JPH0740846Y2 - ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具 - Google Patents

ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具

Info

Publication number
JPH0740846Y2
JPH0740846Y2 JP7684492U JP7684492U JPH0740846Y2 JP H0740846 Y2 JPH0740846 Y2 JP H0740846Y2 JP 7684492 U JP7684492 U JP 7684492U JP 7684492 U JP7684492 U JP 7684492U JP H0740846 Y2 JPH0740846 Y2 JP H0740846Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cylinder
knob
gas stove
steel ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7684492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640655U (ja
Inventor
均 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani Corp filed Critical Iwatani Corp
Priority to JP7684492U priority Critical patent/JPH0740846Y2/ja
Publication of JPH0640655U publication Critical patent/JPH0640655U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0740846Y2 publication Critical patent/JPH0740846Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、燃料ガスボンベの未装
着時には摘みを回動操作不能に構成し、ボンベ装着時に
は、火炎調節摘みを所定の調節操作位置、例えば、中火
位置等に簡単かつ正確に調節できるように構成したガス
こんろの火炎調節具に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】この種のボンベ内蔵型ガスこ
んろは、例えば図3に示すように、ガスこんろ本体(1)
のボンベ収容部(3)の前側にガバナユニット(4)と圧電
着火ユニットとを備えた火炎調節部(5)を設け、火炎調
節部(5)に操作軸を回動可能に枢支し、この操作軸の前
端に調節用の摘み(12)を固定してある。
【0003】そして、ガスこんろ本体(1)に設けたボン
ベ装着レバー(13)をボンベ装着位置(S)に位置させた状
態では、上記摘み(12)による操作軸の回動を許容すると
ともに、装着解除位置(R)に位置させた状態では、開栓
状態のまま誤って燃料ガスボンベ(2)が装着されないよ
うに、摘み(12)を閉位置に拘束して操作軸を回動不能に
構成してある。
【0004】従来、この種のボンベ内蔵型ガスこんろに
おいて、摘みを所定の調節操作位置に簡単かつ正確に調
節できるように構成した火炎調節具としては、例えば実
公昭59−38642号公報に示すように構成したもの
がある。
【0005】即ち、図4に示すように、火炎調節部
(5)にはガスこんろ本体(1)の前壁(1a)外面に
操作枠(26)が付設してあり、図4のV−V線矢視
である図5に示すように、この操作枠(26)の内部に
摘み(12)を介して操作軸(11)と一体に回動する
回動部材(31)が設けてあり、この回動部材(31)
と対面させて固定部材(32)が配設してある。
【0006】図5のVI−VI線断面図である図6に示すよ
うに、上記回動部材(31)には案内溝(23)が凹設してあ
り、鋼球(24)が収容してある。そして、この案内溝(23)
の回動領域と対面する位置で固定部材(32)の表面に係止
穴(25)が設けてあり、摘み(12)を全開方向へ回動すると
きは上記鋼球(24)がこの係止穴(25)に嵌まり込むことな
く操作軸(11)が回動し、一方、摘み(12)を閉栓方向へ回
動するときには鋼球(24)が係止穴(25)に嵌まり込むよう
に構成してある。
【0007】上記従来のものは、火炎調節操作位置を規
定するために、回動部材(31)や固定部材(32)を本体前壁
(1a)の外面に設けた操作枠(26)内に配置することから、
この分、操作枠(26)の占める容積が大きくなって前方へ
突出する問題があるうえ、部品点数が多くなり、構造が
複雑となって、組付コストが高くつく問題がある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記問題点
を解消し、燃料ガスポンベの未装着時には火炎調節用の
摘みを閉栓位置に確実に拘束でき、ボンベ装着時にはこ
の摘みを所定の調節操作位置に簡単かつ正確に調節でき
