JPH0737737A - 非接触形充電器 - Google Patents

非接触形充電器

Info

Publication number
JPH0737737A
JPH0737737A JP5198745A JP19874593A JPH0737737A JP H0737737 A JPH0737737 A JP H0737737A JP 5198745 A JP5198745 A JP 5198745A JP 19874593 A JP19874593 A JP 19874593A JP H0737737 A JPH0737737 A JP H0737737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
ferrite core
flux generating
coil
power receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5198745A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Takahashi
実 高橋
Takashi Urano
高志 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP5198745A priority Critical patent/JPH0737737A/ja
Publication of JPH0737737A publication Critical patent/JPH0737737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/60Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 充電部上に被充電部以外の金属製異物が置か
れた場合に電磁誘導によって発生するショート電流を大
幅に減じて当該金属製異物の発熱を抑制可能で安全性の
向上を図る。 【構成】 商用電源から電力供給を受け、磁束発生コイ
ルT1により交流磁束を発生する充電部1と、磁束発生
コイルT1に電磁結合可能な受電コイルT2の誘起電圧
を整流平滑して二次電池20を充電する被充電部2とを
有しており、前記磁束発生コイルT1が、一対の脚部4
A,4Bと両方の脚部後端同士を連絡する連絡部4Cと
を有する磁束発生側フェライトコア4の前記連絡部4C
に巻線を巻回して構成され、前記受電コイルT2の非結
合状態において前記脚部4A,4Bに平行な成分が少な
く前記脚部先端間を結ぶ直線に平行な成分が強勢な交流
磁束を発生するものとなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コードレス電話機、電
動歯ブラシ、電動ひげそり等の電源として利用される二
次電池(充電式電池)を充電するための充電器に係り、
とくに二次電池を含む被充電部と充電部とが接続端子を
持たず、電磁誘導によって充電部から被充電部に電力供
給を行い、二次電池を充電することができる非接触形充
電器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電池を電源とする機器は多く、携
帯型の機器が増加する中で、ニッケル−カドミウム(N
i−Cd)電池等の繰り返し充電の行える二次電池が用
いられおり、コードレス電話機、電動歯ブラシ、電動ひ
げそり、ラップトップ、ノート、パームトップ型パソコ
ン等がその用途の代表である。そして、その二次電池を
充電するのに一般に接触形充電器が用いられていた。
【0003】しかし、上記接触形充電器は、充電部と被
充電部とを接続するための接触子が外部に露出している
ため、該接触子が錆びたり、表面酸化や腐食が発生して
接触不良となる恐れがある。
【0004】一方、非接触で電力を伝送する装置として
は、特開昭61−48087号に示すカード用トランス
がある。該カード用トランスは、略C型コアに巻線を施
した一次コイルを電力供給部に設け、前記略C型コアの
先端面間の空隙に挿置可能な薄板状コアの周囲に巻線を
巻回した二次コイル及び該二次コイルの誘起電圧を整
流、平滑する整流平滑回路をカード側に設けたものであ
る。
【0005】図7は上記特開昭61−48087号に示
された如き電力供給部であり、略C型コア31に巻線3
2を施してなる一次コイル30に高周波交流電源33を
接続した構成である。この場合、上記の二次コイルを内
蔵したカードを前記略C型コア31の先端面間の空隙に
挿置することで一次コイルと二次コイルとでトランスを
構成でき、一次側より二次側に電力を供給することがで
きる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図7の略C
型コア31を用いた従来例では、該略C型コア31の先
端面間の空隙に硬貨、クリップ等の金属製異物35が誤
って配置された場合、コア31により発生する磁力線と
金属製異物35とが直交するため、当該金属製異物にシ
ョート電流(渦電流)が円形に流れて発熱し、人体に危
険な高い温度となってしまう。
【0007】また、図8は、ドラム型コア51に巻線5
2を施してなる一次コイル50を充電部40の非磁性ケ
ース41内に配置し、該一次コイル50に高周波発振回
路42の高周波出力を供給し、被充電部45の非磁性ケ
ース46内に空芯コイルの二次コイル47を前記一次コ
イル50の外側を周回するように配置した第1比較例を
示す。この場合も、被充電部45が外れた状態でドラム
型コア51の上側に誤って硬貨、クリップ等の金属製異
物が配置されたとき、金属製異物に略垂直に磁力線が通
過するため、ショート電流が当該金属製異物に流れて高
温となる。
【0008】さらに、図9は、E型コア71に巻線72
を施してなる一次コイル70を充電部60の非磁性ケー
ス61内に配置し、該一次コイル70に高周波発振回路
62の高周波出力を供給するようにした第2比較例を示
す。この場合も、被充電部が外れた状態でE型コア71
の上側に誤って硬貨、クリップ等の金属製異物35が配
置されたとき、金属製異物に対し垂直近い状態で磁力線
が通過するため、ショート電流が当該金属製異物に流れ
て高温となる。
【0009】上述の如き金属製異物の電磁誘導に起因す
る発熱、高温化は、製品の安全性の面で大きな問題であ
った。
【0010】本発明は、上記の点に鑑み、充電部上に被
充電部以外の金属製異物が置かれた場合に電磁誘導によ
って発生するショート電流を大幅に減じて当該金属製異
物の発熱を抑制可能で安全性の向上を図った非接触形充
電器を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の非接触形充電器は、商用電源から電力供給
を受け、磁束発生コイルにより交流磁束を発生する充電
部と、前記磁束発生コイルに電磁結合可能な受電コイル
の誘起電圧を整流平滑して二次電池を充電する被充電部
とを有しており、さらに、前記磁束発生コイルが、高周
波発生源により励磁されるものであって、一対の脚部と
両方の脚部後端同士を連絡する連絡部とを有する磁束発
生側フェライトコア又はフェライトコア組立体の前記連
絡部に巻線を巻回して構成され、前記磁束発生側フェラ
イトコア又はフェライトコア組立体の前記一対の脚部先
端面に非接触で空間距離をおいて対向可能な受電側フェ
ライトコア又はフェライトコア組立体に巻線を巻回する
ことにより前記受電コイルが構成され、前記磁束発生コ
イルは、前記受電コイルの非結合状態において前記脚部
に平行な成分が少なく前記脚部先端間を結ぶ直線に平行
な成分が強勢な交流磁束を発生する構成となっている。
【0012】また、前記磁束発生側フェライトコア又は
フェライトコア組立体の脚部間距離をAとし、前記磁束
発生側フェライトコア又はフェライトコア組立体の前記
一対の脚部先端面と受電側フェライトコア又はフェライ
トコア組立体との間の空間距離最小値をBとしたとき、
2B<Aに設定することが好ましい。
【0013】なお、一対の脚部と両方の脚部後端同士を
連絡する連絡部とを有する如く一対のL型フェライトコ
アを突き合わせて前記磁束発生側フェライトコア組立体
を構成してもよい。
【0014】
【作用】本発明の非接触形充電器においては、充電部が
有している磁束発生コイルが一対の脚部と両方の脚部後
端同士を連絡する連絡部とを有する磁束発生側フェライ
トコア又はフェライトコア組立体(換言すれば略U字型
乃至略コ字型フェライトコア又はフェライトコア組立
体)の前記連絡部に巻線を巻回したものであって、被充
電部が有している受電コイルの非結合状態において前記
脚部に平行な成分が少なく前記脚部先端間を結ぶ直線に
平行な成分が強勢な交流磁束を発生する構成となってい
るので、充電部上に誤って硬貨、クリップ等の金属製異
物を載置した場合でも、前記磁束発生コイルの磁束が該
金属製異物に対し直角方向に鎖交することを回避するこ
とができ、ショート電流の発生に起因する前記金属製異
物の発熱を抑制でき、安全性を高めることができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係る非接触形充電器の実施例
を図面に従って説明する。
【0016】図1は本発明の実施例の構成図、図2は実
施例のブロック図である。これらの図において、1は充
電部、2はこれによって非接触で充電される被充電部
(例えば、コードレス電話機の子機や電動歯ブラシの本
体等)である。
【0017】前記充電部1は、一対の脚部4A,4Bと
両方の脚部後端同士を連絡する連絡部4Cとを有する略
U字型乃至略コ字型磁束発生側フェライトコア4の前記
連絡部4Cに一次巻線5を巻回した磁束発生コイルT1
と、商用電源S(AC100V又は200V、50Hz
又は60Hz)からの交流入力を受けて可聴周波数以上
(例えば20kHz乃至1MHz程度)の適切な高周波
出力を発生する高周波発振回路6とを非磁性樹脂ケース
7内に内蔵したものであり、前記磁束発生側フェライト
コア4はケース7の被充電部載置用上面部7Aの内側に
固定されている。前記磁束発生コイルT1には前記高周
波発振回路6の高周波出力が印加され、その磁束発生コ
イルT1は高周波の交流磁束を発生する。
【0018】前記被充電部2は、I型受電側フェライト
コア10に二次巻線11を巻回した受電コイルT2と、
該受電コイルT2の誘起電圧を整流する整流回路12
と、ニッケル−カドミウム電池等の繰り返し充電の行え
る二次電池20と、整流回路12の整流出力を定電流回
路13を介して二次電池20に供給する回路構成とを非
磁性樹脂ケース14内に収納したものであり、前記受電
側フェライトコア10は非磁性樹脂ケース14の底面部
の内側に固定されている。前記整流回路12はダイオー
ドを用いた半波整流回路又は全波整流回路等であり、平
滑コンデンサを有していて整流平滑機能を持つものであ
ってもよい。前記定電流回路13は、最も簡単な構成と
して整流回路12の整流出力を直列抵抗を介し二次電池
20に通電するものがある。
【0019】前記充電部1のケース7は被充電部2を載
置する受台として用いられるものであり、被充電部2は
充電部1に対して分離可能で、充電完了後は任意の位置
に移動可能である。図1のように充電部1上に被充電部
2が載置された状態では、一次巻線5を略U字型乃至略
コ字型磁束発生側フェライトコア4に設けた磁束発生コ
イルT1と、二次巻線11をI型受電側フェライトコア
10に設けた受電コイルT2とは電磁結合して高周波ト
ランスを構成するようになっている。すなわち、ケース
7の上面部内側に磁束発生側フェライトコア4は一対の
脚部4A,4Bの先端面を上に向けて固定され、受電側
フェライトコア10はその両端部が脚部4A,4B先端
面に近接対向する如くケース14の底面部14Aの内側
に固定されている。なお、充電部1のケース7の被充電
部2が置かれる上面部7Aは平坦面でよく、被充電部2
のケース14の底面部14Aも平坦面であればよく、図
8の比較例1の如きケースの凹凸は不要である。
【0020】以上の実施例の構成において、充電部1に
被充電部2が載置された状態(磁束発生コイルT1と受
電コイルT2とが電磁結合された状態であり、充電部1
と被充電部2とが近接した状態)では、商用電源Sの交
流入力を受ける高周波発振回路6は高周波出力で磁束発
生コイルT1を励磁し、磁束発生コイルT1は高周波の
交流磁束を発生する。受電コイルT2は磁束発生コイル
T1に電磁結合状態にあるため、その受電コイルT2に
は誘起電圧が発生し、これが整流回路12で整流され、
その整流出力が定電流回路13で定電流化されて二次電
池20に供給され、二次電池20の充電が実行される。
この二次電池20の充電は例えば0.1C(60mA)
で行われる。
【0021】ここで、前記高周波発振回路6への入力電
力(有効電力)をWin(ワット)、二次電池20への出
力電力をPo(ワット)とすると、効率η(%)は η=(Po/Win)×100 で表されるが、この効率ηは、図1の略U字型乃至略コ
字型磁束発生側フェライトコア4の脚部4A,4B間の
距離Aと、脚部4A,4B先端面と受電側フェライトコ
ア10との間の空間距離最小値Bとの関数である。
【0022】図3のようにA/2Bを横軸、効率ηを縦
軸にとった場合、A/2Bが1より大きいと効率ηは3
0%を越えており、実質的に満足できる結果であるが、
A/2Bが1以下では効率は急激に低下してしまう。効
率を考慮とたときは、1<A/2B、すなわち2B<A
であることが好ましいと言える。
【0023】図4のように、充電部1上に被充電部2が
載置されていない場合、硬貨等の金属製異物35が誤っ
て載せられることがあり得るが、図中点線で磁力線を示
すように、充電部1が有する略U字型乃至略コ字型フェ
ライトコア4の連絡部4Cに一次巻線5を巻回した磁束
発生コイルT1の磁束は脚部4A,4Bに平行な成分が
少なく前記脚部4A,4B先端間を結ぶ直線に平行な成
分が強勢な交流磁束であり、金属製異物35に直角に磁
束が鎖交することを回避でき、しかも金属製異物35に
鎖交する磁束量も少なくできる。この結果、金属製異物
35に生じるショート電流を少なくして発熱を抑制でき
る。例えば、図9のE型コア71(横幅25mm、高さ1
0mm)を用いた比較例2で、3本の単三型二次電池20
を0.1C(60mA)で充電可能な程度の交流磁束を
発生したとき、金属製異物としての100円硬貨が肉厚
1.5mmの非磁性ケース61を介しE型コア71上に載
置されると、30℃以上の温度上昇がみられたが(周囲
温度が30℃のときは60℃以上の高温となり人体に危
険である)、実施例の略U字型乃至略コ字型磁束発生側
フェライトコア4(横幅25mm、高さ10mm)を用いて
同条件の交流磁束を発生した場合、100円硬貨が肉厚
1.5mmの非磁性樹脂ケース7を介し略U字型乃至略コ
字型フェライトコア4上に載置されたときの温度上昇は
僅かに3℃であった。
【0024】なお、略U字型乃至略コ字型フェライトコ
ア4の脚部4A,4Bに巻線を巻回することは、巻線に
よる漏洩磁束が脚部4A,4Bに平行な向きに発生する
ため、好ましくなく、あくまで巻線は連絡部4Cに巻回
しなければならない。
【0025】上記実施例の構成によれば、略U字型乃至
略コ字型フェライトコア4の連絡部4Cに一次巻線5を
巻回した磁束発生コイルT1を充電部1に設け、磁束発
生コイルT1によってフェライトコア4の脚部4A,4
Bに平行な成分が少なく脚部4A,4B先端間を結ぶ直
線に平行な成分が強勢な交流磁束を発生しており、金属
製異物が充電部1上に置かれたときの電磁誘導に起因す
る発熱を効果的に抑制することができ、安全性の向上を
図ることができる。また、磁束発生コイルT1を高周波
発振回路6の高周波出力で励磁しており、磁束発生コイ
ルT1及び受電コイルT2として小型軽量のフェライト
コアを用いることができ、小型、軽量の非接触形充電器
を実現できる。
【0026】図5及び図6は本発明で用いることのでき
る磁束発生コイルの変形例を示す。この場合、磁束発生
コイルT1′は、一対のL型フェライトコア21A,2
1Bを突き合わせた略U字型乃至略コ字型フェライトコ
ア組立体21と、一次巻線5を巻回した絶縁樹脂製ボビ
ン22とからなっている。該ボビン22はL型フェライ
トコア21A,21Bの連絡部を挿入するための貫通穴
23と、L型フェライトコア21A,21Bを突き合わ
せ状態に保持するためのコア係止爪24とを有してい
る。コア係止爪24はボビン両端面に多少の可撓性を持
つように一体に形成されており、L型フェライトコア2
1A,21Bの連絡部をボビン貫通穴23に挿入した
後、当該L型フェライトコア21A,21Bの角部に係
合してそれらを突き合わせ状態に保持する。
【0027】この磁束発生コイルT1′の場合、一対の
脚部とこれらを連絡する連絡部とを有する略U字型乃至
略コ字型フェライトコア組立体21を一対のL型フェラ
イトコア21A,21Bの組み合わせにより構成でき、
その略U字型乃至略コ字型フェライトコア組立体21の
連絡部にボビン22を用いて一次巻線5を巻装すること
ができ、巻線作業の合理化が可能である。なお、一対の
L型フェライトコア21A,21Bの突き合わせ部分の
空隙は、磁束発生コイルと受電コイルとの間の空隙に比
較して微小であり、無視できる。
【0028】なお、図5及び図6で係止爪24を省略
し、接着剤で一対のL型フェライトコア21A,21B
を突合わせてもよい。
【0029】上記実施例では、受電コイルT2にはI型
フェライトコアを用いたが、磁束発生コイルT1,T
1′の一対の脚部先端面に近接対向できる構造であれ
ば、略U字型乃至略コ字型フェライトコアやL型フェラ
イトコアを組み合わせた略U字型乃至略コ字型フェライ
トコア組立体等を使用することもできる。
【0030】以上本発明の実施例について説明してきた
が、本発明はこれに限定されることなく請求項の記載の
範囲内において各種の変形、変更が可能なことは当業者
には自明であろう。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の非接触形
充電器によれば、一対の脚部と両方の脚部後端同士を連
絡する連絡部とを有する磁束発生側フェライトコア又は
フェライトコア組立体の前記連絡部に巻線を巻回して充
電部内の磁束発生コイルを構成し、該磁束発生コイル
が、被充電部の受電コイルの非結合状態において前記脚
部に平行な成分が少なく前記脚部先端間を結ぶ直線に平
行な成分が強勢な交流磁束を発生するようにしたので、
誤って充電部上に硬貨、クリップ等の金属製異物が配置
された場合でも、該金属製異物の電磁誘導(ショート電
流)による発熱を効果的に抑制でき、安全性の向上を図
ることができる。また、磁束発生コイルを高周波で励磁
して高周波の交流磁束を発生させており、磁束発生コイ
ル及びこれに電磁結合する受電コイルの小型化、軽量化
が可能となり、小型の充電器を必要とする家電製品等の
