JPH0744407Y2 - 面取り機 - Google Patents

面取り機

Info

Publication number
JPH0744407Y2
JPH0744407Y2 JP1989021855U JP2185589U JPH0744407Y2 JP H0744407 Y2 JPH0744407 Y2 JP H0744407Y2 JP 1989021855 U JP1989021855 U JP 1989021855U JP 2185589 U JP2185589 U JP 2185589U JP H0744407 Y2 JPH0744407 Y2 JP H0744407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
cutter
chamfering
rotary shaft
cutter holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989021855U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02114415U (ja
Inventor
勝信 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP1989021855U priority Critical patent/JPH0744407Y2/ja
Priority to KR2019890014247U priority patent/KR920003729Y1/ko
Priority to US07/482,499 priority patent/US5004385A/en
Publication of JPH02114415U publication Critical patent/JPH02114415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0744407Y2 publication Critical patent/JPH0744407Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/12Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/12Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners
    • B23C3/126Portable devices or machines for chamfering edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/10Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
    • B23Q35/101Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
    • B23Q35/102Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of one line
    • B23Q35/104Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of one line with coaxial tool and feeler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306216Randomly manipulated, work supported, or work following device
    • Y10T409/306496Randomly manipulated, work supported, or work following device with work follower

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、被加工材の底面側に対する面取り作業能率を
向上させる携帯式の面取り機に関するものである。
〔従来技術〕
外周に切削刃を持つ回転刃物で被加工材の稜線部をC面
取りする従来の携帯式面取り機は、回転刃物を先端部に
持つ本体に、被加工材の角部に当てがわれる直交案内面
を持ち、同案内面の挾角部から上記回転刃物の切削刃を
斜めに露出させるガイドを設けた構造である。このよう
な面取り機でC面取りを行う場合には、ガイドの直行案
内面を被加工材の稜線部に当てがい、この状態で面取り
機を移動させることにより面取りを行うものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の携帯式面取り機で被加工材の底面
側を面取りする場合には、被加工材を反転して面取り作
業を行うか、または面取り機を逆さまに支えながら直交
案内面を底面側稜線部に当てがって作業を行うかの何れ
かであった。しかしながら、被加工材をその都度反転さ
せるのは手間であって、その上大掛かりな被加工材をそ
の都度反転させるのは容易ではなく、また、面取り機を
逆さまにして作業を行うのでは無理な姿勢を強いられて
作業がやり難く、何れにしても作業能率が著しく低下す
るという問題点があった。
本考案の目的は、大掛かりな被加工材に対しても上面側
と底面側の区別なく面取り作業をを能率的に行うことが
できる携帯式の面取り機を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための手段として本考案の面取り機
は、平面のガイドベースに直交して貫通させた回転軸
に、被加工材の稜線部を面取りするためのカッターを保
持するカッターホルダと被加工材の側面部に接触可能な
ガイドを、上下位置を変更可能に挿入し、前記カッター
ホルダの軸方向両端部には第1係止部を形成し、何れの
第1係止部にも係止可能な第2係止部を回転軸に、そし
て何れの第1係止部にも係止可能な第3係止部をロック
ナットに設け、回転軸にねじ嵌合したロックナットの第
3係止部と回転軸の第2係止部との間にカッターホルダ
及びガイドを挾着固定し、更に、前記ガイドベースを、
カッターホルダ及びガイドが挿入固定される回転軸の装
着部位を越えて上方まで移動可能として成る構造を採用
するものである。
〔作用〕
被加工材の上面側稜線部を面取りするには、カッターの
切削刃が下向きになるようにカッタを位置させ、その下
方に上記ガイドを位置させるようにカッターとガイドを
回転軸に挿着固定し、上記下向き切削刃が被加工材の上
面側稜線部に所定量だけ当るように回転軸をガイドベー
スに対し昇降させ、ガイドを被加工材の側面部に接触さ
せて面取り機自体を移動させながら切削刃を回転するこ
とにより、上面側稜線部の面取りを行う。
被加工材の底面側稜線部を面取りするには、カッターの
切削刃が上向きになるようにカッタを装着し直し、当該
カッタの上方にガイドを位置させる。この状態で上向き
の切削刃が被加工材の底面部稜線部に所定量だけ当るよ
うに回転軸をガイドベースに対し昇降させ、ガイドを被
加工材の側面部に接触させて面取り機自体を移動させな
がら切削刃を回転することにより、底面側稜線部の面取
りを行う。
〔実施例〕
第1図に示される本実施例の面取り機は、上端部に把手
部1を、そして側面部に補助ハンドル2を備えたケーシ
ング3に、流体圧力や電力で駆動される図示しないモー
ターを内蔵し、このモーターの回転力は、図示しない減
速機を介し或いは直接に、ケーシング3から突出された
回転軸4に伝達される。
5は被加工材6の表面に載置されるガイドベースであ
り、上記回転軸4に対して直交させて設けられる。この
ガイドベース5に形成した貫通孔7を中心にして、その
回りには等しい間隔で例えば4本の昇降ガイド8を立設
し、上記ケーシング3の外周部に固定した環状ホルダ9
に、上記4本の昇降ガイド8の上部を挿通することによ
り、ケーシング3をガイドベース5に対して昇降可能に
する。上記環状ホルダ9における昇降ガイド8,8の挿通
部は厚肉に形成され、この厚肉部分にはそれら昇降ガイ
ド8,8を押圧固定するための蝶ねじ10,10を螺合して、回
転軸4とガイドベース5との相対位置を、回転軸の軸方
向に移動可能とし、ガイドベース5に対する回転軸4の
位置を調整することができるようになっている。尚、ガ
イドベース5の上面とケーシング3の下端面との間には
蛇腹形式のカバー11が装着され、回転軸4の回りを覆う
ようになっている。
ケーシング3から突出させた上記回転軸4は段付きに形
成され、その先端部には、被加工材12の稜線部を面取り
するためのカッター13を固定すると共に、被加工材12の
側面部に接触して回転するガイド用ベアリング14を設定
し、これらカッタ13とガイド用ベアリング14とは両者の
上下位置を変更可能に構成されている。尚、両者13,14
は、回転軸4の先端部にロックナット15を螺着すること
により、回転軸4の段付き部と当該ロックナット15とで
挾着状態に固定されている。上記カッター13は、4辺に
切削刃を持つ正方形の切削チップ16の一辺をガイドベー
ス5に対して45°の傾斜角をもってに露出させ得る取り
付け溝17,17を点対称位置に有するカッターホルダ18に
にねじ19で上記切削チップ16を固定して成る。このカッ
ター13で被加工材12の上面側稜線部を面取りするには、
カッターホルダ18から露出させた切削チップ16の切削刃
16Aが第1図に示すように下向きになるようにカッター1
3を位置させ、その下方に上記ガイド用ベアリング14を
位置させて両者をロックナット15で固定する。被加工材
12の底面側稜線部を面取りするには、第2図に示すよう
に上記とは逆にカッターホルダ18から露出させた切削チ
ップ16の切削刃16Aが上向きになるようにカッター13を
位置させ、その上方にガイド用ベアリング14を位置させ
て両者をロックナット15で固定する。
次に、回転軸4に対するカッター13及びガイド用ベアリ
ング14の固定構造について説明する。本実施例では、第
3図に示すようにカッターホルダ18の上下のボス部20の
端面中央部に、方形の凹部21を形成し、回転軸4の段付
き部にはその凹部21に嵌入可能な方形の凸部22を形成
し、さらにロックナット15の端面部にもその凹部21に嵌
入可能な方形の凸部23を形成することによって、カッタ
ーホルダ18を上下を違えても装着可能にすると共に、当
該カッターホルダ18をガイド用ベアリング14と一緒に回
転軸4に装着したときには同軸4の段付き部を構成する
凸部2とロックナット15とで挾着する。
次に上記実施例の作用を説明する。
先ず、被加工材6の上面側稜線部を面取りするには、第
1図に示すように、カッターホルダ18に装着されている
切削チップ16の切削刃16Aが下向きになるようにカッタ
ー13を位置させ、その下方にガイド用ベアリング14を位
置させて両者を回転軸4に挿入固定する。この後、蝶ね
じ10を緩め、上記下向きの切削刃16Aを必要な面取り量
に応じた分だけ貫通孔7からガイドベース5の底面側へ
露出させるようにケーシング3を昇降させ、このように
して所要の面取り量を設定した後に蝶ねじ10を締め付け
てケーシング3の高さ位置を固定する。この状態で把手
部1及び補助ハンドル2を用いて面取り機を手で支え、
回転軸4を回転駆動しながらガイドベース5を被加工材
12の上に載置すると共に、ガイド用ベアリング14を被加
工材12の側面に接触させて面取り機自体を移動させるこ
とにより、回転軸4と共に回転するカッタ13の切削刃16
Aが被加工材12の上面側稜線部を面取りする。
次に、被加工材12の底面側稜線部を面取りするには、被
加工材12を反転させたり面取り機自体を逆さまにして支
え直したりせずに、第2図に示すように、カッターホル
ダ18に挿着されている研削チップ16の切削刃16Aが上向
きになるようにカッター13を位置させ、その上方にガイ
ド用ベアリング14を位置させるように両者を入れ替えて
固定し、この状態で上向きの切削刃16Aが被加工材12の
底面側稜線部に当る位置までケーシング3を降下させて
面取り量の設定を行う。このようにして所要の面取り量
を設定した後、上記同様に回転軸4を回転させ、ガイド
ベース5を被加工材12の上に載置すると共にガイド用ベ
アリング14を被加工材12の側面に接触させて面取り機自
体を移動させると。回転軸4と共に回転するカッタ13の
切削刃16Aによって被加工材12の底面側稜線部が面取り
される。
本考案は上記実施例に限定されずその要旨を逸脱しない
範囲において種々変更可能である。
例えば、上記実施例では昇降ガイド8を介してケーシン
グ3自体を昇降させるようにしたが、ケーシング3に対
して回転軸4を昇降移動可能とすれば、ガイドベース5
はケーシング3に固定してもよい。また、面取り用の切
削刃は切削チップで構成することに限定されず、バルク
状カッターに直接形成してもよい。また、カッター及び
ガイドの自由回転を阻止するための構成は、例えば回転
軸にすべりキーを植設固定し、このすべりキーに遊嵌す
るキー溝をカッタとガイドの通孔内周面に形成したもの
でもよい。
〔考案の効果〕
本考案の面取り機は、カッターとガイドの上下位置を入
れ替えることにより、被加工材の底面側を面取りする場
合にも面取り機を手で支えながらガイドベースを被加工
材の上表面に載置するようにして作業を行うことができ
るので、従来のように底面側の面取りを行うために被加
工材をその都度反転させたり、面取り機を逆さまにして
支えながらガイドベースを被加工材の底面に当てがって
面取りを行うような無理な作業姿勢を採らなくても済
み、これによって大掛かりな被加工材に対しても底面側
と上面側の区別なく、面取り作業を能率的に行うことが
できるという効果がある。
また、本考案の面取り機を2台用意し、その内の1台を
上面側面取り専用に用い、他方の1台を底面側面取り専
用に用いるようにすれば、面取り作業の途中でカッター
とガイド用ベアリングの上下位置をその都度入れ替えて
や作業は一切必要なくなる。
そして、本考案の面取り機において、ガイドは孔の内側
面や曲面を呈する側面部の形状にならうように接触して
移動していくから、丸孔の内面や曲面の稜線部を面取り
する場合にも利用することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る面取り機の実施例を示すもので、第
1図は被加工材の上面側稜線部を面取りする状態におけ
る面取り機の一部縦断正面図、第2図はカッタとガイド
用ベアリングの上下位置を入れ替えて被加工材の底面側
稜線部を面取りする状態における面取り機の要部の縦断
正面図、第3図は端面部に凹部を持つカッターホルダの
部分斜視図、第4図は段付き部に凸部を持つ回転軸の部
分斜視図、第5図は端面部に凸部を持つロックナットの
斜視図である。 3……ケーシング、4……回転軸、5……ガイドベー
ス、8……昇降ガイド、13……カッター、14……ガイド
用ベアリング、15……ロックナット、16……切削チッ
プ、18……カッターホルダ、21……凹部、22……凸部、
23……凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】平面のガイドベースに直交して貫通させた
    回転軸に、被加工材の稜線部を面取りするためのカッタ
    ーを保持するカッターホルダと被加工材の側面部に接触
    可能なガイドを、上下位置を変更可能に挿入し、前記カ
    ッターホルダの軸方向両端部には第1係止部を形成し、
    何れの第1係止部にも係止可能な第2係止部を回転軸
    に、そして何れの第1係止部にも係止可能な第3係止部
    をロックナットに設け、回転軸にねじ嵌合したロックナ
    ットの第3係止部と回転軸の第2係止部との間にカッタ
    ーホルダ及びガイドを挾着固定し、更に、前記ガイドベ
    ースを、カッターホルダ及びガイドが挿入固定される回
    転軸の装着部位を越えて上方まで移動可能として成る面
    取り機。
JP1989021855U 1989-02-27 1989-02-27 面取り機 Expired - Lifetime JPH0744407Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989021855U JPH0744407Y2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 面取り機
KR2019890014247U KR920003729Y1 (ko) 1989-02-27 1989-09-29 면삭기
US07/482,499 US5004385A (en) 1989-02-27 1990-02-21 Chamfering machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989021855U JPH0744407Y2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 面取り機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02114415U JPH02114415U (ja) 1990-09-13
JPH0744407Y2 true JPH0744407Y2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=12066729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989021855U Expired - Lifetime JPH0744407Y2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 面取り機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5004385A (ja)
JP (1) JPH0744407Y2 (ja)
KR (1) KR920003729Y1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116166A (en) * 1990-11-06 1992-05-26 Glenn Rinas 45 degree miter undercutter bit
US6048142A (en) * 1992-06-10 2000-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Profiling method
DE4227071A1 (de) * 1992-08-17 1994-02-24 Reich Maschf Gmbh Karl Anschlagvorrichtung für Kantenfräse
DE9306445U1 (de) * 1993-01-21 1993-06-17 Dischler, Helmut, Dipl.-Ing., 4040 Neuss Gerät zum Anfasen bzw. Entgraten der Kanten von Werkstücken
FR2702688B1 (fr) * 1993-03-15 1995-04-28 Pierre Giovine Dispositif d'appui de pièce à fraiser ou usiner.
FR2811249B1 (fr) * 2000-07-06 2002-10-11 Collet Rene Fraise a rainurer en v, gabarit de guidage associe et leur utilisation pour la realisation de marqueterie
AUPQ940700A0 (en) * 2000-08-14 2000-09-07 Hills Industries Limited Electric power tool
US6604895B1 (en) * 2001-10-24 2003-08-12 The Boeing Company Aircraft panel detab router
US6796755B2 (en) * 2002-09-03 2004-09-28 Joseph J. Angeloni Guide for rotary cutter
US7070371B2 (en) * 2004-12-08 2006-07-04 Cheol-Hwan Choi Chamfering air tool
US20060217044A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Mach 5, Llc Improved edger for stone, granite, marble and the like
US7819611B2 (en) * 2006-11-08 2010-10-26 Lonnie Cox Drywall/sheathing cutting tool and method
KR101042078B1 (ko) * 2009-01-13 2011-06-16 한국항공우주산업 주식회사 치공구 제작용 수평 측면 가공 치구
US10730201B2 (en) * 2016-10-03 2020-08-04 Sikorsky Aircraft Corporation Blade chamfer tools
IT202200016275A1 (it) * 2022-08-01 2024-02-01 Brevetti Montolit S P A Metodo di lavorazione di lastre fragili e relativo utensile abrasivo e macchina utensile elettrica

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE493237C (de) * 1930-03-05 Johannes Liebscher Vorrichtung zum Fraesen von OElnuten von Hand
US726516A (en) * 1902-10-20 1903-04-28 Central Mfg Co Carving-tool.
US947079A (en) * 1909-02-25 1910-01-18 Arthur E Sweet Antifriction shaper-collar.
US3212541A (en) * 1963-02-19 1965-10-19 Stanley Works Cutting guide
US3196749A (en) * 1964-01-23 1965-07-27 American Machine & Res Corp Guide roller brake for router
JPS429839Y1 (ja) * 1964-04-06 1967-05-29
US3289717A (en) * 1964-07-13 1966-12-06 Wilbur E Dutot Rotary edging tool with guide wheel
US3289716A (en) * 1964-07-13 1966-12-06 Wilbur E Dutot Rotary edge trimming tool
US3360023A (en) * 1965-09-27 1967-12-26 John D Rutzebeck Woodworking tool
US3733663A (en) * 1971-05-12 1973-05-22 Black & Decker Towson Corner shaping tool
JPS62168209U (ja) * 1986-04-16 1987-10-26
US4669923A (en) * 1986-05-15 1987-06-02 Mckinney Johnathan R Radius cutting edging tool with guide wheel
US4787786A (en) * 1987-08-24 1988-11-29 Freud Ivan B Laminate cutting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02114415U (ja) 1990-09-13
KR920003729Y1 (ko) 1992-06-08
US5004385A (en) 1991-04-02
KR900015451U (ko) 1990-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0744407Y2 (ja) 面取り機
JPH0744406Y2 (ja) 画取り機
JPH0357413Y2 (ja)
JPS6154542B2 (ja)
JPH088032Y2 (ja) ワーク用クランパー
JPH069761Y2 (ja) 卓上丸のこ盤の回転テーブル固定装置
JPH075957Y2 (ja) 作業台の傾斜角割り出し装置
KR920000068Y1 (ko) 면삭기
JPH0547602Y2 (ja)
JPH077059Y2 (ja) 丸鋸研削用治具
KR200166517Y1 (ko) 면취기
JPH0533283Y2 (ja)
KR200148877Y1 (ko) 오일 필터캔 절단기
JPH0219129Y2 (ja)
JPH056010Y2 (ja)
JPH0214882Y2 (ja)
JP2509893B2 (ja) 切削具
JPS5830645Y2 (ja) 回転カツタ位置決め装置
KR200166518Y1 (ko) 면취기
JP3010196B2 (ja) 面取り機
JPS601963Y2 (ja) エンドミル用刃研削台
JPH0126403Y2 (ja)
JPH077072Y2 (ja) 切削工具におけるスローアウェイチップのコーナチェンジマシン
KR100796240B1 (ko) 휴대용 면취기
JPH0325922Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term