JPH0738078U - アウトリガシューアタッチメント - Google Patents

アウトリガシューアタッチメント

Info

Publication number
JPH0738078U
JPH0738078U JP6941793U JP6941793U JPH0738078U JP H0738078 U JPH0738078 U JP H0738078U JP 6941793 U JP6941793 U JP 6941793U JP 6941793 U JP6941793 U JP 6941793U JP H0738078 U JPH0738078 U JP H0738078U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outrigger
shoe
holder
plate material
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6941793U
Other languages
English (en)
Inventor
数雄 山本
Original Assignee
数雄 山本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 数雄 山本 filed Critical 数雄 山本
Priority to JP6941793U priority Critical patent/JPH0738078U/ja
Publication of JPH0738078U publication Critical patent/JPH0738078U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業車両固定用のアウトリガのシューが地面
にめり込むのを防ぐ。 【構成】 所定の大きさの板材の上に、アウトリガのシ
ューに適合した間隔の対向溝を配置してホルダーとし、
当該ホルダーで板材をアウトリガに取りつけられるよう
にする。 【効果】 ホルダーをアウトリガのシューに嵌め込むと
いう簡単な作業だけで、シューのめり込みが防げるよう
になった。また、現場で急遽アウトリガの位置を移動さ
せるときでも、ホルダーごと板材がアウトリガに連動す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、クレーン車、消防自動車などの作業車両を固定するアウトリガが、 地面にめり込まないようにするためのアタッチメントに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えばクレーン車のような作業車両では、車体からクレーンを張り出させ、こ のクレーンの先端に物を吊架して作業を行う。このため、作業中の車両の重心の 位置は、クレーン先端側に寄り、ときには車体から外側へ出てしまうこともある 。
【0003】 このため、従来においては、作業車両の車体から外側へアウトリガを張り出さ せ、当該アウトリガを下向きにジャッキして補助脚として使用することにより、 重心が外寄りへ移動しても転覆なく安全に作業が行えるように配慮されることが 多かった。けれども、アウトリガへの負荷が大きくなると、アウトリガが地面に めり込んでしまうという現象が生じて、地面の軟弱なところでは車両を支えきれ なかったり、あるいは、硬いアスファルト路面上でもアウトリガがアスファルト を割ってしまって路面に傷が付いてしまうというような問題があったのである。
【0004】 また、アウトリガの下に棒材などを敷き詰めて、アウトリガに掛かる負荷を分 散することもあったが、作業車両を移動させるごとに重い棒材をアウトリガ下に 敷き詰めなければならないため、重労働の上に作業時間をロスしてしまうという 欠点があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来の作業車両の固定に上記の問題点があったことに鑑みてなされ たもので、アウトリガの地面にめり込み防止を簡単にできるようにすることを技 術的課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以下、上記課題解決のために本考案において採用した手段を説明すると、アタ ッチメントに、所要面積の板材と、当該板材の上面に配置されるホルダーとを装 備させると共に、当該ホルダーは、アウトリガの下端に位置するシューに適合し た間隔で対向する溝により構成して、ホルダーでシューを挟み込んでアタッチメ ント全体を保持できるようにするというものである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を実施例に基づいて説明する。
【0008】 厚めの鉄板を四隅切り落とした長方形の形状に切断して、板材1を得る。この 板材1の片面に、コの字形の溝21・21を対向的に形成する。この溝21・21がホル ダーを構成し、作業車両のアウトリガのシューの両縁が溝21・21の中に入り込む ことによって、アタッチメント全体がアウトリガと一体化する。なお、溝21・21 の形成は、板材1上にL字材2・2が張り込まれることによって達成される。こ のL字材2・2の下面には段があり、段違いになって板材1に接触できない部分 に溝21・21が形成される。
【0009】 また、この溝21・21は、一方の端部が封止され、封止された側の反対側からし かアウトリガのシューが入り込めないようになっている。なお、アウトリガのシ ューは、油圧ジャッキにより上下するリガの下端に貼設された略長方形の板状材 である。このため、長方形のシューを横からスライドさせながら、シュー両縁を 溝21・21に滑り込ませることができる。また、上記溝21・21にシューを滑り込ま せた後、シューとアタッチメントが分離しないように、溝21・21に固定具3を装 備させる。この固定具3は、レバー状の屈曲棒材を溝に垂直な方向に回動するよ う枢支して、シューの抜けを自重でロックするものである。
【0010】 このようにすると、アウトリガのシューに対し、横からアタッチメントをスラ イドさせながら装設するという簡単な作業だけで、アウトリガの設置面積を増し 、地面へのめり込みを防ぐことができる。なお、アタッチメントはアウトリガと 共に移動可能だが、長距離の移動中はアタッチメントを外しておき、現場で取り 付け作業を行うようにした方が良い。
【0011】
【考案の効果】
以上のように、本考案によれば、対向溝を用いたホルダーで板材をアウトリガ のシューに固定するという手法を採用することによって、面倒な作業をすること なく、アウトリガの地面へのめり込み防止をすることができる。本考案は、実用 的価値がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の斜視図である。
【図2】実施例の使用状態説明図である。
【図3】実施例の使用状態説明図である。
【符号の説明】
1 板材 2 L字材 21 溝 3 固定具
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定用のアウトリガを持つ作業車両に用
    いるアタッチメントであって、所要の面積を持つ板材
    と、当該板材の上面に配置されるホルダーとを備える一
    方、ホルダーは、アウトリガの下端に位置するシューに
    適合した間隔で対向する溝から構成され、当該対向溝間
    にシューを挟み込んでアタッチメント全体を保持するよ
    うになっていることを特徴とするアウトリガシューアタ
    ッチメント。
JP6941793U 1993-12-24 1993-12-24 アウトリガシューアタッチメント Pending JPH0738078U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941793U JPH0738078U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 アウトリガシューアタッチメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941793U JPH0738078U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 アウトリガシューアタッチメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738078U true JPH0738078U (ja) 1995-07-14

