JPH073261A - 蛍光体の製造方法 - Google Patents

蛍光体の製造方法

Info

Publication number
JPH073261A
JPH073261A JP14461293A JP14461293A JPH073261A JP H073261 A JPH073261 A JP H073261A JP 14461293 A JP14461293 A JP 14461293A JP 14461293 A JP14461293 A JP 14461293A JP H073261 A JPH073261 A JP H073261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
oxide
fluorescent substance
phosphor
terbium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14461293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3264045B2 (ja
Inventor
Shigero Haruki
繁郎 春木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP14461293A priority Critical patent/JP3264045B2/ja
Publication of JPH073261A publication Critical patent/JPH073261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264045B2 publication Critical patent/JP3264045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 希ガス放電による波長147nmである真空
紫外領域で発光するテルビウム付活希土類ホウ酸塩蛍光
体の輝度を向上する。 【構成】 一般式がa(R1-X,TbX23・bB23
(ただし、R は Y,LaおよびGdのうちの少なくと
も1種からなり、かつXはモル量、b/aはモル比を示
す)で表される希土類酸化物を、0.06≦X≦0.1
2となるように秤量する。共沈法により得たシュウ酸塩
を加熱分解し、酸化物とする。ホウ酸を1.0≦b/a
≦1.3となるように秤量し、酸化物に混合した後、酸
素を遮断した還元雰囲気中で焼成を行うことにより、従
来のものより高輝度である蛍光体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蛍光体の製造方法、特に
希ガス放電による波長147nmの真空紫外域発光緑色
蛍光体、さらに詳しくはテルビウム付活希土類ホウ酸塩
蛍光体の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ディスプレイの大型化、平面化が
要望されており、希ガス放電による真空紫外領域での発
光を利用するカラープラズマディスプレイパネルの研究
開発が進められている。
【0003】この真空紫外領域で励起・発光する蛍光体
として、テルビウム付活希土類ホウ酸塩蛍光体が知られ
ている。
【0004】従来、テルビウム付活希土類ホウ酸塩蛍光
体の製造方法については、空気中で焼成が行われてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の方法では、空気中で焼成されているため、発
光に関与する3価の原子価のテルビウムが効率よく得ら
れてなかった。
【0006】本発明は、効率よく3価のテルビウムを
得、したがって高輝度の蛍光体を得ることのできる蛍光
体の製造方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の蛍光体の製造方
法は、一般式がa(R1-X,TbX23・bB23(た
だし、R は Y,LaおよびGdのうちの少なくとも1
種からなり、かつXをモル量とし、b/aをモル比とし
たとき、0.06≦X≦0.12,1.0≦b/a≦
1.3)で表される希土類酸化物およびホウ酸を還元雰
囲気で焼成するものである。
【0008】
【作用】かかる構成により、蛍光体の発光輝度を向上す
ることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。
【0010】まず、蛍光体原料として、酸化イットリウ
ム20.55g、酸化テルビウム3.29g、6規定硝
酸150ml、シュウ酸・二水和物42gを用意する。
【0011】上記希土類酸化物を加熱した上記硝酸に溶
解させた後、純水を加えて溶液Aを作る。
【0012】次に、上記シュウ酸を加熱した純水に溶か
し、溶液Bを作る。この溶液Bを溶液Aに加えて、上記
希土類をシュウ酸塩として共沈させ、これを水洗した
後、乾燥させる。これをアルミナるつぼ等の耐熱性容器
に入れて、電気炉中で800℃〜1000℃でシュウ酸
塩を加熱分解し、希土類酸化物22.7gを得る。
【0013】このようにして得られた酸化物にホウ酸を
11.8g秤量し、乳鉢等でよく混合する。その後、耐
熱性容器に入れ、窒素と水素との混合ガスを充満させて
酸素を遮断し、1100℃〜1300℃の温度で、3時
間〜6時間焼成することで、(Y、Tb)23・1.1
2328.1gを得る。
【0014】このようにして、テルビウム付活希土類ホ
ウ酸塩蛍光体を得る。図1にその発光スペクトル図を示
す。図1から、この蛍光体は544nmに最大ピークが
見られ緑色蛍光体であることが確認できる。
【0015】本発明実施例によるテルビウム付活希土類
ホウ酸塩蛍光体の発光強度を、空気中で焼成する従来の
製造方法によって得られたテルビウム付活希土類ホウ酸
塩蛍光体の発光強度を100として、相対比較をした実
験結果を図2および図3に示す。
【0016】図2に示す実験結果から、モル量Xは0.
06≦X≦0.12の範囲が好ましい。すなわち、Xが
0.06未満の場合、テルビウム濃度が希薄なため、付
活剤として十分に役割を果たすことができず、発光強度
が不十分となる。一方、Xが0.12を越える場合は、
テルビウムが過剰混合となり、濃度消光が起こるため、
発光強度が低下する。
【0017】また、図3に示す実験結果から、モル比b
/aは1.0≦b/a≦1.3の範囲が好ましい。すな
わち、b/aが1.0未満の場合は、化学量論的にホウ
酸の量が不足し、化学組成的に不安定となり、十分な発
光強度が得ることができない。また、b/aが1.3を
越える場合は、過剰となったホウ酸が不純物として働く
ため、発光強度が低下する。
【0018】上記実施例によれば、従来の製造方法と比
較して20%の発光強度の向上が図れる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来の製造方法と比較して最大20%の発光強度向上効
果を得ることができる。したがって、本発明は希ガス放
電による真空紫外領域での発光を利用するカラープラズ
マディスプレイパネル等に有用なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法によって得られた蛍光体の発
光スペクトルを示す図
【図2】本発明の実施例におけるモル量Xを変化させて
製造した蛍光体の相対発光強度を示す図
【図3】本発明の実施例におけるモル比b/aを変化さ
せて製造した蛍光体の相対発光強度を示す図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式がa(R1-X,TbX23・bB
    23(ただし、R はY,LaおよびGdのうちの少な
    くとも1種からなり、かつXをモル量とし、b/aをモ
    ル比としたとき、0.06≦X≦0.12,1.0≦b
    /a≦1.3)で表される希土類酸化物およびホウ酸を
    還元雰囲気で焼成することを特徴とする蛍光体の製造方
    法。
JP14461293A 1993-06-16 1993-06-16 蛍光体の製造方法 Expired - Fee Related JP3264045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14461293A JP3264045B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 蛍光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14461293A JP3264045B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 蛍光体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073261A true JPH073261A (ja) 1995-01-06
JP3264045B2 JP3264045B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=15366082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14461293A Expired - Fee Related JP3264045B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 蛍光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264045B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050880A1 (en) * 1998-03-27 1999-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Small particle terbium activated yttrium gadolinium borate phosphors and method of making
FR2782995A1 (fr) * 1998-09-03 2000-03-10 Rhodia Chimie Sa Borate de lanthane, de lutecium, d'yttrium ou de gadolinium comprenant deux dopants et son precurseur, utilisation dans les systemes a plasma ou a rayons x
US6753645B2 (en) 1999-12-14 2004-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413228B1 (en) 1998-12-28 2002-07-02 Pro Duct Health, Inc. Devices, methods and systems for collecting material from a breast duct
US6579300B2 (en) 2001-01-18 2003-06-17 Scimed Life Systems, Inc. Steerable sphincterotome and methods for cannulation, papillotomy and sphincterotomy

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050880A1 (en) * 1998-03-27 1999-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Small particle terbium activated yttrium gadolinium borate phosphors and method of making
US6004481A (en) * 1998-03-27 1999-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Small particle terbium activated yttrium gadolinium borate phosphors and method of making
FR2782995A1 (fr) * 1998-09-03 2000-03-10 Rhodia Chimie Sa Borate de lanthane, de lutecium, d'yttrium ou de gadolinium comprenant deux dopants et son precurseur, utilisation dans les systemes a plasma ou a rayons x
WO2000014014A3 (fr) * 1998-09-03 2001-11-29 Rhodia Chimie Sa Borate de lanthane, de lutecium, d'yttrium ou de gadolinium comprenant deux dopants et son precurseur, utilisation dans les systemes a plasma ou a rayons x
US6753645B2 (en) 1999-12-14 2004-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3264045B2 (ja) 2002-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004529252A (ja) 広域スペクトルテルビウム含有ガーネット蛍光物質及びこれを組み込んだ白色光源
JP2005206841A (ja) ホウ素及び希土類金属を含有する蛍光体、及び該蛍光体を組み込んだ光源
Li et al. Energy transfer and luminescence properties of Ba2CaMoO6: Eu3+ phosphors prepared by sol–gel method
JP2003027056A (ja) ピンク色発光デバイス
CN104073255A (zh) 一种硅酸锆盐蓝色荧光粉、制备方法及其应用
CN101974332B (zh) 一种氧化物荧光材料及其制备方法
Fu et al. A convenient and efficient synthesis method to improve the emission intensity of rare earth ion doped phosphors: the synthesis and luminescent properties of novel SrO: Ce 3+ phosphor
US9045690B2 (en) Silicate luminescent material and production method thereof
Liu et al. Luminescent centers of Eu2+ in BaMgAl10O17 phosphor
JPH073261A (ja) 蛍光体の製造方法
Jiang et al. Synthesis and properties of green phosphor SrGa2S4: Eu2+ for field emission displays by an environmentally clean technique
KR20010062527A (ko) 진공 자외선 여기 발광 소자용 인광체
EP1258520B1 (en) Quantum-splitting oxide-based phosphors
CN109294583B (zh) 一种白光led用铈离子掺杂钛酸钆钡蓝光荧光粉及其制备方法
KR101496959B1 (ko) 발광효율이 높은 적색 형광체 및 그 제조 방법
KR100361847B1 (ko) 산화물 형광체 및 그 제조방법
JPH09157644A (ja) アルミン酸塩蛍光体とその製造方法及びその蛍光体を用いた放電装置
CN116396754B (zh) 一种宽谱激发的窄带绿光氮氧化物荧光粉
CN113652231B (zh) 一种硼铝酸盐紫外荧光材料及其制备方法和应用
CN116004227B (zh) 一种紫外激发的蓝光发射荧光粉及其制备方法与应用
KR100364493B1 (ko) 바리움마그네슘알루미네이트(bam)계 청색 형광체의 제조방법
JP2536752B2 (ja) 螢光体
KR100447947B1 (ko) 진공자외선 여기용 터븀 활성 CaO-Gd2O3-Al2O3삼성분계 녹색 형광체 조성
TWI313293B (en) Phosphor for light-emitting element excited by vacuum ultra-violet ray
JP2004026922A (ja) 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees