JPH0733354A - エレベータの運転装置 - Google Patents

エレベータの運転装置

Info

Publication number
JPH0733354A
JPH0733354A JP5179155A JP17915593A JPH0733354A JP H0733354 A JPH0733354 A JP H0733354A JP 5179155 A JP5179155 A JP 5179155A JP 17915593 A JP17915593 A JP 17915593A JP H0733354 A JPH0733354 A JP H0733354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
door
open
safety shoe
open zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5179155A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kuno
秀明 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP5179155A priority Critical patent/JPH0733354A/ja
Publication of JPH0733354A publication Critical patent/JPH0733354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ひも等が乗場側とかご側とにまたがった状態
でかごが走行を開始しても、事故を未然に防止すること
ができるエレベータの運転装置の提供。 【構成】 かご1走行中、セフティシュー4が動作した
時、これに連動させてかご1の走行を停止させ、かつ、
非常発報するとともに、かご1の停止位置が、かごドア
3と乗場ドアの係合するオープンゾーン内の時はドアを
開け、オープンゾーン外の時はかご1の方向性を反転
し、最寄りオープンゾーン内までかご1走行させドアを
開けるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータの運転装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、エレベータの戸安全装置には、
例えば実開昭55−50023号公報に示すように、戸
の先端に前進、後退する如く一対のリンクによって吊持
され、一方、前進状態から後退状態に移るとき、上方向
に回動するようなセフティシューを設け、戸にこの戸閉
動作中あるいは全開時に前記セフティシューの後退動作
によって戸の閉動作を停止、あるいは停止後反転させる
スイッチを設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、セフティシ
ューの先端と戸当りとの間に隙間が存在するため、前記
隙間に軟らかい小断面のひも等がはさまったような場合
には、前記スイッチによって検知できないことから、エ
レベータはそのひもをはさんだままでも走行を開始して
しまう。このため、ひもの他方を持っていた乗客がひも
に強く引っ張られ怪我をする恐れがあった。
【0004】本発明の目的は、ひも等が乗場側とかご側
とにまたがった状態でかごが走行を開始しても、事故を
未然に防止することができるエレベータの運転装置を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、敷居によって案内される戸の先端に配置さ
れ、一対のリンクによって吊持されたセフティシューを
設け、かつ、戸に、この戸閉動作中あるいは全開時に、
前記セフティシューの後退動作によって作動して戸の閉
動作を停止し、あるいは停止後反転させる指令を出力す
るスイッチを設けたエレベータの運転装置において、か
ごの走行中、前記セフティシューが動作した時、これに
連動させてかごの走行を停止させ、かつ、非常発報し、
次にかごの停止位置が、かごドアと乗場ドアの係合する
オープンゾーン内の時はドアを開け、オープンゾーン外
の時はかごの方向性を反転し、最寄りオープンゾーン内
までかごを走行させドアを開けるように構成したもので
ある。
【0006】
【作用】本発明は、エレベータの走行中にセフティシュ
ーの後退動作によって、エレベータを停止させ、かつ、
非常発報する。次にオープンゾーン内の時は戸を開け、
オープンゾーン外の時はかごの方向性を反転しオープン
ゾーン内までかごを走行させ戸を開けるため、ひも等が
乗場側とかご側にまたがった状態で走行しても、前記ひ
も等が引っ張られることによってセフティシューが後退
し、これによって、エレベータを停止させ戸を開けて休
止させるので、ひも等を持った乗客をかご内に閉じ込め
ることなく、さらに、他の人に非常を知らせるため、人
身事故等の重大事故を未然に防止することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図3を用いて
説明する。図1及び図2において、1はかご、2は敷
居、3はかご戸、4はかご戸3の先端に設けられたセフ
ティシュー、4a、4bはセフティシュー4を吊持する
リンク、5はセフティシュー4が後退したことを検出す
る検出スイッチ、6はかご戸当り、7はかご戸3と戸当
り6の間にはさまれたひも等の異物である。
【0008】次に図3を用いて動作を説明する。ステッ
プS1において検出スイッチ5が動作すると、ステップ
2においてかご1が停止中であればステップS3に飛
び、通常のかご戸3の動作すなわちかご戸3が戸閉中で
あれば反転動作し、かご戸3が戸開状態であれば継続す
る。かご1が走行中であると、ステップS4に飛び、か
ご1は停止し、ステップS5で非常発報する。なお、非
常発報はベル、ブザー等による警報、表示器等による警
報及び、監視設備への警報等であり、それらの複合も考
えられる。次にステップS6において、かご1の停止位
置がオープンゾーン内であればステップS10に飛び、か
ご戸3を開き、ステップS11においてかご1を休止す
る。かご1の停止位置がオープンゾーン外であればステ
ップS7に飛び、かご1の運転方向を反転させ、ステッ
プS8でかご1を最寄りオープンゾーン内まで走行し、
ステップS9でかご1を停止し、次に前記ステップS10
に飛び、かご戸3を開き、ステップS11においてかご1
を休止する。
【0009】このように、ひも等の異物7がかご戸3
と、戸当り6にはさまれ、引きずられセフティシュー4
が後退し検出スイッチ5が動作した時にかご1はただち
に停止し、非常発報をする。次に停止位置から異物7を
緩める方向の最寄り階に運転し、かご戸3を開き休止す
るので、ひも等の異物7を取り除くことができ、あるい
は、事故の発生を乗場8の人や監視人が発見できるた
め、事故を最小限にとどめることができる。なお、本実
施例においてはセフティシュー4と戸当り6の間にひも
等の異物7がはさまれた場合について説明したが、この
ひも等の異物7がかご1内と乗場8との間にはさまれ、
ひも等の異物7の一端が乗場8に取り残され、もう一方
の端がかご1内にあってかご1が走行した場合もこの発
明に含まれることは勿論である。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、軟らかい小断面のひも
等がかご戸と戸当りにはさまった状態で走行しても、上
記ひもによってスイッチが動作し、かごを停止し、か
つ、非常発報する。次にかごの停止位置が、オープンゾ
ーン内の時はドアを開け、オープンゾーン外の時はかご
の方向性を反転し、最寄りオープンゾーン内までかごを
走行させ戸を開けるので、上記ひもを持った乗客をかご
内に閉じ込めることなく人身事故等の重大事故を未然に
防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータの運転装置の一実施例を示
すかご戸の正面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】本発明の動作を説明するフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 かご 2 敷居 3 かご戸 4 セフティシュー 4a、4b リンク 5 検出スイッチ 6 戸当り 7 ひも等の異物 8 乗場

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 敷居によって案内される戸の先端に配置
    され、一対のリンクによって吊持されたセフティシュー
    を設け、かつ、戸に、この戸閉動作中あるいは全開時
    に、前記セフティシューの後退動作によって作動して戸
    の閉動作を停止し、あるいは停止後反転させる指令を出
    力するスイッチを設けたエレベータの運転装置におい
    て、かごの走行中、前記セフティシューが動作した時、
    これに連動させてかごの走行を停止させ、かつ、非常発
    報し、次にかごの停止位置が、かごドアと乗場ドアの係
    合するオープンゾーン内の時はドアを開け、オープンゾ
    ーン外の時はかごの方向性を反転し、最寄りオープンゾ
    ーン内までかごを走行させドアを開けるように構成した
    ことを特徴とするエレベータの運転装置。
JP5179155A 1993-07-20 1993-07-20 エレベータの運転装置 Pending JPH0733354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179155A JPH0733354A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 エレベータの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179155A JPH0733354A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 エレベータの運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733354A true JPH0733354A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16060916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179155A Pending JPH0733354A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 エレベータの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7108896B2 (en) 2002-06-28 2006-09-19 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Method of increasing helical twisting power, optically active compound, liquid crystal compostion containing the same, and liquid crystal display device
JP2009091103A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベーター扉の異物検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7108896B2 (en) 2002-06-28 2006-09-19 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Method of increasing helical twisting power, optically active compound, liquid crystal compostion containing the same, and liquid crystal display device
KR100844112B1 (ko) * 2002-06-28 2008-07-04 디아이씨 가부시끼가이샤 헬리컬 트위스팅 파워의 증대 방법, 광학 활성 화합물,그를 함유한 액정 조성물 및 액정 표시 소자
JP2009091103A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベーター扉の異物検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004002869A1 (ja) エレベータのドア制御装置
KR101929838B1 (ko) 애완동물의 목줄 감지 안전장치가 구비된 엘리베이터
JP6220591B2 (ja) エレベータのドア安全装置
JPH0733354A (ja) エレベータの運転装置
JPH0848481A (ja) エレベータの敷居装置
JPH06219672A (ja) エレベータの運転装置
JP3369065B2 (ja) エレベータードアの引込まれ防止装置
CN105712148B (zh) 一种轿厢急停设备
JP2003003749A (ja) 戸挟み検知装置
CN112694014A (zh) 一种起重机移动通道门闭锁装置
JPH05294589A (ja) エレベーターの運転装置
JP4757473B2 (ja) エレベータ装置
JPH08259155A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JPH11278776A (ja) エレベータの制御装置
JP2003252555A (ja) エレベーター出入口の戸動作表示装置
JPH0656377A (ja) エレベーターの敷居溝異物混入防止装置
JP5376842B2 (ja) エレベータの異物検出装置
KR102577323B1 (ko) 엘리베이터 도어 제어 시스템
JPH05330772A (ja) エレベーターの制御装置
JPH06278966A (ja) エレベータの安全装置
JP2002348075A (ja) エレベーターの出入り口安全装置
JP2670191B2 (ja) エレベータのかごドアの安全装置
JPH0639865U (ja) エレベータかごドアの安全装置
JPH07215643A (ja) エレベーターのかご扉装置
JPH08127484A (ja) エレベーターの出入口構造