成)この実施例においては、共振体2
a,2bは、銅合金からなる板材で形成されるととも
に、共振体2aの平面形状は、少なくともその一部が薄
層状圧電素子1よりも突出した形状とされ、その突出部
12が塑性変形により45°程度の角度で折り曲げら
れ、該折曲部によって斜面13が形成されている。
【0021】(作用)この実施例によれば、斜面13の
表面が音響ミラーとして作用する。超音波トランスデュ
ーサ5の音響放射面6から発信された超音波パルスは、
斜面13の表面である音響ミラーで反射されてその経路
が変更され、超音波ビームとして外部に放射される。ミ
ラーが一体化された超音波トランスデューサ5全体を走
査することにより、超音波ビームを走査することができ
る。また、受信時は、上記とは逆経路となり、外部から
入射した超音波パルスを音響ミラーで反射してトランス
デューサに導く。
【0022】(効果)実施例1に示した効果に加え、以
下のような効果を持つ。音響ミラーが一体に形成された
超音波トランスデューサ5を得ることができる。これに
より、ミラーと超音波トランスデューサ5のアライメン
トが、ケース等の組付け時には全く不要となるため、高
精度で超音波ビーム位置を制御することができる超音波
トランスデューサ5を得ることができる。また、前述の
第2および第3の実施例において触れたように、共振体
2a,2bの一部を電極端子とすることや、保持部材と
することも同様に可能であることは言うまでもない。
【0023】
【実施例5】図5には実施例5が示されている。この実
施例は基本的には実施例1と同様であるので、その差異
について説明する。
【0024】(構成)この実施例においては、共振体2
a,2bを含む圧電振動子と、音響整合層3と、背面負
荷材4とを基本構成要素として構成した超音波トランス
デューサ5の周囲が、エポキシ系樹脂からなる絶縁材1
4で被覆されている。
【0025】(作用)この実施例によれば、共振体2
a,2bの横方向振動は絶縁材14により制御される。
同時に圧電体薄層8やその表面に形成された電極部材等
が、水分等の外部環境から保護される。
【0026】(効果)実施例1に示した効果に加え、以
下のような効果を持つ。超音波パルスの発信に寄与しな
い、不要な横方向振動モードを抑制することができる。
このため、高品質のパルスを発信することができる。併
せて外部環境から超音波トランスデューサ5を保護でき
るため、耐環境性に優れた高信頼性の超音波トランスデ
ューサ5を得ることができる。絶縁材の材質としては、
この実施例で示したエポキシ樹脂の他に、フェノール系
樹脂や、アルミナ・ジルコニア等のセラミックス製の部
材やエポキシ系樹脂・フェノール系樹脂等からなる部材
を、超音波トランスデューサ5の外周に接合してもよ
い。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、高周波化・小型化に適
し、機械的強度が高く信頼性に優れた、高性能超音波ト
ランスデューサを容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の超音波トランスデューサの構成図で
ある。
【図2】実施例2の超音波トランスデューサの構成図で
ある。
【図3】実施例3の超音波トランスデューサの構成図で
ある。
【図4】実施例4の超音波トランスデューサの構成図で
ある。
【図5】実施例5の超音波トランスデューサの構成図で
ある。
【符号の説明】
1 薄層状圧電素子 2a,2b 共振体 3 音響整合層 4 背面負荷材 5 超音波トランスデューサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電振動子と、該圧電振動子の一方の面
    に形成された音響整合層と、該圧電振動子の他方の面に
    形成された背面負荷材とを基本構成要素とする超音波ト
    ランスデューサにおいて、圧電振動子を、薄膜状の圧電
    素子と、該圧電素子を挟持しかつ該圧電素子と一体に固
    着された2つの共振体とからなる厚さ方向超音波共振器
    として構成したことを特徴とする超音波トランスデュー
    サ。
JP5208898A 1993-07-30 1993-07-30 超音波トランスデューサ Withdrawn JPH0746694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208898A JPH0746694A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 超音波トランスデューサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208898A JPH0746694A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 超音波トランスデューサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0746694A true JPH0746694A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16563962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5208898A Withdrawn JPH0746694A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 超音波トランスデューサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746694A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6098809A (en) * 1998-07-07 2000-08-08 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Storage container for precision substrates
WO2003042686A1 (fr) * 2001-11-14 2003-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Echographe, transducteur ultrasons, instrument d'examen et dispositif d'ultrasonographie
KR100732831B1 (ko) * 1996-05-09 2007-10-16 크레스트 울트라소닉스 코퍼레이션 초음파송수파기
JP2009544366A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 金属製キャビティが植え込まれた医療器具に用いる超音波トランスデューサ
US9731141B2 (en) 2007-06-14 2017-08-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-element acoustic recharging system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100732831B1 (ko) * 1996-05-09 2007-10-16 크레스트 울트라소닉스 코퍼레이션 초음파송수파기
US6098809A (en) * 1998-07-07 2000-08-08 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Storage container for precision substrates
WO2003042686A1 (fr) * 2001-11-14 2003-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Echographe, transducteur ultrasons, instrument d'examen et dispositif d'ultrasonographie
US7421900B2 (en) 2001-11-14 2008-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonograph, ultrasonic transducer, examining instrument, and ultrasonographing device
CN100460872C (zh) * 2001-11-14 2009-02-11 株式会社东芝 超声波成像装置
JP2009544366A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 金属製キャビティが植え込まれた医療器具に用いる超音波トランスデューサ
US9731141B2 (en) 2007-06-14 2017-08-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-element acoustic recharging system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002058A (en) Ultrasonic transducer
US4862893A (en) Ultrasonic transducer
US6726631B2 (en) Frequency and amplitude apodization of transducers
US4977655A (en) Method of making a transducer
US5541468A (en) Monolithic transducer array case and method for its manufacture
US5598051A (en) Bilayer ultrasonic transducer having reduced total electrical impedance
JPH0746694A (ja) 超音波トランスデューサ
WO1989005445A1 (en) An acoustic emission transducer and an electrical oscillator
JPH07136164A (ja) 超音波探触子
JP3530580B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
JPH07194517A (ja) 超音波探触子
JP2615517B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
JP7088099B2 (ja) 超音波センサ
JP3313171B2 (ja) 超音波探触子とその製造方法
JP3495970B2 (ja) 超音波探触子
WO1999024967A1 (en) Shielded ultrasound probe
JPH07265308A (ja) 超音波探触子
JPH08275944A (ja) 配列型の超音波探触子
JPH07298395A (ja) 超音波トランスデューサおよびその製造方法
JPH071920Y2 (ja) 超音波トランスデューサ
JPH0299041A (ja) 超音波プローブ
JP3302124B2 (ja) 超音波探触子およびその製造方法
JPH07303299A (ja) 超音波探触子
JPS60251798A (ja) 超音波探触子用圧電振動子
JP3353962B2 (ja) 超音波探触子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003