JPH074018B2 - オ−トホワイトバランス調整回路 - Google Patents

オ−トホワイトバランス調整回路

Info

Publication number
JPH074018B2
JPH074018B2 JP61110263A JP11026386A JPH074018B2 JP H074018 B2 JPH074018 B2 JP H074018B2 JP 61110263 A JP61110263 A JP 61110263A JP 11026386 A JP11026386 A JP 11026386A JP H074018 B2 JPH074018 B2 JP H074018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gain control
color difference
circuit
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61110263A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62265885A (ja
Inventor
正幸 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61110263A priority Critical patent/JPH074018B2/ja
Publication of JPS62265885A publication Critical patent/JPS62265885A/ja
Publication of JPH074018B2 publication Critical patent/JPH074018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は、カラービデオカメラのオートホワイトバラン
ス調整回路に関する。
<従来技術> 一般に、カラービデオカメラにおいては、白い被写体が
白く写るように色信号処理回路が調整されていれば、す
なわち、ホワイトバランスがとれていれば、被写体の色
が忠実に再現される。したがって、被写体を照明する光
源の変化、すなわち色温度の変化に応じてホワイトバラ
ンスを調整する必要がある。このホワイトバランスの調
整を自動的に行なうオートホワイトバランス調整回路と
して、例えば、第5図に示されるものがある。
同図において、1は被写体からの入射光、2は撮影レン
ズ、3はCCD(電荷結合素子)などの撮像素子、4は撮
像素子3の出力である映像信号から赤色信号Rおよび青
色信号Bを分離して出力する色分離回路、5は前記映像
信号から輝度信号Yを分離して出力するローパスフィル
タ、6,7は赤色信号R,青色信号Bの利得をそれぞれ制御
する赤色信号,青色信号利得制御回路、8,9は輝度信号
Yと赤色信号R,青色信号Bとをそれぞれ混合してR−Y
色差信号,B−Y色差信号を出力する第1,第2混合回路、
12,13はR−Y,B−Y色差信号のレベルの平均値出力を出
す第1,第2平均値回路、14,15は各平均値出力の誤差分
をそれぞれ増幅して利得制御信号として各利得制御回路
6,7にそれぞれ与える第1,第2誤差増幅器、10は両色差
信号と輝度信号とに基づいて複合カラー映像信号を出力
するカラーエンコーダ、11はカラー映像信号の出力端子
である。
このオートホワイトバランス調整回路では、R−Y色差
信号,B−Y色差信号の平均値が0になるように、すなわ
ち、第1,第2平均値回路12,13の出力が0になるよう
に、赤色信号R,青色信号Bの利得をそれぞれ制御してホ
ワイトバランスの調整を行なっている。
ところが、このようなオートホワイトバランス調整回路
では、R−Y色差信号,B−Y色差信号の平均値が0にな
るように利得を制御してホワイトバランスの調整を行な
っているので、特定の色が多く含まれているような被写
体を写した場合、例えば、人物の顔を大写しにしたよう
な場合には、肌色が多くなり、したがって、赤色成分に
対応する正のR−Y色差信号の割合が多くなるべきであ
るのに、上述のようにR−Y色差信号の平均値が0にな
るように制御されるために、正しいホワイトバランスが
得られず、色ずれの不自然な画像となってしまう。
<発明の目的> 本発明は、上述の点に鑑みて成されたものであって、特
定の色を多く含む被写体を写したような場合でも、ホワ
イトバランスの調整を確実に行なえるようにすることを
目的とする。
<発明の構成> 本発明では、上述の目的を達成するために、撮影画面の
特定の領域および該特定の領域を除く残余の領域におけ
る所定の色成分の変化を、色差信号の変化に基づいて検
出するようにし、前記特定の領域のみ、色成分の変化が
生じたときには、特定の色を含む被写体が写されたとし
て、その直前のホワイトバランスの状態を保持し、前記
特定の領域および残余の領域のいずれも色成分の変化が
生じたときには、色温度が変化したとして、前記保持を
解除して従来例と同様にしてホワイトバランスの調整を
行なうように構成している。
<実施例> 以下、図面によって本発明の実施例について詳細に説明
する。第1図は本発明の一実施例のブロック図であり、
第5図の従来例に対応する部分には、同一の参照符を付
す。同図において、1は被写体からの入射光、2は撮影
レンズ、3はCCD(電荷結合素子)などの撮像素子、4
は撮像素子3の出力である映像信号から赤色信号Rと青
色信号Bとを分離出力する色分離回路、5は映像信号に
含まれる輝度信号Yのみを通過させるローパスフィル
タ、6,7は利得制御信号に応答して赤色信号R,青色信号
Bの利得をそれぞれ制御する赤色信号利得制御回路,青
色信号利得制御回路、8は利得制御された赤色信号Rと
ローパスフィルタ5からの輝度信号Yとを混合してR−
Y色差信号を出力する第1混合回路、9は利得制御され
た青色信号Bとローパスフィルタ5からの輝度信号Yと
を混合してB−Y色差信号を出力する第2混合回路、10
は両色差信号と輝度信号とに基づいて複合カラー映像信
号を出力するカラーエンコーダ、11はその複合カラー映
像信号の出力端子、12,13はR−Y色差信号,B−Y色差
信号それぞれのレベルの平均値出力を出す第1,第2平均
値回路、14,15は各平均値回路12,13の誤差分を増幅する
第1,第2誤差増幅器である。かかる構成は、第5図の従
来例と同様である。
一般に、人間の視覚は肌色に対して敏感であり、肌色の
僅かの誤差でも認識できるものである。したがって、ビ
デオカメラにおいては、肌色を正確に表現できることが
強く要求される。また、ビデオカメラの撮影時には、被
写体を画面中央に捕らえる場合が多い。
そこで、この実施例では、人物の顔を画面中央部に大写
した場合を想定して以下に説明する。
この実施例のオートホワイトバランス調整回路では、撮
影画面の特定の領域である中央部における赤色成分の変
化を、R−Y色差信号の変化に基づいて検出する第1検
出手段31と、撮影画面の中央部を除く残余の領域である
周辺部における赤色成分の変化を、R−Y色差信号の変
化に基づいて検出する第2検出手段32と、前記各誤差増
幅器14,15と前記各利得制御回路6,7との間にそれぞれ設
けられた利得制御信号の保持のための第1,第2保持回路
16,17と、両保持回路16,17の保持動作を制御する保持動
作制御回路24とを備えている。
第1検出手段31は、第2図に示される撮影画面Aの中央
部の矩形の領域Bにおける赤色成分(正のR−Y色差信
号に対応する)の変化をR−Y色差信号の変化に基づい
て検出するものである。この第1検出手段31は、R−Y
色差信号の内、正の色差信号を出力する第1コンパレー
タ18と、この第1コンパレータ18からの正のR−Y色差
信号の内、撮影画面Aの中央部Bに対応するR−Y色差
信号のみをゲート信号に応答して取り出す第1ゲート回
路19と、この第1ゲート回路19からのR−Y色差信号の
レベルの平均値出力を与える第3平均値回路21と、この
第3平均値回路21の出力が所定の基準レベルを越えたと
きに検出出力を与える第2コンパレータ22とから成る。
23は基準レベル調整器である。
撮影画面Aの中央部Bにおける赤色成分が増大すると、
赤色成分に対応する正のR−Y色差信号の割合が増大す
ることになる。第1検出手段31の第3平均値回路21にお
ける出力レベルは、第3図に示されるように、撮影画面
Aの中央部Bにおける正のR−Y色差信号の割合に比例
するので、基準レベル調整器23による基準レベルを適当
な値に設定することにより、撮影画面Aの中央部Bにお
いて、赤色成分が増大したことを検出することが可能で
ある。
第2検出手段32は、第2図に示される撮影画面Aの中央
部Bを除く周辺部Cにおける赤色成分の変化をR−Y色
差信号の変化に基づいて検出するものであり、この第2
検出手段32は、R−Y色差信号の内、正のR−Y色差信
号を出力する第3コンパレータ25と、前記周辺部Cに対
応するR−Y色差信号をゲート信号に応答して取り出す
第2ゲート回路26と、この第2ゲート回路26からのR−
Y色差信号の平均値出力を与える第4平均値回路28と、
この第4平均値回路28の出力が所定の基準レベルを越え
たときに検出出力を与える第4コンパレータ29とから成
る。30は基準レベル調整器である。この第2検出手段32
では、第1検出手段31と同様に、撮影画面Aの周辺部C
における赤色成分の増大を検出する。
第1,第2保持回路16,17は、保持動作制御回路24からの
保持信号が与えられたときには、その直前の各誤差増幅
器14,15の出力を保持して利得制御信号として各利得制
御回路6,7にそれぞれ与え、また、保持信号が与えられ
ないときには、保持動作を解除して各誤差増幅器14,15
の出力をそのまま利得制御信号として各利得制御回路6,
7にそれぞれ与える。したがって、保持信号が与えられ
ていないときには、従来例と同様にしてR−Y色差信
号,B−Y色差信号の平均値が0になるように制御されて
ホワイトバランスの調整が行なわれる。
保持動作制御回路24は、第1検出手段31から検出出力が
与えられているときには、保持信号を出力し、第1検出
手段31および第2検出手段32の検出出力が共に与えられ
ているときには、保持信号の出力を停止する。
次に上記構成を有するオートホワイトバランス調整回路
の動作を説明する。
先ず、種々の色が含まれている通常の被写体を写してい
る場合には、撮影画面Aの中央部Bおよび周辺部Cのい
ずれも赤色成分が特に多いというわけではないので、第
1,第2検出手段31,32の検出出力は与えられず、保持動
作制御回路24からは保持信号は出力されない。したがっ
て、従来と同様にR−Y,B−Y色差信号の平均値が0に
なるように制御されてホワイトバランスが調整される。
次に、このホワイトバランスが正しく調整されている状
態において、例えば、第4図に示すように、撮影画面A
に人物の顔を大写しにしたとする。この場合には、撮影
画面Aの中央部Bにおける肌色、したがって、赤色成分
が増大する。このため、第1検出手段31でその赤色成分
の増大が検出されて検出出力が保持動作制御回路24に与
えられる。このときには、撮影画面Aの周辺部Cの赤色
成分は、殆ど増大していないので、第2検出手段32の検
出出力は保持動作制御回路24には、与えられず、したが
って、保持信号が第1,第2保持回路16,17にそれぞれ与
えられる。これによって、第1,第2保持回路16,17で
は、人物の顔を写す直前のホワイトバランスがとれた状
態の利得制御電圧が保持されて、各利得制御回路6,7に
それぞれ与えられる。
このようにして、人物の顔を大写しにしてもホワイトバ
ランスが正しく保たれ、色が正しく再現されることにな
り、色ずれなどが防止される。
さらに、この状態において、色温度が低い方に変化した
場合を考える。この場合には、撮影画面Aの中央部Bお
よび周辺部Cにおいて、赤色成分が共に増大することに
なり、第1,第2検出手段31,32の検出出力が共に保持動
作制御回路24に与えられる。これによって、保持動作制
御回路24は、保持信号の出力を停止し、これによって、
第1,第2保持回路16,17による保持動作が解除されて色
温度の変化に対応したホワイトバランスの調整が従来例
と同様にして行なわれることになる。
上述の実施例では、赤色成分の変化をR−Y色差信号で
検出するように構成したけれども、本発明はこれに限る
ものではなく、他の色成分の変化をR−Y色差信号また
はB−Y色差信号に基づいて検出するようにしてもよ
い。
例えば、人物の顔に代えて黄色の花を画面中央部に写す
場合を想定すると、黄色は、B−Y色差信号をR−Y色
差信号よりも多く含むので、上述の実施例のR−Y色差
信号に代えてB−Y色差信号で検出すればよい。
また、上述の実施例では、撮影画面Aの中央部Bの矩形
の領域を特定の領域としたけれども、これに限るもので
ないのは勿論である。
すなわち、どこを特定の領域にするかは、画面中のどの
領域を重点に見るかというビデオカメラの用途と設計者
の設計意図に依存するものであり、例えば、画面上部を
特定の領域とし、青色成分の変化をB−Y色差信号に基
づいて検出し、画面上部に青空が入ったときに、上述の
保持動作を行わせるという使い方もできるものである。
<発明の効果> 以上のように本発明によれば、撮影画面の特定の領域お
よび該特定の領域を除く残余の領域における色成分の変
化を、色差信号の変化に基づいて検出し、前記特定の領
域のみ、色成分の変化が生じたときには、特定の色を含
む被写体が写されたとして、その直前のホワイトバラン
スの状態を保持し、前記特定の領域および残余の領域の
いずれも色成分の変化が生じたときには、色温度が変化
したとして、前記保持を解除して色差信号の平均値が0
になるように制御してホワイトバランスの調整を行なう
ように構成したので、前記特定の領域に、該特定の領域
と同程度以下の大きさの被写体を写したような場合、例
えば、人物の顔を大写しにしたような場合にも、ホワイ
トバランスが確実に保たれることになり、色が正しく再
現されて、肌色の劣化などを防止することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は撮影
画面を示す図、第3図は正のR−Y色差信号の割合に対
する第3平均値回路の出力レベルの変化を示す図、第4
図は人物の顔を写した状態を示す撮影画面、第5図は従
来例のブロック図である。 6,7……赤色信号,青色信号利得制御回路、8,9……第1,
第2混合回路、12,13……第1,第2平均値回路、14,15…
…第1,第2誤差増幅器、16,17……第1,第2保持回路、2
4……保持動作制御回路、31,32……第1,第2検出手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤色信号利得制御回路と、青色信号利得制
    御回路と、前記赤色信号利得制御回路からの赤色信号と
    輝度信号とを混合してR−Y色差信号を出力する第1混
    合回路と、前記青色信号利得制御回路からの青色信号と
    輝度信号とを混合してB−Y色差信号を出力する第2混
    合回路と、前記各色差信号の平均値をそれぞれ出力する
    第1,第2平均値回路と、各平均値回路出力をそれぞれ誤
    差増幅する第1,第2誤差増幅器とを備え、前記各誤差増
    幅器の出力を利得制御信号として対応する前記各利得制
    御回路にそれぞれ与えてホワイトバランスの調整を行な
    うオートホワイトバランス調整回路において、 撮影画面の特定の領域における所定の色成分の変化を、
    前記両色差信号のいずれかの色差信号の変化に基づいて
    検出する第1検出手段と、 前記撮影画面の前記特定の領域を除く残余の領域におけ
    る前記所定の色成分の変化を、前記いずれかの色差信号
    の変化に基づいて検出する第2検出手段と、 前記各誤差増幅器と前記各利得制御回路との間にそれぞ
    れ設けられ、かつ、保持信号が与えられるときには、各
    誤差増幅器の出力をそれぞれ保持して各利得制御回路に
    利得制御信号としてそれぞれ与え、保持信号が与えられ
    ていないときには、保持動作を行なうことなく、各誤差
    増幅器の出力をそのまま各利得制御回路に利得制御信号
    としてそれぞれ与える第1,第2保持回路と、 前記第1検出手段の検出出力が与えられるときには、前
    記保持信号を出力し、前記第1検出手段および第2検出
    手段の検出出力が共に与えられるときには、保持信号の
    出力を停止して保持動作を制御する保持動作制御回路と
    を備えることを特徴とするオートホワイトバランス調整
    回路。
JP61110263A 1986-05-13 1986-05-13 オ−トホワイトバランス調整回路 Expired - Fee Related JPH074018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110263A JPH074018B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 オ−トホワイトバランス調整回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110263A JPH074018B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 オ−トホワイトバランス調整回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62265885A JPS62265885A (ja) 1987-11-18
JPH074018B2 true JPH074018B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=14531256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110263A Expired - Fee Related JPH074018B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 オ−トホワイトバランス調整回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074018B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075733Y2 (ja) * 1986-09-08 1995-02-08 日本ビクター株式会社 カラ−テレビジヨンカメラの白バランス回路
JP2873829B2 (ja) * 1989-04-20 1999-03-24 キヤノン株式会社 静止画撮像装置
US5313277A (en) * 1990-10-30 1994-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup device having white balance control function
CN101263721B (zh) 2005-07-13 2010-07-14 日本电气株式会社 颜色修正方法和颜色修正设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132490A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホワイトバランス補正回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132490A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホワイトバランス補正回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62265885A (ja) 1987-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638350A (en) Color image sensing device
US5019894A (en) White balance adjusting circuit
JPH074018B2 (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
JP3271139B2 (ja) ホワイトバランス制御回路
US5272521A (en) White balance control based upon negative or positive mode selection
JPH0332145Y2 (ja)
JPH0263394A (ja) 彩度調整方法及び装置
JPH0448032B2 (ja)
JP2512665Y2 (ja) ビデオカメラのオ−トホワイトバランス回路
JPH0693781B2 (ja) 自動白バランス制御回路
JP3701058B2 (ja) 撮像装置
JPS63105591A (ja) ビデオカメラ
JPS62175090A (ja) カラ−ビデオカメラ
JP2536476B2 (ja) ビデオカメラの黒レベル補正回路
JPS61101188A (ja) カラ−テレビカメラ
JPH0448067Y2 (ja)
JPH074019B2 (ja) 自動白バランス調整方法及び装置
JPS63115490A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JPS63115489A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JPS6333091A (ja) ホワイトバランス装置
JPS63115488A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JPH02276380A (ja) 撮像装置
JPS63234690A (ja) 撮像装置
JP2547206B2 (ja) オ−トホワイトバランス装置
JPS61236289A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees