JPH07310135A - 磁気ディスク基板用アルミニウム合金 - Google Patents

磁気ディスク基板用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPH07310135A
JPH07310135A JP12426194A JP12426194A JPH07310135A JP H07310135 A JPH07310135 A JP H07310135A JP 12426194 A JP12426194 A JP 12426194A JP 12426194 A JP12426194 A JP 12426194A JP H07310135 A JPH07310135 A JP H07310135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plating
aluminum alloy
magnetic disk
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12426194A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ohori
紘一 大堀
Mitsuo Kobi
三男 向尾
Akira Sasaki
明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP12426194A priority Critical patent/JPH07310135A/ja
Publication of JPH07310135A publication Critical patent/JPH07310135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平面性およびメッキ層の密着性が一層向上
し、しかもピット欠陥がなく、耐食性に優れた、磁気デ
イスク基板用アルミニウム合金を提供する。 【構成】 この発明による磁気デイスク基板用アルミニ
ウム合金は、Mg:3.0〜5.0wt%、Zn:0.
10〜0.30wt%、Cu:0.05〜0.20wt
%、Cr:0.05〜0.15wt%、Zr:0.05
〜0.15wt%およびFe:0.01〜0.10wt
%を含有し、更に、不純物としてのSi、TiおよびB
の含有量は、Si:0.02wt%以下、Ti:0.0
1wt%以下およびB:10ppm以下に限定され、残
部がAlおよびその他の不可避不純物からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁気デイスク基板用
Al合金に関し、特に磁性体薄膜の下地としてのメッキ
を施して使用される磁気デイスクに適し、平面度、メッ
キの密着性および耐食性に優れ、そしてピットや突起等
表面欠陥のない磁気デイスク基板用アルミニウム合金に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気デイスクは、その基板表面に磁性体
薄膜を被覆したものであり、この磁性体薄膜を磁化させ
ることにより情報を記憶するものである。このような磁
気デイスクの基板用材料としては、軽量、非磁性で、か
つ基板製作時の機械加工やデイスク使用時の高速回転に
耐えるに十分な強度を有し、更に、耐食性も良好である
こと等が必要なため、一般にAl−Mg系のJIS50
86合金やその改良合金が使用されている。
【0003】しかしながら、最近、磁気デイスクに対す
る記憶容量の増大、高密度化および薄肉軽量化の要請が
強まり、1ビット当たりの磁気領域の微小化、磁気ヘッ
ドと磁気デイスクとの間隙の減少、および磁性体薄膜の
一層の薄膜化が必要になった。このため、従来は、磁性
体を基板の表面に直接塗布した磁気デイスクが主流であ
ったが、最近ではスパッタリングあるいはメッキにより
磁性体を被覆した磁気デイスクが著しく増加している。
そして、このような磁気デイスク基板としては、下地処
理としてNi−Pを無電解メッキしたものが主として使
用されている。
【0004】上記Ni−Pメッキ基板の基本的製造工程
は、所定厚さの冷間圧延されたAl合金板からのド−ナ
ツ状円板の打抜き、加圧焼鈍、表面の切削および研削・
研磨、ジンケ−ト処理、Ni−Pの無電解メッキおよび
仕上げ研磨からなっている。従って、Ni−Pメッキ用
基板に対して、下記性能を備えていることが要求され
る。研削・研磨後のAl合金基板は、平面性に優れて
いること、Ni−Pメッキ層との密着性に優れてお
り、且つメッキ後の表面にピット等の欠陥が発生しない
こと、耐食性に優れていること。
【0005】このような要求に対して前記JIS508
6合金では十分満足することができず、その改良合金が
提案され、開発されている。そのようなものとして、N
i−Pメッキ層のAl合金基板への密着性向上を目的と
して、JIS5086合金を基本とし、これにZnおよ
びCuが複合添加されたAl合金が、例えば特公昭62
−2018号公報(以下、先行技術1という)および特
公平5−45659号公報(以下、先行技術2という)
に開示されている。一方、同じ目的で、JIS5086
合金を基本としこれにCuおよび/またはZnが添加さ
れたAl合金が、特公平5−40016号公報(以下、
先行技術3という)に、Cuのみが添加されたAl合金
が、特公平5−57347号公報(以下、先行技術4と
いう)に開示されている。
【0006】先行技術1には、メッキ性に優れたデイス
ク用アルミニウム合金板として、Mg:2〜6wt%、
Zn:0.1〜1.5wt%、Cu:0.03〜0.4
0wt%およびFe:0.01〜0.30wt%を含有
するものが記載されており、また合金の溶製から基板の
製作を経てその表面に磁性体皮膜を形成する前まで、即
ち、基板表面の下地処理メッキ皮膜を仕上げ研磨するま
での製造法について記載されている。そして、メッキ皮
膜の密着性およびメッキ厚さの薄膜化の重要性に鑑み、
仕上げ研磨後のメッキ表面を顕微鏡観察し、特に、ピッ
ト欠陥がなく表面精度(表面平滑性ともいう)に優れた
磁気デイスク基板用アルミニウム合金板が開示されてい
る。
【0007】先行技術2には、メッキ性に優れたデイス
ク用アルミニウム合金板として、Mg:2〜6wt%未
満、Zn:0.05〜2.0wt%およびCu:0.0
10〜0.03wt%未満を含有し、さらにMn:0.
01wt%超〜0.05wt%未満およびCr:0.0
1wt%超〜0.05wt%未満のうち1種以上を含有
し、そして不純物としてSi、Fe、Tiを所定値以下
に限定したものが記載されており、また先行技術1と同
様、基板表面のメッキ皮膜を仕上げ研磨するまでの製造
法について記載されている。特に、上記化学成分組成中
の微量添加元素の相互作用により得られる、メッキ皮膜
の密着性および表面平滑性の優れた磁気デイスク基板用
アルミニウム合金板が開示されている。
【0008】先行技術3には、メッキ性に優れたデイス
ク用アルミニウム合金として、Mg:3.0〜6.0w
t%、Ti:0.03〜0.15wt%を含有し、か
つ、Zn:0.1〜2.0wt%およびCu:0.01
〜ら0.5wt%のうちの1種または2種を含有し、更
に、不純物としてFe、Si、B、ZrおよびCrを所
定値以下に限定したものが記載されている。上記化学成
分組成中、特に、Tiを適量添加することにより得られ
る、FeおよびSi系金属間化合物の量および大きさを
増大させることなく結晶粒が微細化し、研削・研磨後の
基板の表面粗さおよびうねり周期に優れ、且つメッキ性
に優れた磁気デイスク基板用アルミニウム合金が開示さ
れている。
【0009】先行技術4には、メッキ性に優れたデイス
ク用アルミニウム合金として、Mg:3.0〜5.0w
t%、Cu:0.01〜0.20wt%、Si:0.0
2〜0.10wt%、Fe:0.03〜0.10wt
%、Ga:50〜400ppm、Zn:0.05wt%
未満およびBe:0.5〜100ppmを含有し、更
に、7μm 以上の金属間化合物が10個/mm2 以下に
限定されたものが記載されている。上記化学成分組成
中、特に、Cu、SiおよびFe含有量を適切な範囲内
に限定することにより得られる、粗大な金属間化合物の
生成を抑制し、ピット欠陥がなく表面精度に優れた磁気
デイスク基板用アルミニウム合金板が開示されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、先行技
術1または2では、ZnおよびCuの含有量の上限値が
高いため、基板を研磨後の工程でワ−クの停滞が発生す
ると、極めて短時間のうちに基板の表面に斑点状腐食が
生じ、また基板を洗浄後の乾燥むらによるシミやジンケ
−ト処理時における粒界腐食などを生じ易く、そしてこ
れらはいずれもメッキ後にピット欠陥等表面欠陥の原因
となり易い。また、フロンによる基板の洗浄が環境汚染
防止上禁止されたために、より一層の耐食性が基板に要
求されている現状においては、先行技術1および2では
耐食性において問題を生じる場合がある。更に、基板の
薄肉化に伴ってZnおよびCuの固溶析出による寸法変
化を生じ易くなっており、最近のより厳しい平面性の要
求を満たすことができない場合も発生している。一方、
先行技術3または4では、基板に対するNi−Pメッキ
の密着性が未だ不十分である。
【0011】また、FeおよびSiの両方について、そ
の含有量を厳しく規定したものはない。Al合金中にこ
れらの元素が多量に含まれると、Al−Fe、Al−F
e−Si、Mg2 Si等の金属間化合物が形成され、基
板の研削・研磨後あるいはメッキ前処理後に、それが基
板表面の突起の原因となったり、あるいは脱落して窪み
の原因となったりする。一方、Feの含有量が少なすぎ
ると、基板の研削時に砥石が目詰まりを起こし易く、生
産性が低下する。従って、Feについては、表面の突起
や窪みに起因する表面欠陥がメッキ後に発生しない範囲
内で基板に含有されていることが必要である。また、S
iはMg2 Siを形成するので、Mg2Siがメッキ前
処理により基板表面から脱落し、メッキ後ピット欠陥を
発生させることのないよう、Siの含有量を極力少なく
抑える必要がある。更に、先行技術1〜4では、いずれ
においても、基板の平面性が十分とはいえず、より一層
優れていることが望まれる。
【0012】従って、この発明の目的は、上述した問題
を解決し、これまで以上の平面性およびNi−Pメッキ
層の密着性の向上、並びにピット欠陥がなくしかも耐食
性に優れた、磁気デイスク基板用アルミニウム合金を提
供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成するために、磁気デイスク基板用アルミニウム合
金を構成する化学成分組成について鋭意研究を重ねた結
果、下記知見を得た。即ち、Ni−Pのメッキ性向上
のために、ZnおよびCuを共存させることが重要であ
る。一方、特に、ZnおよびCuの各々の含有量が適切
な範囲内に規定されて過多とならないようにすること、
しかも、CrおよびZrを共存させ、しかもCrおよ
びZrの各々の含有量を適切な範囲内に限定することに
よって、特に、平面性に優れた基板を得ることができる
こと、並びに、従来一般的には不純物とされていたFe
およびSiの含有量について、Feに関しては、適切
な範囲内で微量添加することによって、基板切削時の砥
石の目詰まり防止およびメッキ層の微細均一析出に効果
があること、更に、Siに関しては、従来不純物とし
て規制していた上限値または微量添加されていた含有量
より一層低く規定することにより、Mg2 Siの晶出を
一段と抑制することができ、メッキ後のピット欠陥の発
生防止に著しい効果がある。
【0014】この発明は上記知見に基づいてなされたも
のであり、Mg:3.0〜5.0wt%、Zn:0.1
0〜0.30wt%、Cu:0.05〜0.20wt
%、Cr:0.05〜0.15wt%、Zr:0.05
〜0.15wt%およびFe:0.01〜0.10wt
%を含有し、更に、不純物としてのSi、TiおよびB
としての含有量は、Si:0.02wt%以下、Ti:
0.01wt%以下およびB:10ppm以下に限定さ
れ、残部がAlおよび不可避不純物からなることに特徴
を有するものである。
【0015】
【作用】この発明の磁気デイスク基板用アルミニウム合
金の化学成分組成を上述した範囲内に限定した理由につ
いて述べる。 Mg:Mgは、磁気デイスク基板に所定の強度を付与す
るために有効な元素である。しかしながら、その含有量
が3.0wt%未満では所望の強度が得られず、一方、
5.0wt%超ではAl合金板の熱間圧延性が著しく低
下する。従って、Mg含有量は、3.0〜5.0wt%
の範囲内に限定すべきである。
【0016】ZnおよびCu:ZnおよびCuは、Al
合金中に均一に固溶し、メッキ前処理のジンケ−ト処理
時に、均一微細で且つ緻密な処理皮膜を形成させる。こ
のため、ZnおよびCuは、地であるAl合金との密着
性に優れ、微小欠陥が少ない、健全なNi−Pメッキ層
を均一にデイスク基板の表面に形成させる効果を有す
る。このような効果を得るためには、ZnとCuとがA
l合金中に共存することが必須条件である。しかしなが
ら、Znの含有量が0.10wt%未満、Cuの含有量
が0.05wt%未満では上記効果は得られない。一
方、Znの含有量が0.30wt%超、Cuの含有量が
0.20wt%超では耐食性が著しく劣化し、更に、A
l−Cu−Mg系等の析出物が生成し、ド−ナツ状円板
の打抜き後に行なう加圧焼鈍時に、それらの固溶・析出
による応力を発生せしめ、基板の平面性を劣化させる。
従って、基板の平面性を確保するために、ZnおよびC
u含有量が上記値を超えないことが特に重要である。以
上より、Zn含有量は0.10〜0.30wt%、Cu
含有量は0.05〜0.20wt%の範囲内とすべきで
ある。上述した効果を一層発揮し、しかも上述した弊害
の防止を一層確実なものにするため、Zn+Cuの含有
量は0.3〜0.4wt%の範囲内とするのが望まし
い。
【0017】CrおよびZr:CrおよびZrは、Al
−Fe系金属間化合物およびMg2 Siを晶出させるこ
となく、しかも均一な再結晶粒組織を形成することによ
って基板の平面性を向上させる。また、強度を向上させ
る作用・効果をも有する。更に、Zrには突起あるいは
脱落窪みを生じメッキ欠陥の原因となる各種金属間化合
物を微細にし、その害を軽減する作用・効果がある。し
