JPH0734054B2 - 光学機器 - Google Patents

光学機器

Info

Publication number
JPH0734054B2
JPH0734054B2 JP63308407A JP30840788A JPH0734054B2 JP H0734054 B2 JPH0734054 B2 JP H0734054B2 JP 63308407 A JP63308407 A JP 63308407A JP 30840788 A JP30840788 A JP 30840788A JP H0734054 B2 JPH0734054 B2 JP H0734054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
pattern
patterns
group
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63308407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02222934A (ja
Inventor
隆広 河野
仁 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63308407A priority Critical patent/JPH0734054B2/ja
Priority to EP19890122345 priority patent/EP0372459B1/en
Priority to DE1989622472 priority patent/DE68922472T2/de
Publication of JPH02222934A publication Critical patent/JPH02222934A/ja
Priority to US07/886,319 priority patent/US5177520A/en
Priority to US07/960,849 priority patent/US5404190A/en
Publication of JPH0734054B2 publication Critical patent/JPH0734054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカメラ、交換レンズ等の光学機器に関し、特に
他の機器との電気的接続の為の接続用接点群が列状に配
設された光学機器に関する。
[従来技術] 近年、交換レンズの内にLSIが実装され、カメラ本体と
交換レンズとの間で電源の供給、通信を行い、レンズ情
報のカメラ本体内への提供や、レンズ内アクチュエータ
のカメラ本体内での制御が実施されている。この場合の
両者の電気的接続は両者の接続用接点群同士の接触によ
り果される。そして、一般的に両者の接続用接点群の一
方は接触方向に対して可動とし、他方は固定としてい
る。この可動とした接続用接点群はピン状の接点群が保
持部材によって接触方向に移動自在に支持され、接点基
板のパターン群と個々に導電材のコイルバネによって電
気的接続を果たすようになっていた。
第5図には従来の接点基板24におけるパターン群24aが
示され、このパターン群24aは各々コイルバネ23が接触
できる大きさに設定されている。
[発明が解決しようとしている課題] 第5図に示した従来のパターン群24aは全てピッチCに
よる等ピッチに形成されていた。したがって、接続用接
点の数が多くなると、ピッチCの分だけパターン群24a
の全体の幅が大となる。近年、接続用接点は多接点化の
傾向にあり、それにより第5図に示すように全パターン
24aが占める角度が90度近くになってしまう。この角度
が大きいと、交換レンズのカメラ本体に対する回動装着
に係る角度をそれに応じて大きく設定しなければならな
いし、又、その分接続用接点の摺動距離が長くなって摩
耗が大きくなってしまう。
[課題を解決するための手段] 本発明は接続用接点群をバネ部材を介して接点基板のパ
ターン群に電気的に接続する光学機器において、通信用
の接点の為のパターンの列方向の幅を電源に関係する接
点の為のパターンより狭くしたことを特徴とする。
[実施例] 第1図〜第4図は本発明の実施例を示し、第1図はビデ
オカメラ本体Aに交換レンズBを装着した状態での要部
断面が示され、第2図にはビデオカメラ本体Aの撮像板
固定ホルダーを取外した状態で、裏側(光軸後方側)か
ら見た図が示されている。
図において、1はレンズ本体、2はレンズ(具体的には
リレーレンズ)、3はレンズ側バヨネットマウント、4
はレンズ側カバー、5はレンズ側バヨネットマウントに
固定されたレンズ側接点ホルダーであり、光軸回り方向
に沿って配設されたレンズ側接点群5aがインサートされ
ている。6はカメラ側バヨネットマウント、7は付勢バ
ネであり、両マウント3,6の回動装着時に、両マウント
面を密着させる為の光軸方向における弾性力を与える。
8はカメラ本体部、9は撮像体固定ホルダー、10はフィ
ルター、CCD等の撮像素子等を有する撮像体であり、撮
像体固定ホルダーに固定される。11は基板保持部材とし
ての基板ホルダー、12は光軸回り方向に配設されたカメ
ラ側接点群、13は導電性部材で形成されたコイルバネ、
14は接点基板である。カメラ側接点群12は両マウント3,
6の回動装着完了時に上記レンズ側接点群5aと各々接触
できる位置であって、接触方向である光軸方向に移動自
在に上記基板ホルダー11に支持されている。又、接点基
板14には該カメラ側接点群12の各々と対向する位置に該
接点群用のパターン群14aが形成され、該接点群12と該
パターン群14aは上記コイルバネ13により電気的接続が
行われる。15は接点基板14を基板ホルダー11に固定する
為のねじである。
第2図において、撮像体10は本来見えないが、参考まで
に2点鎖線にて示した。
第3図には基板ホルダー部分の拡大図が示され、第4図
には接点基板のみを光軸前方から見た拡大図が示されて
いる。
接点基板14に形成された6個のパターン群14aは、具体
的には両端のパターン14a1,14abが電源に関係するパタ
ーンであり、その他のパターン14a2〜14a5が通信用のパ
ターンである。すなわち、パターン14a1が電源用パター
ンであり、パターン14abがグランド用パターンであり、
その他のパターン14a2〜14a5がクロックライン、データ
送信、データ受信等の通信用のパターンである。
そして、本実施例においては、各パターン間のピッチ
を、通信用のパターン間のピッチaに比べて、電源に関
係するパターン14a1,14abと、それと隣接するパターン1
4a2,14a5の間のピッチbを大きく設定している。これは
換言すると、通信用のパターン間のピッチaを従来に比
べて小さく設定したことを意味している。
又、電源に関係するパターン14a1,14abの列方向の幅を
他のパターン14a2〜14a5に比べて大きく設定している。
これは換言すると、電源に関係するパターン14a1,14ab
の列方向の幅は、従来と同様に接続用のコイルバネ13の
径より若干大きくしているのに対して、通信用のパター
ン14a2〜14a5の列方向の幅はコイルバネ13の径より若干
小さくしていることを意味する。
これは全パターン14a1〜14abの列方向における幅、すな
わち全パターン14a1〜14abの占める角度θを従来より小
さくする為になされたものである。
印刷誤差や、導電性ゴミによるリーク等に対処する為に
は各パターンの間はある程度とらなければならない。し
たがって、単に各パターン間のピッチを小さくしただけ
では、各パターンの間は隙間がほとんどなくなり誤接触
やリーク等の面にて問題である。
本実施例は電源に関係するパターン14a1,14a6と通信用
のパターン14a2〜14a5とを分けて考え、接触抵抗の許容
値の厳しい(例えば0.1Ω)電源に関係するパターン14a
1,14a6は列方向の幅を大きく(従来と同じく)し、一
方、接触抵抗の許容値がそれほど厳しくない(例えば1
Ω)通信用のパターンは列方向の幅を上記パターン14
a1,14a6に比べて小さく(従来より小さく)し、それに
よって各パターン間のピッチもパターン14a1,14a6とパ
ターン14a2,14a5との間のピッチbに対して、パターン1
4a2,14a3,14a4,14a5間のピッチaを小さくした。
したがって、通信や電源の受給に悪影響を与えることな
く、更には各パターン間には適正な隙間を設けた状態に
て、全パターン14a1〜14a6の占める幅(角度θ)を小さ
くすることができた。これにより、本実施例では、カメ
ラ本体Aに対する交換レンズBの回動装着の角度を小さ
くして(約60度程度)、操作性を向上させたと共に、回
動装着に係る接点群の摺動距離を短くして摩耗を少なく
できた。
カメラ本体Aに対する交換レンズBの回動装着は、レン
ズ側バヨネットマウント3をカメラ側バヨネットマウン
ト6へ差込み所定角度(例えば60度)回動させることに
よって行われ、この所定角度の回動完了時には不図示の
ロック機構により両者はロックされる。なお、カメラ側
バヨネットマウント6に対するレンズ側バヨネットマウ
ント3の回動装着に際して、レンズ側接点群5aはカメラ
側接点群12上を摺動し、装着完了状態で各々対応する接
点同士の接触が行える。上述のように、カメラ側接点群
12はパターン群14aとの電気的接続の為のコイルバネ13
によってレンズ接点群5a側へ弾性付勢されるので、両接
点群の光軸方向の位置誤差を吸収できると共に、適度な
接触圧が得られるようになる。
[変形例] 上述の実施例では電源に関係するパターン14a1,14a6
両端に位置させたが、両端以外の実施もできる。
又、実施例では両接点群5a,12の接触を全て同一高さ
(光軸方向の)としたが、段差状に分ける(例えばグラ
ンド用の接点だけ他と接触高さを異ならせる)ことによ
り、接点同士の摺動距離を短くして摩耗を少なくするこ
とができる。
又、実施例では電源に関係するパターン14a1,14a6の両
方共、列方向の幅及びピッチbを大きく設定したが、電
気的特性上、特に接触抵抗の許容値が厳しくない電源に
関係するパターンがあった場合には、それは他の通信用
のパターンと同じにしても良い。例えば、モータ用の電
源とLSI用の電源の供給を分けるように設計した場合に
は、モータ用の電源パターンとグランドパターンとは別
に、LSI用の電源パターンとグランドパターンが設けら
れることになるが、一般的にLSI用の電源パターンとグ
ランドパターンは接触抵抗の許容値が厳しくないので、
該LSI用の両パターンは他の通信用のパターンと同幅及
び同ピッチにすることも良い。
[発明の効果] 本発明は列状の接続用接点群と複数のバネ部材を介して
電気的に接続される接点基板に形成されたパターン群に
関し、通信用の接点の為のパターンの列方向の幅を電源
に関係する接点の為のパターンより狭くしたことによっ
て、接点基板におけるパターン群の全幅を小さくして操
作性の向上及び接点の摩耗の減少を電源に関係する接点
とパターンとの接触抵抗を大きくすることなしに可能と
することができる。
又、更に通信用の複数の接点の為の複数のパターン間の
ピッチを、電源に関係する接点の為のパターンとそれと
隣接する通信用の接点の為のパターン間のピッチに比べ
て小さく設定したことにより、操作性の向上及び接点の
摩耗の減少を果たすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例を示すものであり、カメラ本体に
交換レンズを装着した状態での断面図。 第2図は第1図のカメラ本体から撮像体固定ホルダーを
取外した状態で、光軸後方から見た図。 第3図は第1図の基板ホルダー部分の拡大図。 第4図は第1図の接点基板のみを光軸前方から見た拡大
図。 第5図は従来の接点基板の拡大図。 A…ビデオカメラ本体、B…交換レンズ、11…基板ホル
ダー、12…カメラ側接点群、13…コイルバネ、14…接点
基板、14a1,14a6…電源に関係するパターン、14a2〜14a
5…通信用のパターン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】他の機器との電気的接続の為の電源に関係
    する複数の接点及び複数の通信用の接点を有する接続用
    接点群が列状に配設された光学機器において、 前記接続用接点群と電気的に接続されるパターン群が形
    成された接点基板と、 前記接続用接点群と前記パターン群とを電気的に接続す
    る為の複数のバネ部材と、を有し、 前記通信用の接点の為のパターンの列方向の幅を前記電
    源に関係する接点の為のパターンより狭くしたことを特
    徴とする光学機器。
  2. 【請求項2】前記通信用の複数の接点の為の複数のパタ
    ーン間のピッチを、上記電源に関係する接点の為のパタ
    ーンとそれと隣接する該通信用の接点の為のパターン間
    のピッチに比べて小さく設定したことを特徴とする請求
    項1記載の光学機器。
  3. 【請求項3】上記接続用接点群は上記電源に関係する複
    数の接点の間に上記複数の通信用の接点を配設したこと
    を特徴とする請求項1または2記載の光学機器。
JP63308407A 1988-12-05 1988-12-05 光学機器 Expired - Lifetime JPH0734054B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308407A JPH0734054B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 光学機器
EP19890122345 EP0372459B1 (en) 1988-12-05 1989-12-04 Optical apparatus
DE1989622472 DE68922472T2 (de) 1988-12-05 1989-12-04 Optisches Gerät.
US07/886,319 US5177520A (en) 1988-12-05 1992-05-22 Optical apparatus
US07/960,849 US5404190A (en) 1988-12-05 1992-10-14 Optical apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308407A JPH0734054B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 光学機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02222934A JPH02222934A (ja) 1990-09-05
JPH0734054B2 true JPH0734054B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=17980690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308407A Expired - Lifetime JPH0734054B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734054B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5645889B2 (ja) * 2012-07-20 2014-12-24 キヤノン株式会社 カメラアクセサリおよびカメラ
RU2556296C2 (ru) 2012-04-04 2015-07-10 Кэнон Кабусики Кайся Аксессуар для камеры и камера
EP2834706B1 (en) 2012-04-04 2020-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Camera and camera accessory
US9638987B2 (en) 2012-04-04 2017-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Camera and camera accessory
US9151929B2 (en) 2012-04-04 2015-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and lens unit
JP5822861B2 (ja) * 2012-04-04 2015-11-25 キヤノン株式会社 カメラアクセサリおよびカメラ
JP5705158B2 (ja) * 2012-04-04 2015-04-22 キヤノン株式会社 カメラアクセサリおよびカメラ
JP5902352B2 (ja) * 2013-06-21 2016-04-13 富士フイルム株式会社 電気接点装置、レンズユニット、撮像装置
JP6138104B2 (ja) * 2014-11-05 2017-05-31 キヤノン株式会社 カメラアクセサリおよびカメラ
JP6866236B2 (ja) * 2017-05-31 2021-04-28 キヤノン株式会社 アクセサリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02222934A (ja) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404190A (en) Optical apparatus
US5889555A (en) Video camera system and optical accessory
JPS6341045B2 (ja)
US8449202B2 (en) Optical connector
US4457609A (en) Device for coupling a lens barrel and a camera body
JPH0734054B2 (ja) 光学機器
EP0372459B1 (en) Optical apparatus
EP0463828A2 (en) Electric connecting apparatus for camera system
KR20120035850A (ko) 커넥터 장치
US7317476B2 (en) Camera incorporating method and mobile electronic equipment with camera
CN212935999U (zh) 一种摄像模组、电子设备及车载设备
GB2187856A (en) Mount device
JP2004111913A (ja) スイッチングアッセンブリを基板に固定して電気的に接触させるための構造、差し込みソケット、および、接触部品
JP4296134B2 (ja) カメラモジュールおよび電子機器
JPS63172257A (ja) 光学付属機器の電気回路接続用コネクタ
JP2013206602A (ja) 防塵用シャッター機構、防塵用シャッター機構を備えるデタッチャブルコネクター、および、防塵用シャッター機構を備えるメモリカード用コネクタ
US6249653B1 (en) Image recording device having a ground connector
JP4478867B2 (ja) アクセサリーシュー装置および電子機器並びにアクセサリー
JP2002296479A (ja) カメラの鏡胴内電気接続構造
CN102130397A (zh) 具有多个可动的配合阵列的连接器和组件
JPS5872132A (ja) 光学付属品
JP3050927B2 (ja) レンズ鏡筒
CN220731517U (zh) 芯片、芯片组件和成像材料盒
JPS63118113A (ja) オートフォーカス用リアコンバータ
JP4366559B2 (ja) トレー組込み型ディスク駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 14