Family

ID=13402020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6941793U Pending JPH0738078U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 アウトリガシューアタッチメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738078U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103832410A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 徐州徐工随车起重机有限公司 防滑支脚装置以及行走机械

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124976B2 (ja) * 1992-02-20 2001-01-15 三菱電機株式会社 映像信号再生装置および映像信号記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124976B2 (ja) * 1992-02-20 2001-01-15 三菱電機株式会社 映像信号再生装置および映像信号記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103832410A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 徐州徐工随车起重机有限公司 防滑支脚装置以及行走机械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69835454D1 (de) Verbesserte hebevorrichtung für fahrzeuge
JPH0738078U (ja) アウトリガシューアタッチメント
JPH0556705U (ja) 補助ジャッキベース
ATE393267T1 (de) Eingebettete struktur einer einbaubeleuchtung
JP2596392Y2 (ja) Pc板建て起こし治具
JP3229022U (ja) アウトリガー張出幅確認旗
JPS5828033Y2 (ja) 簡易マンホ−ル蓋移動用器具
JP3042926U (ja) 簡易式側溝蓋持ち上げ器具
JPS6246716Y2 (ja)
JPS6211718Y2 (ja)
JPH02204507A (ja) 吊り金具を具備した敷鉄板
JP2581224Y2 (ja) ジャッキ用敷板
JPH07180362A (ja) 建築パネルの吊り上げ方法
JP3007660U (ja) エアコン室外機用取付台
JPH0649585Y2 (ja) 覆工板着脱装置
JPS6112290Y2 (ja)
JPS5814122Y2 (ja) 特殊車輌運搬車
JPH0439266Y2 (ja)
JPS6116314Y2 (ja)
JPS6319409Y2 (ja)
JPH063989U (ja) 高所作業車のバケット用テーブル兼用チェア
JPS6096394U (ja) フオ−クリフトトラツクのロ−ドスタビライザ装置
JPH0411066Y2 (ja)
JP2556604Y2 (ja) 吊り治具付敷鉄板
JPH06240876A (ja) コンクリート部材等の吊上げ装置