JPH07314367A - 多関節ロボットの精度補正方法 - Google Patents

多関節ロボットの精度補正方法

Info

Publication number
JPH07314367A
JPH07314367A JP6136578A JP13657894A JPH07314367A JP H07314367 A JPH07314367 A JP H07314367A JP 6136578 A JP6136578 A JP 6136578A JP 13657894 A JP13657894 A JP 13657894A JP H07314367 A JPH07314367 A JP H07314367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
arm
component
temperature
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6136578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3278019B2 (ja
Inventor
Satoshi Sueyoshi
智 末吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP13657894A priority Critical patent/JP3278019B2/ja
Publication of JPH07314367A publication Critical patent/JPH07314367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278019B2 publication Critical patent/JP3278019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 温度上昇によって変位する各構成要素の制御
点の位置を補正する多関節ロボットの精度補正方法にお
いて、ロボット1の動作前後に、それぞれ各構成要素
(旋回台12、第1アーム13、第2アーム14)の長
さ方向を垂直または水平に位置決めした状態で、各構成
要素の長さの変位と温度上昇値を求め、前記各構成要素
の長さの変位と温度上昇値との相関関係を求め、各構成
要素の温度上昇値から求められる各構成要素の長さの補
正値によって各構成要素の制御点の位置を補正するもの
である。 【効果】 制御点の補正演算が極めて簡単になり、アー
ムの精度補正時間を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多関節ロボットの精度
補正方法に関し、とくに温度変化によるアーム等の熱膨
張に対する補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数のアームを関節によって結合
した多関節ロボットを動作させる場合、アームの姿勢が
変化した時にアームの重量や温度変化等によってアーム
が変位し、制御すべきアームの位置である制御点の座標
と実際の作業点の座標の間にずれが生じるため、制御点
の座標を補正して精度を維持する必要があった。その補
正方法として、変位した状態のアームの各関節の位置デ
ータとして各アームの傾斜角や長さを測定してロボット
座標から直交座標に座標変換を行い、制御点との3次元
のずれを測定して、そのずれの3次元データにより、ロ
ボットの直交座標上の制御点を補正し、次の目標点を計
算するようにしたものが開示されている(例えば、特開
昭61−235909号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来技術で
は、各アームの傾斜角度を測定して、座標変換の演算を
する必要があるが、傾斜角度を正確に測定するための計
測器や座標変換のための演算装置が必要であるととも
に、測定や演算のために多くの時間がかかっていた。と
くに、複数のアームを駆動する駆動モータを、アームを
支えるベース上に取り付けたり、アームの中に内蔵する
多関節ロボットでは、駆動モータの熱が各アームに伝達
され、温度上昇によりアームの長さが変化し、アームの
作業点で数mmの誤差が生じることがあるが、作業点と
制御点との3次元のずれを測定して制御点を補正する方
法では、演算時間が多くかかり、作業効率が低下すると
いう問題があった。本発明は、アームの傾斜角の測定を
なくし、制御点の補正演算を簡単にして、アームの精度
補正時間を低減することができる多関節ロボットの精度
補正方法を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明は、関節によって結合された複数の構成要素
を備え、温度上昇によって変位する各構成要素の制御点
の位置を補正する多関節ロボットの精度補正方法におい
て、前記多関節ロボットの動作前後に、それぞれ各構成
要素の長さ方向を垂直または水平に位置決めした状態
で、前記各構成要素の長さの変位と温度上昇値を求め、
前記各構成要素の長さの変位と温度上昇値との相関関係
を求め、前記各構成要素の温度上昇値から求められる前
記各構成要素の長さの補正値によって前記各構成要素の
制御点の位置を補正するものである。
【0005】
【作用】上記手段により、多関節ロボットの各構成要素
の長さ方向を水平または垂直に位置決めした状態で、動
作前後の各構成要素の長さを測定して、動作前後の温度
上昇などの環境の変化によって変化する各構成要素の長
さの変位を求めるので、各構成要素の傾斜角を測定する
必要がなく、制御点の補正が簡単になる。また、各構成
要素の長さの変位を求める時、同時に各構成要素の温度
上昇値を測定しておくので、ロボットの動作を止めるこ
となく、各構成要素の温度上昇値によってその長さを補
正してロボットの姿勢制御を行うことができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図に示す実施例について説明
する。図1は本発明の実施例を示す側面図である。図に
おいて、ロボット1のベース11の上には、地面に対し
て垂直な旋回軸S1 の回りに旋回し得る旋回台12を設
けてあり、旋回台12の上部には水平方向に伸びる旋回
軸S2 の回りに旋回し得る第1アーム13を設けてあ
る。第1アーム13の先端には旋回軸S2 に平行な旋回
軸S3 の回りに旋回し得る第2アーム14を設けてあ
り、第2アーム14の先端には旋回軸S3 に平行な旋回
軸S4 の回りに旋回し得る手首部15を設けてある。旋
回台12には、要部を拡大した図2(a)に示すよう
に、旋回軸S2 を含み、地面に垂直な測定面21と地面
に平行な測定面22とを備えたブロック2を取り付けて
ある。第1アーム13には、図2(b)に示すように、
第1アーム13が水平の位置にある時に、旋回軸S3
