JPH0731107Y2 - オープンショーケース - Google Patents

オープンショーケース

Info

Publication number
JPH0731107Y2
JPH0731107Y2 JP4327291U JP4327291U JPH0731107Y2 JP H0731107 Y2 JPH0731107 Y2 JP H0731107Y2 JP 4327291 U JP4327291 U JP 4327291U JP 4327291 U JP4327291 U JP 4327291U JP H0731107 Y2 JPH0731107 Y2 JP H0731107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
suction port
air
open showcase
display surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4327291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129084U (ja
Inventor
賢司 矢野
徹二 新海
Original Assignee
富士電機冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機冷機株式会社 filed Critical 富士電機冷機株式会社
Priority to JP4327291U priority Critical patent/JPH0731107Y2/ja
Publication of JPH04129084U publication Critical patent/JPH04129084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0731107Y2 publication Critical patent/JPH0731107Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、上部に吹出口、下部に
吸込口を有し、吹出口より吸込口に向け循環冷気を吹き
出して前面部に低温のエアカーテンを形成し、商品を低
温状態で陳列し販売し得るようになっているオープンシ
ョーケースに関する。
【0002】
【従来の技術】オープンショーケースにおいては、吹出
口と吸込口との間に形成されるエアカーテンに空気中の
塵埃が混入し、吹出口、吸込口はもとより、オープンシ
ョーケースの内部に設けられた冷気循環ダクト、冷却器
等に塵埃が付着するため、吹出口、吸込口は通常脱着構
造として随時洗浄ないし清掃できるようになっている
が、冷気循環ダクト、冷却器についてはショーケースを
構成するパネル部材を取り外して洗浄しなければならな
い。
【0003】また陳列商品から汁や商品に付したシール
等が落下することがあるが、それらはオープンショーケ
ースの底部に落ちるため、陳列商品を撤去して底部を洗
浄したりごみ類を除去することが必要である。
【0004】上述の洗浄、清掃作業は相当の手数を要
し、特にコンビニエンスストアのように人手の少ない所
では十分処理できず、その結果臭気が発生したり、利用
者に不潔感を与える事態がしばしば発生している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案の目的は、清掃
を極めて簡単になし得るオープンショーケースを提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本考案においては、吸込口および最下段陳列面の下
側に引出し式に着脱可能なトレーを挿入し、該トレーは
少なくとも吸込口および最下段陳列面に対応する広がり
を有し、かつ吸込口に対向する部分にフィルターを組み
込むものである。
【0007】
【作用】本考案においては、トレーは吸込口および最下
段陳列面の下側に配置されており、吸込口より吸い込ま
れた空気はトレー内に組み込まれたフィルターを通過
し、その際空気中に含まれる塵埃はフィルターにより除
去され、清浄化された空気が冷気循環ダクトに入る。ま
た陳列棚より落下した商品の汁やシールその他のごみは
トレーにより受け止められる。フィルターないしトレー
の汚れがひどくなったときはトレーを引き出し洗浄ない
し清掃し、再び差し込めば直ちに再び使用可能状態とな
る。
【0008】
【実施例】次に本考案の実施例を図面について説明す
る。図1は本考案の実施例の断面図、図2は本考案で用
いられるトレーの斜視図である。
【0009】図において、1はオープンショーケース本
体で、前面部に陳列棚2を有し、上部に吹出口3、下部
に吸込口4を備え、吸込口4より本体1の下部、背面、
上部を通って吹出口3に至る冷気循環ダクト5が設けら
れ、冷気循環ダクト5内にはエバポレータ6、ファン7
が配置されている。エバポレータ6及びファン7により
発生された冷気は本体背面の開口8より陳列棚2に向け
放出されると共に、吹出口3より吸込口4に向け吹き出
され、陳列棚2の前面に低温のエアカーテン9が形成さ
れる。
【0010】吸込口4および最下段陳列面(デッキパ
ン)10の下側には、トレー11の差込口12が設けら
れ、本体1の前面部からトレー11を引出し式に着脱で
きるようになっている。トレー11は長方形の箱状に形
成され、吸込口4と最下段陳列面10とに対応する広が
りを有し、吸込口4に対向する前面部にはフィルター1
3が組み込まれている。このトレー11を本体1の差込
口12に挿入すると、後面部14が最下段陳列面10の
下側に位置し、フィルター13が吸込口4の下側に位置
するようになっており、上方の陳列棚2、最下段陳列面
10に載せられている商品から落ちる種々のもの、すな
わち液汁やシール等のごみはトレー11の後面部14内
にたまり、吸込口4より吸い込まれた空気はフィルター
13により清浄化されて冷気循環ダクト5に送り込まれ
る。フィルター13が汚れたり、トレー内に液汁、ごみ
等がたまったら、トレー11を前方へ引き出し、洗浄な
いし清掃し、再び差込口12へ装着すればよい。なお最
下段陳列面10は分割、取外し可能に形成すると清掃等
に有利である。
【0011】フィルターはトレーに固定して一体にして
もよいし、トレーから取り外せるようにしてもよい。ト
レーの幅はオープンショーケース本体の全幅に亘るよう
にしてもよいし、適宜分割して1つのショーケースに複
数のトレーを装着するようにしてもよい。
【0012】
【考案の効果】本考案によれば、オープンショーケース
の前面部から引出し式に着脱可能なトレーに商品から落
ちる液汁、ごみ等をすべて集めることができ、また吸込
口より吸い込まれた空気はトレーに組み込んだフィルタ
ーにより清浄化してから冷気循環ダクトに送り込むこと
ができ、従来清掃を必要とした箇所が複数の箇所に分散
していたのを前面部からのトレーの着脱、清掃という簡
単な一作業ですますことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の縦断面図である。
【図2】本考案で使用するトレーの斜視図である。
【符号の説明】
1 オープンショーケース本体 2 陳列棚 3 吹出口 4 吸込口 5 冷気循環ダクト 10 最下段陳列面 11 トレー 12 差込口 13 フィルター 14 トレーの後面部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に吹出口、下部に吸込口を有し、吹
    出口より吸込口に向け循環冷気を吹き出すことによりエ
    アカーテンを形成させるオープンショーケースにおい
    て、吸込口および最下段陳列面の下側に引出し式に着脱
    可能なトレーを挿入し、該トレーは少なくとも吸込口お
    よび最下段陳列面に対応する広がりを有し、かつ吸込口
    に対向する部分にフィルターを組み込んだことを特徴と
    するオープンショーケース。
JP4327291U 1991-05-13 1991-05-13 オープンショーケース Expired - Fee Related JPH0731107Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327291U JPH0731107Y2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 オープンショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327291U JPH0731107Y2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 オープンショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129084U JPH04129084U (ja) 1992-11-25
JPH0731107Y2 true JPH0731107Y2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=31923630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327291U Expired - Fee Related JPH0731107Y2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 オープンショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731107Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3139660B2 (ja) * 1993-09-21 2001-03-05 三洋電機株式会社 ショーケース
JP2002058570A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Nakano Refrigerators Co Ltd 商品陳列棚部付きオープンプレハブ冷蔵庫
JP6915289B2 (ja) * 2017-02-09 2021-08-04 富士電機株式会社 ショーケース
JP6925993B2 (ja) * 2018-01-18 2021-08-25 東芝キヤリア株式会社 ショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129084U (ja) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7112232B2 (en) Air cleaning apparatus
JPH0731107Y2 (ja) オープンショーケース
US3044274A (en) Refrigerated display case
US2988411A (en) Display container
US3256709A (en) Display means for refrigerated cabinets
US5628405A (en) Containment apparatus with perforated support platform
JP3139660B2 (ja) ショーケース
EP0502574A1 (en) Refrigerated display counter
JPH0965957A (ja) ショーケース
WO2006040301A1 (en) Cabinet drawer
JP4132927B2 (ja) オープンショーケース
JP2018114208A (ja) オープンショーケース
JP3584711B2 (ja) 押し入れの集塵構造
JPH064764Y2 (ja) 冷蔵オープンショーケース
JP3259545B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JPH0510212Y2 (ja)
JP2000217673A (ja) ショーケース
JP2000179902A (ja) 店舗の空気清浄システム
JPH03263581A (ja) オープンショーケースの吸込口カバー構造
JP2000314579A (ja) パン焼成システム
JP2003061793A (ja) ショーケース
JP3152584B2 (ja) 低温ショーケース
JP2715363B2 (ja) エアカーテン式冷蔵ショーケース
JP2024051938A (ja) 冷蔵ショーケース
JPS63118529A (ja) 高周波加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees