JPH074432A - 等定格荷重形直動案内ユニット - Google Patents

等定格荷重形直動案内ユニット

Info

Publication number
JPH074432A
JPH074432A JP17913192A JP17913192A JPH074432A JP H074432 A JPH074432 A JP H074432A JP 17913192 A JP17913192 A JP 17913192A JP 17913192 A JP17913192 A JP 17913192A JP H074432 A JPH074432 A JP H074432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide unit
ball
load
load rating
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17913192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3763587B2 (ja
Inventor
Shigeo Shimizu
茂夫 清水
Hiroshi Koshiishi
宏 輿石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP17913192A priority Critical patent/JP3763587B2/ja
Publication of JPH074432A publication Critical patent/JPH074432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3763587B2 publication Critical patent/JP3763587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高精度及び高剛性を向上させつつ、さらに、
高信頼性を得る。 【構成】 軌道台と、軌道台に対し相対的にスライド自
在に装着されたスライド部材と、軌道台とスライド部材
との間に間挿された無限循環する6条のボール列とを有
する等定格荷重形直動案内ユニットであって、6条のボ
ール列は、左右一対の焦点からほぼ等距離に且つ上下左
右にほぼ対称に配置されており;片側の各ボール列にお
ける水平に対する接触角は、それぞれ、γ、ほぼ0°、
−γとなっており;そして、このγは、60°>γ>5
0°である;ことを特徴とする。γをほぼ52.3°と
すると、静定格荷重が等しくなる。γをほぼ57.9°
とすると、動定格荷重が等しくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工作機械、測定機器、
計算機周辺機器等に使用される高精度、高信頼性及び高
剛性を要求される等定格荷重形直動案内ユニット関し、
特に、軌道台と、軌道台に対し相対的にスライド自在に
装着されたスライド部材と、軌道台とスライド部材との
間に間挿された無限循環する6条のボール列とを有する
等定格荷重形直動案内ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工作機械、測定機器、計算機周辺
機器等に使用される直動案内ユニットとして、特公昭5
7−38812号に開示されたものがある。
【0003】この直動案内ユニットは4方向等荷重形
で、高剛性、高精度且つ長寿命を持つことから工作機械
等の重荷重用の直動案内ユニットとして、初めて市場に
おいて受け入れられた。
【0004】この直動案内ユニットは、図1に示されて
いるように、概略的に、軌道台10と、軌道台10に対
し相対的にスライド自在に装着されたスライド部材12
と、軌道台10とスライド部材12との間に間挿された
無限循環する4条のボール14の列とを有している。4
条のボール列は、長方形の穴16の4隅に相当する位置
に配置されており、各ボール列における水平に対する接
触角は、それぞれ、ほぼ±45°となっている。
【0005】この直動案内ユニットは、各ボール列にお
ける水平に対する接触角が、それぞれ、ほぼ±45°と
なっているため、上下左右方向の荷重をほぼ等しく支持
できる、言い換えると、上下左右方向の剛性が等しいも
のであった。
【0006】また、負荷を受けるボール列の数を増やし
て、負荷容量及び剛性の増大を図ると共に、全方向の負
荷容量及び剛性のばらつきを減少させた直動案内ユニッ
トとして、実開平3−59519号がある。
【0007】この直動案内ユニットは、図2に示されて
いるように、軌道台10とスライド部材12との間に間
挿された無限循環するボール14の列が片側3条、合計
6条となっていると共に、各ボール列におけるボール転
走面との接触点を結んだ延長線が互いに60度の角度を
なして交わるものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したいずれの直動
案内ユニットも、剛性、すなわち荷重を加えた時の軌道
台10に対するスライド部材12の変位が、いずれの方
向においても等しくなるようにすること、を狙いとして
いる。これは、工作機械等の大きな荷重がかかった時に
おける高精度を維持するためには重要なことであった
が、同時に、あるいは、それよりも高信頼性が優先する
場合も少なくなかった。
【0009】すなわち、近年、いわゆる定格荷重におけ
る等方向性が要求される場合があり、本発明は、上述し
た従来例に比べて高精度及び高剛性を向上させつつ、更
に、高信頼性を優先的に獲得せんとした等定格荷重形直
動案内ユニットを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、軌道台と、軌
道台に対し相対的にスライド自在に装着されたスライド
部材と、軌道台とスライド部材との間に間挿された無限
循環する6条のボール列とを有する等定格荷重形直動案
内ユニットであって、6条のボール列は、左右一対の焦
点からほぼ等距離に且つ上下左右にほぼ対称に配置され
ており;片側の各ボール列における水平に対する接触角
は、それぞれ、γ、ほぼ0°、−γとなっており;そし
て、このγは、60°>γ>50°である;ことを特徴
とする。
【0011】本発明の静定格荷重が等しいことを狙った
実施例においては、γは、ほぼ52.3°である。
【0012】また、本発明の動定格荷重が等しいことを
狙った実施例においては、γは、ほぼ57.9°であ
る。
【0013】
【作用】6条のボール列は、左右一対の焦点からほぼ等
距離に且つ上下左右にほぼ対称に配置されているため、
4条のボール列のものに比べて高精度及び高剛性を達成
できる。また、片側の各ボール列における水平に対する
接触角は、60°〜50°、ほぼ0°、−60°〜−5
0°となっているため、静定格荷重及び動定格荷重を等
しくすることができる。
【0014】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の等定格荷重形直
動案内ユニットについて、詳細に説明する。
【0015】図4は、本発明に係る等定格荷重形直動案
内ユニットの一実施例の断面図である。
【0016】図示されているように、本発明に係る等定
格荷重形直動案内ユニットは、概略的に、軌道台20
と、軌道台20に対し相対的にスライド自在に装着され
たスライド部材30と、軌道台20とスライド部材30
との間に間挿された無限循環する6条のボール40の列
とを有する。
【0017】軌道台20は、6条のボール40を介して
スライド部材30に負荷された荷重を受ける変則八角形
の軌道部21と、軌道部21を平坦な取り付け面上の一
定の高さに保持させる基部22とからなっている。軌道
部21には、片側3条、合計6条のボール転走面23が
左右一対の焦点O、Oからほぼ等距離に且つ上下左
右にほぼ対称に配置して形成されている。各ボール転走
面23は、ボール40と面接触するように、ボール40
の直径の51〜53%の曲率半径を有している。 スラ
イド部材30は、軌道台20を受け入れるための断面ほ
ぼ六角形の穴31を有しており、六角形の穴31の下方
は、軌道台20の基部22を通すために、開口してい
る。六角形の穴31の内周面には、軌道台20のボール
転走面23に対応して、6条のボール転走面32が左右
一対の焦点O、Oからほぼ等距離に且つ上下左右に
ほぼ対称に配置して形成されている。スライド部材30
の両側脚部には、6条のボール40を循環させるため無
負荷ボールを戻す逃げボール用穴33が片側3条、合計
6条形成されている。
【0018】6条のボール40は、いずれも所定のプリ
ロードがかけられており、軌道台20のボール転走面2
3とスライド部材30のボール転走面32とに挟まれな
がら転走する。各ボール40の列における水平に対する
接触角は、それぞれ、60°〜50°、ほぼ0°、−6
0°〜−50°となっている。
【0019】図5は、力と接触部の変位との関係を説明
するための図である。
【0020】ヘルツ(Hertz )の弾性変形式は、 P=C・δ ……(1) で表わされる。ここで、Cは、スライド部材30とボ
ール40との間の直列ヘルツ定数であり、mは転動体が
ボールの場合m=3/2、ローラの場合m=10/9で
ある。
【0021】今、純ラジアル方向荷重Fが作用する時
の軌道台20とスライド部材30とのラジアル方向変位
をδとすると、 F=2・C・δ ・sinm+1γ ……(2) となり、またFと直交する方向の作用荷重をF、そ
の方向の軌道台20とスライド部材30との変位をδ
とすると、 F=C・δ (1+2・cosm+1γ) ……(3) となる。
【0022】また、1ボール列の静定格荷重をC01
すると、ラジアル方向及びそれに直交する方向の静定格
荷重C0y、C0zは、 C0y=2・C01・sinγ ……(4) C0z=C01(1+2・cosm+1γ) ……(5) となる。
【0023】さらに、1ボール列の動定格荷重をC
すると、ラジアル方向及びそれに直交する方向の動定格
荷重C、Cは、 C=21−1/w・C・sinγ ……(6) C=C・(1+2・cosm+1γ) /(1+2・cosw・m/1γ)1/w w=10/3 ……(7) となる。
【0024】この等定格荷重形直動案内ユニットの静定
格荷重が、等方向性であるためには、(4)、(5)式
において、 C0y=C0zであり、従って、 2・sinγ=(1+2・cos2.5γ) これをγについて解くと、 γ=52.345° C0y=1.5834C01 ……(A) となる。
【0025】この時の剛性を計算してみると、 F=2・C・δ ・sinm+152.345° ……(8) F=C・δ (1+2・cosm+152.345°)…(9) 同じ荷重F、Fがかかった時の、図1の従来例にお
けるラジアル方向及びそれに直交するz方向の変位をδ
´、δ´とすると、 F=2・C・δ′ ・sinm+145° ……(10) F=2・C・δ′ ・cosm+145° ……(11) となるから、ラジアル方向の剛性比は、 2・C・δ ・sinm+152.345° =2・C・δ′ ・sinm+145° よって、 δ′/δ=(sinm+152.345°/sinm+145°)1/m =約1.21 ……(B) となる。また、z方向の剛性比は、 C/・δ (1+2・cosm+152.345
°) =2・C/・δ′ ・cosm+145° よって、 δ′/δ =[1+2・cosm+152.345°) /2・cosm+145°]1/m =約1.52 ……(C) となる。
【0026】次に、(6)、(7)式にγ=52.34
5°を代入して、ラジアル方向及びそれに直交する方向
の動定格荷重C、Cを求めると、 C=20.7・C・sin52.345° C=C・(1+2・cosm+152.345°)
/(1+2・cosm+152.345°)0.3 となる。
【0027】図1の従来例における、ラジアル方向及び
それに直交するz方向の動定格荷重C′、C′は、 C′=C′=C・20.7・cos45° となるから、ラジアル方向及びz方向の動定格荷重比
は、 C/C′ =20.7・sin52.345°/20.7cos45° =約1.12 ……(D) C/C′ =1+2・cos2.552.345° /(1+2・cos52.345°)0.3・20.7・cos45° =約1.31 ……(E) となる。
【0028】(A)〜(E)の結果は、本発明に係る等
定格荷重形直動案内ユニットが静定格荷重において単に
等方向性があるだけでなく、その絶対値も、図1に示し
たような従来の4方向等荷重形に比べて飛躍的に大きく
なっており、しかも、剛性、動定格荷重の点でも同様に
優れた数値を示している(図6〜図8参照)。
【0029】次に、この等定格荷重形直動案内ユニット
の動定格荷重が、等方向性であるためには、(6)、
(7)式において、C=Cであり、従って、 20.7・C・sinγ =C・(1+2・cos2.5γ)/(1+2・co
γ)0.3 となる。
【0030】これをγについて解くと、 γ=57.94° C=1.3768C ……(F) となる。
【0031】この時のラジアル方向及びそれに直交する
方向の剛性比は、 δ/δ=1.0666 ……(G) であり、静定格荷重C0y、C0zは、(4)(5)よ
り、 C0y=2・C01・sin57.94° =1.69499・C01 ……(H) C0z=C01・(1+2・cos2.557.94°) =1.4106・C01 ……(I) これらの、ラジアル方向及びそれに直交する方向の静定
格荷重比は、 C0y/C0z=1.202 ……(K) となる。
【0032】上述した等定格荷重形直動案内ユニットの
ラジアル方向及びそれに直交するz方向の静定格荷重C
0y、C0zと、図1の従来例におけるラジアル方向及
びそれに直交するz方向の静定格荷重C′0y、C′
0zと比較すると、 C0y/C′0y=1.198 ……(L) C0z/C′0z=0.997 ……(M) となる。
【0033】(F)〜(M)の結果は、本発明に係る等
定格荷重形直動案内ユニットが動定格荷重において単に
等方向性があるだけでなく、その絶対値も、図1に示し
たような従来の4方向等荷重形に比べて飛躍的に大きく
なっていることを示している。剛性及び静定格荷重の点
でも、Z方向の静定荷重が従来例とほぼ同じレベルであ
るのを除いて、いずれも優れた数値を示している。
【0034】以下は、図1に示した従来例との剛性、動
定格荷重、寿命及び静定格荷重における比較を表にまと
めたものである。
【0035】(1)剛性比較
【0036】(2)動定格荷重比較 (3)寿命比較 寿命比=(C/C′)3 又は(C/C′)3 (4)静定格荷重比較
【0037】
【発明の効果】本発明は、軌道台と、軌道台に対し相対
的にスライド自在に装着されたスライド部材と、軌道台
とスライド部材との間に間挿された無限循環する6条の
ボール列とを有する等定格荷重形直動案内ユニットであ
って、6条のボール列は、左右一対の焦点からほぼ等距
離に且つ上下左右にほぼ対称に配置されており;片側の
各ボール列における水平に対する接触角は、それぞれ、
γ、ほぼ0°、−γとなっており;そして、このγは、
60°>γ>50°であることを特徴とするため、4条
のボール列のものに比べて高精度及び高剛性を達成でき
る。また、片側の各ボール列における水平に対する接触
角は、60°〜50°、ほぼ0°、−60°〜−50°
となっているため、静定格荷重及び動定格荷重を等しく
することができ、これにより、高信頼性が得られる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の4方向等荷重形直動案内ユニットの断面
図である。
【図2】従来の6条のボール列を有する直動案内ユニッ
トの断面図である。(a)〜(e)は、接触角の交差に
仕方のパターンを示している。
【図3】図2(a)をさらに変形した例の一部断面図で
ある。
【図4】本発明に係る等定格荷重形直動案内ユニットの
一実施例の断面図である。
【図5】力と接触部の変位との関係を説明するための図
である。
【図6】等定格荷重形直動案内ユニットと図1の四方向
等荷重直動案内ユニットとのY−Z方向の剛性比率を示
す図である。
【図7】等定格荷重形直動案内ユニットと図1の四方向
等荷重直動案内ユニットとのY−Z方向の動定格荷重比
率を示す図である。
【図8】等定格荷重形直動案内ユニットと図1の四方向
等荷重直動案内ユニットとのY−Z方向の静定格荷重比
率を示す図である。
【符号の説明】
20 軌道台 23 ボール転走面 30 スライド部材 31 六角形の穴 32 ボール転走面 40 ボール
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年3月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】追加
【補正内容】
【図6】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の4方向等荷重形直動案内ユニットの断
面図である。
【図2】 従来の6条のボール列を有する直動案内ユニ
ットの断面図である。(a)〜(e)は、接触角の交差
に仕方のパターンを示している。
【図3】 図2(a)をさらに変形した例の一部断面図
である。
【図4】 本発明に係る等定格荷重形直動案内ユニット
の一実施例の断面図である。
【図5】 力と接触部の変位との関係を説明するための
図である。
【符号の説明】 20 軌道台 23 ボール転走面 30 スライド部材 31 六角形の穴 32 ボール転走面 40 ボール

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軌道台と、軌道台に対し相対的にスライド
    自在に装着されたスライド部材と、軌道台とスライド部
    材との間に間挿された無限循環する6条のボール列とを
    有する等定格荷重形直動案内ユニットであって、 6条のボール列は、左右一対の焦点からほぼ等距離に且
    つ上下左右にほぼ対称に配置されており;片側の各ボー
    ル列における水平に対する接触角は、それぞれ、γ、ほ
    ぼ0°、−γとなっており;そして、前記γは、60°
    >γ>50°である;ことを特徴とする等定格荷重形直
    動案内ユニット。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の等定格荷重形直動案内ユ
    ニットにおいて、 前記γは、ほぼ52.3°であることを特徴とする等定
    格荷重形直動案内ユニット。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の等定格荷重形直動案内ユ
    ニットにおいて、 前記γは、ほぼ57.9°であることを特徴とする等定
    格荷重形直動案内ユニット。
JP17913192A 1992-06-12 1992-06-12 等定格荷重形直動案内ユニット Expired - Lifetime JP3763587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17913192A JP3763587B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 等定格荷重形直動案内ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17913192A JP3763587B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 等定格荷重形直動案内ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074432A true JPH074432A (ja) 1995-01-10
JP3763587B2 JP3763587B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=16060532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17913192A Expired - Lifetime JP3763587B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 等定格荷重形直動案内ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3763587B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172234A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Smc Corp アクチュエータ
USPP17595P3 (en) 2004-03-30 2007-04-17 Suntory Flowers Limited Verbena plant named ‘Suntapilabu’
WO2009084459A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Thk Co., Ltd. 運動案内装置
KR101602228B1 (ko) * 2014-10-21 2016-03-10 히윈 테크놀러지스 코포레이션 리니어 볼 베어링 가이드웨이
KR101602237B1 (ko) * 2014-10-14 2016-03-10 히윈 테크놀러지스 코포레이션 6열 볼 베어링 리니어 가이드웨이
DE102014115484A1 (de) * 2014-10-23 2016-04-28 Hiwin Technologies Corp. Linearkugelführung
JP2016080060A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 上銀科技股▲分▼有限公司 リニアボールガイドウエー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172234A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Smc Corp アクチュエータ
JP4682302B2 (ja) * 2003-11-21 2011-05-11 Smc株式会社 アクチュエータ
USPP17595P3 (en) 2004-03-30 2007-04-17 Suntory Flowers Limited Verbena plant named ‘Suntapilabu’
WO2009084459A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Thk Co., Ltd. 運動案内装置
KR101602237B1 (ko) * 2014-10-14 2016-03-10 히윈 테크놀러지스 코포레이션 6열 볼 베어링 리니어 가이드웨이
DE102014114906A1 (de) * 2014-10-14 2016-04-14 Hiwin Technologies Corp. Linearschiene mit sechs Kugelbahnen
DE102014114906B4 (de) * 2014-10-14 2016-06-23 Hiwin Technologies Corp. Linearschiene mit sechs Kugelbahnen
JP2016080060A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 上銀科技股▲分▼有限公司 リニアボールガイドウエー
KR101602228B1 (ko) * 2014-10-21 2016-03-10 히윈 테크놀러지스 코포레이션 리니어 볼 베어링 가이드웨이
DE102014115484A1 (de) * 2014-10-23 2016-04-28 Hiwin Technologies Corp. Linearkugelführung
DE102014115484B4 (de) * 2014-10-23 2017-06-08 Hiwin Technologies Corp. Linearkugelführung

Also Published As

Publication number Publication date
JP3763587B2 (ja) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4118101A (en) Double slide way bearing including recirculating ball bearings
KR101602228B1 (ko) 리니어 볼 베어링 가이드웨이
JPS55109819A (en) Linearly guiding slide bearing unit
JPH074432A (ja) 等定格荷重形直動案内ユニット
US20060034552A1 (en) Linear guide apparatus
JPH0454310A (ja) 直線摺動用ベアリング及び直線摺動用テーブル
JP2527218Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
US6769324B2 (en) Ball screw
US6510614B1 (en) Linear guide apparatus
US20070003172A1 (en) Linear guiding device
JPH0531683B2 (ja)
JP6710543B2 (ja) 直動案内ユニット
US7645072B2 (en) Rolling machine element
US6663286B2 (en) Method of determining raceway surface length and rolling body diameter of motion rolling guide device, and motion rolling guide device and motion rolling guide system utilizing the determining method
JPWO2009011282A1 (ja) 運動案内装置及びねじ装置
JP2017141854A (ja) 直動案内ユニット
EP3060819B1 (en) Sliding bearing for structural engineering applications
JPS6323612Y2 (ja)
JP2001173718A (ja) 免震用大荷重平面案内装置
KR101602237B1 (ko) 6열 볼 베어링 리니어 가이드웨이
JP4711055B2 (ja) 水平移動装置又は免震装置及びその組立方法
US5344237A (en) Linear motion rolling contact guide unit having opposite roller and ball contacts
US20020148314A1 (en) Ball screw
JP3093858B2 (ja) テーブル装置
KR960014637B1 (ko) 직선 슬라이딩 운동용 베어링

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030723

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7