JPS63115489A - オ−トホワイトバランス制御回路 - Google Patents

オ−トホワイトバランス制御回路

Info

Publication number
JPS63115489A
JPS63115489A JP61261088A JP26108886A JPS63115489A JP S63115489 A JPS63115489 A JP S63115489A JP 61261088 A JP61261088 A JP 61261088A JP 26108886 A JP26108886 A JP 26108886A JP S63115489 A JPS63115489 A JP S63115489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color difference
circuit
signal
white balance
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61261088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Mikuni
寛司 三国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61261088A priority Critical patent/JPS63115489A/ja
Publication of JPS63115489A publication Critical patent/JPS63115489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、ビデオカメラなどにおいて、色温度の変化に
応じて色彩が忠実に再現されるようホワイトバランスの
調整を行なうオートホウイトバランス制御回路に関する
〈従来技術〉 第4図は、従来例のオートホワイトバランス制御回路の
ブロック図である。同図において、lは被写体からの入
射光、2は撮影レンズ、3は撮像素子、4は撮像素子3
の出力から赤色(R)信号と青色(B)信号とを分離出
力する色分離回路、5は撮像素子3の出力から輝度(Y
)信号を分離するローパスフィルタ、6.7は利得制御
信号に応答して赤色信号および青色信号の利得をそれぞ
れ制御する赤色信号、青色信号利得制御回路、8は利得
制御された赤色信号とローパスフィルタ5からの輝度信
号とを混合してR−Y色差信号を出力する第1混合回路
、9は利得制御された青色信号とローパスフィルタ5か
らの輝度信号とを混合してB−Y色差信号を出力する第
2混合回路、10は間色差信号と輝度信号とに基づいて
複合カラー映像信号を出力するカラーエンコーダ、11
はその複合カラー映像信号の出力端子、l 2,13は
R−Y 、B −Y各色差信号のレベルの平均値をとる
第1、第2平均値回路、14.15は各平均値回路12
.13の誤差分を増幅して利得制御信号として出力する
第1.第2誤差増幅回路である。
このオートホワイトバランス制御回路においては、R−
Y、B−Y色差信号の平均値、すなわち、第1.第2平
均値回路12.13の出力がゼロになるように赤色信号
および青色信号の利得を制御することによってホワイト
バランスの調整を行なうものである。
ところが、このような従来例のオートホワイトバランス
制御回路では、被写体の一部に彩度の強い部分(飽和度
の高い部分)があるような場合には、色ずれが生じて正
しい色の再現ができにくいという難点がある。
例えば、第5図に示されるように、彩度の強弱の順序で
、強彩度の赤色被写体R1,中彩度の赤色被写体R2,
弱彩度の赤色被写体R3を撮像面の1/6ずつの占有率
で配置し、さらに、残余の部分に白色の被写体Wを配置
したも7のを撮影した場合について考察すると、この場
合には、前記被写体に対応するR−Y色差信号およびB
−Y色差信号は、第6図(A)(B)にそれぞれ示され
るように階段波状となる。
第4図のオートホワイトバランス制御回路では、このR
−Y、B−Y色差信号の平均値、すなわち、第6図(A
 )(B )の−点鎖線で示される平均値レベルC1,
C2がゼロになるように制御するので、ホワイトバラン
ス制御後のホワイトバランスのとれたR−Y、B−Y色
差信号は、第6図(C)(D )にそれぞれ示されるよ
うになる。この第6図(C)(D)から明らかなように
、白色の被写体Wの部分が、R−Y色差信号では負の値
、B−Y色差信号では正の値をとることになり、シアン
色に濁ってしまうことになる。また、赤色被写体R1,
R2゜R3の部分も振幅が減少してしまい、弱彩度の被
写体R3の部分では、間色差信号のレベルがゼロ、すな
わち、白色になってしまう。なお、第6図においては、
振幅の大小関係を併せて示しており、また、第6図にお
いて、IHは水平走査期間、Aは有効映像期間、Bは水
平ブランキング期間をそれぞれ示している。
このようにR,−Y、B−Y色差信号の平均値がゼロに
なるように制御してホワイトバランスの調整を行なう従
来例のオートホワイトバランス制御回路では、強彩度の
部分あるいは色差信号の振幅の大きい特定の色の部分の
占有率が大きい被写体を撮影じたような場合には、色差
信号の平均値レベルがその影響でシフトするために、上
述のように色ずれが生じて正しく色を再現できなくなっ
てしまう。
〈発明の目的〉 本発明は、上述の点に鑑みて為されたものであって、強
彩度の部分を有する被写体を撮影したような場合に生じ
る上記色ずれを低減して正しく色が再現されるようにし
たオートホワイトバランス制御回路を提供することを目
的とする。
〈発明の構成〉 本発明では、上述の目的を達成するために、赤色信号利
得制御回路と、青色信号利得制御回路と、前記赤色信号
利得制御回路からの赤色信号と輝度信号とを混合してR
−Y色差信号を出力する第1混合回路と、前記青色信号
利得制御回路からの青色信号と輝度信号とを混合してB
−Y色差信号を出力する第2混合回路と、前記各色差信
号の平均値をそれぞれ出力する第1.第2平均値回路と
、前記各平均値回路の出力をそれぞれ誤差増幅する第1
.第2誤差増幅回路とを備え、前記各誤差増幅回路の出
力を利得制御信号として対応する前記各利得制御回路に
それぞれ与えてホワイトバランスの制御を行なうオート
ホワイトバランス制御回路において、第1混合回路と第
1平均値回路との間および第2混合回路と第2平均値回
路との間に、前記各混合回路からそれぞれ与えられる各
色差信号の振幅が基準の振幅を越えた部分を圧縮して各
平均値回路にそれぞれ出力する第1.第2非線形増幅回
路を設けている。
〈実施例〉 以下、図面によって本発明の実施例について詳細に説明
する。第1図は本発明の一実施例のブロック図であり、
第4図の従来例に対応する部分には、同一の参照符を付
す。同図において、lは被写体からの入射光、2は撮影
レンズ、3は撮像素子、4は撮像素子3の出力から赤色
(R)信号と青色(B)信号とを分離出力する色分離回
路、5は撮像素子3の出力から輝度(Y)信号を分離す
