JPH0741011Y2 - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0741011Y2
JPH0741011Y2 JP14666988U JP14666988U JPH0741011Y2 JP H0741011 Y2 JPH0741011 Y2 JP H0741011Y2 JP 14666988 U JP14666988 U JP 14666988U JP 14666988 U JP14666988 U JP 14666988U JP H0741011 Y2 JPH0741011 Y2 JP H0741011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
developer
developing device
impeller
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14666988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269351U (ja
Inventor
春樹 飯田
和之 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14666988U priority Critical patent/JPH0741011Y2/ja
Publication of JPH0269351U publication Critical patent/JPH0269351U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741011Y2 publication Critical patent/JPH0741011Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、静電記録装置の2成分現像装置に関する。
従来技術 電子写真複写機や静電プリンタ等の静電記録装置の2成
分現像装置では、感光体上に形成された静電潜像は、キ
ャリヤとトナーとより成る2成分現像剤を現像ローラに
より感光体に搬送し、トナーを静電潜像に静電的に付着
させて現像が行なわれる。
したがって、現像回数を重ねるに従って、現像剤中のト
ナー濃度が減少して行くので、所定のトナー濃度範囲を
維持するため、トナー濃度を検知し、あるいは所定の現
像回数毎にトナー補給タンクより現像器内にトナーを補
給する。しかし原稿の画像の分布によりトナーの消費量
は周方向にも軸方向にも均一にはならないので、現像剤
は現像器内で軸方向及び搬送方向に攪拌し、均一なトナ
ー濃度にされて現像ローラに供給しなければならない。
第3図は、一般的な2成分現像装置の構成を示す図であ
る。
現像装置2の現像容器2aには感光体1に対向する部分に
全幅に亘って現像用開口が設けられ、現像容器内にはこ
の開口を介して感光体1に対向して磁石3を内蔵する現
像スリーブ4として構成された現像ローラ5が設けられ
ている。現像容器内底部に溜った2成分現像剤を攪拌
し、現像ローラ5に供給するため現像ローラ5の感光体
と反対側に近設して現像ローラ5と平行に羽根車6が設
けられている。羽根車6により現像ローラ5に供給され
た現像剤は現像スリーブ4の周面に磁石3の磁力により
に吸着されて搬送されドクター7により層厚を規制され
て感光体ドラム1に近接した現像位置に到り感光体上の
潜像を現像し、トナーが消費された現像剤は現像ローラ
5により現像容器内に搬送され回収される。現像容器の
感光体と反対側の上部にはトナー補給タンク8が設けら
れ、補給ローラ9により、所要の時期に所要量のトナー
が現像容器内に補給される。
現像後現像容器内に戻ってきた現像剤、ドクター7によ
り分離された現像剤及びトナー補給タンク8より補給さ
れたトナーを搬送方向及び軸方向に攪拌して均一にし、
現像ローラ5に供給するため、羽根車6は管状の軸10に
概ね放射状に植設された複数の搬送羽根11と、軸10の回
りに全長に亘って設けられた螺旋状羽根12と、軸10の内
部に設けられ搬送方向が螺旋状羽根12と逆の螺旋状羽根
13とより成り、管状の軸の両端部の管壁には第4図に示
す如く長孔14,15が設けられている。
この構成により、放射状の搬送羽根11により現像剤は円
周方向に攪拌されかつ、現像ローラ5の方へ送り出され
る。又螺旋状羽根12により現像剤を軸方向に移動させ端
部で長孔14より軸10内に入り、螺旋状羽根13により管状
軸10内を逆方向に搬送され、他端の長孔15より軸外に出
て還流しその間に均一に攪拌される。
従来、この構成の羽根車では、第3図に示す如く、放射
状に設けられた複数の搬送羽根11の軸10の外面からの高
さは全て同一とされている。その結果、搬送羽根11の先
端と螺旋状羽根12の外周縁との段差は、どの搬送羽根に
ついても同一となる。
さて、放射状の搬送羽根11と螺旋状の羽根12とが軸10の
外周面に形成されている構成の現像剤攪拌搬送用羽根車
では、軸方向の搬送量は螺旋状羽根の螺旋形状及び螺旋
状羽根先端と搬送羽根先端との段差に影響される。
この段差が小さい程、軸方向の現像剤搬送量は少なくな
り、軸方向の現像剤攪拌能力も低下しやすい。
逆にこの段差を大きくすると、すなわち螺旋状羽根の高
さに対して放射状搬送羽根の高さを相当低くすると、軸
方向の搬送量は多くなり攪拌能力も向上するが、現像ロ
ーラへの現像剤の供給不足、ひいては現像ムラが発生す
る。
つまり、従来技術では、軸方向の搬送と現像ローラへの
現像剤の供給との2つの機能を同時に両方共満足させる
ことが困難であった。
考案が解決しようとする課題 本考案は、2成分現像装置の上記構成の従来の現像剤攪
拌搬送用羽根車の上記の問題点を解消した、軸方向の搬
送能力と現像ローラへの現像剤供給能力とを両立させる
羽根車を備えた現像装置を提供することを課題とする。
課題解決のための手段 本考案は、上記の課題を解決させるため、前述の構成の
2成分現像装置において、現像剤攪拌搬送用回転部材と
しての羽根車の複数の放射状搬送羽根の高さを2種類以
上とし、螺旋状羽根との段差に差を設けたことを特徴と
する。
作用 このように構成したことにより、放射状搬送羽根の高さ
が螺旋状羽根の高さより相当低い、即ち段差が大きい所
では軸方向の搬送量が多くなり、又放射状搬送羽根の高
さが高い部分では周方向の搬送量、現像ローラへの供給
量が大きくなり、両方の目的を両立させることができ
る。
実施例 以下に、本考案の実施例を、図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本考案をフルカラー複写機の現像装置に適用し
た実施例を示す。なお、図中第3図で説明した従来の現
像装置の部材と同一の機能を有する部材には同一の符号
を付して説明する。
この実施例の現像装置は、感光体ドラム1に沿って、イ
エロー、マゼンタ、シアンの3色の現像剤を夫々内蔵す
る3つの現像器2Y,2M,2Cが設けられている。各現像器の
形状は若干異るが、構成は同じであるから、イエロー現
像器2Yについて説明する。この現像器では、トナーの補
給は、第4図に鎖線で示したように、現像剤攪拌搬送羽
根車6の一端を現像容器の感光体幅に対応する部分より
突出させた部分16に収容し、その部分の容器壁にトナー
補給用開口17を設け、この開口より羽根車6の管状軸10
の開口14を経てトナー補給装置18よりトナー補給するよ
うにした以外は、第3図に示す構成と実質的に変るとこ
ろはない。
各現像器の現像剤攪拌搬送羽根車6の構成は、第3図の
ものと概ね同様であるが、管状の軸10より概ね放射状に
延設された搬送羽根11の中の対称の位置にある2枚はそ
の先端の高さが螺旋状羽根12の外周の高さと同じになっ
ており、他の搬送羽根の高さは螺旋状羽根12の外周縁と
段差が設けられている。
この羽根車の作用は作用の項で説明したとおりである。
なお、本考案は、軸が管状で内部に螺旋状羽根を備えた
羽根車を有する現像装置のみならず、第2図に示す如
く、羽根車6の軸の内部に螺旋状羽根がなく、その代り
に現像器内の別の位置に、羽根車の螺旋状羽根の搬送方
向と逆方向に現像剤を搬送する回転移送部材20を設けた
現像装置の羽根車6′にも適用可能である。第2図に示
す例では、羽根車6′の放射状搬送羽根11の16枚の中4
枚が他のものより高くなっている。
効果 以上の如く、本考案によれば、軸方向及び周方向の現像
剤の搬送機能を両方とも満足させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の構成を示す断面図、第2図は
本考案の他の実施例を示す断面図、第3図は従来の2成
分現像装置の一例の構成を示す断面図、第4図は第3図
及び第1図の現像装置の羽根車の側面図である。 1…感光体、2…現像装置、5…現像ローラ、6…羽根
車(現像剤攪拌搬送用回転部材)、8…トナー補給タン
ク、10…羽根車の管状軸、11…放射状搬送羽根、12,13
…螺旋状羽根、14,15…長孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】現像ローラと、これに近接して平行に設け
    られ、概ね放射状に設けられた複数の搬送羽根と、軸心
    の回りに全長に亘って設けられた螺旋状羽根とを有する
    現像剤攪拌搬送用回転部材とが現像容器内に設けられて
    成る2成分現像装置において、 上記の現像剤攪拌搬送用回転部材の搬送羽根の高さを2
    種類以上とし螺旋状羽根との段差に差を設けたことを特
    徴とする現像装置。
JP14666988U 1988-11-11 1988-11-11 現像装置 Expired - Lifetime JPH0741011Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14666988U JPH0741011Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14666988U JPH0741011Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269351U JPH0269351U (ja) 1990-05-25
JPH0741011Y2 true JPH0741011Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=31416376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14666988U Expired - Lifetime JPH0741011Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741011Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5600560B2 (ja) * 2010-11-16 2014-10-01 シャープ株式会社 現像装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269351U (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2343605A2 (en) Image forming apparatus including the developing unit
JP5847883B2 (ja) 搬送装置、現像装置および画像形成装置
EP1708042B1 (en) Xerographic Developer Unit with Specialized Exit Port for Developer Material
CN101339387B (zh) 显影装置及图像形成装置
JPH11174810A (ja) 現像装置
US20170052482A1 (en) Developing apparatus
JP2001290369A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP4151877B2 (ja) 現像装置、および画像形成装置
JP2002072642A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0741011Y2 (ja) 現像装置
CN113960903B (zh) 显影装置以及具备该显影装置的图像形成装置
JP2002278232A (ja) 現像装置及び画像形成機
JP7446744B2 (ja) 現像装置
JPH1144997A (ja) 現像装置
JP5610920B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP3434118B2 (ja) 現像剤撹拌装置
JP6932548B2 (ja) 搬送スクリュー及び現像装置
JP2881449B2 (ja) 現像装置
JP2018169572A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2017097082A (ja) 現像装置
JP2018200397A (ja) 現像装置
JP2020056947A (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP3575249B2 (ja) 現像装置
JP2021021835A (ja) 現像装置
JPS63106676A (ja) トナ−カ−トリツジ