JPH0735886Y2 - 吐水具 - Google Patents

吐水具

Info

Publication number
JPH0735886Y2
JPH0735886Y2 JP5036289U JP5036289U JPH0735886Y2 JP H0735886 Y2 JPH0735886 Y2 JP H0735886Y2 JP 5036289 U JP5036289 U JP 5036289U JP 5036289 U JP5036289 U JP 5036289U JP H0735886 Y2 JPH0735886 Y2 JP H0735886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
weir
channel
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5036289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02141281U (ja
Inventor
務 東
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP5036289U priority Critical patent/JPH0735886Y2/ja
Publication of JPH02141281U publication Critical patent/JPH02141281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0735886Y2 publication Critical patent/JPH0735886Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は吐水具、例えば浴槽等に給湯或いは給水する
ための吐水具に関する。
(従来技術) 従来、浴槽の上縁面等に設置されて、浴槽内に対して給
湯を行なう給湯用の吐水具は、水路の基端部に導入した
給湯管の給湯口より噴出した湯がそのまま水路中を流れ
て吐水口より落下するものであるから、水路中における
湯の流れが乱れ、そのまま吐水口より不規則に落下する
ので、視覚的にきれいな流れとは云えず、また、吐水口
から落下した湯が浴槽内の湯面に落下する際の音も乱れ
てうるさいものであった。
特に、水路先端の吐水口より浴槽内に対して滝の様に落
下させて給湯する形式の吐水具においては、単に浴槽に
湯を供給するだけでなく、湯が吐水口より滝の様に流れ
落ちる様子を眺めて楽しもうとする趣旨が強いものであ
るため、流れが乱れてきれいな流れにならないと興趣が
殺がれてしまう。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は従来技術が有する上記問題点に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、水路中における湯の
流れを整流して吐水口より滑らかに落下させ、外観的に
きれいな湯の流れを作ると共に、湯が吐水口から落下し
て着水する際の音を小さく柔らかな音にすることであ
る。
(課題を解決する為の手段) 上記した目的を達成するために本考案の吐水具では、先
端に開口した吐水口に連絡する水路途中に堰を設けるも
のであり、更に、該堰を設けたことにより堰の上流側に
残る湯を排出するために上記堰の下端部にこれを貫通す
る貫通路を形成するものである。
(作用) 以上のように構成した吐水具にあっては、給湯口より水
路に噴出した湯は、堰を乗り越えて流れる際に水路全幅
にわたって整流され、水路先端に解放された吐水口から
乱れのないきれいな流れとなって落下し、水面に対して
跳ね返りのない様に着水する。
また、堰の下端に設けた貫通路からは、給湯終了後に堰
より上流に残された湯を堰の下流側に流して吐水口から
排出する。
(考案の効果) 本考案は以上の様に構成したので下記するような効果を
奏する。
(1)水路内に導入された湯は堰によって整流されて水
路先端の吐水口より落下するので、水路を流れて吐水口
より落下する水の流れが整っていてきれいであり、ま
た、着水する際の跳ね返りも少なくできるので着水時の
音も小さく柔らかなものにすることができる。
また、堰の下端部に貫通路を形成して給湯終了後に水路
内の堰より上流側に残る湯を排水するようにしたので、
堰より上流側の水路内が残留水によってひどく汚れる様
なことも防止できる。
(2)水路が断面凹状に形成されているので、水路内を
流れる湯の流れが外部から見え、更に、吐水口から落下
する湯は滝のように広がった水の膜となり、流れの状態
が見え易くなるが、前述のように水路を流れる湯は堰に
よって整流され乱れのないままに流れて吐水口から横一
列に放たれるため、堰下流側の水路を流れる湯及び落下
する湯の流れが整っていて視覚的にきれいな流れとなっ
ており、水路を流れる湯の流れ状態や吐水口から滝状に
落下する流れの様子を十分に楽しむことができる。
(3)断面凹状に形成した水路はその基端側の上面を蓋
で覆い、この蓋で覆われた部分に給湯管の給湯口を導入
するようにし、更に、堰によって給水口の正面側を隠す
ことができるので、水路の上面及び正面から違和感の有
る給湯口が見えてしまうことなく、外観の印象も良い。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第3図にて示す吐水具(A)は、檜等から成
る木製の浴槽(B)の上縁面に設置され、給湯管(3)
から供給される湯を水路(1)の内部を流した後、吐水
口(2)から浴槽(B)内へ向けて滝状に吐水するもの
である。
上記吐水具(A)の本体は浴槽(B)と同様に檜等の木
材を用いて形成してあり、浴槽(B)上縁面上にボルト
(12)止めしたブロック状のベース(13)に対して上方
より基台(7)を嵌着し、さらにこの基台(13)の上に
水路(1)の基端部を固定し、該水路(1)の先端を浴
槽(B)内へ向けて略水平状に突出させてある。
上記した水路(1)は上面が開放される様に断面凹形に
形成し、その基端面を端板(1a)によって塞ぐと共に、
同水路(1)先端面を真直ぐに切断することにより開放
された吐水口(2)を形成してある。
また、水路(1)底面と基台(7)、及びベース(1
3)、浴槽(B)上縁面には、これらを垂直に貫通する
導入孔(9)が開設してあり、この導入孔(9)内に開
閉栓(図示せず)を介して給湯源に連絡される給湯管
(3)を引き入れると共に、同管(3)上端部に設けら
れる給湯口(4)を水路(1)内の基端部に導入させて
ある。
上記した水路(1)と基台(7)とは、給湯管下端部を
止めナット(10)と上記給湯口(4)との間の締付けに
よって浴槽(B)の上縁面に対して共締めされる。
給湯口(4)は給湯管(3)の上端口縁部に周設される
鍔状部(4a)の上面側に蓋体(4b)を嵌着させることに
より、それら(4a)(4b)の内部に分散室(4c)を形成
すると共に、上記鍔状部(4a)の下面に多数の噴出孔
(4d)を開設せしめて構成してある。よって、給湯管
(3)より供給される湯は給湯口(4)の分散室(4c)
内を満たした後、各噴出孔(4d)より水路(1)内へ流
出する。
給湯口(4)の下流側に設けられる(5)は水路(1)
内の全幅にわたって設けられる整流用の堰であり、水路
(1)内の高さよりも幾分低く突出させ、上流側に当る
角を丸く成形すると共に、その下流側の面を傾斜させて
形成してある。
また、上記堰(5)と水路(1)底面との間には該堰
(5)の下を通過する比較的狭い貫通路(6)を形成せ
しめ、給湯口(4)より噴出された湯の一部がこの貫通
路(6)を通して下流側へ流出する様に構成してある。
上記水路(1)における堰(5)より上流側の部分の上
面は蓋板(8)によって覆ってあり、さらに、その蓋板
(8)下流側端の縁部に3角材を取付けて垂れ下げ部
(8a)を形成することにより、この垂れ下げ部(8a)と
前記した堰(5)の傾斜面との間に堰(5)を乗り越す
様に流れる湯の流れを集めて加速させる加速流路(11)
を形成してある。
而して、上記した如く構成した吐水具(A)は開閉栓
(図示せず)を開いて給湯管(3)より給湯を開始する
と、給湯口(4)の各噴出孔(4d)から水路(1)の基
端側に対して湯が噴出され、回路(1)内における堰
(5)よりも上流側の空間を満たした後堰(5)を乗り
越して下流側へ流出する。
そして、上記した湯は堰(1)の全長(水路全幅)にわ
たって拡がりながら乗り越すことで整流され、さらに、
加速流路(11)に集められて傾斜面を下りながら加速さ
れることで完全に整流される。
堰(1)の直後では、上記した様に堰(1)の上を乗り
越えた湯と貫通路(6)を通過して来る比較的少量の湯
とが集合され、水路(1)内を下流へ向けて一緒に流れ
て行く。
外部から見ることのできる水路(1)の先端側では湯の
流れは整流されて乱れの少ないきれいなものとなり、水
路(1)先端では一直線に切断された吐水口(2)から
切れ良く放出されて滝状の水膜となって落下し、浴槽
(B)の水面に着水する。湯の落下も乱れのない水膜状
になって行なわれるので、着水時における跳ね返りも少
なくなり、よって、着水の音も小さく柔らかなものとな
る。
給湯管(3)からの給湯を中止すると、その直前に噴出
された湯が水路(1)内における堰(5)より上流側に
一時的に残るが、貫通路(6)から徐々に排出されて無
くなるので、堰(5)より上流側の水路(1)が水垢等
によって不潔な状態になるのを防止することができる。
また、蓋板(8)によって上面を覆われる上流側の水路
(1)内部は、堰(5)と蓋板(8)の垂れ下げ部(8
a)でもって開口部を隠されるので、吐水具(A)を正
面から見ても水路(1)の奥に金属製の給水口(4)が
露呈してしまうことがなく、外観も自然なものとなる。
尚、上記したスパウト本体の材質は木材に限定するもの
ではなく、例えば石材や合成樹脂を用いて形成しても良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した、吐水具を示す縦断面図、第
2図は同スパウトの一部切欠正面図、第3図は吐水状態
を示す斜視図である。 図中、 A:吐水具、B:浴槽 1:水路、2:吐水口 3:給湯管、4:給水口 5:堰、6:貫通路 8:蓋板

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に吐水口を開口する水路の途中に堰を
    設け、該堰の下端部にこれを貫通する貫通路を形成して
    なる吐水具。
  2. 【請求項2】水路が断面凹状に形成されている請求項1
    記載の吐水具。
  3. 【請求項3】水路基端側の上面を蓋で覆い、この蓋で覆
    われた部分に給湯管の給湯口を導入してなる請求項2記
    載の吐水具。
JP5036289U 1989-04-28 1989-04-28 吐水具 Expired - Fee Related JPH0735886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036289U JPH0735886Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 吐水具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036289U JPH0735886Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 吐水具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02141281U JPH02141281U (ja) 1990-11-27
JPH0735886Y2 true JPH0735886Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31568842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036289U Expired - Fee Related JPH0735886Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 吐水具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735886Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018115526A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 株式会社Lixil 吐水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02141281U (ja) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3633824A (en) Spray-producing device in which the output jets are aerated
JPH0735886Y2 (ja) 吐水具
JPH0126743B2 (ja)
JPH09165809A (ja) 小便器のスプレッダー構造
CN208988676U (zh) 一种座便器盖板及其清洗喷嘴结构
JPS6235717Y2 (ja)
CN209162978U (zh) 防臭小便槽的水幕冲水结构及带有该结构的小便槽
TW201804055A (zh) 沖水馬桶
JPS6235718Y2 (ja)
CN210901070U (zh) 一种农业害虫防治用喷洒装置
JPS59170313A (ja) スクリ−ンゲ−ト
JPH03165855A (ja) 泡沫吐水口
CN114592572B (zh) 一种隐藏式出水的马桶
JPH10304986A (ja) 水 槽
JPH0754362Y2 (ja) 吐水具
JP2785288B2 (ja) 厨房装置
JPH0312868Y2 (ja)
JPH0349181Y2 (ja)
JPS5920382Y2 (ja) 粒状物吹付け用エヤ−ガン
JPH077425Y2 (ja) サイフォン便器
US1357436A (en) Sanitary drinking-fountain
JPS635718Y2 (ja)
WO1993021397A1 (de) Wasserklosett zur installation in einer raumecke
JPH0326893Y2 (ja)
JP2640417B2 (ja) 長野菜皮剥洗浄ノズル及びこのノズルを用いる装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees