JPH0739006U - 固定焦点レンズ装置 - Google Patents

固定焦点レンズ装置

Info

Publication number
JPH0739006U
JPH0739006U JP6941393U JP6941393U JPH0739006U JP H0739006 U JPH0739006 U JP H0739006U JP 6941393 U JP6941393 U JP 6941393U JP 6941393 U JP6941393 U JP 6941393U JP H0739006 U JPH0739006 U JP H0739006U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
screw
fixed focus
lens mount
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6941393U
Other languages
English (en)
Inventor
孝史 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP6941393U priority Critical patent/JPH0739006U/ja
Publication of JPH0739006U publication Critical patent/JPH0739006U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、固定焦点レンズのバックフォーカ
ス調整機構に関するものであり、各々の固定焦点レンズ
の焦点距離を満たすレンズマウント部を作成することな
く容易にバックフォーカス調整機構を実現することを目
的とする。 【構成】 固定焦点レンズ本体8をレンズ部10とスペ
ーサー部9とレンズマウント部12に分け、スペーサー
部9の両端に雄ネジ9a,9bを、またレンズマウント
部12に雌ネジ11aとネジ貫通用の穴11bを設け、
スペーサー部9を回転させ、しめ込み、レンズ部10に
固定し、またレンズマウント部12を回転させ、しめこ
んだり、緩めることでバックフォーカス調整を行う。こ
れにより、雌ネジ10aをきったレンズ部10を持つ全
ての固定焦点のレンズ3に対して同じレンズマウント部
12が使用できるため、固定焦点のレンズ3のコストダ
ウンと容易なバックフォーカス調整機構が実現できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バックフォーカス調整機構を有する固定焦点レンズ装置に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来の固定焦点レンズは、バックフォーカスの調整機構において、基板を取り 付けるレンズマウント部の形状をレンズの焦点距離を満たす形状に作成すること で行っていた。
【0003】 以下、その構成について、図3を参照しながら説明する。 図3は、従来の固定焦点レンズ装置の構成外観斜視図である。
【0004】 図3において固定焦点レンズ装置1は、レンズ2を有するレンズ部3と基板4 を取り付けるレンズマウント部5から構成されており、レンズ部3とレンズマウ ント部5をネジ6により取り付け、その後基板4をレンズマウント部5へネジ7 にて固定していた。
【0005】 上記従来の構成において、バックフォーカスの調整は、レンズマウント部5の レンズ部3側の端面と基板取り付け部までの寸法を調整の上、レンズマウント部 5を作成し行っていた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
このように従来のバックフォーカス調整機構の固定焦点レンズ装置では、各々 の固定焦点レンズによりバックフォーカスが異なるため、各々のレンズの焦点距 離に合わせたレンズマウント部を作成していたが、全てのレンズに対応できるも のではなく、レンズの形状、性能を変えると、レンズマウント部についても各々 に対応するものを作成しなければならず、コストアップにつながり、また、レン ズマウント作成時の寸法のばらつきによるバックフォーカスのずれについて修正 が困難であった。
【0007】 本考案は上記課題を解決するもので、コスト削減と容易なバックフォーカス調 整機構の固定焦点レンズ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために、レンズ部とレンズマウント部の間にスペ ーサー部を設け、また、レンズマウント部の一部にネジ貫通用の穴を設ける構成 とする。
【0009】
【作用】
本考案は、上記した構成により、各々のレンズの焦点距離に合ったレンズマウ ント部を作成することなく、容易に固定焦点レンズ装置のバックフォーカスの調 整が出来るものである。
【0010】
【実施例】
以下本考案における固定焦点レンズ装置のバックフォーカス調整機構の一実施 例について図を参照しながら説明する。
【0011】 図1は、本考案の一実施例における固定焦点レンズ装置の構成斜視図であり、 図2は本考案の一実施例における固定焦点レンズ装置の構成断面図である。
【0012】 図1、図2に示すように、固定焦点レンズ装置8は、スペーサー部9の取り付 け部に雄ネジ9a,9bがきってあり、レンズ3を有するレンズ部10と、両端 に雄ネジ9a,9bがきってあるスペーサー部9と、スペーサー部9の取り付け 部11に雌ネジ11aがきってあり、又、バックフォーカス位置固定用のネジ貫 通用穴11bを有するレンズマウント部12を取り付け構成されている。
【0013】 まず、図1、図2に示すように、レンズ部10の雌ネジ10aにスペーサー部 9の一端の雄ネジ9aを合わせ回転して固定し、次にスペーサー部9の他端の雄 ネジ部9bに、基板13をネジ14にて取り付けたレンズマウント部12の雌ネ ジ部11aを合わせ回転させ、しめこんだり、緩めることでバックフォーカスを 調整し、バックフォーカス調整後位置固定をネジ15をレンズマウント部12外 部からスペーサー部9の雄ネジ9bの山に当ててスペーサー部9に対してレンズ マウント部12を固定する。
【0014】 以上のような構成により、本考案によれば、バックフォーカスの調整が容易に 行うことが出来、レンズ部に雌ネジをきることで、全ての固定焦点レンズ装置に 対して同一のスペーサー部と同一のレンズマウント部が使用でき、低価格なバッ クフォーカス調整機構を有する固定焦点レンズ装置を提供できる。
【0015】
【考案の効果】
以上のような構成により、本考案によれば、バックフォーカスの調整を容易に 出来、しかもコスト削減可能な固定焦点レンズ装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における固定焦点レンズ装置
の構成外観斜視図
【図2】本考案の一実施例における固定焦点レンズ装置
の構成断面図
【図3】従来の固定焦点レンズ装置の構成外観斜視図
【符号の説明】
3 レンズ 8 固定焦点レンズ装置 9 スペーサー部 9a 雄ネジ 10 レンズ部 10a,11a 雌ネジ 11 取り付け部 11b ネジ貫通用穴 12 レンズマウント部 13 基板 14,15 ネジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定焦点のレンズと一方の端部に第1のネ
    ジ部を備えたレンズ部と、前記レンズ部の前記第1のネ
    ジ部と螺合する第2のネジ部と他端部に第3のネジ部と
    を備えたスペーサー部と、前記スペーサー部の前記第3
    のネジ部と螺合する第4のネジ部と側面に前記第4のネ
    ジ部に貫通するネジ穴とを備えたレンズマウント部とを
    備えたことを特徴とする固定焦点レンズ装置。
JP6941393U 1993-12-24 1993-12-24 固定焦点レンズ装置 Pending JPH0739006U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941393U JPH0739006U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固定焦点レンズ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941393U JPH0739006U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固定焦点レンズ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0739006U true JPH0739006U (ja) 1995-07-14

Family

ID=13401903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6941393U Pending JPH0739006U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固定焦点レンズ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739006U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091461A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk レンズ固定部構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091461A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk レンズ固定部構造
JP4693384B2 (ja) * 2004-09-24 2011-06-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 レンズ固定部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3766618B2 (ja) 固体撮像素子の取付構造
JPH0739006U (ja) 固定焦点レンズ装置
JPH081521Y2 (ja) スクリューマウンティング
JPH0492605A (ja) 引出し
JPH0644169Y2 (ja) 平面アンテナ
JPH0744137Y2 (ja) テレビカメラの取付け構造
JP2584119Y2 (ja) 車輌補助ランプの開閉装置
JPH0435770Y2 (ja)
JPS6221033Y2 (ja)
JPS6244467B2 (ja)
JP3077435U (ja) 光源,受光素子等のセンサー素子の調整取付装置
JPH0641438Y2 (ja) スピ−カの取付装置
JPS5921475Y2 (ja) マイクロスイッチの取付位置決め構造
JP2595120Y2 (ja) 作用点の微調整機能付カム
JPH0745990Y2 (ja) 放熱器の取付け構造
JPH0446413U (ja)
JPH028269U (ja)
JPH02126114U (ja)
JPH0171840U (ja)
JPH0381515U (ja)
JPH0459669U (ja)
JPS5921119U (ja) ケ−ブル長さ調整装置
JPH02111718U (ja)
JPH056624U (ja) 光フアイバ式光電スイツチ
JPS591010U (ja) 双眼鏡の焦点調節装置