JPH0743577A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH0743577A
JPH0743577A JP20836593A JP20836593A JPH0743577A JP H0743577 A JPH0743577 A JP H0743577A JP 20836593 A JP20836593 A JP 20836593A JP 20836593 A JP20836593 A JP 20836593A JP H0743577 A JPH0743577 A JP H0743577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
holding
barrel
peripheral surface
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20836593A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sugita
杉田  潤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20836593A priority Critical patent/JPH0743577A/ja
Publication of JPH0743577A publication Critical patent/JPH0743577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保持鏡筒11の内周面に対し少なくとも一部
に略平行な間隔14を設けて移動する移動鏡筒12を有
するレンズ鏡筒において結像面への有害光の進入を防止
すること。 【構成】 前記移動鏡筒12の外周面に反射防止手段1
2bを施したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真レンズ、ビデオレン
ズに使用されるレンズ鏡筒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のレンズ鏡筒を示す分解斜視
図であり、図3において、31は内周側に凸カム31a
を有する保持鏡筒、32はレンズ33を保持し、保持鏡
筒31の凸カム31aと移動可能に係合するためのカム
フォロワ32aを有する移動鏡筒である。
【0003】図4は保持鏡筒31と移動鏡筒32を組付
けた状態の縦断面図であり、両鏡筒31と32の間は、
それぞれ凸カム31aとカムフォロワ32aが係合し、
回転移動するために、嵌合部32cを除く広範囲の箇所
が空間34となっている。この空間34に有害光35が
進入してくると、保持鏡筒31の内周面と移動鏡筒32
の外周面で反射を繰り返した後、空間34を通り抜けて
不図示の結像面に到達してゴースト像となるか、あるい
は鏡筒内部に散乱し、ベーリンググレアの要因となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、被写体方向から進入してきた有害光が保持鏡
筒31の内周面と移動鏡筒32の外周面で反射を繰返し
ながら、保持鏡筒31と移動鏡筒32との間の空間34
を通り抜け、結像面上にゴーストとして現われるという
問題点があった。また、新たな有害な散乱光源となり、
フレアを発生させ、コントラストを著しく悪化させると
いう問題点もあった。
【0005】そこで、この問題点を防止するために、保
持鏡筒内周面に遮光線等の反射防止手段を施すことが考
えられているが、保持鏡筒をモールド成形で製作した場
合、アンダーカットになるため、型を内径スライド型に
しなければならず、コストアップになるという問題点が
あった。
【0006】本発明は上記のような問題点を解消したレ
ンズ鏡筒を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、保持鏡
筒の内周面に対し少なくとも一部に略平行な間隔を設け
て移動する移動鏡筒を有するレンズ鏡筒において、前記
移動鏡筒の外周面に反射防止手段を施したことにより、
被写体方向から進入してきた有害光が保持鏡筒内周面で
反射し、その反射光が移動鏡筒外周面の遮光線等の反射
防止手段に当たって進行方向を変える。その結果、結像
面側に有害光が進入することが防止され、あるいは減衰
することができる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例1を示す斜面図であ
り、図1において、11は内周側に凸カム11aを有す
る保持鏡筒、12はレンズ13を保持し、保持鏡筒11
の凸カム11aと係合するためのカムフォロワ12aを
有する移動鏡筒である。また移動鏡筒12のカムフォロ
ワ12a以外の外周部には反射防止溝12bが一体的に
形成されている。保持鏡筒11に対し移動鏡筒12を相
対的に回転することにより、保持鏡筒11の凸カム11
aによる作用で移動鏡筒12は光軸方向に移動すること
が可能となっている。
【0009】図2は保持鏡筒11と移動鏡筒12とを組
付けた状態の縦断面図であり、両鏡筒凸カム11aとカ
ムフォロワ12aが係合し、回転移動するために、嵌合
部12cを除く広範囲の箇所が間隔としての空間14と
なっている。ここで有害光15が空間14に進入してく
るが、保持鏡筒11の内周面で反射した後、移動鏡筒1
2の外周部の反射防止溝12bにより進行方向を変えら
れ、矢示するように入射側に戻り、結像面側に到達する
ことができない。
【0010】また、本実施例では移動鏡筒12の外周面
に反射防止溝12bを施したが、反射防止梨地でも同様
の効果が得られる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
保持鏡筒の内側に嵌合した移動鏡筒の外周面に反射防止
手段を施したので、保持鏡筒内周と移動鏡筒外周の間の
空間を通り抜けてゴースト像、あるいはベーリンググレ
アの要因となる有害光の進入を防ぐ効果がある。
【0012】また保持鏡筒の内周側に反射防止溝を施す
時のような内径スライド型などの高価な成形型を必要と
しないため、低コストで実現できるとう効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施したレンズ鏡筒の分割斜視図。
【図2】 図1のレンズ鏡筒の組立て状態の縦断面図。
【図3】 従来のレンズ鏡筒の分割斜視図。
【図4】 図3のレンズ鏡筒の組立て状態の縦断面図。
【符号の説明】
11 保持鏡筒 12 移動鏡筒 12b 反射防止溝(反射防止手段) 14 空間(間隔)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保持鏡筒の内周面に対し少なくとも一部
    に略平行な間隔を設けて移動する移動鏡筒を有するレン
    ズ鏡筒において、前記移動鏡筒の外周面に反射防止手段
    を施したことを特徴とするレンズ鏡筒。
JP20836593A 1993-07-30 1993-07-30 レンズ鏡筒 Pending JPH0743577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20836593A JPH0743577A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20836593A JPH0743577A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 レンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0743577A true JPH0743577A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16555091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20836593A Pending JPH0743577A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743577A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0609910B1 (en) Apparatus for selectively opening and closing a photographic opening in a lens cover
US5276552A (en) Light intercepting mask of lens
US4387968A (en) Zoom lens mount barrel
US4445756A (en) Reflex zoom lens barrel
US5343331A (en) Light intercepting frame of lens
JP2001209102A (ja) 遮蔽装置及び遮蔽装置を備えたカメラ
JPH041533Y2 (ja)
KR970003044Y1 (ko) 줌렌즈 및 줌렌즈의 광학부재 성형용 금형
JPH0743577A (ja) レンズ鏡筒
JP2000194065A (ja) 投射レンズ
JPH06208049A (ja) ズームレンズ鏡筒
JP4929512B2 (ja) ズームレンズ系
US3885242A (en) Method of and apparatus for producing photographic vignettes
JPH0915476A (ja) ズームレンズ鏡胴
US20030053229A1 (en) Circular optical reflection apparatus
JPH0232604B2 (ja)
JPS6032654Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズにおける内面反射防止装置
KR200343238Y1 (ko) 렌즈배럴의내면반사광을차단하기위한장치를갖춘줌카메라
KR930002354Y1 (ko) Af줌 카메라의 렌즈 경통 내면 반사방지장치
JPS606806Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズの内面反射防止装置
EP3388879B1 (en) Lens barrel
JPS5677808A (en) Preventing device for internal reflection of zoom lens
JPS61193111A (ja) ズ−ムレンズ
JPS5834407Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズの距離調節装置
JPH08110458A (ja) ズームレンズ鏡胴