JPH0738090U - 高所作業車 - Google Patents

高所作業車

Info

Publication number
JPH0738090U
JPH0738090U JP6828693U JP6828693U JPH0738090U JP H0738090 U JPH0738090 U JP H0738090U JP 6828693 U JP6828693 U JP 6828693U JP 6828693 U JP6828693 U JP 6828693U JP H0738090 U JPH0738090 U JP H0738090U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work vehicle
aerial work
workbench
wire rope
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6828693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551346Y2 (ja
Inventor
達雄 伊藤
洋路 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP6828693U priority Critical patent/JP2551346Y2/ja
Publication of JPH0738090U publication Critical patent/JPH0738090U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551346Y2 publication Critical patent/JP2551346Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クレーンで吊り上げる際に、ワイヤロープが
高所作業車と極力接触しないようにすると共に、玉掛け
作業が楽な高所作業車を提供する。 【構成】 基台2の上面2aに、ブラケット5を介して
シャックル6を、高所作業車1のほぼ重心位置からそれ
ぞれ対称な位置に4箇所設ける。作業台3の床3aの、
前記ブラケット5に対応する位置に、開閉可能な扉7を
設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築工事現場の天井作業等に用いられる高所作業車に係り、特に、 高所作業車をクレーンで吊り上げて、作業現場まで移動させる際に、ワイヤロー プを効率良く掛けることのできる高所作業車に関する。
【0002】
【従来の技術】
建築現場等で用いられる高所作業車を、作業場所まで運ぶ際に、クレーンを用 いて運ぶことがあった。高所作業車をクレーンで吊り上げる際には、例えば図4 及び図5に示されるように、高所作業車20の基台21の両側部に、複数のワイ ヤロープ取付け用のシャックル22を取付け、該シャックル22に作業台23の 外側を通して、ワイヤロープ24が掛け渡されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし上述のものでは、高所作業車20をクレーンで吊り上げる際に、ワイヤ ロープ24が、作業台23に突設した手摺り25に接触するので、ワイヤロープ 24や手摺り25の接触部分が傷んだり変形する虞があり、塗装が剥がれること もあった。また、作業台23の外側にワイヤロープ24を掛け渡さなくてはなら ないので、玉掛け作業に手間や時間ががかかっていた。
【0004】 そこで本考案は、クレーンで吊り上げる際に、ワイヤロープが高所作業車と極 力接触しないようにすると共に、玉掛け作業を楽に行うことのできる高所作業車 を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本考案は、基台と作業台との間にシザースリンク機 構を配設し、該シザースリンク機構によって作業台を昇降させる高所作業車にお いて、前記基台の上部4箇所に、ワイヤロープとシャックル取付け用のブラケッ トを設けると共に、前記作業台の床の前記ブラケットに対応する位置に、開閉可 能な扉を設けたことを特徴としている。
【0006】
【作用】
これにより、作業台の床に設けた扉を開けて、作業台を最も低い位置に降ろし たときに、ワイヤロープ取付け用のブラケットが扉を開けて形成される通孔を介 して作業台の床面より突出する。このブラケットにシャックル等を介してワイヤ ロープを取付けることにより、高所作業車をクレーンで吊り下げてもワイヤロー プが作業台や作業台の手摺りに接触することを防止できる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1乃至図3は本考案の一実施例を示すもので、高所作業車1は、走行可能な 基台2と作業台3との間に、シザースリンク機構4を配設したもので、該シザー スリンク機構4を開閉させることによって、作業台3を昇降させている。
【0008】 基台2の上面2aには、ブラケット5を介してシャックル6が、高所作業車1 のほぼ重心位置からそれぞれ対称な位置に4箇所設けられている。また、ブラケ ット5に取付けられたシャックル6は、図3の破線に示すように、延長線が一点 で交わる向きにそれぞれ取付けられる。
【0009】 作業台3は、基台2の上面2aよりやや面積の大きい矩形で、床3aには、各 ブラケット5に対応する位置に、ヒンジで開閉する扉7が設けられている。また 、作業台3の前方側には操作パネル8設けられ、この操作パネル8を操作するこ とによって、高所作業車1の走行、作業台3の昇降等が行われる。さらに、作業 台3の外周には、全周に亘って手摺り9が設けられている。
【0010】 上述のように形成された高所作業車1をクレーンによって吊り上げて移動させ る際には、作業台3の各扉7を開けた状態で、作業台3を最も低い位置に降ろし 、各扉7を開けて形成される通孔より、ブラケット5に取付けたシャックル6を 突出させる。この状態で、作業者が作業台3に乗って、各シャックル6にワイヤ ロープ10を取付けることによって、簡単に玉掛け作業を終えることができ、図 1に示すように、クレーンのフック11にワイヤロープ10を掛けて、高所作業 車1を吊り上げることができる。尚、作業現場で作業者が、高所作業車1の作業 台3に乗って作業する際は、各扉7を閉ることによって、安全に作業することが できる。
【0011】 このように、作業台3より突出させたシャックル6にワイヤロープ10を取付 けることによって、高所作業車1をクレーンによって吊り上げる際に、ワイヤロ ープ10と高所作業車1との接触部分を極力少なくすることができる。このため 、従来のように、ワイヤロープ10によって作業台3の手摺り9が変形したり、 塗装が剥がれたりする虞がなくなり、また、ワイヤロープ10が高所作業車1と 接触して傷むこともなくなる。さらに、各シャックル6は、延長線が一点で交わ るブラケット5にそれぞれ取付けられているので、各シャックル6及びブラケッ ト5にかかる負担を最小にすることができる。
【0012】
【考案の効果】
本考案は以上のように、高所作業車の基台の上部4箇所に、ワイヤロープ取付 け用のブラケットを設けると共に、作業台の床の前記ブラケットに対応する位置 に、開閉可能な扉を設けたので、高所作業車をクレーンによって吊り上げる時に 、ワイヤロープと高所作業車との接触部分を極力少なくすることができる。この ため、従来のように、ワイヤロープによって作業台の手摺りが変形したり、塗装 が剥がれたりする虞がなくなり、また、ワイヤロープも傷付けない。
【0013】 さらに、玉掛け作業も楽になり、短時間で安全に作業ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す高所作業車をクレー
ンで吊ったときの正面図
【図2】 本考案の一実施例を示す高所作業車の正面図
【図3】 本考案の一実施例を示す高所作業車の平面図
【図4】 従来の高所作業車をクレーンで吊ったときの
正面図
【図5】 従来の高所作業車の側面図
【符号の説明】
1…高所作業車、2…基台、3…作業台、5…ブラケッ
ト、6…シャックル、7…扉、8…操作パネル、9…手
摺り