るように構成したものでありながら、部品点数を少なく
してコンパンクトに構成し、安価に実施できる、ガスこ
んろの火炎調節具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案では、上記の目的
を達成するために、ガスこんろの火炎調節具を次のよう
に構成してある。即ち、上記操作軸(11)と直交する固定
部材(14)に沿って、カムフォロア部(18)を有するスライ
ド板(15)を進退移動可能に配置するとともに、上記装着
解除位置(R)に位置させたボンベ装着レバー(13)でこの
スライド板(15)の進退移動を拘束可能に構成し、上記固
定部材(14)と平行に第二カム(20)を操作軸(11)へ取付
け、固定部材(14)と第二カム(20)との間で操作軸(11)に
第一カム(19)を取付けて、両カム(19・20)のうちの一方
のカムを上記カムフォロア部(18)に連係するとともに、
他方のカムを圧電着火ユニット(7)のハンマー(8)の入
力部に連係可能に構成し、上記第一カム(19)に前記案内
溝(23)を設けて前記鋼球(24)を収容し、上記固定部材(1
4)の第一カム(19)と対向する表面に前記係止穴(25)を設
けて構成してある。
【0010】
【作用】ボンベ装着レバー(13)が装着解除位置(R)に位
置する状態ではスライド板(15)が進退移動できず、操作
軸(11)はこのスライド板(15)のカムフォロア部(18)に連
係するカムを介して回動が拘束され、摘み(12)は閉栓位
置に拘束される。
【0011】そしてボンベ装着レバー(13)をボンベ装着
位置(S)に位置させるとスライド板(15)の進退移動が可
能となり、摘み(12)を閉栓位置から全開位置へ回動する
ことにより、操作軸(11)に取付けた第一カム(19)と第二
カム(20)の作動で、スライド板(15)が進退移動するとと
もに圧電着火ユニット(7)のハンマー(8)が作動し、圧
電素子に連結した放電部で放電が生じる。
【0012】また、第一カム(19)に設けた案内溝(23)に
収容してある鋼球(24)が、摘み(12)を全開位置から閉栓
方向へ回動する途中で固定面(14)に設けた係止穴(25)に
嵌まり込み、摘み(12)位置が所定の火炎調節位置に調節
される。
【0013】
【効果】本考案は上記のように構成され作用することか
ら、次の効果を奏する。操作軸に取付けた2つのカムの
作動により、燃料ガスボンベの未装着時には摘みを閉栓
位置に確実に拘束できるうえ、ボンベ装着時には圧電着
火ユニットを簡単に作動させることができる。しかも、
火炎調節摘みを所定の調節位置、例えば中火位置等に正
確かつ簡単に位置させる部材は、この2つのカムのうち
の第一カムとこれに対向する固定部材の表面に設けた係
止穴と鋼球とで構成されるので、小さな鋼球を除いて火
炎調節摘みの中火位置等を規制するための専用部品を配
設する必要がない。この結果、火炎調節具の分部品点数
が少なくすみ、調節具全体をコンパクトに構成できるう
え、調節具の構造を簡単にして組立コストを安価にする
ことができる。
【0014】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。図1および図2は本考案のボンベ内蔵型ガスこんろ
の火炎調節具の実施例を示し、図1は火炎調節部の分解
斜視図、図2はガスこんろ本体の内部を示す平面図であ
る。
【0015】図2に示すように、このガスこんろ本体
(1)には、燃料ガスボンベ(2)を収容するボンベ収容部
(3)の前側にガバナユニット(4)と圧電着火ユニットと
を備えた火炎調節部(5)が設けてあり、この火炎調節部
(5)で調量した燃料ガスがガスバーナ(6)へ案内され、
圧電着火ユニットの作動により放電部(10)で放電して燃
料ガスが着火するように構成してある。
【0016】ガスこんろ本体(1)には、ボンベ収容部
(3)に沿ってボンベ装着レバー(13)が設けてあり、ボン
ベ装着レバー(13)の前端がガスこんろ本体(1)の前面に
突設してある。
【0017】図1に示すように、上記火炎調節部(5)に
はガバナユニット(4)の火炎調節弁を開閉操作する操作
軸(11)が回動可能に枢支してあり、この操作軸(11)の前
端に火炎調節用の摘み(12)が固定してある。なお、符号
(26)は本体前壁(1a)に固定された操作枠を示す。
【0018】上記ボンベ装着レバー(13)はボンベ装着位
置(S)と装着解除位置(R)とに切換可能に構成してあ
り、装着解除位置(R)に位置させた状態で燃料ガスボン
ベ(2)のボンベ収容部(3)への収容やボンベ収容部(3)
からの取出しができ、ボンベ装着位置(S)に位置させた
状態で燃料ガスボンベ(2)をガバナユニット(4)へ連結
できるように構成してある。
【0019】火炎調節部(5)には、ガスこんろ本体(1)
の前壁(1a)に上記操作軸(11)と直交させて基板(14)が固
定してあり、この基板(14)の前面に沿ってスライド板(1
5)が左右に進退移動可能に配置してある。
【0020】このスライド板(15)は、ボンベ装着レバー
(13)をボンベ装着位置(S)に位置させたときは左右に進
退移動できるが、装着解除位置(R)に位置させたときは
左端面(16)がボンベ装着レバー(13)に受止められて進退
移動が拘束されるように構成してある。また、このスラ
イド板(15)には、カム収容穴(17)が設けてあり、このカ
ム収容穴(17)の周縁部にカムフォロア(18)が形成してあ
る。
【0021】一方、操作軸(11)には、上記基板(14)と平
行に第二カム(20)が取付けてあり、この基板(14)と第二
カム(20)との間で操作軸(11)に第一カム(19)が操作軸(1
1)と一体回動するように取付けてある。
【0022】第一カム(19)は上記スライド板(15)のカム
収容穴(17)内でカムフォロア(18)と連係させてあり、操
作軸(11)を回動すると第一カム(19)の回転によりスライ
ド板(15)が左右に進退移動するように構成してある。
【0023】第一カム(19)の前側に取付けた第二カム(2
0)は、下方に配置した圧電着火ユニット(7)のハンマー
(8)の入力部に連係可能に構成してあり、摘み(12)を全
開位置(21)まで回動すると、ハンマー(8)を作動させて
圧電素子(9)を打撃し、放電部(10)で放電するように構
成してある。
【0024】上記第一カム(19)には長穴に形成され
た案内溝(23)が設けてあり、この案内溝(23)内
に鋼球(24)が遊動自在に収容してある。この鋼球
(24)は、操作軸(11)に外嵌されたバネ(27)
で押圧される第二カム(20)と上記基板(14)と
挟まれて案内溝(23)から脱落しないように保持され
ている。
【0025】上記案内溝(23)は、操作軸(11)からの距離
がその両端部で異なり、摘み(12)を全開方向へ回動する
ときは鋼球(24)が案内溝(23)内を遊動して操作軸(11)か
ら離れた端部側へ移動し、逆に摘み(12)を閉栓方向へ回
動するときは操作軸(11)に近い端部側へ移動する。
【0026】前記基板(14)には、案内溝(23)
うちの操作軸(11)に近い端部の回動領域と対面する
位置に係止穴(25)が設けてある。即ち、この係止穴
(25)は、鋼球(24)が案内溝(23)の操作軸
(11)から離れた端部側に位置しているときは鋼球
(24)が嵌まり込まず、近い端部側に位置するときに
鋼球(24)が嵌まり込むように位置させてある。
【0027】上記実施例では、閉栓方向へ回動するとき
に鋼球(24)が案内溝内を操作軸(11)に近い端部側へ移動
するように構成したが、逆に操作軸(11)から遠い端部側
に移動するように構成し、鋼球(24)が操作軸(11)から離
れた端部側に位置しているときに係止穴(25)へ嵌まり込
むように構成してもよい。
【0028】また上記実施例では、案内溝(23)を第一カ
ム(19)に透設して設けたが、固定面である基板(14)の表
面と対向する凹入状の溝に形成して設けてもよい。
【0029】さらに、第一カム(19)を圧電着火ユニット
(7)のハンマー(8)の入力部に連係可能に構成し第二カ
ム(20)をスライド板(15)に連係して構成してもよく、ま
た、第一カム(19)と第二カム(20)とを一体に形成するこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す、ボンベ内蔵型ガスこん
ろの火炎調節具の分解斜視図である。
【図2】ボンベ内蔵型ガスこんろの横断平面図である。
【図3】ボンベ内蔵型ガスこんろの斜視図である。
【図4】従来技術を示す、火炎調整部の横断平面図であ
る。
【図5】図4のV−V線矢視図である。
【図6】図5のVI−VI線断面図である。
【符号の説明】 1…ガスこんろ本体、3…ボンベ収容部、4…ガバナユ
ニット、5…火炎調節部、7…圧電着火ユニット、8…
ハンマー、11…操作軸、12…摘み、13…ボンベ装着レバ
ー、14…固定部材(基板)、15…スライド板、18…カムフ
ォロア、19…第一カム、20…第二カム、23…案内溝、24
…鋼球、25…係止穴、S…ボンベ装着位置、R…装着解
除位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスこんろ本体(1)のボンベ収容部(3)
    の前側に、ガバナユニット(4)と圧電着火ユニット(7)
    とを備えた火炎調節部(5)を設け、火炎調節部(5)に操
    作軸(11)を回動可能に枢支して、この操作軸(11)の前端
    に調節用の摘み(12)を固定し、 ガスこんろ本体(1)に設けたボンベ装着レバー(13)をボ
    ンベ装着位置(S)に位置させた状態では上記摘み(12)に
    よる操作軸(11)の回動を許容するとともに、装着解除位
    置(R)に位置させた状態では摘み(12)を閉栓位置に拘束
    して操作軸(11)を回動不能に構成し、 上記操作軸(11)と一体回動可能に構成した回動部材を設
    け、この回動部材に案内溝(23)を設けて鋼球(24)を収容
    するとともに、この案内溝(23)の回動領域と対面する固
    定面に係止穴(25)を設け、摘み(12)を全開方向へ回動す
    る際はこの鋼球(24)が係止穴(25)に嵌まり込むことなく
    操作軸(11)が回動し、摘み(12)を閉栓方向へ回動する際
    に鋼球(24)が係止穴(25)に嵌まり込むように構成したボ
    ンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具において、 上記操作軸(11)と直交する固定部材(14)に沿って、カム
    フォロア部(18)を有するスライド板(15)を進退移動可能
    に配置するとともに、上記装着解除位置(R)に位置させ
    たボンベ装着レバー(13)でこのスライド板(15)の進退移
    動を拘束可能に構成し、 上記固定部材(14)と平行に第二カム(20)を操作軸(11)へ
    取付け、固定部材(14)と第二カム(20)との間で操作軸(1
    1)に第一カム(19)を取付けて、両カム(19・20)のうちの
    一方のカムを上記カムフォロア部(18)に連係するととも
    に、他方のカムを圧電着火ユニット(7)のハンマー(8)
    の入力部に連係可能に構成し、 上記第一カム(19)に前記案内溝(23)を設けて前記鋼球(2
    4)を収容し、上記固定部材(14)の第一カム(19)と対向す
    る表面に前記係止穴(25)を設けたことを特徴とする、ボ
    ンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具。
JP7684492U 1992-10-09 1992-10-09 ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具 Expired - Lifetime JPH0740846Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7684492U JPH0740846Y2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7684492U JPH0740846Y2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640655U JPH0640655U (ja) 1994-05-31
JPH0740846Y2 true JPH0740846Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=13616976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7684492U Expired - Lifetime JPH0740846Y2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740846Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100527886B1 (ko) * 2004-02-06 2005-11-15 주식회사 코베아 가스용기 결착구의 회동 방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640655U (ja) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1223191A (en) Handy torch
JPH0740846Y2 (ja) ボンベ内蔵型ガスこんろの火炎調節具
JP3609652B2 (ja) 点火機構
JPH0424310Y2 (ja)
JP3050525B2 (ja) ガス量調節装置
CA2131739A1 (en) Switch Assembly
JPH08285269A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPH08285279A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
KR200199096Y1 (ko) 원터치식 점화 스위치를 가지는 휴대용 가스 버너
JPS5822600U (ja) 異常圧安全機構のリセツト操作装置
KR100201595B1 (ko) 가스급탕기의 조작장치
JP3054922B2 (ja) ガス器具の火力調節装置
KR0157355B1 (ko) 가스기기의 화력증감기구
KR0157357B1 (ko) 가스기기의 연소제어장치
JP3837796B2 (ja) ガスコック装置
KR940002815Y1 (ko) 퍼스널 컴퓨터의 디스프레이판 각도 조절장치
KR900009141Y1 (ko) 가스연소기의 가스공급 조절장치
JPH0424303Y2 (ja)
JP2953988B2 (ja) ガス量調節装置
JP3529485B2 (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPS5823093Y2 (ja) ガス点火装置
JPH08312955A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPS61295428A (ja) ガス流量制御装置
JPS6325447Y2 (ja)
KR890005784Y1 (ko) 이동형 가스레인지의 안전장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term