るローパスフィルタ、6.7は利得制御信号に応答して
赤色信号および青色信号の利得をそれぞれ制御する赤色
信号、青色信号利得制御回路、8は利得制御された赤色
信号とローパスフィルタ5からの輝度信号とを混合して
R−Y色差信号を出力する第1混合回路、9は利得制御
された青色信号とローパスフィルタ5からの輝度信号と
を混合してB−Y色差信号を出力する第2混合回路、I
Oは両区差信号と輝度信号とに基づいて複合カラー映像
信号を出力するカラーエンコーダ、11はその複合カラ
ー映像信号の出力端子、12.13はR−Y、B−Y各
色差信号のレベルの平均値をとる第1.第2平均値回路
、14.15は各平均値回路12.13の誤差分を増幅
して利得制御信号として出力する第1.第2誤差増幅回
路である。
かかる構成は、従来例と同様であり、R−Y。
B−Y色差信号の平均値、すなわち、第1.第2平均値
回路12.13の出力がゼロになるように赤色信号およ
び青色信号の利得を制御してホワイトバランスの調整を
行なうのも従来例と同様である。
この実施例のオートホワイトバランス制御回路では、第
1混合回路8と第1平均値回路12との間および第2混
合回路9と第2平均値回路13との間に、第1.第2非
線形増幅回路16.17をそれぞれ設けている。
第2図は、この非線形増幅回路16.17の人出力特性
を示している。第2図において、横軸は入力を、縦軸は
出力を示している。この第2図に示されるように、非線
形増幅回路16.17は、入力される各色差信号の振幅
が小さい部分では、そのまま出力し、成る基準の振幅を
越える部分では、その振幅を圧縮して出力するようにな
っている。すなわち、各混合回路8.9がら与えられる
各色差信号の内、強彩度被写体などによる振幅の大きな
色差信号部分は、その振幅が抑圧されて各平均値回路1
2.13にそれぞれ与えられることになり、これによっ
て、強彩度の被写体の影響を軽減するように構成してい
る。
次に、上記構成を有するオートホワイトバランス制御回
路の動作を、従来例と同様に第5図に示される被写体を
撮影した場合を例にとって説明する。この被写体は、彩
度の強弱の順序で、強彩度の赤色被写体R1,中彩度の
赤色被写体R2,弱彩度の赤色被写体R3が撮像面の1
/6ずっの占有率で配置され、残余の部分に白色の被写
体Wが配置されている。この被写体に対応するホワイト
バランス制御前のR−Y色差信号の波形は、第3図(A
)に示されている。また、第3図(B)は第1非線形増
幅回路16がない場合のホワイトバランス制御後のR−
Y色差信号の波形、すなわち、第6図(C)の従来例の
波形を示している。
この実施例のホワイトバランス制御回路では、R−Y色
差信号の振幅が、基準の振幅を越える部分を第1非線形
増幅回路16で圧縮するので、第1平均値回路12には
、第3図(C)に示されるように振幅の大きな部分が圧
縮されたR−Y色差信号が入力されることになり、この
rl−Y色差信号の平均値がゼロになるように利得制御
されることになる。したがって、この実施例によるホワ
イトバランス制御後のホワイトバランスのとれたR−Y
色差信号の波形は、第3図(D)に示されるようになる
。この第3図(D)を第6図(C)の従来例と比較すれ
ば明らかなように、弱彩度の被写体R3の部分も赤色の
点でバランスし、白色の被写体〜Vの部分らシアン色に
濁る度合が低減され、色ずれが改善されていることがわ
かる。
このオートホワイトバランス制御回路では、B−Y色差
信号についても、第2非線形増幅回路17によって基準
の振幅を越える部分が圧縮されるので、R−Y色差信号
と同様に改善されるものである。
なお、第3図においては、振幅の大小関係を併せて示し
ており、また、第3図において、IHは水平走査期間、
Aは有効映像期間、Bは水平ブランキング期間をそれぞ
れ示している。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によれば、各色差信号の平均値をと
る第1.第2平均値回路の前段に、第1゜第2非線形増
幅回路を設け、各色差信号の振幅が、基孕の振幅を越え
る部分を圧縮するようにしているので、強彩度の部分を
含む被写体を撮影したような場合に生じていた色ずれが
大幅に低減されて色の再現性が向上することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は非線
形増幅回路の入出力特性図、第3図は第1図の実施例の
動作説明に供する信号波形図、第4図は従来例のブロッ
ク図、第5図は被写体を示す図、第6図は従来例の動作
説明に供する信号波形図である。 6・・・赤色信号利得制御回路、7・・・青色信号利得
制御回路、8.9・・・第1.第2混合回路、I2,1
3・・・第1.第2平均値回路、14.15・・・第1
.第2誤差増幅回路、16.17・・・第1.第2非線
形増幅回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤色信号利得制御回路と、青色信号利得制御回路
    と、前記赤色信号利得制御回路からの赤色信号と輝度信
    号とを混合してR−Y色差信号を出力する第1混合回路
    と、前記青色信号利得制御回路からの青色信号と輝度信
    号とを混合してB−Y色差信号を出力する第2混合回路
    と、前記各色差信号の平均値をそれぞれ出力する第1、
    第2平均値回路と、前記各平均値回路の出力をそれぞれ
    誤差増幅する第1、第2誤差増幅回路とを備え、前記各
    誤差増幅回路の出力を利得制御信号として対応する前記
    各利得制御回路にそれぞれ与えてホワイトバランスの制
    御を行なうオートホワイトバランス制御回路において、 第1混合回路と第1平均値回路との間および第2混合回
    路と第2平均値回路との間に、前記各混合回路からそれ
    ぞれ与えられる各色差信号の振幅が基準の振幅を越えた
    部分を圧縮して各平均値回路にそれぞれ出力する第1、
    第2非線形増幅回路を設けることを特徴とするオートホ
    ワイトバランス制御回路。
JP61261088A 1986-10-31 1986-10-31 オ−トホワイトバランス制御回路 Pending JPS63115489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261088A JPS63115489A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トホワイトバランス制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261088A JPS63115489A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トホワイトバランス制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63115489A true JPS63115489A (ja) 1988-05-20

Family

ID=17356915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61261088A Pending JPS63115489A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トホワイトバランス制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63115489A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379190A (ja) * 1989-08-23 1991-04-04 Canon Inc ホワイトバランス補正装置
JPH03259692A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Sanyo Electric Co Ltd カラービデオカメラ
US5282022A (en) * 1989-11-17 1994-01-25 Sanyo Electric Co., Ltd. White balance adjusting apparatus for automatically adjusting white balance in response to luminance information signal and color information signal obtained from image sensing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379190A (ja) * 1989-08-23 1991-04-04 Canon Inc ホワイトバランス補正装置
US5282022A (en) * 1989-11-17 1994-01-25 Sanyo Electric Co., Ltd. White balance adjusting apparatus for automatically adjusting white balance in response to luminance information signal and color information signal obtained from image sensing device
JPH03259692A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Sanyo Electric Co Ltd カラービデオカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219841A (en) White balance control circuit
US5068718A (en) Image quality correcting system for use with an imaging apparatus
JPH0810940B2 (ja) 輝度信号形成回路
JPH06205423A (ja) 撮像装置
JPS63115489A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
US5010393A (en) Method and apparatus for adjusting chroma
JPS63115488A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JPS62265885A (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
JPS63115490A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JP2557620B2 (ja) 撮像装置
JPH0131356B2 (ja)
JPH0332145Y2 (ja)
JPH0553114B2 (ja)
JPS63105591A (ja) ビデオカメラ
JPH07143509A (ja) ビデオカメラのクロマノイズ抑制方法
JPS61150489A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS6313476A (ja) 撮像装置
JPS6219114B2 (ja)
JPS62141283U (ja)
JP4145704B2 (ja) ホワイトバランス回路
JPH02276380A (ja) 撮像装置
JP3475600B2 (ja) ホワイトバランス調整方法及びホワイトバランス調整装置
JPS60254985A (ja) 自動利得調整回路
JPS61136397A (ja) ビデオカメラの信号処理方式
JPS61150488A (ja) カラ−ビデオカメラ