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と作業台との間にシザースリンク機
    構を配設し、該シザースリンク機構によって作業台を昇
    降させる高所作業車において、前記基台の上部4箇所
    に、ワイヤロープ取付け用のブラケットを設けると共
    に、前記作業台の床の前記ブラケットに対応する位置
    に、開閉可能な扉を設けたことを特徴とする高所作業
    車。
JP6828693U 1993-12-21 1993-12-21 高所作業車 Expired - Lifetime JP2551346Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6828693U JP2551346Y2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 高所作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6828693U JP2551346Y2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 高所作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738090U true JPH0738090U (ja) 1995-07-14
JP2551346Y2 JP2551346Y2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=13369380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6828693U Expired - Lifetime JP2551346Y2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 高所作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551346Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024509A (ja) * 2006-06-20 2008-02-07 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP2008303052A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Smac:Kk 自走式高所作業車の吊り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024509A (ja) * 2006-06-20 2008-02-07 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 高所作業車の懸吊装置
JP2008303052A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Smac:Kk 自走式高所作業車の吊り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551346Y2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20220151389A (ko) 리미티드 스위치 기반의 고소차 안전장치
JPWO2003020629A1 (ja) 乗りかご及びエレベータ装置
JPH0738090U (ja) 高所作業車
JPH02291377A (ja) エレベータのかご装置
JPH09151053A (ja) エレベータの乗かごの固定装置
JPH0718715Y2 (ja) 自走式高所作業車
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JPH074492U (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
JPH07106853B2 (ja) エレベータのかご室装置
JP2558611Y2 (ja) エレベータの昇降路
JPH079876U (ja) エレベータの乗かご
JPH10167611A (ja) エレベータの乗かご固定装置
CN211935325U (zh) 一种登高车操控台和登高车
KR970006525B1 (ko) 리프트
JP3544796B2 (ja) エレベータ出入口装置の吊上げ用治具
JP3209699B2 (ja) 柱筋の吊り上げ治具
JP2001182099A (ja) ハイキャブ型作業機
JPH0734073Y2 (ja) タワークレーン用マンリフト
JPH053279U (ja) エレベータの乗りかご
JPH0449120Y2 (ja)
JPH09278332A (ja) エレベータ出入口装置の吊上げ用治具
JPH03118282A (ja) パン型車両の車体構造
JPH0986839A (ja) エレベータの乗場ドアの手動開放方法
JPH03152075A (ja) エレベータ
JPH02158579A (ja) エレベータのかご室