用途に好適な非接触形充電器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る非接触形充電器の実施例を示す構
成図である。
【図2】同ブロック図である。
【図3】実施例の場合において、磁束発生側フェライト
コアの脚部間距離A及び磁束発生側フェライトコアの脚
部先端面と受電側フェライトコアとの間の空間距離最小
値Bと、効率ηとの関係を示すグラフである。
【図4】実施例において充電部上に金属製異物が載置さ
れた場合の説明図である。
【図5】本発明で使用できる磁束発生コイルの変形例を
示す分解正面図である。
【図6】同正面図である。
【図7】C型コアを用いた従来例を示す構成図である。
【図8】ドラム型コアを用いた第1比較例を示す構成図
である。
【図9】E型コアを用いた第2比較例を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
1 充電部 2 被充電部 4 略U字型乃至略コ字型磁束発生側フェライトコア 4A,4B 脚部 4C 連絡部 5 一次巻線 6 高周波発振回路 7,14 非磁性樹脂ケース 10 I型受電側フェライトコア 11 二次巻線 12 整流回路 13 定電流回路 20 二次電池 T1 磁束発生コイル T2 受電コイル S 商用電源

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商用電源から電力供給を受け、磁束発生
    コイルにより交流磁束を発生する充電部と、前記磁束発
    生コイルに電磁結合可能な受電コイルの誘起電圧を整流
    平滑して二次電池を充電する被充電部とを有する非接触
    形充電器において、 前記磁束発生コイルが、高周波発生源により励磁される
    ものであって、一対の脚部と両方の脚部後端同士を連絡
    する連絡部とを有する磁束発生側フェライトコア又はフ
    ェライトコア組立体の前記連絡部に巻線を巻回して構成
    され、 前記磁束発生側フェライトコア又はフェライトコア組立
    体の前記一対の脚部先端面に非接触で空間距離をおいて
    対向可能な受電側フェライトコア又はフェライトコア組
    立体に巻線を巻回することにより前記受電コイルが構成
    され、 前記磁束発生コイルは、前記受電コイルの非結合状態に
    おいて前記脚部に平行な成分が少なく前記脚部先端間を
    結ぶ直線に平行な成分が強勢な交流磁束を発生すること
    を特徴とする非接触形充電器。
  2. 【請求項2】 前記磁束発生側フェライトコア又はフェ
    ライトコア組立体の脚部間距離をAとし、前記磁束発生
    側フェライトコア又はフェライトコア組立体の前記一対
    の脚部先端面と受電側フェライトコア又はフェライトコ
    ア組立体との間の空間距離最小値をBとしたとき、2B
    <Aに設定した請求項1記載の非接触形充電器。
  3. 【請求項3】 一対の脚部と両方の脚部後端同士を連絡
    する連絡部とを有する如く一対のL型フェライトコアを
    突き合わせて前記磁束発生側フェライトコア組立体を構
    成してなる請求項1又は2記載の非接触形充電器。
JP5198745A 1993-07-19 1993-07-19 非接触形充電器 Pending JPH0737737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198745A JPH0737737A (ja) 1993-07-19 1993-07-19 非接触形充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198745A JPH0737737A (ja) 1993-07-19 1993-07-19 非接触形充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737737A true JPH0737737A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16396269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5198745A Pending JPH0737737A (ja) 1993-07-19 1993-07-19 非接触形充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737737A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997001207A1 (en) * 1995-06-23 1997-01-09 Innovision Research And Technology Ltd. Rechargeable battery and charger
JPH11243024A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Kyocera Corp ノーコンタクトチャージャー対応型電気器具
KR20040031265A (ko) * 2002-10-04 2004-04-13 현대자동차주식회사 비접촉식 충전방식을 이용한 차량용 리모콘 충전장치
GB2399230A (en) * 2002-05-13 2004-09-08 Splashpower Ltd Portable electrical or electronic devices for use in inductive power transfer systems
US6906495B2 (en) 2002-05-13 2005-06-14 Splashpower Limited Contact-less power transfer
JP2006164640A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Sunx Ltd センサシステム
WO2009038646A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-26 The Dial Corporation Inductively charged vapor-emitting device
US7525283B2 (en) 2002-05-13 2009-04-28 Access Business Group International Llc Contact-less power transfer
CN102299571A (zh) * 2011-05-24 2011-12-28 重庆大学 采集电器供电线磁场能量的装置及供电线状态监测系统
JP2012231603A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Denso Corp 非接触給電装置
CN103341269A (zh) * 2013-06-28 2013-10-09 杨勤志 一种基于无线磁能供电的发光悬浮结构
CN108023462A (zh) * 2017-12-30 2018-05-11 佛山中锦微电科技有限公司 盘式定转子对置的发电机
CN110696642A (zh) * 2019-09-27 2020-01-17 南京理工大学 基于电感集成式lcc补偿拓扑的无线充电耦合机构
WO2022097699A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12 株式会社フコク東海 ソレノイドコイルユニット及び非接触給電装置
JP2022075489A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 株式会社フコク東海 ソレノイドコイルユニット及び非接触給電装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997001207A1 (en) * 1995-06-23 1997-01-09 Innovision Research And Technology Ltd. Rechargeable battery and charger
JPH11243024A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Kyocera Corp ノーコンタクトチャージャー対応型電気器具
US7525283B2 (en) 2002-05-13 2009-04-28 Access Business Group International Llc Contact-less power transfer
GB2399230B (en) * 2002-05-13 2005-03-23 Splashpower Ltd Portable electrical or electrical devices for use in inductive power transfer systems
US6906495B2 (en) 2002-05-13 2005-06-14 Splashpower Limited Contact-less power transfer
US7863861B2 (en) 2002-05-13 2011-01-04 Access Business Group International Llc Contact-less power transfer
GB2399230A (en) * 2002-05-13 2004-09-08 Splashpower Ltd Portable electrical or electronic devices for use in inductive power transfer systems
KR20040031265A (ko) * 2002-10-04 2004-04-13 현대자동차주식회사 비접촉식 충전방식을 이용한 차량용 리모콘 충전장치
JP4511912B2 (ja) * 2004-12-03 2010-07-28 サンクス株式会社 センサシステム
JP2006164640A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Sunx Ltd センサシステム
WO2009038646A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-26 The Dial Corporation Inductively charged vapor-emitting device
JP2012231603A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Denso Corp 非接触給電装置
CN102299571A (zh) * 2011-05-24 2011-12-28 重庆大学 采集电器供电线磁场能量的装置及供电线状态监测系统
CN103341269A (zh) * 2013-06-28 2013-10-09 杨勤志 一种基于无线磁能供电的发光悬浮结构
CN108023462A (zh) * 2017-12-30 2018-05-11 佛山中锦微电科技有限公司 盘式定转子对置的发电机
CN110696642A (zh) * 2019-09-27 2020-01-17 南京理工大学 基于电感集成式lcc补偿拓扑的无线充电耦合机构
WO2022097699A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12 株式会社フコク東海 ソレノイドコイルユニット及び非接触給電装置
JP2022075489A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 株式会社フコク東海 ソレノイドコイルユニット及び非接触給電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100888465B1 (ko) 1차 권선과 2차 권선 사이의 상호 자기 인덕턴스의 용량성 병렬 보상을 가지는 유도성 커플링 시스템, 및 재충전가능한 전기 제품과 스탠드의 결합
JPH0737737A (ja) 非接触形充電器
TW381356B (en) Pack cell and charger
TW398087B (en) Pack cell
JP4852970B2 (ja) 給電システム
JPH0879976A (ja) 非接触型充電器
JP2846090B2 (ja) 非接触型トランス
JPH1198706A (ja) 非接触充電器
EP1908159A1 (en) Rechargeable battery circuit and structure for compatibility with a planar inductive charging platform
JPH0731064A (ja) 非接触形充電器
JP2000166129A (ja) 非接触充電器の待機電力低減方法および装置
JPH04317527A (ja) 充電式電気器具の非接触充電装置
JP2673876B2 (ja) 電磁誘導コイルの駆動回路及び該駆動回路を用いた充電装置
JPH11195545A (ja) 無接点電磁誘導式充電機構、これに用いられる二次コイル及びこの二次コイルのコア
JPH08126230A (ja) 非接触型充電器
WO2013150784A1 (ja) コイルユニット及びコイルユニットを備える電力伝送装置
JP4112474B2 (ja) 無接点充電式機器
JP2002170725A (ja) 電源装置
JP2005137173A (ja) 無接点充電式機器および充電器
JPH07106170A (ja) 非接触型充電器用トランス
JPH09233706A (ja) 非接触充電器
JP2019122149A (ja) 非接触給電装置
JP3330222B2 (ja) 非接触電力伝達装置
JP3766295B2 (ja) 無接点型充電装置
JP2003018758A (ja) 無接点充電トランスとそのトランスを用いた電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020806