JPH073079Y2 - 自動変速機のワンウエイクラツチ - Google Patents

自動変速機のワンウエイクラツチ

Info

Publication number
JPH073079Y2
JPH073079Y2 JP1987030044U JP3004487U JPH073079Y2 JP H073079 Y2 JPH073079 Y2 JP H073079Y2 JP 1987030044 U JP1987030044 U JP 1987030044U JP 3004487 U JP3004487 U JP 3004487U JP H073079 Y2 JPH073079 Y2 JP H073079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
race
automatic transmission
way clutch
side bearing
outer race
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987030044U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63137154U (ja
Inventor
弘毅 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1987030044U priority Critical patent/JPH073079Y2/ja
Publication of JPS63137154U publication Critical patent/JPS63137154U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073079Y2 publication Critical patent/JPH073079Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動変速機のワンウェイクラッチに関する。
(従来技術) 自動変速機、例えば実開昭61−38366号公報に示すよう
な自動変速機、例えば実開昭61−38366号公報に示すよ
うな自動変速機においては、車両を前進させるために、
リバースフォワードドラムに対して、タービンシャフト
とドリブンプレートとを相対回転不能に嵌合し、ワンウ
ェイクラッチのアウタレースにドライブプレートを嵌合
し、ワンウェイクラッチのインナレースをスモールサン
ギヤに嵌合している。そして、ドリブンプレートとドラ
イブプレートとを圧着することにより、タービンシャフ
トの駆動力をワンウェイクラッチを介してスモールサン
ギヤに伝達している。
ところで、上記自動変速機におけるワンウェイクラッチ
においては、アウタレースがケーシングに固定されずに
フォワードクラッチに連係されており、車両の前進時に
は、ドリブンプレートとドライブプレートとが圧着され
る必要があることから、該ワンウェイクラッチのアウタ
レースは該アウタレースの軸心方向への移動が規制され
ていなければならない。このため、上記自動変速機のワ
ンウェイクラッチにおいては、アウタレースにインナレ
ース側に向かって延びる移動防止用脚部を設け、該脚部
を軸受けを介してインナレースの側部に対して保持し、
これにより、アウタレースの軸心方向への移動を規制し
ている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記自動変速機のワンウェイクラッチに
あっては、アウタレースに脚部を設け、該脚部を軸受け
を介してインナレースの側部に対して保持していること
から、アウタレースの軸心方向における脚部及び軸受け
の厚みは、自動変速機の同方向における長さの一つの要
素となり、そのことは、ワンウェイクラッチのアウタレ
ースの軸心方向において自動変速機を長くする原因の一
つとなっていた。
本考案は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、ワンウェイクラッチにおける一方のレースの軸心方
向において自動変速機の長さを極力短くすることにあ
る。
(問題点を解決するための手段、作用) かかる目的を達成するために本考案にあっては、 駆動力を受けて回転するアウタレースとインナレースと
の間にスプラグを支えるサイドベアリングが介在されて
いる自動変速機のワンウェイクラッチにおいて、 前記サイドベアリングが、上記アウタレース、インナレ
ースの一方のレースに係合する係止部と、他方のレース
に摺動自在に嵌合される周縁部とを備えた環状部材にて
構成され、 該環状部材の径方向中間部に前記一方のレースに摺動自
在に嵌合される切り欠き片が形成され、 前記一方のレースの軸心方向における前記サイドベアリ
ングの領域に、該サイドベアリングの移動を規制するよ
うに隣接部材が配置されている、 構成としてある。
上述の構成により、隣接部材によってサイドベアリング
を介して一方のレースの軸心方向における移動が規制さ
れることになり、一方のレースに移動防止用脚部を設け
る必要がなくなる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第7図において、1は本考案に係るワンウェイ
クラッチ2を利用した自動変速機である。この自動変速
機1においては、第1図、第2図からも明らかなように