含み、地面に垂直な測定面31を備えたブロック3を取
り付けてある。第2アーム14には、図2(c)に示す
ように、第2アーム14が地面に対して垂直な位置にあ
る時、旋回軸S4 を含み、水平な測定面41を備えたブ
ロック4を取りつけてある。また、旋回台12、第1ア
ーム13、第2アーム14などの各構成要素には、それ
ぞれの温度を測定するための熱電対などの温度測定器5
(51、52、53)を取りつけてある。
【0007】ロボット1の温度上昇による精度補正をす
る場合、まず、動作前の旋回台12の旋回軸S2 までの
高さH、旋回軸S1 から旋回軸S2 までの水平方向の長
さL0 、第1アーム13の長さL1 、第2アーム14の
長さL2 および各構成要素の温度を温度測定器5により
測定しておく。ロボット1の姿勢は、第1アーム13お
よび第2アーム14の作業範囲から外れた範囲に旋回台
12を旋回して測定位置におき、第1アーム13を水平
に位置決めし、第2アーム14を垂直に位置決めする。
この状態で定位置に固定されたダイヤルゲージなどの長
さ測定器Aによりブロック2の測定面21の水平方向位
置(旋回軸S2 の水平方向位置)を測定、長さ測定器B
によりブロック2の測定面22の垂直方向位置(旋回軸
2 の高さ)を測定、長さ測定器Cによりブロック3の
測定面31の水平方向位置(旋回軸S3 の水平方向位
置)を測定、長さ測定器Dによりブロック4の測定面4
1の垂直方向位置(旋回軸S4 の高さ)を測定し、各測
定値を0に合わせる。次に、ロボット1を作業範囲に入
れて動作を開始し、各構成要素の温度が上昇した時に、
再度、ロボット1を作業範囲から測定位置に旋回し、第
1アーム13を水平に位置決めし、第2アーム14を垂
直に位置決めする。この状態で温度測定器5により各構
成要素の温度を測定すると共に、動作前と同様に、長さ
測定器Aによりブロック2の測定面21の変位δA を測
定、長さ測定器Bによりブロック2の測定面22の変位
δB を測定、長さ測定器Cによりブロック3の測定面3
1の変位δC を測定、長さ測定器Dによりブロック4の
測定面41の変位δD を測定する。ここで、温度上昇に
よる各構成要素の長さを補正する。すなわち、補正後の
旋回台12の高さをH’、旋回台12の水平方向長さを
0 ’、第1アーム13の長さをL1 ’,第2アーム1
4の長さをL2 ’とすると、 H’=H+δB0 ’=L0 +δA1 ’=L1 −δA +δC2 ’=L2 −δB +δD となる。このようにして、温度上昇の値を数点採り、各
温度上昇値における各構成要素の長さの補正値を決め
て、温度上昇値と各構成要素の長さの相関関係を求めて
おくと、ロボットの動作中に各構成要素の長さを測定す
ることなく、各構成要素の温度上昇を測定するだけで、
間接的に各構成要素の温度上昇による各構成要素の長さ
の補正値を求めることができる。この各構成要素の長さ
の補正値を、ロボットの制御装置に入力して制御するこ
とにより、ロボットの制御点の温度上昇による誤差をな
くすることができる。
【0008】図3は、他の実施例を示す側面図で、第2
アーム14の旋回軸S3 と手首部15の旋回軸S4 にブ
ロック6および7を設け、長さ測定器を一方側に集めて
各構成要素の長さを求める方法を示すものである。すな
わち、最初、第1アーム13を水平に、第2アームを垂
直に位置決めする。この状態で、長さ測定器Aによって
旋回軸S3 の水平方向変位δA を測定、長さ測定器Bに
よって旋回軸S2 の高さの変位δB を測定、長さ測定器
Dによって旋回軸S4 の高さの変位δD を測定する。次
に、点線で示すように、第1アーム13を垂直に位置決
めし、第2アーム14を水平に位置決めして、長さ測定
器Cによって旋回軸S4 の水平方向変位δCを測定す
る。補正後の各構成要素の長さは、 H’=H+δB0 ’=L0 +δD −δB −δC1 ’=L1 +δA +δC +δB −δD2 ’=L2 −δB +δD となる。なお、上記は旋回軸が4軸の場合について説明
したが、旋回する部材を水平方向または垂直方向に位置
決めして、各構成要素材の長さの変位と各構成要素材の
温度上昇値とを求めることにより、1軸以上のロボット
の各構成要素材の長さの補正値を求めることができる。
また、長さ測定器は接触式のダイヤルゲージに限るもの
ではなく、非接触式の光学式長さ測定器によって測定し
てもよい。
【0009】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、温
度上昇時にける産業用ロボットの各構成要素の長さを直
接または間接に求めて、その値を温度上昇時の補正値と
して姿勢制御に利用するので、動作中のアームの傾斜角
などを測定する必要がなくなり、制御点の補正演算が極
めて簡単になり、アームの精度補正時間を低減すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す側面図である。
【図2】 本発明の実施例を示す(a)旋回台上部の要
部拡大図、(b)第1アーム先端部の要部拡大図、およ
び(c)第2アーム先端部の要部拡大図である。
【図3】 本発明の他の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ロボット、11 ベース、12 旋回台、13 第
1アーム、14 第2アーム、15 手首部、2、3、
4、6、7 ブロック、21、22、31、41 測定
面、5(51、52、53) 温度測定器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 関節によって結合された複数の構成要素
    を備え、温度上昇によって変位する前記各構成要素の制
    御点の位置を補正する多関節ロボットの精度補正方法に
    おいて、前記多関節ロボットの動作前後に、それぞれ各
    構成要素の長さ方向を垂直または水平に位置決めした状
    態で、前記各構成要素の長さの変位と温度上昇値を求
    め、前記各構成要素の長さの変位と温度上昇値との相関
    関係を求め、前記各構成要素の温度上昇値から求められ
    る前記各構成要素の長さの補正値によって前記各構成要
    素の制御点の位置を補正することを特徴とする多関節ロ
    ボットの精度補正方法。
JP13657894A 1994-05-25 1994-05-25 多関節ロボットの精度補正方法 Expired - Fee Related JP3278019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13657894A JP3278019B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 多関節ロボットの精度補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13657894A JP3278019B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 多関節ロボットの精度補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07314367A true JPH07314367A (ja) 1995-12-05
JP3278019B2 JP3278019B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=15178558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13657894A Expired - Fee Related JP3278019B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 多関節ロボットの精度補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278019B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141583A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 株式会社デンソーウェーブ ロボット装置の位置決め精度補正方法
JP2021019071A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 日本電産サンキョー株式会社 産業用ロボットおよび産業用ロボットの制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124889A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 豊田工機株式会社 ア−ム長補正機能を有したロボツト
JPS62166980A (ja) * 1986-01-14 1987-07-23 オムロン株式会社 産業用ロボツトにおけるバツクラツシユ量測定方法
JPS6329804A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 工業用ロボツトのア−ム長自動較正装置
JPH01264786A (ja) * 1988-04-11 1989-10-23 Toshiba Corp 産業用ロボット
JPH0241879A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Fanuc Ltd 産業用ロボットの位置補正方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124889A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 豊田工機株式会社 ア−ム長補正機能を有したロボツト
JPS62166980A (ja) * 1986-01-14 1987-07-23 オムロン株式会社 産業用ロボツトにおけるバツクラツシユ量測定方法
JPS6329804A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 工業用ロボツトのア−ム長自動較正装置
JPH01264786A (ja) * 1988-04-11 1989-10-23 Toshiba Corp 産業用ロボット
JPH0241879A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Fanuc Ltd 産業用ロボットの位置補正方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141583A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 株式会社デンソーウェーブ ロボット装置の位置決め精度補正方法
JP2021019071A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 日本電産サンキョー株式会社 産業用ロボットおよび産業用ロボットの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3278019B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239855A (en) Positional calibration of robotic arm joints relative to the gravity vector
JP2510216B2 (ja) 産業用ロボットのセンサを校正するための方法
EP0042960B1 (en) Method and apparatus for calibrating a robot
JP2018088250A (ja) 運動学的較正
KR102311293B1 (ko) 캘리브레이션 장치 및 캘리브레이션 방법
JP2000288965A (ja) 測定装置および機械の誤差補正方法
JPH07186073A (ja) 工業用ロボットの較正方法および工業用ロボット装置
JP2002516424A (ja) 産業用ロボットの制御方法
JP2787891B2 (ja) レーザロボットの自動教示装置
JP3807847B2 (ja) 工作機械の制御方法
JP2002096232A (ja) 工作機械の制御方法
JP3278019B2 (ja) 多関節ロボットの精度補正方法
JP2004115846A (ja) 自動溶射システム及び自動溶射方法
JP3064184B2 (ja) 形状測定機
JP2002273676A (ja) 工作機械の制御方法
JPH0260475B2 (ja)
JP2000055664A (ja) 姿勢を計測する機能を持つ多関節型ロボット・システム、ターン・テーブルを校正基準に用いてジャイロの計測精度を検証する方法及びシステム、及び、n軸で構成されるターン・テーブルのキャリブレーションを行う装置及び方法
JPH05261686A (ja) ロボットアーム長さの温度補正装置
JPS63127306A (ja) ロボツト校正装置
JPH05329786A (ja) 産業用ロボット装置
JPH08174453A (ja) ロボット装置における位置決め誤差の計測装置および位置決め誤差の補正方法
JP2002346959A (ja) パラレルメカニズムのフレーム変形補正方法およびその装置
JPH04100573A (ja) カメラ座標系ずれ補正方法
JP2000033586A (ja) ロボットの誤差補正方法及びその装置
TWI746004B (zh) 機器手臂的原點校正方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees