JPH0732324A - 軽量パネルの製造方法 - Google Patents

軽量パネルの製造方法

Info

Publication number
JPH0732324A
JPH0732324A JP18367293A JP18367293A JPH0732324A JP H0732324 A JPH0732324 A JP H0732324A JP 18367293 A JP18367293 A JP 18367293A JP 18367293 A JP18367293 A JP 18367293A JP H0732324 A JPH0732324 A JP H0732324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
wood
manufacture
board
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18367293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Oka
一則 岡
Kimio Yamamoto
喜美夫 山本
Eiichi Maeda
栄一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Okura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Industrial Co Ltd filed Critical Okura Industrial Co Ltd
Priority to JP18367293A priority Critical patent/JPH0732324A/ja
Publication of JPH0732324A publication Critical patent/JPH0732324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工場生産に適した軽量パネルを得る方法を提
供することを目的にするものである。又、両表面や一対
の相対するパネル側端面が化粧されている軽量化粧パネ
ルを得る方法を提供することを目的にするものである。 【構成】 木質系板(1)の少なくとの片方の表面
(2)に展貼物(3)を積層させ、該展貼物が貼付され
た該片方の表面と反対側の表面(4)に凹部(5)を設
け、該展貼物が貼付された該片方の表面(2)を外面
(8)となるように両端部(7),(7’)を折り返し
て重ね合わせ、該端面(7a),(7a’)同士を突き
合わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、比較的厚い木質系の軽
量パネルの製造方法に関するもので、本発明方法により
得られる軽量パネルは、建築用や住宅機器等の壁や天板
或は扉等に好適に用いられるものである。
【0002】
【従来技術】厚みが比較的厚い木質系パネルは、建築用
や住宅機器等の壁材や天井材或は扉の板材等に多く用い
られている。このような木質系パネルとしては、従来、
ラワン合板が主に用いられていた。しかし、木材の資源
問題が生じるようになってから、パーティクルボードや
中密度繊維板(以下、MDFと称する。)が用いられる
ようになってきた。これらパーティクルボードやMDF
は、従来焼却又は廃棄処分するしか方法がなかった廃木
材も原料として利用できるので、木材の有効利用の観点
からも極めて有利なものであった。しかしながら、パー
ティクルボードやMDFは木材チップや繊維に接着剤を
塗布して熱圧成形して製造する関係上、木材そのものに
比べて密度が高く、厚物のパネルになると重量が大きく
なり、加工や施工或は運搬等が困難になると云う問題が
あった。例えば、通常パーティクルボードの密度は一般
的に0.65g/cm3 以上であるので、厚みが30m
mで、3×6尺の大きさのパーティクルボードの重量は
30kgを越え、一人での取り扱いは困難である。
【0003】このような問題を解決する方法として、比
重の小さい木材チップを原料として使用する方法、発泡
性の接着剤を使用して熱圧成形時に発泡させる方法、内
層チップに軽量充填材を混合させる方法、或は、成形時
に金属棒等を混在させて熱圧成形し、その後に該金属棒
を抜き取って孔あきパーティクルボードを製造する方法
等、さまざまな製造方法が提案されている。
【0004】このような方法によって得られた軽量パー
ティクルボードは、密度が0.50〜0.60g/cm
3 とかなりの軽量化は可能になったが、このような軽量
木質材の表面を化粧加工すると、熱と圧力により厚さが
目減りしたり、表面に凹凸が生じたりして仕上がりの良
好な化粧加工が困難であった。
【0005】又、以前本発明者等は、木質系板の表面又
は表裏両面に化粧加工を施して化粧層を有する木質系板
とした後、該木質系板の両側端面に該側端面から中央部
方向に向かって多数の穴を成形し、しかる後に該側端面
部を化粧加工することを特徴とする軽量化粧パネルの製
造方法を提供した。(特願平04−345196号)し
かし、該方法は木質系板の側端面から中央部方向に向か
う穴を掘るのに時間がかかり、効率良く軽量化粧パネル
を製造することが困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、工場生産に
適した木質系の軽量パネルを得る方法を提供することを
目的にするものである。又、一対の相対するパネル側端
面がパネル表面と同じ表面を有する軽量パネルを得る方
法を提供することを目的とするものである。更に、木質
の軽量化粧パネル、特に、両表面が化粧処理された軽量
化粧パネルを得る方法を提供することを目的とするもの
である。又、一対の相対するパネル側端面がパネル表面
と同じ化粧を有する軽量化粧パネルを得る方法を提供す
ることを目的にするものである。
【0007】
【発明を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために次のような手段を講じた。即ち、木質系板
の少なくとも片方の表面に展貼物を貼付させ、該展貼物
が貼付された該片方の表面と反対側の表面に凹部を設
け、該展貼物が貼付された該片方の表面を外面となるよ
うに両端部を折り返して重ね合わせ、該端面同士を突き
合わせる。又、好ましくは、該凹部を溝構造とする。
又、好ましくは、該展貼物を化粧材とする。又、好まし
くは、折り返しをV字カット工法による。
【0008】本発明に用いる木質系板としては、無垢の
木質板は勿論、合板やパーティクルボード、或は、MD
F等が用いられる。又、展貼物としては、紙やプラスチ
ックフィルム、或は、アルミ箔等の金属箔等が用いられ
る。しかも、これらの 展貼物には印刷等の化粧が施さ
れているのが好ましい。尚、これら展貼物の貼付方法と
しては特に限定されるものではなく、従来一般に行われ
ているラミネート法によって行うことができる。
【0009】展貼物が貼付された片方の表面と反対側の
表面に施される凹部としては、特に限定されるものでは
ないが、展貼物が貼付された表面を外面となるように両
端部を折り返して重ね合わせる際に、凹部を形成させて
生じた凸部が全て相対面する側の凹部に嵌合しないよう
にすることが必要である。しかも、木質系板の両端部を
折り返して重ね合わせた際に、凹部は凹部同士が、凸部
は凸部同士が互いに相対面するすることが好ましい。
【0010】又、凹部の形状としては、円形、矩形等如
何なる形状でもよいが、溝状を有していることが好まし
い。又、該凹部の断面形状としては、特に限定されない
が、U字型やV字型が一般的である。更に、木質系板の
両端部を折り返して生じるパネル端部には凹部が存在し
ないようにし、しかも、折り返して突き合わせられる木
質系板の両端部にも凹部が存在しないようにするのが好
ましい。即ち、木質系板の両端部を折り返して生じるパ
ネル端部に空洞部が存在するようになると、該端部の強
度が低下する。又、折り返して突き合わせられる木質系
板の両端部に空洞部が存在すると、該端部を支える下地
が無くなり、該部分の強度が弱くなる。尚、得られる軽
量パネルの用途により、特定な場所を強くする必要があ
る場合には、該場所に空洞部を存在させないように凹部
を設けることもできる。
【0011】凹部の成形方法としては、特に限定される
ものではないが、一般に市販されている溝加工機等によ
って加工するのが容易で、しかも、短時間に行えるので
好ましい。
【0012】木質系板の両端部を折り返す方法として
は、特に限定されるものではないが、V字カット法によ
り折り返すのが奇麗に、しかも、色々な形状に加工する
ことが可能である。又、折り返された木質系板の両端部
を重ね合わせ方法としては、特に限定されるものではな
いが、凹部を形成した際に生じる凸部に接着剤を塗布さ
せておき、相対面する凸部同士を接着させる方法が一般
的である。該方法に用いる接着剤としては、酢ビ樹脂や
エチレン酢ビ樹脂等の水溶性エマルジョン系接着剤、或
は、クロロプレンゴム等の溶剤系接着剤等、木材加工用
の一般的な接着剤を用いることができる。尚、該接着面
にプラスチック板や金属板等を介在させて反りの防止や
強度の向上、特に釘の保持力を向上させることもでき
る。
【0013】以下、図面を用いて本発明の軽量パネルの
製造方法を説明する。図1は、両端部を折り返して重ね
合わせる前の木質系板の斜視図である。図2は、図1の
木質系板の両端部が折り返して重ね合わされた軽量パネ
ルの斜視図である。又、図3は、図2の軽量パネルの断
面図である。
【0014】まず、図1に示されているように、木質系
板(1)の片方の表面(2)に展貼物(3)を貼付す
る。次に、該展貼物(3)の貼付されていない表面
(4)に凹部(5)(図に於ては、溝構造を有してい
る。)を設けると共に、折り返し用のV字カット加工を
施す。次に、凹部を形成して生じる凸部(6)の天部と
V字カット部に接着剤を塗布する。
【0015】更に、図2に示されているように、図1の
木質系板の端部(7),(7’)のそれぞれの端面(7
a),(7a’)を突き合わせるように折り返して重ね
合わせる。そして、相対面する凸部(6)同士を接着さ
せると共に、V字加工の施された部分も接着させ、展貼
物が貼付された面を外面(8)とする軽量パネル(9)
を得る。尚、該軽量パネル(9)の内部には、図3に示
されているように、凹部(5)によって空洞部(10)が
生じている。
【0016】
【実施例】以下、実施例によって本発明をより具体的に
説明する。 〔実施例1〕厚さ15mm、比重0.67g/cm3
パーティクルボードの片面に塩化ビニル樹脂化粧シート
を貼付た。次に、該塩化ビニル樹脂化粧シートの貼付さ
れていないもう一方の表面に、図1に示されたような溝
構造の凹部を形成した。尚、溝は幅が15mmで深さが
10mmであった。又、得られる軽量パネルの両端部か
ら40mmの範囲には空洞部が存在しないように、又、
折り返して突き合わせ部分には空洞が存在しないように
溝を設けた。更に、塩化ビニル樹脂化粧シートの貼付さ
れていない該表面には、図1に示されるような折り曲げ
用のV字カット加工を施した。
【0017】このような加工処理の施された木質系板の
凸部とV字カット部に酢ビ樹脂の水溶性エマルジョン系
接着剤を塗布し、両端部を折り返して重ねあわせ、該端
面同士を突き合わせて後、常温で30分間圧締して軽量
パネルを得た。得られた軽量パネルは、比重0.50g
/cm3 と軽量であった。又、該軽量パネルは両表面共
に化粧加工が施され、しかも、両方の折り返し側端部も
化粧されていた。
【0018】
【効果】本発明の軽量パネルの製造方法は、木質系板の
表面に凹部を形成することにより軽量化させるもので、
簡単に製造することができ、工場生産に適した方法であ
る。しかも、本発明の方法は、軽量化の程度を任意に選
択したり、或は、強度の強い部分を任意に作ることもで
きる。又、本発明の方法により得られた軽量パネルは、
両表面を同じように化粧することができ、しかも、両方
の折り返し側端部をも両表面と同じように化粧すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】木質系板の両端部が折り返して重ね合わされる
前の木質系板の斜視図である。
【図2】図1の木質系板の両端部が折り返して重ね合わ
された、本発明の軽量パネルの斜視図である。
【図3】図2の軽量パネルの断面図である。
【符号の説明】
1: 木質系板 3: 展貼物 5: 凹部 6: 凸部 7,7’:木質系板の端部 9: 軽量パネル 10: 空洞部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質系板(1)の少なくとも片方の表面
    (2)に展貼物(3)を貼付させ、該展貼物が貼付され
    た該片方の表面と反対側の表面(4)に凹部(5)を設
    け、該展貼物が貼付された該片方の表面(2)を外面
    (8)となるように両端部(7),(7’)を折り返し
    て重ね合わせ、該端面(7a),(7a’)同士を突き
    合わせことを特徴とする軽量パネルの製造方法。
  2. 【請求項2】 凹部が溝構造であることを特徴とする請
    求項1記載の軽量パネルの製造方法。
  3. 【請求項3】 展貼物が化粧材であることを特徴とする
    請求項1乃至2のいずれかに記載の軽量パネルの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 折り返しがV字カット工法によることを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の軽量パネ
    ルの製造方法。
JP18367293A 1993-07-26 1993-07-26 軽量パネルの製造方法 Pending JPH0732324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367293A JPH0732324A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軽量パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367293A JPH0732324A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軽量パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732324A true JPH0732324A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16139913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18367293A Pending JPH0732324A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軽量パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732324A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030281A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Noboru Araki 中空木製板材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030281A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Noboru Araki 中空木製板材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2491046A1 (en) Composite door structure and method of forming a composite door structure
JP2011110768A (ja) 木質積層材とその製造法
US6533005B2 (en) Method of making a hybrid wood product
JPH0732324A (ja) 軽量パネルの製造方法
JPH084286Y2 (ja) 積層板
JP2002154192A (ja) 化粧板の製造方法
CN218857234U (zh) 一种复合板材结构
JPH0616743Y2 (ja) 積層板
JP2001173214A (ja) 木質系床材及びその製造方法
JPH0768675A (ja) 化粧パネルの構造
JPS6194701A (ja) 厚物外観を有する溝付き寄木模様建材の製造方法
JP3200729B2 (ja) 框 材
JPH10235618A (ja) 化粧縁材貼り板材の製造方法
JPS6226238B2 (ja)
JP3215820B2 (ja) 木質複合材の製造方法
JP2604726Y2 (ja) 框組ドア
JP2604454Y2 (ja) 複合材
JP3030683B2 (ja) 化粧パネル
JP2003231176A (ja) 化粧板の製造方法
JP2002283310A (ja) 木質化粧板、扉板及びその製造方法
JP2003211416A (ja) たて継ぎ構造用合板
JPS645814B2 (ja)
JP2003181934A (ja) 積層シート材の製造方法及び構造体の製造方法
JP2003211417A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0410416B2 (ja)