タービンシャフト3とスモールサンギヤ4との間にフォ
ワードクラッチ5及びワンウェイクラッチ2が介在され
ている。フォワードクラッチ5は、タービンシャフト3
に嵌合されるリバースフォワードドラム6を有してお
り、そのリバースフォワードドラム6の内周にドリブン
プレート7が嵌合されている。
ワンウェイクラッチ2は本実施例においてはスプラグタ
イプのものが用いられている。このワンウェイクラッチ
2のアウタレース8の外周には、フォワードクラッチ5
の作動時に前記ドリブンプレート7が圧着されるドライ
ブプレート9が嵌合されており、インナレース10の内周
にはスモールサンギヤ4が嵌合されている。アウタレー
ス8とインナレース10との間には、一方向の回転だけを
許容するために複数のスプラグ11がアウタレース8(又
はインナレース10)の周方向に等間隔毎に設けられてお
り、各スプラグ11はサイドベアリング12により支持され
る。
サイドベアリング12は一対の環状部材としての環状体13
から構成されている。各環状体13の内周縁部14は、第6
図に示すように折曲されており、両環状体13の内周縁部
14は、第3図に示すようにインナレース10の外周側周縁
部にそれぞれ嵌合されている。各環状体13の板面には複
数の切欠き片15が互いに異なる環状体13に向って折曲さ
れており、各切欠き片15は環状体13の周方向に等間隔毎
に配置されている。各環状体13の切欠き片15は第3図に
示すようにアウタレース8の内周側に嵌合しており、こ
の切欠き片15と前記環状体13の内周縁部14とは従来通り
スプラグ11を支えるようになっている。この切欠き片15
は、第7図に示すように、コの字状の打抜きにより形成
してもよい。各環状体13の外周側はアウタレース8端面
に沿って延びており、その各外周縁部には、第6図に示
すように前記切欠き片15と同方向に屈曲された係止部16
が形成されている。前記アウタレース8には上記各係止
部16に対応して肩部17が形成されており、その肩部17に
係止部16が第3図に示すようにそれぞれ係止されてい
る。これにより、アウタレース8はサイドベアリング12
に保持されることになる。
前記アウタレース8の軸心方向(第3図中、左右方向)
における前記サイドベアリング12の移動領域には、第3
図に示すように隣接部材としてのコースティングクラッ
チ18用ハブ19とリバースクラッチ20用ハブ21の支持部材
22が設けられている。ハブ18は、第3図中、左方向のサ
イドベアリング12の移動を規制するように配置されてお
り、支持部材22は、第3図中、右方向のサイドベアリン
グ12の移動を規制するように配置されている。
したがって、上記ワンウェイクラッチ2においては、フ
ォワードクラッチ5の作動時に、ドリブンプレート7か
らドライブプレート9に圧着力が作用したとしても、サ
イドベアリング12の移動が規制されているため、アウタ
レース8は該アウタレース8の軸心方向へ移動すること
はない。このため、フォワードクラッチ5の作動時に
は、従来通り、駆動力は、リバースフォワードドラム6
及びワンウェイクラッチ2を介してスモールサンギヤ4
に伝達される。この結果、従来のように、アウタレース
8に移動防止用脚部を設けなくてもよくなり、アウタレ
ース8の軸心方向において、前記脚部と該脚部を支持す
る軸受けの分だけ自動変速機1の長さを短縮できること
になる。また、前記移動防止用脚部がアウタレース8に
不要となるに伴なって、該脚部を支持する軸受けが1つ
減ることになり、自動変速機1の構造を簡素にできるこ
とになる。
しかも、耐摩耗性等において優れた材質からなるサイド
ベアリング12と、ハブ19、支持部材22とが当接してアウ
タレース8の移動規制が行なわることになり、サイドベ
アリング12については、摩耗性等の観点から問題がな
く、主に、鍛造品等であるアウタレース8についても、
上記ハブ19、支持部材22との接触が避けられ、アウタレ
ース8の保護が図られることになる。
(考案の効果) 本考案は以上述べたように、隣接部材によってサイドベ
アリングに介して一方のレースの軸心方向における移動
が規制され、一方のレースに移動防止用脚部を設ける必
要がなくなることから、一方のレースの軸心方向におい
て自動変速機の長さを極力、短くすることができる。
しかも、この場合、サイドベアリングを介して一方のレ
ースの移動を規制することから、一方のレースの保護を
同時に図ることができる。
さらに、一方のレースに移動防止用脚部を設ける必要が
なくなることから、該脚部を支持する軸受けを1つ減ら
すことができ、構造を簡素にすることができる。
さらにまた、周縁部、係止部、切り欠き片がサイドベア
リングに一体的に形成されていることから、これらの構
成の簡略化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動変速機を示すスケルトン図、 第2図は本考案に係るワンウェイクラッチが用いられた
自動変速機を示す拡大断面図、 第3図は第2図の要部拡大断面図、 第4図は本考案に係るワンウェイクラッチに用いられる
サイドベアリングを示す拡大正断面図、 第5図は第4図の部分側面図、 第6図は第4図のVI−VI線断面図、 第7図はサイドベアリングの変形例を示す部分正面図で
ある。 1:自動変速機 2:ワンウェイクラッチ 8:アウタレース 10:インナレース 12:サイドベアリング 18:ハブ 22:支持部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動力を受けて回転するアウタレースとイ
    ンナレースとの間にスプラグを支えるサイドベアリング
    が介在されている自動変速機のワンウェイクラッチにお
    いて、 前記サイドベアリングが、上記アウタレース、インナレ
    ースの一方のレースに係合する係止部と、他方のレース
    に摺動自在に嵌合される周縁部とを備えた環状部材にて
    構成され、 該環状部材の径方向中間部に前記一方のレースに摺動自
    在に嵌合される切り欠き片が形成され、 前記一方のレースの軸心方向における前記サイドベアリ
    ングの領域に、該サイドベアリングの移動を規制するよ
    うに隣接部材が配置されている、 ことを特徴とする自動変速機のワンウェイクラッチ。
JP1987030044U 1987-03-03 1987-03-03 自動変速機のワンウエイクラツチ Expired - Lifetime JPH073079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030044U JPH073079Y2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 自動変速機のワンウエイクラツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030044U JPH073079Y2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 自動変速機のワンウエイクラツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137154U JPS63137154U (ja) 1988-09-09
JPH073079Y2 true JPH073079Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=30834495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987030044U Expired - Lifetime JPH073079Y2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 自動変速機のワンウエイクラツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073079Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138366U (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 マツダ株式会社 自動変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63137154U (ja) 1988-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5074393A (en) Clutch-bearing assembly
EP1265000B1 (en) Ratchet one-way clutch assembly
GB2271820A (en) Synchronizer assembly
JPH049930B2 (ja)
JP2511521Y2 (ja) ラジアル・スラスト組み合わせ軸受
WO1998010203A1 (en) Ratchet one-way clutch assembly
US7448480B2 (en) One-way clutch
JPS581293B2 (ja) クラッチレリ−ズ軸受
JPH0610233Y2 (ja) ワンウエイクラツチの保持器
JP4087499B2 (ja) ワンウェイクラッチ
JPH0417869Y2 (ja)
US5601166A (en) Aligning type roller clutch
JPH073079Y2 (ja) 自動変速機のワンウエイクラツチ
JP2689546B2 (ja) 回転支持部
US3779350A (en) Free-wheel mechanisms and free wheels incorporating such mechanisms
US6648106B2 (en) One-way clutch and a supporting structure
JP2594170Y2 (ja) タンデムフリーホイール組立体
US2247713A (en) Overrunning clutch with floating raceways
US3550737A (en) Sprag assembly for one-way clutches
JP3875771B2 (ja) ワンウェイクラッチ
US7055666B2 (en) One-way clutch and method for manufacturing cage for one-way clutch
US20090321207A1 (en) One-way clutch
JP3741783B2 (ja) 一方向クラッチ
JPH01269713A (ja) 逆シエル形軸受
EP0579443B1 (en) Retainer for limiting relative displacement