JPH0737175A - 監視システム - Google Patents

監視システム

Info

Publication number
JPH0737175A
JPH0737175A JP20207493A JP20207493A JPH0737175A JP H0737175 A JPH0737175 A JP H0737175A JP 20207493 A JP20207493 A JP 20207493A JP 20207493 A JP20207493 A JP 20207493A JP H0737175 A JPH0737175 A JP H0737175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
brightness
detected
timer
surveillance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20207493A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Nakamura
正義 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20207493A priority Critical patent/JPH0737175A/ja
Publication of JPH0737175A publication Critical patent/JPH0737175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電力の浪費を防止し、照明装置の保守・管理
を容易にし、監視範囲の異常を確実に検出することがで
きる監視システムを提供する。 【構成】 監視範囲の明るさを検出し、昼間のように明
るければ照明装置の点灯を阻止し、夜のように暗ければ
ドップラセンサによって侵入者が検出された時のみ照明
を点灯させる。また、暗い状態でドップラセンサにより
侵入者が一旦検出されると、点灯タイマに設定された時
間だけ照明が点灯される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は監視システムに係り、特
に監視用テレビカメラ及び照明装置を有する監視システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】今日、発電所や各種プラントのような一
般人の侵入が禁止されている領域への侵入者をチェック
する目的や、銀行の金庫室や企業の電算室等のセクュリ
ティーの目的、等に監視用テレビカメラが使用され、ま
た監視用テレビカメラを使用したシステムも開発されて
いる。
【0003】従来、このような監視用テレビカメラを用
いたシステムとして、例えば図5に示すシステムが提案
されている。このシステムはテレビカメラが侵入者を検
出した時、照明装置を点灯して被写体を照明し、確実に
被写体をとらえるシステムであり、テレビカメラ1は所
定範囲内を監視し、侵入者等の有無を映像で記録する。
すなわち、監視用のテレビカメラ1の出力(映像デー
タ)は映像モニタ2でモニタされ、VTR3に記録され
る。また、テレビカメラ1の映像信号はアナログ/デジ
タル変換回路(以下、A/D変換回路という)4にも出
力され、A/D変換回路4でデジタル信号に変換され、
メモリ5に記憶される。処理回路6は、メモリ5に記憶
されたデジタル信号(映像データ)を読出し、侵入者の
有無等の異常を検出する。すなわち、処理回路6は侵入
者のいない時の基準レベルを予め記憶しており、この基
準レベルとメモリ5に記憶された映像データとを比較す
ることにより異常を検出する。
【0004】処理回路6が異常を検出すると、調光回路
7を制御して照明装置8を点灯する。また、同時にVT
R3に異常を報知し、所謂こま落としモードで録画処理
を行っているVTR3を通常の録画モードに変更する。
【0005】これに類する監視システムとしては、特開
平1−233697号公報、特開昭60−171597
号公報、及び特開昭57−144188号公報を参照さ
れたい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、異常の
発生は昼夜を問わず起こり得るし、暗い場所だけで発生
するとも限らない。上記従来のシステムでは、所定の監
視領域内に異常を検出した時には必ず照明装置を点灯す
る構成であるために、例えば昼間の場合には周囲が明る
いにもかかわらず照明装置を点灯することとなり、電力
