JPH073409U - 座布団 - Google Patents
座布団Info
- Publication number
- JPH073409U JPH073409U JP4481793U JP4481793U JPH073409U JP H073409 U JPH073409 U JP H073409U JP 4481793 U JP4481793 U JP 4481793U JP 4481793 U JP4481793 U JP 4481793U JP H073409 U JPH073409 U JP H073409U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cotton
- core material
- outer bag
- cushion
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 綿吹込機による綿の吹き込み作業が一回の工
程で行えるようにすることで、作業能率を高めることが
できると共に、糸とじ作業の容易化を図ることができる
座布団の構造を提供すること。 【構成】 通気性を有する布素材より成る外袋1内にポ
リウレタンフォームより成る中芯材2を収容し、中芯材
2の上下両面と外袋1との間にそれぞれ綿3を吹き込ん
で3種4層に形成された座布団Aにおいて、中芯材2の
所定個所に、外袋内1に吹き込まれた綿3が通過可能な
貫通穴2aを形成した。
程で行えるようにすることで、作業能率を高めることが
できると共に、糸とじ作業の容易化を図ることができる
座布団の構造を提供すること。 【構成】 通気性を有する布素材より成る外袋1内にポ
リウレタンフォームより成る中芯材2を収容し、中芯材
2の上下両面と外袋1との間にそれぞれ綿3を吹き込ん
で3種4層に形成された座布団Aにおいて、中芯材2の
所定個所に、外袋内1に吹き込まれた綿3が通過可能な
貫通穴2aを形成した。
Description
【0001】
本考案は、座布団に関する。
【0002】
従来、座布団としては、通気性布素材より成る外袋内にポリウレタンフォーム より成る中芯材を収容し、該中芯材の上下両面と外袋との間にそれぞれ綿を吹き 込んで3種4層に形成された座布団が知られている。
【0003】 その製造に際しては、まず、その一辺の中央部分を開口した外袋内に中芯材を 収容した状態で、該中芯材を中心としてその表裏両面と外袋との間に、外袋の開 口部から綿を均等に挿入配布した後、外袋の開口部を閉じると共に、外袋の中央 部を糸でとじることにより、座布団の製造を行う。 そして、綿の挿入作業には圧縮空気を利用した綿吹込機が用いられている。
【0004】
しかしながら、従来の座布団にあっては、中芯材の存在によって、綿吹込機で 綿を吹き込むには、中芯材を中心としてその表裏両面側に別々に綿を吹き込む必 要があるため、まず一方側への綿の吹き込みを行った後、一旦綿吹込機を停止さ せてもう一方側へセットし直した上で、もう一方側への綿の吹き込みを行うとい う面倒な作業が必要であり、従って、作業能率が悪いという問題点があった。 また、最後の仕上げ作業として、外袋の中央部を糸でとじる際に、中芯材が存 在することで針の挿通作業が困難であるという問題点があった。
【0005】 そこで、本考案では、かかる問題点を解決し、綿吹込機による綿の吹き込み作 業が一回の工程で行えるようにすることで、作業能率を高めることができると共 に、糸とじ作業の容易化を図ることができる座布団の構造を提供することを目的 とするものである。
【0006】
上述の目的を達成するために、本考案の座布団では、通気性素材より成る外袋 内に合成樹脂性発泡体より成る中芯材を収容し、該中芯材の上下両面と外袋との 間にそれぞれ綿を吹き込んで3種4層に形成された座布団において、前記中芯材 の所定個所に、外袋内に吹き込まれた綿が通過可能な貫通穴を形成した構成とし た。 また、請求項2記載の座布団では、貫通穴を中芯材の中央部に形成した。
【0007】
本考案座布団は上述のように構成されるので、その製造に際し、その一辺の中 央部分を開口した外袋内に中芯材を収容した状態で、該中芯材を中心としてその 表裏いずれか一方の面と外袋との間に、外袋の開口部から綿吹込機の吹出口をセ ットして綿の吹き込みを行うことにより、中芯材に形成された貫通穴を通過する ことで中芯材の表裏両面側に綿を均等に吹き込むことができる。 また、請求項2記載の座布団は、中芯材の中央部に貫通穴が形成されているた め、外袋中央部の糸とじ作業が容易に行えるようになる。
【0008】
図1は、本考案一実施例の座布団Aを示す中央中断面図であり、図において1 は座布団Aの外袋、2は中芯材、3は綿をそれぞれ示す。
【0009】 前記外袋1は、通気性を有する布素材で正方形の袋状に形成されている。 前記中芯材2は、外袋1の中心部に挿入されるもので、所定の厚さを有する正 方形状のポリウレタンフォームで形成されていて、その中央部には直径10cm の円形貫通穴2aが形成されている。
【0010】 前記綿3は、中芯材2の表裏両面と外袋1の上下両布素材との間に挿入される もので、その挿入作業には、後述のように綿吹込機が用いられる。
【0011】 次に、実施例の作用について説明する。 この実施例の座布団では、上述のように構成されるので、その製造に際し、ま ず、図2の(イ)に示すように、その一辺の中央部分を開口した外袋1内に中芯 材2を収容する。
【0012】 次いで、図2の(ロ)に示すように、該中芯材2を中心としてその表裏いずれ か一方の面と外袋1との間に、外袋1の開口部1aから綿吹込機の吹出口5をセ ットして綿3の吹き込みを行うことにより、中芯材2に形成された貫通穴2aを 通過することで中芯材2の表裏両面側に綿3を均等に吹き込むことができる。
【0013】 また、以上のようにして綿3の挿入作業を終了した後は、図2の(ハ)に示す ように、外袋1の開口部1aを縫い合わせると共に、外袋1の中央部を糸4でと じるもので、その際、中芯材2の中央部には貫通穴2aが形成されているため、 この糸とじ作業が容易に行えるものである。 尚、外袋1の四隅や中央部を閉じた糸4には房6が取り付けられる。
【0014】 以上のように、この実施例の座布団では、中芯材2の中央部に形成された貫通 穴2aにより、綿吹込機による綿の吹き込み作業が一回の工程で行えるようにな るため、作業能率を高めることができるようになるという効果がある。
【0015】 また、中芯材2の中央部に貫通穴2aが形成されていることで、外袋1におけ る中央部の糸とじ作業を容易に行なうことができるという効果がある。
【0016】 尚、この実施例では、貫通穴を中芯材の中央部に1箇所だけ形成したが、その 他の箇所に1個または複数個形成するようにしてもよい。 また、本考案は、座布団だけでなく、その他の各種クッションにも応用するこ とができることは勿論である。
【0017】
以上説明してきたように、本考案の座布団では、中芯材の所定個所に、外袋内 に吹き込まれた綿が通過可能な貫通穴を形成したことで、綿吹込機による綿の吹 き込み作業が一回の工程で行えるようになり、これにより、作業能率を高めるこ とができるという効果がある。
【0018】 また、請求項2記載の座布団では、貫通穴を中芯材の中央部に形成したことで 、糸とじ作業の容易化を図ることができるようになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案一実施例の座布団を示す中央縦断面図で
ある。
ある。
【図2】実施例の座布団の製造工程を説明する工程図で
ある。
ある。
A 座布団 1 外袋 2 中芯材 2a 貫通穴 3 綿
Claims (2)
- 【請求項1】 通気性素材より成る外袋内に合成樹脂性
発泡体より成る中芯材を収容し、該中芯材の上下両面と
外袋との間にそれぞれ綿を吹き込んで3種4層に形成さ
れた座布団において、 前記中芯材の所定個所に、外袋内に吹き込まれた綿が通
過可能な貫通穴を形成したことを特徴とする座布団。 - 【請求項2】 貫通穴を中芯材の中央部に形成したこと
を特徴とする請求項1記載の座布団。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4481793U JPH073409U (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 座布団 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4481793U JPH073409U (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 座布団 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH073409U true JPH073409U (ja) | 1995-01-20 |
Family
ID=12701998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4481793U Pending JPH073409U (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 座布団 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH073409U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5518100A (en) * | 1978-07-24 | 1980-02-07 | Philips Nv | Insulated gate field effect transistor |
-
1993
- 1993-06-24 JP JP4481793U patent/JPH073409U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5518100A (en) * | 1978-07-24 | 1980-02-07 | Philips Nv | Insulated gate field effect transistor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6220979B1 (en) | Inflatable stitched sports ball and method of making same | |
JPH073409U (ja) | 座布団 | |
US4741055A (en) | Fur shawl | |
US765377A (en) | Art of upholstery. | |
JPH0731697Y2 (ja) | 数 珠 | |
JPS5829187Y2 (ja) | 手芸用基材 | |
JPH0337944Y2 (ja) | ||
JPS5898061U (ja) | 擦拭具 | |
US1002789A (en) | Playing-ball case. | |
JPH0132918Y2 (ja) | ||
KR20240048027A (ko) | 입체자수 및 입체자수 형성방법 | |
KR200342895Y1 (ko) | 마이크로 화이바 에어 포켓을 이용한 이불솜 | |
JPH0334160Y2 (ja) | ||
JP3030698U (ja) | 野球用グローブの芯材およびそれに使用する積層フェルト | |
JP2588250Y2 (ja) | 磁性布シート | |
JPS6025402Y2 (ja) | 合成樹脂発泡シ−ト原反用の包装袋 | |
JPS5915362U (ja) | 身体保護寝具の製造法 | |
JPH057980Y2 (ja) | ||
JPH0531990Y2 (ja) | ||
JPH021092Y2 (ja) | ||
JPH0334159Y2 (ja) | ||
JPH0630828A (ja) | 通気孔を有する布団の製造方法 | |
JP2001190364A (ja) | マット | |
JPH0294117U (ja) | ||
JPS62255115A (ja) | 被覆層を有するブロ−成形品の成形方法 |