かしながら、CrおよびZrの各々の含有量が0.05
wt%未満では上記作用・効果を発揮しない。一方、各
々の含有量が0.15wt%超では、Al7Cr、Al
3 Zr等の粗大な金属間化合物を生成し、基板表面に突
起あるいは窪みを生じ、メッキ欠陥の原因となる。従っ
て、その効果を少量で一層発揮させるには、単独で添加
するよりも複合添加することが必須となる。従って、C
rおよびZrの各々の含有量は、0.05〜0.15w
t%の範囲内とすべきである。
【0018】Fe:Feは、Al合金中に含有されてい
ると、その切削性が良好となる。更に、Feは、Al−
Fe系金属間化合物を生成し、メッキ前処理およびNi
−Pメッキ処理において皮膜形成の核となり、メッキ層
の微細均一析出に有効である。しかしながら、Fe含有
量が0.01wt%未満では、基板の研削時に砥石の目
詰まりが生じ易く、生産性が大幅に低下する。一方、そ
の含有量が0.10wt%超では、Al−Fe系の粗大
な金属間化合物が生成し、基板の表面に突起あるいは窪
みを生じ、メッキ欠陥の原因となる。従って、Fe含有
量は、0.01〜0.10wt%の範囲内とすべきであ
る。
【0019】Si:Siは、Al合金中に殆ど固溶せ
ず、Mg2 Siとして晶出する。そしてメッキ前処理に
より、Mg2 Siは基板表面から溶解・脱落し、メッキ
後のピット欠陥の原因となり易い。従って、Si含有量
は極力低くすることが必要である。しかしながら、Si
含有量を低くするほどコストが上昇するので、上記両者
を考慮してSi含有量は0.02wt%以下とする。
【0020】Ti:Tiは、Al−Ti系金属間化合物
を生成し、基板の切削・研磨あるいはメッキ前処理によ
り脱落してピット欠陥となる。従って、Ti含有量は、
0.01wt%以下に限定する。
【0021】B:Bは、Tiと結合してTiB2 を生成
し、ストリンガ−欠陥を生ぜしめる。従って、B含有量
は10ppm以下に限定する。
【0022】
【実施例】次に、本発明を実施例により説明する。表1
に示す、本発明の範囲内の化学成分組成を有する本発明
供試体、および1つでも本発明の範囲外の化学成分組成
を有する比較用供試体の各々を、厚さ500mmの鋳塊
に連続鋳造し、各々の鋳塊を片面10mmずつ面削後、
これに540°Cで8時間保持の均質化処理を施した。
次に、常法に従ってこれに熱間圧延および冷間圧延を施
し、厚さ0.85mmの板材を調製した。
【0023】
【表1】
【0024】前記板材の各々を打抜き加工し、直径89
mmのド−ナツ状円板を調製し、次いでこれに350°
Cで2時間の加圧焼鈍を施した後、切削および研削・研
磨により表面を鏡面に仕上げた。このように鏡面仕上げ
されたド−ナツ状円板を、トリクロルエタンで表面を脱
脂した後、10wt%硫酸水溶液でエッチングし、30
wt%硝酸水溶液でスマット除去し、そしてダブルシン
ジケ−ト処理した。そして、その表面に、片面あたり約
15μm の無電解Ni−Pメッキを施した。
【0025】このようにして得られた各供試体につい
て、下記の評価試験を行い、その結果を、表2に示し
た。
【0026】
【表2】
【0027】実施した評価試験は、下記の通りである。
即ち、板表面の光学顕微鏡観察によるMg2 Si金属
間化合物の分布測定、基板を研削中の砥石の目詰まり
状況調査、研磨後の基板の平面度測定、Ni−Pメ
ッキされた基板の仕上げ研磨後のメッキ皮膜の密着性試
験、仕上げ研磨後のメッキ表面のピット欠陥の発生状
況調査、およびメッキ基板の耐食性評価試験を行っ
た。
【0028】平面度測定は、レ−ザ−干渉計を用い、干
渉縞を解析することによって求めた。
【0029】密着性の評価については、曲げ試験用サン
プルを切出し、380°Cで1時間加熱後、室温で18
0°曲げを行ない、メッキ皮膜の剥離発生の有無を観察
し、剥離が認められなかったものを○印、僅かに剥離が
認められたものを△印、そして多数の剥離が認められた
ものを×印で表わした。
【0030】ピット欠陥発生の評価については、微分干