の浪費になると共に、照明装置の保守・管理費用も増大
する結果になる。
【0007】また、夜間、侵入者を検出しない間は被写
体は暗い状態であり、監視用テレビカメラで得られる映
像は不鮮明なものである。このために処理回路6は信号
レベルの低い状態で異常検出をしなければならず、正常
又は異常の識別を正確に行うことが困難である。
【0008】そこで、本発明の目的は、電力の浪費を防
止し、照明装置の保守・管理を容易にし、監視範囲の異
常を確実に検出することができる監視システムを提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による監視システ
ムは、監視用テレビカメラとその映像を記録する映像記
録手段とを有し、更に、前記監視範囲の明るさを検出す
る明るさ検出手段と、前記監視範囲を照明することがで
きる照明手段と、前記監視範囲内の移動物体を検出する
ことができるドップラセンサと、前記明るさ検出手段に
より検出された明るさが所定値を超えると前記照明手段
の点灯を阻止し、前記明るさが前記所定値以下であると
前記ドップラセンサにより移動物体が検出された時に前
記照明手段を点灯させる照明制御手段と、からなること
を特徴とする。
【0010】また、望ましくは、前記照明制御手段に前
記照明手段を設定された時間だけ点灯させる点灯タイマ
を設け、前記監視範囲の明るさが所定値以下の時に前記
ドップラセンサにより移動物体が一旦検出されると、前
記点灯タイマに設定された時間だけ前記照明手段が点灯
されることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明の監視システムにおいては、明るさ検出
手段により昼間又は夜間の別、または、所定領域が明る
いか又は暗いかを検出し、夜間又は暗い時で、且つドッ
プラセンサが侵入者(移動物体)を検出した時のみ照明
手段を点灯する。
【0012】また、ドップラセンサによって一旦侵入者
が検知されると、点灯タイマによって設定された時間だ
け照明される。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の一実施例
を説明する。
【0014】図1は、本実施例の監視用テレビカメラシ
ステムのシステム構成図である。同図において、監視用
テレビカメラシステムは監視用のテレビカメラ10、映
像モニタ11、VTR12、侵入者検出装置13、タイ
マ部14、調光回路15、照明装置16で構成されてい
る。
【0015】テレビカメラ10は前述の図5で説明した
テレビカメラ1と同様、所定範囲を撮像し、得られる映
像データを映像モニタ11へ出力する。但し、本実施例
のテレビカメラ10には後述する明るさ検出回路が設け
られており、また、テレビカメラ10にはシステム内の
各部と信号の授受を行う為の端子A〜Cも設けられてい
る。このテレビカメラ10の具体的構成は後述する。な
お、テレビカメラ10に設けられた端子Aは映像データ
出力端子であり、テレビカメラ10で撮像された映像デ
ータはこの端子Aから映像モニタ11へ出力される。
【0016】映像モニタ11はテレビカメラ10から出
力される映像データをモニタし、VTR12へ出力す
る。VTR12は映像モニタ11から出力される映像デ
ータをテープに録画する。
【0017】一方、侵入者検出装置13は、赤外線セン
サ、又は超音波、電波等の振動波を発信し、その反射波
を受信して物体の動きにより生じるドップラ効果を利用
した検出装置である。この侵入者検出装置13の出力信
号は、タイマ部14へ出力される。
【0018】タイマ部14は調光用タイマ14a、VT
R用タイマ14b、アンドゲート17、インバータ18
で構成され、調光用タイマ14aはアンドゲート17の
出力に従って駆動する。上述の侵入者検出装置13から
の出力信号は、このアンドゲート17の一方の入力に供
給される。また、アンドゲート17の他方の入力にはイ
ンバータ18を介してテレビカメラ10の端子Cから被
写体の明るさを示す信号が出力される。調光用タイマ1
4aはこの明るさを示す信号と、侵入者検出装置13か
ら出力される出力信号に基づいて調光制御信号を調光回
路15へ出力する。調光回路15はこの調光制御信号に
従って照明装置16へ調光信号を出力し、照明装置16
を点灯する。
【0019】一方、タイマ部14内のVTR用タイマ1
4bは、侵入者検出装置13から出力される出力信号に
従って駆動し、VTR12の録画モードを通常録画モー
ド、又は駒落とし録画モードに設定する。
【0020】また、テレビカメラ10の端子Bには、上
述の調光用タイマ14aから出力される調光制御信号が
供給される。図2は上述のテレビカメラ10の内部の回
路構成を示す。上述の様に、端子Aは映像データ出力端
子であり、テレビカメラ10に設けられたCCD(Char
ge Coupled Device)の固体撮像素子20で撮像した映
像データを出力する。すなわち、固体撮像素子20は所
定領域の被写体の動作を検出する素子であり、固体撮像
素子20で撮像した映像データは信号処理回路21へ出
力される。信号処理回路21は固体撮像素子20から出
力される映像データに一定の処理を施し、A/D変換回
路22へ出力する。A/D変換回路22は信号処理回路
21で処理された映像データをデジタルデータに変換し
メモリ23へ出力する。メモリ23はフィールドメモリ
又はフレームメモリで構成され、デジタルデータ(映像
データ)を記憶し、このメモリ23に記憶された映像デ
ータをさらに、デジタル/アナログ変換回路(以下、D
/A変換回路という)24へ出力し、このD/A変換回
路24から出力される映像データを端子Aから前述の映
像モニタ11へ出力する。
【0021】一方、上述のメモリ23への映像データの
書き込み又は読出し処理は、メモリ制御回路25から出
力される制御信号に従って行われる。このメモリ制御回
路25はオアゲート26から出力される信号に基づいて
駆動する。このオアゲート26の出力は、端子Bに供給
される上述の調光制御信号、及び明るさ検出回路27か
ら出力される信号に基づいて決定される。この明るさ検
出回路27は、例えばホトトランジスタ又はホトダイオ
ード等からなる光電変換素子で構成されている。
【0022】この明るさ検出回路27から出力される信
号がハイレベルの時、又は前述の端子Bに入力する調光
制御信号がハイレベルの時には、オアゲート26はメモ
リ制御回路25へハイレベルの制御信号を出力する。こ
の時、読み出しタイミング制御回路28は、固体撮像素
子20に対して、通常1秒間に60回の電荷読み出し制
御を行う。また、メモリ制御回路25は、フィールド毎
に書き込み及び読出を行うようにメモリ23を制御す
る。
【0023】なお、調光制御信号、及び明るさ検出回路
27から出力される信号が共にローレベルの時はオアゲ
ート26の出力もローレベルとなる。この時、読み出し
タイミング制御回路28により、固体撮像素子20の読
出しタイミングは、フィールド毎ではなく、数フィール
ド分蓄積された電荷が読み出される。また、メモリ制御
回路25により、数フィールドの間、メモリ23に格納
された信号は繰り返し読み出される。
【0024】以上の構成の監視用テレビカメラ及びその
システムにおいて、以下に図3及び図4に示すタイムチ
ャートに従ってその動作を説明する。尚、図3はテレビ
カメラ10の動作を示すタイムチャートであり、図4は
監視用テレビカメラシステムの動作を示すタイムチャー
トである。
【0025】先ず、昼間の場合について説明する。尚、
図3及び図4において左側の時間は昼間を示し、右側の
時間は夜間を示す。この為、昼間は明るさ検出回路27
からハイレベル信号(以下、“H”で示す)が出力さ
れ、図3に示す如く、昼間では端子Cの出力はハイレベ
ルである。
【0026】昼間、侵入者検出装置13は所定領域内に
異常があるか、すなわち侵入者があるか監視し、侵入者
がいない時ローレベル信号(以下、“L”で示す)を出
力する。したがって、侵入者がいない間(例えば、図3
及び図4に示す時刻T1の時)、アンドゲート17の2
入力には、侵入者検出装置13から“L”が入力し、ま
た昼間であるためにテレビカメラ10の端子Cからはイ
ンバータ18を介して“L”が入力する。これにより調
光用タイマ14aの出力である調光制御信号は“L”で
あり、調光回路15は駆動せず、照明装置16は点灯し
ない。また、VTR用タイマ14bへも侵入者検出装置
13から“L”が出力されるので、VTR用タイマ14
bも駆動しない。したがって、この時VTR12の録画
モードは、こま落としの録画モードである。
【0027】また、この時、固体撮像素子20による被
写体の撮像(電荷読出し)タイミングは、前述の如く、
読み出しタイミング制御回路28へオアゲート26から
出力される信号により決定され、この時オアゲート26
には明るさ検出回路27から“H”が供給され、端子B
には調光信号“L”が供給されるのでオアゲート26の
出力は“H”である。したがって、この時、読み出しタ
イミング制御回路28の制御により、1秒間に60回の
撮像処理(電荷読出)が行われ、メモリ制御回路25の
制御により同じタイミングで映像データをフィールド毎
に記憶及び読出し処理が行われる。したがって、この
間、感度は向上していないが、動く被写体に対しては十
分な撮像状態となる。
【0028】一方、上述の昼間の間、侵入者検出装置1
3が侵入者を検出した時(例えば、図3及び図4に示す
状態T2の時)、侵入者検出装置13から出力される信
号は“H”となり、アンドゲート17の一方の入力のみ
が上述の“L”から“H”に変わる。また、この時テレ
ビカメラ10の端子Cからインバータ18を介して出力
される信号は、昼間である為“L”のままである。した
がって、この時もアンドゲート17の出力は“L”のま
まであり、調光用タイマ14aは駆動せず、照明装置1
6は消灯のままである。すなわち、侵入者の検出の有無
にかかわらず、昼間は照明装置16が点灯することはな
い。したがって、電力の浪費を防止することができる。
【0029】一方、VTR用タイマ14bは、侵入者検
出装置13から“H”が出力される為駆動し、以後所定
のタイマ時間を計数し、この間VTR12へ制御信号を
出力する。この為、VTR12はVTR用タイマ14b
がタイムアップする間(例えば、時間t1)、通常の録
画モードでVTR12を駆動する。したがって、侵入者
を発見した時には、VTR12はこま落としの無い鮮明
な映像を録画することできる。
【0030】また、この時固体撮像素子20による被写
体の撮像(電荷読出し)タイミングは、上述と同様、明
るさ検出回路27から“H”が供給され、端子Bには調
光信号として“L”が供給されるのでオアゲート26の
出力は“H”であり、読み出しタイミング制御回路28
により通常の1秒間に60回の撮像処理が行われ、メモ
リ制御回路25の制御により同じタイミングで映像デー
タの記憶処理、及び読出し処理が行われる。
【0031】次に、夜間の場合について説明する。
【0032】夜間では図3に示す如く、明るさ検出回路
27から“L”が出力され、端子Cの出力はローレベル
となる。この為、昼間と異なり、インバータ18を介し
て“H”がアンドゲート17に供給される。
【0033】したがって、先ず侵入者検出装置13が侵
入者を検出しない間(例えば、図3、図4に示す状態T
3の時)、侵入者検出装置13の出力は“L”であり、
アンドゲート17の入力には侵入者検出装置13から
“L”が供給され、調光用タイマ14aの出力は“L”
のままであり、照明装置16は消灯のままである。ま
た、VTR用タイマ14bへも侵入者検出装置13から
“L”が供給されるので、VTR12の録画モードは、
こま落としの録画モードである。
【0034】一方、固体撮像素子20による被写体の撮
像(電荷読出し)は、感度を向上させることが必要であ
る。明るさ検出回路27から“L”が供給され、端子B
には調光制御信号“L”が供給されるのでオアゲート2
6の出力は“L”である。従って、読み出しタイミング
制御回路28により、固体撮像素子20の読出しタイミ
ングは、フィールド毎ではなく、数フィールド分蓄積さ
れた電荷が読み出され、メモリ23に格納される。次の
撮像電荷が読み出されるまで、メモリ23に格納された
信号は、繰り返し読み出される。従って、動きのある被
写体に対しては輪郭が少々ぼけるが、静止状態にある被
写体に対しては鮮明な映像データを得ることができる。
【0035】最後に、夜間に侵入者を検出した時(例え
ば、図3及び図4に示す状態T4の時)、侵入者検出装
置13から出力される信号は“H”となり、アンドゲー
ト17の一方の入力に“H”が供給される。この時点で
はテレビカメラ10の端子Cからは“L”が出力され、
従ってインバータ18を介してアンドゲート17の他方
の入力には“H”が供給されているので、アンドゲート
17の出力は一瞬“H”となり、調光用タイマ14aは
予め設定されたタイマ時間の計数を開始し、この間(例
えば、時間t2)、調光回路15を駆動して照明装置1
6を点灯する。照明装置16が点灯することにより、明
るさ検出回路27からは“H”が出力され、従ってテレ
ビカメラ10の端子Cからは“H”が出力されて、アン
ドゲート17の出力が“L”となるが、調光用タイマ1
4aは既に計数を開始しているから照明装置16はタイ
マ時間だけ点灯を持続する。
【0036】また、VTR用タイマ14bにも、侵入者
検出装置13から“H”が出力されるので、以後所定の
タイマ設定時間(例えば、時間t1)を計数し、この間
VTR12を通常の録画モードで駆動する。
【0037】さらに、この時、固体撮像素子20による
被写体の撮像(読出し)タイミングは、上述と同様、明
るさ検出回路27から“L”が供給され、端子Bには調
光信号として“H”が供給されるのでオアゲート26の
出力は“H”であり、読み出しタイミング制御回路28
によって1秒間に60回の電荷読みだし動作(撮像処
理)が行われ、メモリ制御回路25の制御によりメモリ
23はフィールド毎に書き込み及び読出し処理を実行す
る。
【0038】以上の様に、照明装置16については、夜
間で、しかも侵入者検出装置13が侵入者を検出した後
の調光用タイマ14aが駆動する時間、例えば時間t2
のみ点灯し、昼間は勿論、夜間であっても侵入者を検出
しない間は点灯しないので無駄な電力消費を防止でき
る。
【0039】また、VTR12による録画処理は侵入者
を検出した後の所定時間、例えば時間t1のみ通常モー
ドで録画し、他の時間はこま落としモードで録画するの
で、録画テープの有効利用が図れ、同じ録画時間のテー
プであれば録画時間を延ばすことができる。
【0040】さらに、テレビカメラ10は、オアゲート
26の出力が“H”の時、1秒間に60回程度の撮像処
理を行うと共に、メモリ23に対してフィールド毎の書
き込み処理及び読出し処理を行うので、昼間又は夜間で
も侵入者を検出した時、動きのある被写体の動作を明確
にモニタし、記録することができる。
【0041】一方、オアゲート26の出力が“L”の
時、すなわち夜間で、侵入者を検出しない時1秒間に6
0回以下、例えば数フィールド毎に撮像処理を行うと共
に、メモリ23にはフィールド毎に読出し処理を行うの
で、高感度の撮像が可能となる。
【0042】また、本実施例では明るさ検出回路27に
より、昼間又は夜間を検出する構成としたが、昼間又は
夜間の別の検出に限らず、例えば金庫室や電算室のよう
な室内の場合には明るい状態又は暗い状態を検出する構
成としても良い。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
夜間あるいは暗い状態の時に侵入者を検出した時のみ照
明装置を使用するので、電力の無駄を防止できる。
【0044】また、一旦侵入者が検出されると、監視範
囲が所定時間照明されるために、確実な監視が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の監視システムのシステム構
成図である。
【図2】本実施例のテレビカメラの回路構成図である。
【図3】本実施例のテレビカメラの端子に供給される信
号のタイムチャートである。
【図4】本実施例の監視用テレビカメラシステムの動作
を説明するタイムチャートである。
【図5】従来の監視システムのシステム構成図である。
【符号の説明】
10 テレビカメラ 11 映像モニタ 12 VTR 13 侵入者検出装置 14 タイマ部 14a 調光用タイマ 14b VTR用タイマ 15 調光回路 16 照明装置 17 アンドゲート 18 インバータ 20 固体撮像素子 21 信号処理回路 22 A/D変換回路 23 メモリ 24 D/A変換回路 25 メモリ制御回路 26 オアゲート 27 明るさ検出回路 28 読み出しタイミング制御回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視範囲を撮影する監視用テレビカメラ
    と、その映像を記録する映像記録手段とを有する監視シ
    ステムにおいて、 前記監視範囲の明るさを検出する明るさ検出手段と、 前記監視範囲を照明することができる照明手段と、 前記監視範囲内の移動物体を検出することができるドッ
    プラセンサと、 前記明るさ検出手段により検出された明るさが所定値を
    超えると前記照明手段の点灯を阻止し、前記明るさが前
    記所定値以下であると前記ドップラセンサにより移動物
    体が検出された時に前記照明手段を点灯させる照明制御
    手段と、 からなることを特徴とする監視システム。
  2. 【請求項2】 前記照明制御手段は前記照明手段を設定
    された時間だけ点灯させる点灯タイマを有し、前記監視
    範囲の明るさが所定値以下の時に前記ドップラセンサに
    より移動物体が一旦検出されると、前記点灯タイマに設
    定された時間だけ前記照明手段が点灯されることを特徴
    とする請求項1記載の監視システム。
  3. 【請求項3】 感度調整可能な監視用テレビカメラと、 前記監視範囲の明るさを検出する明るさ検出手段と、 前記監視範囲を照明することができる照明手段と、 前記監視範囲内の移動物体を検出することができるドッ
    プラセンサと、 前記明るさ検出手段により検出された明るさが所定値を
    超えると前記照明手段の点灯を阻止し、前記明るさが前
    記所定値以下であると前記ドップラセンサにより移動物
    体が検出された時に前記照明手段を点灯させる照明制御
    手段と、 前記明るさ検出手段により検出された明るさが所定値を
    超える場合あるいは前記照明制御手段により前記照明手
    段が点灯される場合には前記監視用テレビカメラを通常
    感度に設定し、それ以外の場合には高感度に設定する感
    度制御手段と、 からなることを特徴とする監視システム。
  4. 【請求項4】 前記照明制御手段は前記照明手段を設定
    された時間だけ点灯させる点灯タイマを有し、前記監視
    範囲の明るさが所定値以下の時に前記ドップラセンサに
    より移動物体が一旦検出されると、前記点灯タイマに設
    定された時間だけ前記照明手段が点灯されることを特徴
    とする請求項3記載の監視システム。
  5. 【請求項5】 感度調整可能な監視用テレビカメラと、 前記監視用テレビカメラの映像を通常モード又は長時間
    モードで記録することができる映像記録手段と、 前記監視用テレビカメラに内蔵され、前記監視範囲の明
    るさを検出する明るさ検出手段と、 前記監視範囲を照明することができる照明手段と、 前記監視範囲内の移動物体を検出することができるドッ
    プラセンサと、 前記明るさ検出手段により検出された明るさが所定値を
    超えると前記照明手段の点灯を阻止し、前記明るさが前
    記所定値以下であると前記ドップラセンサにより移動物
    体が検出された時に前記照明手段を点灯させる照明制御
    手段と、 前記明るさ検出手段により検出された明るさが所定値を
    超える場合あるいは前記照明制御手段により前記照明手
    段が点灯される場合には前記監視用テレビカメラを通常
    感度に設定し、それ以外の場合には高感度に設定する感
    度制御手段と、 前記ドップラセンサにより移動物体が検出されると前記
    映像記録手段を通常モードに設定し、それ以外の時は長
    時間モードに設定する映像記録制御手段と、 からなることを特徴とする監視システム。
  6. 【請求項6】 前記映像記録制御手段は前記映像記録手
    段を設定された時間だけ通常モードで動作させる通常記
    録タイマを有し、前記ドップラセンサにより移動物体が
    一旦検出されると、前記通常記録タイマに設定された時
    間だけ前記映像記録手段が通常モードで動作することを
    特徴とする請求項5記載の監視システム。
  7. 【請求項7】 前記照明制御手段は前記照明手段を設定
    された時間だけ点灯させる点灯タイマを有し、前記監視
    範囲の明るさが所定値以下の時に前記ドップラセンサに
    より移動物体が一旦検出されると、前記点灯タイマに設
    定された時間だけ前記照明手段が点灯されることを特徴
    とする請求項5記載の監視システム。
JP20207493A 1993-07-23 1993-07-23 監視システム Pending JPH0737175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20207493A JPH0737175A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20207493A JPH0737175A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737175A true JPH0737175A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16451524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20207493A Pending JPH0737175A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737175A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290960A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Works Ltd オープンスペース監視システム
JP2007194988A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Atsumi Electric Co Ltd 照明内蔵型カメラ
KR100899120B1 (ko) * 2002-10-15 2009-05-27 한국항공우주산업 주식회사 무인 화상 감시 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202683A (ja) * 1986-03-03 1987-09-07 Ikegami Tsushinki Co Ltd 高感度撮像管を有するテレビカメラ
JPH01233697A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Sanyo Electric Co Ltd 監視装置
JPH04259794A (ja) * 1991-02-08 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202683A (ja) * 1986-03-03 1987-09-07 Ikegami Tsushinki Co Ltd 高感度撮像管を有するテレビカメラ
JPH01233697A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Sanyo Electric Co Ltd 監視装置
JPH04259794A (ja) * 1991-02-08 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290960A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Works Ltd オープンスペース監視システム
KR100899120B1 (ko) * 2002-10-15 2009-05-27 한국항공우주산업 주식회사 무인 화상 감시 시스템
JP2007194988A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Atsumi Electric Co Ltd 照明内蔵型カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000155177A (ja) 人体検知装置および人体検知方法
US20020015094A1 (en) Monitoring system and imaging system
CN101341737A (zh) 数字照相机、安装了数字照相机的电子设备、数字照相机的摄像方法以及存储了数字照相机的程序的存储介质
JPH0737175A (ja) 監視システム
JP2502895B2 (ja) 記録モ―ド自動切換回路
JP2000209571A (ja) 監視カメラシステム
JPH10336632A (ja) 監視装置
JP2002247564A (ja) 監視カメラシステム
JP2002300467A (ja) 監視カメラシステム
JP2000149173A (ja) エレベータ監視カメラ及びエレベータ監視カメラシステム
JP2000207650A (ja) 省電力監視カメラシステム
KR970004660A (ko) 인체감지 센서를 이용한 무인 방범용 캠코더 및 그 제어방법
JPH02252371A (ja) Ccdカメラのオートフリッカレス回路
JP2553535B2 (ja) 監視用磁気記録再生装置
US20070070211A1 (en) Composite monitoring and video recording apparatus
JPH11160340A (ja) 監視装置
JP2005284997A (ja) 監視装置、監視システム、動き検知装置及び撮影装置
KR100294251B1 (ko) 자동감지및기록식디지탈감시장치
JP3566859B2 (ja) 監視カメラ映像録画コントロールシステム
JPH09135458A (ja) 監視用録画装置
JPH0271397A (ja) 画像監視装置
JPH06223276A (ja) 防犯警報システム
KR0154941B1 (ko) 사진 녹화 기능을 갖는 비데오 카세트 레코더의 필름위치제어방법
JPH08275141A (ja) 動き検出装置
KR0154944B1 (ko) 사진 녹화 기능을 갖는 비데오 카세트 레코더의 휘도 조절 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960206