JPH0737026A - バーコードリーダ - Google Patents

バーコードリーダ

Info

Publication number
JPH0737026A
JPH0737026A JP5178427A JP17842793A JPH0737026A JP H0737026 A JPH0737026 A JP H0737026A JP 5178427 A JP5178427 A JP 5178427A JP 17842793 A JP17842793 A JP 17842793A JP H0737026 A JPH0737026 A JP H0737026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoder
bar code
light source
sensor
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5178427A
Other languages
English (en)
Inventor
Marie Michimasa
まりえ 道正
Keiichi Kobayashi
圭一 小林
Katsushi Inoue
勝史 井上
Masahiro Dan
政宏 檀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5178427A priority Critical patent/JPH0737026A/ja
Publication of JPH0737026A publication Critical patent/JPH0737026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バーコードリーダの消費電力を低減する。 【構成】 投光光源2がバーコード1を照射し、その反
射光をCCDイメージセンサ5が受光する。デコーダ1
3はCCDイメージセンサ5が受光したイメージデータ
を所定の解読アルゴリズムにより判読する。以上の動作
において、投光光源2はCCDイメージセンサ5が走査
を開始すると点灯し、走査を完了すると消灯する。ま
た、デコーダ13はイメージセンサ5が走査を開始する
と動作を停止したスリープ状態になり、イメージセンサ
5が走査を完了すると正規の動作を行う通常実行状態に
移行して、イメージセンサ5のイメージデータを入力
し、信号の2値化、データの判読および結果の送出など
の判読処理を行う。この判読処理が完了するまでは投光
光源2はCCDイメージセンサの走査の有無にかかわら
ず点灯されない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は物品などに付与されたバ
ーコードを読み取るバーコードリーダに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、バーコードが多くの商品に付与さ
れ、POS(point of sales)、物流および生産管理な
どに広く利用されている。
【0003】以下、従来のバーコードリーダについて図
面を参照しながら説明する。図4は従来のバーコードリ
ーダの構成を示すブロック図である。図において、1は
物品などの表面に記載されたバーコード、2は前記バー
コードを照射する投光光源、3はバーコード1からの反
射光の方向を変換するミラー、4は前記反射光を集光す
るレンズ、5はCCDイメージセンサ、6はCCDイメ
ージセンサ5を駆動するCCDイメージセンサ駆動回
路、7は投光光源2を駆動する投光光源駆動回路、8は
CCDイメージセンサ5の出力信号を増幅する増幅回
路、9は増幅回路8の出力信号の雑音を除去するフィル
タ、10はフィルタ9の出力信号を2値化信号に変換す
る2値化回路、11は全体の動作を制御する中央演算処
理回路(以下、CPUと記す)、12は読み取ったバー
コード情報を外部に出力するための通信バッファ回路で
ある。増幅回路8、フィルタ9、2値化回路10、CP
U11および通信バッファ回路12とがデコーダ13を
構成している。
【0004】上記構成要素の相互関係と動作について説
明する。投光光源2でバーコード1を照射し、その反射
光をミラー3とレンズ4とからなる光学系を介してCC
Dイメージセンサ5で受光し、イメージセンサ5の出力
信号をデコーダ13に入力する。デコーダ13では、入
力した信号を増幅回路8で増幅し、フィルタ9により信
号内に含まれるノイズを除去し、2値化回路10により
2値化信号に変換してCPU11に取り込む。CPU1
1はバーコードのバー幅に対応する2値化信号のパルス
幅を計算し、内部メモリ(図示せず)に記憶し、記憶さ
れた2値化データをバーコード解読アルゴリズムに基づ
いて判読処理を行い、その結果を通信バッファ回路12
を介してPOSなどに送出する。投光光源2の照射によ
るバーコード1の反射光をCCDイメージセンサ5で受
光する期間、デコーダ13はデコード処理は行わず、待
機状態にある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のバー
コードリーダでは、投光光源はつねに点灯しており、ま
た、CPUはCCDからデータを入力しないときでも待
機状態にあり、電力が無駄に消費されている。POSな
どの常設機器に接続して使用する場合にはその消費電力
はとくに問題になることがなかったが、ハンディターミ
ナルなどに接続して使用する場合に、その消費電力が大
きいことが課題であった。
【0006】本発明は上記の課題を解決するもので、消
費電力の小さいバーコードリーダを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、バーコードに照射する投光光源と、前記
バーコードからの反射光を光学系を介して受光するイメ
ージセンサと、前記イメージセンサの検出データに基づ
いて前記バーコードの判読処理を行うデコーダとを備
え、前記投光光源を前記イメージセンサの走査に同期さ
せて点灯し、前記デコーダが判読処理中は消灯させると
ともに、前記デコーダは判読処理中以外は動作を停止す
るようにしたバーコードリーダである。
【0008】
【作用】本発明は上記の構成において、投光光源はイメ
ージセンサの走査に同期して点灯するとともにデコーダ
は停止し、また、デコーダによる判読処理中は投光光源
が消灯することにより、投光光源およびデコーダの消費
電力が減少する。
【0009】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明のバーコードリーダの一実施
例について図面を参照しながら説明する。図1は本発明
のバーコードリーダの構成を示すブロック図である。な
お、図4に示した従来例と同じ構成要素には同一番号を
付与して詳細な説明を省略する。また、増幅器8は信号
を約50倍に増幅する差動増幅回路、フィルタ9は遮断
周波数15KHz のローバスフィルタにより実現すること
ができる。本実施例が従来例と異なる点は、投光光源2
の点灯動作およびデコーダ動作13の処理動作にある。
図2は本実施例の動作を示すタイミングチャートであ
り、図3は本実施例におけるCPUの状態を示す状態変
遷図である。
【0010】以下、本実施例の動作について説明する。
図2において、CCDイメージセンサ駆動回路6は一定
周期のシフトゲートパルスを発生し、CPU11に出力
して割り込み処理を行わせる。いま、CPU11が正規
の動作状態にあるとき、CCDイメージセンサ駆動回路
6がシフトゲートパルス(1)を発生してCCDイメー
ジセンサ5の走査を開始すると、CPU11はそのシフ
トゲートパルス(1)を入力して投光光源2を点灯させ
たのち、動作を停止しているスリープモードに移行す
る。投光光源2の点灯により照射されたバーコード1の
反射光はCCDイメージセンサ5で受光され、つぎにC
CDイメージセンサ駆動回路6がシフトゲートパルス
(2)を発生してCCDイメージセンサ5の走査を完了
すると、CPU11はそのシフトゲートパルス(2)を
入力して投光光源2を消灯させるとともにスリープモー
ドから通常動作状態に復帰する。このシフトゲートパル
ス(1)からシフトゲートパルス(2)までの期間でC
CDイメージセンサ5の1回の露光が完了する。通常動
作状態に復帰したCPU11は、シフトゲートパルス
(2)からシフトゲートパルス(3)までの期間に、C
CDイメージセンサ5のイメージデータを読み出して2
値化データに変換し、続いて所定の処理によりデコード
処理を行ったのち、その結果をPOSなどに出力する。
このデコード処理の実行中はCCDイメージセンサ駆動
回路6からシフトゲートパルスルを入力しても受け付け
ずに投光光源2は消灯したままとし、デコード処理の完
了とデータ送出が完了したのちは、シフトゲートパルス
の発生に同期して投光光源2を点灯させ、以降、上記の
一連の動作を繰り返す。
【0011】図3は上記の動作におけるCPU11の動
作状態を示す状態遷移図である。図に示すように、CP
U11は正規に動作している通常実行状態においてCC
Dイメージセンサ駆動回路6からシフトゲートパルスに
よる割り込みが発生すると、投光光源2を点灯させると
ともに、動作を停止しているスリープモードに移行する
ための準備処理である例外処理、たとえば処理中のデー
タやプログラムカウンタのカウント値などを一旦メモリ
に格納するなどの処理を行ったのち、スリープモードに
遷移する。CPU11がスリープモードにあるときはデ
コード動作をできないのでデコーダ13は停止状態にな
る。また、スリープモードにおいてCCDイメージセン
サ駆動回路6からシフトゲートパルスによる割り込みが
発生すると、投光光源2を消灯させるとともに、通常の
動作状態に復帰するための例外処理を行ったのち、通常
実行状態に戻る。
【0012】以上のように本実施例のバーコードリーダ
によれば、投光光源をイメージセンサの走査に同期させ
て点灯し、デコーダが判読処理中は消灯させるととも
に、デコーダは判読処理中以外は動作を停止するように
したことにより、無駄な電力消費がなくなり、消費電力
が低減される。
【0013】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明は、バーコードに照射する投光光源と、前記バーコー
ドからの反射光を光学系を介して受光するイメージセン
サと、前記イメージセンサの検出データに基づいて前記
バーコードの判読処理を行うデコーダとを備え、前記投
光光源を前記イメージセンサの走査に同期させて点灯
し、前記デコーダが判読処理中は消灯させるとともに、
前記デコーダは判読処理中以外は動作を停止するように
したことにより、消費電力が低減され、たとえば、ハン
ディターミナルなどに接続して用いる場合の電池寿命を
長くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバーコードリーダの一実施例の構成を
示すブロック図
【図2】本発明のバーコードコードリーダの一実施例の
動作を示すタイミングチャート
【図3】本発明のバーコードリーダの一実施例における
CPUの動作状態を示す状態遷移図
【図4】従来のバーコードリーダの構成を示すブロック
【符号の説明】
