JPH073751Y2 - マイクロホン - Google Patents

マイクロホン

Info

Publication number
JPH073751Y2
JPH073751Y2 JP4494689U JP4494689U JPH073751Y2 JP H073751 Y2 JPH073751 Y2 JP H073751Y2 JP 4494689 U JP4494689 U JP 4494689U JP 4494689 U JP4494689 U JP 4494689U JP H073751 Y2 JPH073751 Y2 JP H073751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
case
wind screen
microphone unit
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4494689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137196U (ja
Inventor
弘志 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP4494689U priority Critical patent/JPH073751Y2/ja
Publication of JPH02137196U publication Critical patent/JPH02137196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073751Y2 publication Critical patent/JPH073751Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、マイクロホン・ユニットとマイクロホン・
ケース内部品とを接続している接続線がねじれないよう
に組立てられるマイクロホンに関する。
〔従来の技術〕
マイクロホンがケースとウインド・スクリーンとをねじ
嵌合により組立てられる型式のものにあっては、一般に
ウインド・スクリーン側にマイクロホン・ユニットが回
転しないように嵌着もしくは組付けられており、そのマ
イクロホン・ユニットとケース内部品との電気的接続の
ために接続線が設けられている。
例えば、第4図に示すように、マイクロホン・ユニット
1とウインド・スクリーン2とが一体的に組立てられて
おり、ケース3内に電気回路を構成するプリント基板4
が組込まれており、両者の間を接続線5が接続している
ものがある。同図において6は雄ねじ部、7は雌ねじ部
で互いに螺合するようになっている。図の状態はウイン
ド・スクリーン2側とケース3側とが分離した状態であ
り、この状態から接続線5をケース3内に収容しながら
ねじ部6、7を互いに螺合させるとこの部分の組立てが
完了する。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記従来のマイクロホンはケース3とウインド・スクリ
ーン2側とをねじ結合すると、接続線5がねじれてしま
い、その結果断線とか接続不良などの不具合が発生して
いた。
また、この様な不具合を生じないようにするために予め
反対方向に線をねじっておいてからねじ結合することも
行われていた。しかし、この操作はめんどうであり、接
続線が一旦ねじられることには変りがないので、接続箇
所に無理な力が繰返し加わるから、断線などを生じ易い
不具合は解消されない。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の手段は、前述したようなマイクロホンのケー
スとウインド・スクリーンとがねじ結合されかつケース
内部品とウインド・スクリーン側に設けられるマイクロ
ホン・ユニットとの間が接続線で接続されているマイク
ロホンにおいて、前記ウインド・スクリーンに前記マイ
クロホン・ユニットを前記ねじ結合の回転方向に空回り
可能に設け、前記マイクロホン・ユニットに凸部又は凹
部もしくは凹凸部からなる第1係合部を設け、この第1
係合部に係合して前記ねじ結合の回転方向に対してのみ
前記マイクロホン・ユニットを係止するように前記ケー
ス側に凹部又は凸部もしくは凹凸部からなる第2係合部
を設けたことを特徴とする。
〔作用〕
前記手段によれば、マイクロホンのケースに対してマイ
クロホン・ユニットを組付けられたウインド・スクリー
ンを最終的にねじ結合して組立てるとき、第1係合部と
第2係合部との係合によってウインド・スクリーンを回
転させてもマイクロホン・ユニットがケース側に回転を
係止されウインド・スクリーンのみが回転してねじ結合
が終る。また分解するときも同様にウインド・スクリー
ンのみが回転してねじ結合が外されることになる。従っ
てケース内部品とマイクロホン・ユニットとを接続して
いる接続線はねじられない。
〔実施例〕
この考案の1実施例を第1図乃至第3図を用いて説明す
る。図において、11はマイクロホン・ユニット、12はウ
インド・スクリーン、13はマイクロホン・ケース、14は
接続線である。
マイクロホン・ユニット11は、第1図に示すように、音
響を電気信号に変換する変換器本体20と、これにねじ21
で結合されたバック・キャビティ・ケース22、ゴム製防
振ホルダ23、支持板24、接続線中継用プリント基板25と
からなり、全体の形状は略円柱状である。第1図及び第
2図に見られるように、支持板24の形成する端面には第
1係合部26として中心に対して対称な位置に一対の角孔
を穿設してある。なお、図における27はプリント基板25
に対する回り止め突起である。
ウインド・スクリーン12は、本体20を間隙を隔てて包囲
する金網製スクリーン部28とホルダ23の外周に嵌合した
筒状部29とを一体に結合形成してあり、筒状部29の端部
外周にケース13にねじ結合するための雄ねじ30を設けて
ある。このウインド・スクリーン12は、第1図に示すよ
うに、筒状部29の内孔31に前記マイクロホン・ユニット
11のホルダ23及び支持板24の外周部分が嵌め込まれる
が、互いにその周方向に空回りできるような嵌合関係と
されている。
マイクロホン・ケース13は、第1図に示すように、下半
部の図示を省略してあるがテーパ円筒体であり、内部に
枠体32で支持されたプリント基板33を設置してあり、上
端開口部内周面に前記筒状部29の雄ねじ30に螺合する雌
ねじ34を設けてある。そして枠体32はケース13の上端開
口に接近した部分に環状部32aを有し、その環状部32aに
前記第1係合部26としての角孔に嵌入する一対の上向き
の角突起を突設し第2係合部37としてある。
接続線14は、一端を第2図に見られるように中継用のプ
リント基板25にはんだ付けされ、他端をケース13内のプ
リント基板33にコネクタ35を介して接続されている。な
お、中継用プリント基板25と変換器本体20との接続線36
はキャビティ・ケース22の外周とホルダ23との間を通る
ように設けた挿通孔を通っている。
このように構成されたマイクロホンは、マイクロホン・
ケース13とウインド・スクリーン12とを雄ねじ30と雌ね
じ34とでねじ結合する場合に、マイクロホン・ユニット
11の第1係合部26である角孔にケース13の側の第2係合
部37である角突起を嵌合させてからねじ込むと、例えば
ケース13を固定してウインド・スクリーン12を回転させ
ると、マイクロホン・ユニット11が回転しないでウイン
ド・スクリーン12のみが回転してねじ結合される。従っ
て、マイクロホン・ユニット11とマイクロホン・ケース
13内部品であるプリント基板33とを接続している接続線
14はねじられない。これによって従来のように接続線14
にねじりによる無理な力が作用することがなくなるか
ら、断線や接続部の接続不良などが生じない。
上記実施例において、第1係合部26と第2係合部27とを
マイクロホン・ユニット側の一対の角孔とマイクロホン
・ケース側の一対の角突起とで構成したが、その孔と突
起との形状や個数は特に制限されない。また突起と孔と
を実施例とは反対に設けてもよく、さらに孔は溝などで
もよく、要は凹部と凸部の係合又は凹凸部と凹凸部との
係合関係によってマイクロホン・ケースとウインド・ス
クリーンとのねじ結合による着脱の過程でマイクロホン
・ケース側に対してマイクロホン・ユニットを回転しな
いように係止できればよい。
〔考案の効果〕
この考案によれば、前述のようなマイクロホンにおい
て、マイクロホン・ユニットとマイクロホン・ケース内
の部品とを接続している接続線が組立てや分解時にねじ
られないので、その接続線の断線や接続不良の問題が解
消される効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の1実施例を示し第2図のA1-A1断面
及び第3図のA2-A2断面に対応する部分省略縦断正面
図、第2図は同実施例のマイクロホン・ケース側を取外
したマイクロホン・ユニット及びウインド・スクリーン
の底面図、第3図は同実施例のマイクロホン・ユニット
及びウインド・スクリーンを取外したマイクロホン・ケ
ース側の平面図、第4図は従来のマイクロホンの1例を
示す部分分解正面図である。 11……マイクロホン・ユニット、12……ウインド・スク
リーン、13……マイクロホン・ケース、14……接続線、
26……第1係合部、37……第2係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】マイクロホンのケースとウインド・スクリ
    ーンとがねじ結合されかつケース内部品とウインド・ス
    クリーン側に設けられるマイクロホン・ユニットとの間
    が接続線で接続されているマイクロホンにおいて、前記
    ウインド・スクリーンに前記マイクロホン・ユニットを
    前記ねじ結合の回転方向に空回り可能に設け、前記マイ
    クロホン・ユニットに凸部又は凹部もしくは凹凸部から
    なる第1係合部を設け、この第1係合部に係合して前記
    ねじ結合の回転方向に対してのみ前記マイクロホン・ユ
    ニットを係止するように前記ケース側に凹部又は凸部も
    しくは凹凸部からなる第2係合部を設けたことを特徴と
    するマイクロホン。
JP4494689U 1989-04-17 1989-04-17 マイクロホン Expired - Fee Related JPH073751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4494689U JPH073751Y2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 マイクロホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4494689U JPH073751Y2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 マイクロホン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137196U JPH02137196U (ja) 1990-11-15
JPH073751Y2 true JPH073751Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31558696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4494689U Expired - Fee Related JPH073751Y2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 マイクロホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073751Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137196U (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH073751Y2 (ja) マイクロホン
JP3342679B2 (ja) 端子コネクタ
JP2560549Y2 (ja) 防水構造
JPS6328545Y2 (ja)
JPH0236286Y2 (ja)
JPS5852622Y2 (ja) タンシソウチ
JPH0633661Y2 (ja) 防水型コネクタ
JPS6334364Y2 (ja)
JPS645829Y2 (ja)
JP3013990U (ja) 通電機能付きピボットヒンジ
JPS61149422U (ja)
JPH0110871Y2 (ja)
JPH04127967U (ja) 電子制御ユニツト
JPS5810262Y2 (ja) 絶縁ブッシュ
JPH0561507U (ja) 屋外筐体用締結ねじの取付け構造
JPS5810260Y2 (ja) コ−ド支持器具
JPH0449831Y2 (ja)
JPH0424689Y2 (ja)
JPH02104679U (ja)
JPS6133524Y2 (ja)
JPH024430Y2 (ja)
JPH02146769U (ja)
JPH02129695U (ja)
JPH0346977U (ja)
JPS62184723U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees