JPH07328519A - 塗布具 - Google Patents

塗布具

Info

Publication number
JPH07328519A
JPH07328519A JP6155436A JP15543694A JPH07328519A JP H07328519 A JPH07328519 A JP H07328519A JP 6155436 A JP6155436 A JP 6155436A JP 15543694 A JP15543694 A JP 15543694A JP H07328519 A JPH07328519 A JP H07328519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
chip
spring
spherical
applicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6155436A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Oshita
勝二 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sailor Pen Co Ltd
Original Assignee
Sailor Pen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sailor Pen Co Ltd filed Critical Sailor Pen Co Ltd
Priority to JP6155436A priority Critical patent/JPH07328519A/ja
Publication of JPH07328519A publication Critical patent/JPH07328519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】チップの内向きの先端縁をかしめにより形成す
る必要がなくて簡単かつ正確に成形できるとともに、ス
プリングの形状も単純なものでよく、簡単に取り付ける
ことが可能な塗布具を提供する。 【構成】球状塗布体がその一部がチップの先端開口から
臨出した状態で回転可能に保持されるとともに、球状塗
布体がスプリングで弾発されてチップの内向きの先端縁
に接触し、塗布時には、球状塗布体はチップ内の座部に
接触して回転する塗布具において、チップ3の後端開口
から、先端に座部52が形成された受け部材5を挿入し
てチップ3に固着し、かつスプリング6の後端を受け部
材5の受け部に当接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、修正液や化粧液、接着
剤、ペイントなどの粘度の高い塗布液が充填された塗布
具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】塗布体が球状の塗布具は、粘度の高い造
膜性の塗布液が充填された塗布液タンクの先端に先口を
介してチップが取り付けられており、ボールペンと同様
に、チップの先端からその一部が先端から臨出した状態
で球状塗布体が回転自由に抱持されている。そして、球
状塗布体をスプリングで弾発し、不使用時に、球状塗布
体をチップの内向きの先端縁に密着させ、球状塗布体と
チップの先端縁で弁構造を構成して塗布液が吐出しない
ようにしている。
【0003】使用時において、球状塗布体を塗布面に押
し付けると球状塗布体がスプリングの弾発力に抗して後
退し、チップに形成された座部に接して回転するが、こ
のとき、球状塗布体とチップの先端縁との間に隙間がで
きるので、球状塗布体のチップ内の部分に付着した塗布
液が球状塗布体の回転に伴ってこの隙間を通ってチップ
の外側に出て塗布される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる塗布具におい
て、チップを製造する工程を説明すると、先ず、丸棒素
材を切削して先端内部に座部を形成し、ボールハウスと
する。そして、ボールハウスに球状塗布体を入れ、チッ
プの先端を内側にかしめて内向きの先端縁を形成する。
この状態では、内向きの先端縁は球状塗布体に接触して
おり、球状塗布体の前後方向のストロークがないため、
チップの先端から臨出した球状塗布体を座部方向に打
ち、座部を少し沈める。つまり、この座打ちによる座部
の沈み代が球状塗布体の前後方向のストロークとなる。
【0005】また、かしめによって内向きの先端縁を形
成するために、スプリングで弾発された球状塗布体は内
向きの先端縁に一様には接触せず、シールが不完全にな
る。このため、球状塗布体をチップの後端から再び打
ち、内向きの先端縁を球状塗布体になじませて一様に接
触するようにしている。このように、工程が多く、しか
も、かしめと座打ちによって球状塗布体の前後方向のス
トロークを定めるために、このストロークが一定になり
にくい不具合がある。
【0006】次に、チップ内に配置されたスプリング
は、座部中央のインキ通路内に挿入された状態で球状塗
布体を弾発しているが、座部中央のインキ通路は内径が
小さいので、スプリングは、単純な円筒状ではなく、先
端部の径が細い円錐状をした特殊なスプリングを使用し
ている。また、スプリングの後端を受けるために、チッ
プ内にスプリングを入れた後に、例えばチップの後端を
かしめて受け部を形成している。つまり、特殊なスプリ
ングを必要とするとともに、取付工程も複雑である不具
合がある。
【0007】そこで本発明は、チップの内向きの先端縁
をかしめにより形成する必要がなくて簡単かつ正確に成
形できるとともに、スプリングの形状も単純なものでよ
く、簡単に取り付けることが可能な塗布具を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、球状塗布体がその一部がチップの先端
開口から臨出した状態で回転可能に保持されるととも
に、該球状塗布体がスプリングで弾発されてチップの内
向きの先端縁に接触し、粘度の高い造膜性塗布液が充填
された塗布液タンクに接続された先口にチップが保持さ
れ、塗布時には、球状塗布体はチップ内の座部に接触し
て回転する塗布具において、チップの後端開口から、先
端に座部が形成された受け部材を挿入してチップに固着
し、かつスプリングの後端を受け部材の受け部に当接さ
せる。
【0009】
【作用】すなわち、座部をチップと一体に形成すること
なく、チップの後端開口から、先端に座部が形成された
受け部材を挿入してチップに固着するので、チップ先端
の内向きの先端縁は予め切削などで形成することができ
る。そして、受け部材の固着位置を、球状塗布体のスト
ロークが所定値になるように定めておけば、座打ち工程
などは不要になる。また、スプリングは、受け部材に沿
うように配置すればよく、円錐状のスプリングは不要に
なり、かつスプリングを簡単に取り付けることができ
る。
【0010】
【実施例】以下に図面に示す実施例に基づいて本発明を
具体的に説明する。図1において、先口2の先端開口に
チップ3が嵌着されているが、チップ3は、ステンレス
にて砲弾型に成形されており、チップ3の先端に、球状
塗布体4がその先端がチップ3から臨出した状態で回転
自由に抱持されている。先口2には塗布液タンク1が一
体に接続されており、塗布液タンク1および先口2内か
らチップ3にかけて、塗布液として、例えば粘度が30
〜40cpsであって造膜性の高い修正液が充填されて
いる。なお、チップ3は、砲弾型に限られるものではな
く、パイプを成形したものであってもよい。
【0011】図2は、球状塗布体4がチップ3に回転自
由に抱持された状態を示すが、チップ3の先端には、内
向きの先端縁31が予め切削により形成されている。そ
して、例えば直径が1.0mmφの超硬ボールからなる球
状塗布体4がチップ3の後端開口から挿入されている。
また、球状塗布体4を挿入した後に、受け部材5が同じ
くチップ3の後端開口から挿入されている。
【0012】受け部材5は、棒状部51と図3に示す十
字部53からなり、棒状部51の先端が座部52であ
る。そして、十字部53の端部がチップ3の内段32に
当接することによって座部52の位置が定まり、球状塗
布体4の前後方向のストロークが所定値になる。受け部
材5は、例えばチップ3後端のかしめ部33によりチッ
プ3に固定されている。
【0013】スプリング6は、通常の円筒状の単純な形
状をしており、そのバネ荷重は5〜300gであり、受
け部材5の棒状部51の外周に配置されている。そし
て、スプリング6の端部は、十字部53の端部で受けら
れている。つまり、十字部53の端部がスプリング6の
受け部である。このスプリング6が球状塗布体4を弾発
してチップ3の内向きの先端縁31に圧接させ、球状塗
布体4とチップ3の内向きの先端縁31で弁機構を構成
している。従って、使用時は、球状塗布体4を塗布面に
押圧すると、球状塗布体4はスプリング6の弾発力に抗
して後退し、弁機構が開くので、球状塗布体4の回転に
ともなって塗布液が吐出し、塗布することができる。
【0014】図4は他の実施例を示すが、受け部材5
は、内部に塗布液通路を有する円筒状の小径部54と大
径部55からなり、小径部55の先端が座部52であ
る。そして、小径部54と大径部55の境界の段がチッ
プ3の内段32に当接することによって座部52の位置
が定まり、同じくチップ3後端のかしめ部33により受
け部材5はチップ3に固定されている。球状塗布体4を
弾発するスプリング6は受け部材5の内部に配置されて
おり、スプリング6の端部は受け部材5の内部に形成さ
れたリブ56によって受けられている。つまり、リブ5
6がスプリング6の受け部である。
【0015】このように、座部52をチップ3に直接形
成することなく、受け部材5の先端に形成したので、チ
ップ3先端の内向きの先端縁31は予め切削などで形成
することができ、かしめ工程が不要で、かつ弁機構を高
い液密性で閉じることができる。そして、受け部材5の
固着位置を、球状塗布体4のストロークが所定値になる
ように定めておけば、座打ち工程などは不要になる。ま
た、スプリング6は、受け部材5の内部や外部に配置す
ればよく、スプリング6の形状が単純になるとともに、
簡単に取り付けることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
チップの内向きの先端縁をかしめにより形成する必要が
なくて簡単かつ正確に成形できるとともに、スプリング
の形状も単純なものでよく簡単に取り付けることが可能
な塗布具とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】塗布具の一部断面図である。
【図2】本発明実施例の要部の断面図である。
【図3】図2のA−A線における断面図である。
【図4】他の実施例の要部の断面図である。
【符号の説明】
1 塗布液タンク 2 先口 3 チップ 31 チップの内向き
の先端縁 4 球状塗布体 5 受け部材 52 座部 6 スプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B65D 83/00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 球状塗布体がその一部がチップの先端開
    口から臨出した状態で回転可能に保持されるとともに、
    該球状塗布体がスプリングで弾発されてチップの内向き
    の先端縁に接触し、粘度の高い造膜性塗布液が充填され
    た塗布液タンクに接続された先口にチップが保持され、
    塗布時には、球状塗布体はチップ内の座部に接触して回
    転する塗布具であって、 前記チップの後端開口から、先端に座部が形成された受
    け部材が挿入されて該チップに固着され、該スプリング
    の後端が該受け部材の受け部に当接したことを特徴とす
    る塗布具。
JP6155436A 1994-06-15 1994-06-15 塗布具 Pending JPH07328519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155436A JPH07328519A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 塗布具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155436A JPH07328519A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 塗布具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07328519A true JPH07328519A (ja) 1995-12-19

Family

ID=15605995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6155436A Pending JPH07328519A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 塗布具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07328519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016163935A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 ゼブラ株式会社 ボールペンチップ及び該ボールペンチップを具備した筆記具
JP2017105161A (ja) * 2015-12-01 2017-06-15 ゼブラ株式会社 ボールペンチップ及び該ボールペンチップを具備した筆記具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016163935A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 ゼブラ株式会社 ボールペンチップ及び該ボールペンチップを具備した筆記具
JP2017105161A (ja) * 2015-12-01 2017-06-15 ゼブラ株式会社 ボールペンチップ及び該ボールペンチップを具備した筆記具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997022483A1 (fr) Cartouche de rechange pour crayon a bille et son procede de fabrication
JPH073766U (ja) 塗布具
JPH07328519A (ja) 塗布具
JP2566664Y2 (ja) 塗布具
JPH0615218A (ja) 塗布具の製造方法
JP2513984Y2 (ja) 塗布具
JP2538639Y2 (ja) 塗布具
JPH08258479A (ja) ボールを筆記媒体とするペン先部の製造方法
JP2508246Y2 (ja) 塗布具
JPH0576567U (ja) 塗布具
JP3005790U (ja) 塗布具
JP2508245Y2 (ja) 塗布具
JP2528775Y2 (ja) 塗布具
JP2566661Y2 (ja) 塗布具
JPH07222949A (ja) 塗布具
JP2566653Y2 (ja) 塗布具
JPH086550Y2 (ja) 塗布具
JP4251632B2 (ja) 塗布具
JP3232238B2 (ja) 塗布具
JP2566663Y2 (ja) 塗布具
JP2000203187A (ja) ボ―ル式液体容器の先端チップ
JPH08206579A (ja) 塗布具
JP2516608Y2 (ja) 塗布具
JP3833960B2 (ja) 塗布具
JPH0576569U (ja) 塗布具