渉顕微鏡により仕上げ研磨後のメッキ表面を観察し、径
が3μm 以上のピットが存在しないものを○印、それが
1〜5個の範囲で存在するものを△印、そして6個以上
存在するものを×印で表わした。なお、○印のみを合格
とした。
【0031】耐食性の評価については、耐硫酸性試験、
即ち、30°Cの10wt%硫酸水溶液中に24時間、
メッキ処理後の基板を浸漬する試験を行ない、メッキ皮
膜に膨れが発生しなかったものを○印、1〜5mmの膨
れが発生したものを△印、そして5mm超の膨れが発生
したものを×印で表わした。
【0032】表1および表2より、下記事項が明らかで
ある。
【0033】比較用供試体NO.1および3は、それぞれ
ZnおよびCuの含有量が本発明の範囲外に少なかった
ため、メッキ前処理のジンケ−ト処理時に、十分に均一
微細で緻密な処理皮膜が形成されなかったため、地であ
るAl合金との十分な密着性が得られず、また微小欠陥
が若干発生し、ピット欠陥となった。
【0034】一方、比較用供試体NO.2および4は、そ
れぞれZnおよびCu含有量が本発明の範囲を超えて多
かったため、基板用Al合金板の耐食性が劣り、また加
圧焼鈍時にAl−Cu−Mg系等の析出物の生成による
応力発生によって基板の平面度がそれぞれ8.6μm お
よび9.3μm と劣化し、ピット欠陥も発生した。
【0035】比較用供試体NO.5および7は、それぞれ
CrおよびZr含有量が本発明の範囲外に少なかったた
め、Al−Fe系金属間化合物およびMg2 Siが若干
晶出し、均一な再結晶組織が形成されなかったため、メ
ッキの密着性がやや劣り、また基板の平面度が劣ってい
た。
【0036】一方、比較用供試体NO.6および8は、そ
れぞれCrおよびZr含有量が本発明の範囲を超えて多
かったため、Al7 Cr等の粗大な金属間化合物が生成
し、基板表面に突起や窪みが生じたため、メッキ表面に
ピット欠陥が発生した。
【0037】比較用供試体NO.9は、Fe含有量が本発
明の範囲外に少なく無添加であったため、Al合金基板
の研削時に砥石の目詰まりが発生し、研削性が著しく劣
化した。
【0038】一方、比較用供試体NO.10は、Fe含有
量が本発明の範囲を超えて多かったため、Al−Fe系
の粗大な金属間化合物が生成し、Al合金基板の表面に
突起や窪みが生じたため、メッキ表面にピット欠陥が発
生した。
【0039】比較用供試体NO.11は、Fe含有量が本
発明の範囲を超えて多かったため、NO.10と同様、A
l−Fe系の粗大な金属間化合物が生成し、Al合金基
板の表面に突起や窪みが生じたため、メッキ表面にピッ
ト欠陥が発生した。更に、不純物元素であるSi含有量
が本発明の範囲を超えて多かったため、粗大なMg2
iが晶出し、メッキ前処理による溶解・脱落によりメッ
キ後のピット欠陥が発生した。
【0040】以上のように、比較用供試体には、磁気デ
イスク用のAl合金基板として、所望の特性をすべて備
えたものはなかった。これに対して、本発明供試体は、
その化学成分組成が本発明の範囲内にあったので、Ni
−Pメッキ磁気デイスク基板として用いた結果、NO.1
〜8のすべての供試体について、ピット欠陥の原因とな
るようなMg2 Si等の大きな金属間化合物が存在せ
ず、平面度は8μm 未満と平面性に優れ、Ni−Pメッ
キ皮膜の密着性に優れ、ピット欠陥も発生せず、耐食性
に優れ、また、研削性も良好であった。
【0041】
【発明の効果】この発明は、上述したように構成されて
おり、特にZnおよびCuを同時に含有し、しかも各々
の含有量が従来よりも一層適切な値に限定されているの
で、従来得られなかったような優れた平面性が得られ、
しかもメッキ皮膜の密着性、基板の研削性および耐食性
にも優れ、そしてピット欠陥の抑制された、優れた磁気
デイスク基板用アルミニウム合金を提供することができ
る、工業上、有益な効果をもたらす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネシウム(Mg):3.0 〜5.
    0wt%、 亜鉛(Zn) :0.10〜0.30wt%、 銅(Cu) :0.05〜0.20wt%、 クロム(Cr) :0.05〜0.15wt%、 ジルコニウム(Zr):0.05〜0.15wt%、お
    よび鉄(Fe) :0.01〜0.10wt%
    を含有し、更に、不純物としてのシリコン、チタンおよ
    びボロンの含有量は、 シリコン(Si) :0.02wt%以下、 チタン(Ti) :0.01wt%以下、およびボ
    ロン(B) :10ppm以下に限定され、残部
    がアルミニウム(Al)およびその他の不可避不純物か
    らなることを特徴とする、磁気デイスク基板用アルミニ
    ウム合金。
JP12426194A 1994-05-13 1994-05-13 磁気ディスク基板用アルミニウム合金 Pending JPH07310135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12426194A JPH07310135A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 磁気ディスク基板用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12426194A JPH07310135A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 磁気ディスク基板用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07310135A true JPH07310135A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14880958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12426194A Pending JPH07310135A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 磁気ディスク基板用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07310135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235640A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板及びその製造方法
JP2010033697A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 磁気ディスク用ブランク材およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235640A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板及びその製造方法
JP2010033697A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 磁気ディスク用ブランク材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6439082B1 (ja) アルミニウム合金製の磁気ディスク基板及びその製造方法
CN111771241B (zh) 磁盘用铝合金基板及其制造方法、以及使用该磁盘用铝合金基板的磁盘
CN111164228A (zh) 磁盘用铝合金基板及其制造方法、以及使用该磁盘用铝合金基板的磁盘
WO2019163239A1 (ja) 磁気ディスク、並びに、磁気ディスク用のアルミニウム合金基板及び該アルミニウム合金基板の製造方法
JP2011102415A (ja) 磁気ディスク用アルミニウム合金板及びその製造方法
CN111212927A (zh) 磁盘用铝合金基板及其制造方法、以及使用该磁盘用铝合金基板的磁盘
US5244516A (en) Aluminum alloy plate for discs with improved platability and process for producing the same
JPH07310135A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JP3710009B2 (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板及びその製造方法
JPS6254053A (ja) メツキ性とメツキ層の密着性にすぐれメツキ欠陥の少ない磁気デイスク用アルミニウム合金
JPS6327420B2 (ja)
JPH02111839A (ja) 優れたメッキ性を有するディスク用アルミニウム合金板とその製造方法
JPH07195150A (ja) Hdd用アルミニウム合金の鋳造方法
JPH09263870A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金および磁気ディスク基板
JP2565741B2 (ja) 砥石による研削性及びメッキ性に優れたディスク用アルミニウム合金板及びその製造方法
CN113168848A (zh) 磁盘用铝合金基板及其制造方法、磁盘用铝合金基盘及其制造方法、以及磁盘及其制造方法
JPH04341535A (ja) 高密度コーティング型磁気ディスク用アルミニウム合金基板
JP2017166017A (ja) 磁気ディスク用アルミニウム合金基板
JPH10121173A (ja) めっき性と耐膨れ性に優れた高容量磁気ディスク基板用アルミニウム合金クラッド板、およびその製造方法
JP3830240B2 (ja) 磁気ディスク用アルミニウム合金基板
JPH02159340A (ja) 優れたメッキ性を有するディスク用アルミニウム合金板
JPH07197170A (ja) 薄肉ディスク用アルミニウム合金板とその製造方法
JPH0499143A (ja) NiPめっき性の良い磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JP7145731B2 (ja) 磁気ディスク用ブランク材及びその製造方法
JPS6247450A (ja) メツキ性にすぐれメツキ欠陥の少ない磁気デイスク用アルミニウム合金