1 バーコード 2 投光光源 3 ミラー(光学系) 4 レンズ(光学系) 5 CCDイメージセンサ(イメージセンサ) 13 デコーダ
フロントページの続き (72)発明者 檀 政宏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーコードに照射する投光光源と、前記
    バーコードからの反射光を光学系を介して受光するイメ
    ージセンサと、前記イメージセンサの検出データに基づ
    いて前記バーコードの判読処理を行うデコーダとを備
    え、前記投光光源を前記イメージセンサの走査に同期さ
    せて点灯し、前記デコーダが判読処理中は消灯させると
    ともに、前記デコーダは判読処理中以外は動作を停止す
    るようにしたバーコードリーダ。
JP5178427A 1993-07-20 1993-07-20 バーコードリーダ Pending JPH0737026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178427A JPH0737026A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 バーコードリーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178427A JPH0737026A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 バーコードリーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737026A true JPH0737026A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16048323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5178427A Pending JPH0737026A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 バーコードリーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737026A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504116A (ja) * 2013-01-15 2016-02-12 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 光学的用量符号化および複号システムを有するペン型薬物注射デバイス
JP2022162804A (ja) * 2021-04-13 2022-10-25 ソフトバンク株式会社 情報読取装置及び情報読取装置の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504116A (ja) * 2013-01-15 2016-02-12 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 光学的用量符号化および複号システムを有するペン型薬物注射デバイス
JP2019058709A (ja) * 2013-01-15 2019-04-18 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 光学的用量符号化および複号システムを有するペン型薬物注射デバイス
JP2022162804A (ja) * 2021-04-13 2022-10-25 ソフトバンク株式会社 情報読取装置及び情報読取装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5914476A (en) Optical reader configured to accurately and rapidly read multiple symbols
JP2785534B2 (ja) 情報読取り装置
JPH08235298A (ja) バーコードリーダ
JPH0737026A (ja) バーコードリーダ
JP2733357B2 (ja) バーコードリーダ及びバーコード読み取り方法
JP2732914B2 (ja) バーコードリーダー
JP2779846B2 (ja) バーコードリーダ
JPS63266585A (ja) 読み取り制御方式
JP2923375B2 (ja) バーコード読取装置
JP3944997B2 (ja) 光学情報読取装置
JPH01246680A (ja) バーコード検出装置
JPH0786905B2 (ja) バーコード読取装置
JP3069817B2 (ja) バーコード読取装置
JPH0855179A (ja) 光学読取装置
JPH01152584A (ja) バーコード検出装置
JPH01116777A (ja) 最終表示判定回路
JP2853357B2 (ja) バーコードリーダ
JP3343788B2 (ja) バーコード記号を走査及び解読する方法及び装置
JPH03129591A (ja) バーコードリーダーの制御方式
JPS63133279A (ja) バ−コ−ド読取り装置
JPH0620086A (ja) バーコードリーダ装置と制御方法
JP3639968B2 (ja) バーコード読取装置
JP3030172B2 (ja) バーコードスキャナ
JP2002334298A (ja) バーコードスキャナの信号読取り制御方法
JPH05165996A (ja) バーコードリーダ