JPH0731106U - 濾過装置 - Google Patents

濾過装置

Info

Publication number
JPH0731106U
JPH0731106U JP3314893U JP3314893U JPH0731106U JP H0731106 U JPH0731106 U JP H0731106U JP 3314893 U JP3314893 U JP 3314893U JP 3314893 U JP3314893 U JP 3314893U JP H0731106 U JPH0731106 U JP H0731106U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock solution
water
filter
inner cylinder
filter layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3314893U
Other languages
English (en)
Inventor
孝哉 田所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP3314893U priority Critical patent/JPH0731106U/ja
Publication of JPH0731106U publication Critical patent/JPH0731106U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 濾層の上方の、逆洗時に濾層が流動化するフ
リーボード内に原液を供給できるようにして濾過槽の高
さを低くし、且つ濾過時に原液の供給圧を濾層に作用さ
せないと共に、逆洗時に濾材からの懸濁物質の剥離効果
を高める。 【構成】 濾過槽中に、上向流する洗浄水で流動化させ
られる濾層を備えた濾過装置において、上記濾過槽1の
上壁5を、濾層3が流動化するためのフリーボードHの
上面、又はその直上に位置させ、この上壁下面に通水性
の筒壁7と、非通水性の底板8とからなる内筒6を垂設
し、原液を上記内筒中に供給する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は原液を濾過槽内に設けた濾層に下向流で通水して濾過する濾過装置 に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような下向流濾過装置は従来から公知であり、図2に示すように濾過槽1 内への原液の供給管2は槽内の上端部に原液を供給する。 原液を通水して濾過処理を行っていると、濾層3が捕捉した原液中の懸濁物質 の量は次第に多くなり、損失水頭が上昇する。そこで、随時、又は定期的に濾過 槽内に下から空気と、洗浄水を供給し、上向流する洗浄水と空気(気泡)とで濾 層を流動展開、攪拌して逆洗を行い、濾層が捕捉した懸濁物質を濾材から剥離し て洗浄水と一緒に槽外に排出する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この逆洗の際に、流動展開する濾材が原液の供給管に逆入するのを防止するた め、濾過槽には濾過処理時の濾層の上面上に、逆洗時に濾材が流動化するための フリーボード(空間)Hを濾材の展開率に応じて保ち、原液の供給管2は上記フ リーボードの上面よりも上に設ける。従って、原液の供給管をフリーボードの上 面よりも上に設ける分だけ、濾過槽の槽高を高くせざるを得ない。 更に、原液の供給管2の濾過槽内に位置する端部には盃形の溢流部4を取付け 、原液を溢流部4から溢流させ、原液の供給圧が濾過作用に悪影響を及ぼさない ようにする必要がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、原液をフリーボードに供給可能にすることで、濾過槽の槽高 をその分、低くできるようにすると共に、原液供給管の端部に盃形の溢流部を取 付けないでも、原液の供給圧が濾過作用に悪影響を与えることがないようにした のであって、濾過槽中に、上向流する洗浄水で流動化させられる濾層を備えた濾 過装置において、上記濾過槽の上壁を、濾層が流動化するためのフリーボードの 上面、又はその直上に位置させ、この上壁下面に通水性の筒壁と、非通水性の底 板とからなる内筒を垂設し、原液を上記内筒中に供給するようにしたことを特徴 とする。
【0005】
【実施例】
図1の実施例において、濾過槽1の上壁5の下面には通水性の筒壁7と、非通 水性の底板8とからなる内筒6を同心状に垂設し、濾過槽の外からその周囲壁を 横向きに貫通した原液の供給管2を内筒の筒壁7を横向きに貫通させ、先端を内 筒内に横向きに開口させてある。 内筒の通水性の筒壁7は小孔を有するパンチングプレートや、金網を丸めて成 形するが、その小孔や、網目の大きさは濾層3を構成する濾材よりも小にし、濾 材が通過し得ないようにする。高速濾過装置では、繊維製の直径40mm程度の 塊状濾材を使用するが、その場合は小孔や網目の大きさは約20mmである。 尚、上壁5は、濾層3を構成している濾材が逆洗時に流動化するためのフリー ボードHの上面、又はその直上に位置するように設けてある。
【0006】 濾過を行うには原液ポンプを運転し、供給管2に連なる給液管9の弁V1 を開 いて原液を供給管2から内筒6内に供給すると共に、槽底に接続した処理水管1 0の弁V2 を開く。これにより供給管で内筒6内に供給された原液は、その底板 8上に一旦流れ落ち、それから底板上を外周方向に流れ、通水性の筒壁7の下端 周縁部の全周から分散して濾層3に流れ落ちる。従って、原液が供給管2から内 筒の底板8上に流れ落ちることで供給圧は打消され、従来装置の盃形溢流部を使 用しないで原液供給圧による不均一な動圧が濾層に加わるのを防止できる。そし て、濾層3に流れ落ちた原液は濾層中を下向流し、その際に液中に含む懸濁物質 を濾層に捕捉されて分離し、濾過処理水となって処理水管10から排出される。
【0007】 逆洗する際は前記弁V1 ,V2 を閉じ、弁V2 の下流で処理水管10に接続し た洗浄水供給管11の弁V3 と、供給管6に接続した排水管12の弁V4 と、濾 過槽の上壁に接続した排出管13の弁V5 と、濾過槽の底に接続した給気管14 の弁6 を開き、逆洗ポンプ、及びブロワーを運転し、処理水管10と、給気管1 4によって濾過槽内に下から洗浄水と、空気を供給する。これにより濾層3を構 成する濾材は上向流する洗浄水と、気泡によって上壁5の下まで展開して流動化 し、濾層に捕捉されて濾材に付着する懸濁物質は濾材から剥離し、一部の洗浄廃 水と懸濁物質は排水管12から排出され、残りの洗浄廃水と懸濁物質は内筒6の 通水性の筒壁7を通過して内筒に入り、排出管13に排出される。尚、空気はほ ゞ全量が排出管13から出るので、排出管は気液セパレータ15に接続し、こゝ で空気と洗浄廃水を分離する。
【0008】 前述したように逆洗の際、濾材は上壁5の下まで流動化して展開する。従って 、濾材は内筒の底板8に下から衝突したり、筒壁7に接触してこすられたりする 。これにより濾材に付着する懸濁物質はより効果的に濾材から剥離する。 又、内筒の直径dは濾過槽の直径Dの1/2又はそれよりも小さくすることが 好ましい。それは、内筒の直径dを濾過槽の直径の1/2にすると、内筒の回り での洗浄水の上向流速度は、内筒よりも下方での上向流速度よりも約33%早く なり、これによって濾材の攪拌が促進され、濾材からの懸濁物質の剥離と、懸濁 物質の排水管12、排出管13からの排出が助長されるのである。又、内筒の直 径dが濾過槽の直径の1/2を超えると、逆洗による圧力損失が大きくなり、そ の分、逆洗動力が増大するので好ましくない。従って、内筒の直径dは最適には 1/2〜2/5Dの範囲が良い。
【0009】 排水管、排出管から出る水に懸濁物質が認められなくなったら、洗浄水と空気 の供給を止めて静置し、濾材が沈んで濾層3を構成したら濾過を展開する。
【0010】
【考案の効果】
本考案の濾過装置では濾過槽の上壁5を、逆洗時に濾材が流動化するフリーボ ードHの上面、又はその直上に位置させ、この上壁の下面に通水性の筒壁7と、 非通水性の底板8とからなる内筒6を設け、原液をこの内筒中に供給するように したので、フリーボード内に原液を支障なく供給できる。これによりフリーボー ドの上方に原液の供給管を設ける従来装置にくらべて濾過槽の高さを低くするこ とができる。 更に、この内筒6は原液を濾層に供給する際に、原液の供給圧を打消し、底板 の回りから均一に分散して濾層に供給する役目と、逆洗時に濾材に付着する懸濁 物質を濾材から効果的に剥離する役目を兼ね備える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の濾過装置の一実施例を示す全体図であ
る。
【図2】従来の濾過装置の断面図である。
【符号の説明】
1 濾過槽 2 供給管 3 濾層 5 上壁 6 内筒 7 通水性の筒壁 8 非通水性の底板 9 給液管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 29/62 29/66 29/88 B01D 23/20 29/38 510 A

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 濾過槽中に、上向流する洗浄水で流動化
    させられる濾層を備えた濾過装置において、上記濾過槽
    の上壁を、濾層が流動化するためのフリーボードの上
    面、又はその直上に位置させ、この上壁下面に通水性の
    筒壁と、非通水性の底板とからなる内筒を垂設し、原液
    を上記内筒中に供給するようにしたことを特徴とする濾
    過装置。
JP3314893U 1993-05-28 1993-05-28 濾過装置 Pending JPH0731106U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314893U JPH0731106U (ja) 1993-05-28 1993-05-28 濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314893U JPH0731106U (ja) 1993-05-28 1993-05-28 濾過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731106U true JPH0731106U (ja) 1995-06-13

Family

ID=12378503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3314893U Pending JPH0731106U (ja) 1993-05-28 1993-05-28 濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731106U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142576A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Oji Nepia Kk 濾過装置及び濾過方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142576A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Oji Nepia Kk 濾過装置及び濾過方法
JP4699981B2 (ja) * 2006-12-05 2011-06-15 王子ネピア株式会社 濾過装置及び濾過方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS647805B2 (ja)
JPS62247812A (ja) 加圧式上向流深層濾過方法及びそれに用いる濾過器
CA1242979A (en) Pressure filter (hpc clarifil)
JP2599538B2 (ja) 傾斜板式沈殿槽およびその閉塞防止方法
JPH0731106U (ja) 濾過装置
NO139991B (no) Fremgangsmaate og innretning for filtrering av vaesker
JPH0810523A (ja) 浮遊濾材の洗浄方法
JP3127470B2 (ja) 砂濾過装置
JPH0751687A (ja) 上向流式生物濾過装置
JP3365183B2 (ja) 濾過装置およびその洗浄方法
JP4593086B2 (ja) 濾過装置
CA1067016A (en) Moving bed particulate filter
JP3183376B2 (ja) 逆洗水保持型ろ過槽の洗浄装置
JPS6012113B2 (ja) 廃液処理装置
JPH1085515A (ja) 濾過装置
JPS5920334Y2 (ja) 連続「ろ」過装置
JP3191295B2 (ja) 浴用湯水濾過装置
JPH10202279A (ja) 濾過方法および装置
JPS63134011A (ja) 移動層ろ過装置
JPH05131103A (ja) 濾過装置
JPH0753688Y2 (ja) 浮上▲ろ▼材を用いた▲ろ▼過装置
JP2002001375A (ja) 排水処理装置
JPS61238311A (ja) 濾過機の乱流発生装置
JP3164138B2 (ja) 池水等の浄化装置
JPH0768111A (ja) 濾過装置