JPH07307812A - データ通信機 - Google Patents

データ通信機

Info

Publication number
JPH07307812A
JPH07307812A JP9731694A JP9731694A JPH07307812A JP H07307812 A JPH07307812 A JP H07307812A JP 9731694 A JP9731694 A JP 9731694A JP 9731694 A JP9731694 A JP 9731694A JP H07307812 A JPH07307812 A JP H07307812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
switching
communication line
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9731694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3251765B2 (ja
Inventor
Hiroshi Osawa
弘 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP09731694A priority Critical patent/JP3251765B2/ja
Publication of JPH07307812A publication Critical patent/JPH07307812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251765B2 publication Critical patent/JP3251765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信回線を利用してデータ転送を行うデータ
通信機に関し、音声通信の途中で各種データを転送する
ことによって音声通信の中でデータ通信を効果的に活用
することを目的とする。 【構成】 通信回線と電話機またはデータ送受信部とを
選択的に切り換えて接続する切換手段を備えたデータ通
信機において、通信回線上を伝送されて来る固有信号を
検出する検出手段と、検出手段の検出結果に基づいて切
換手段の接続を制御する切換制御手段とを備え、固有信
号の検出に基づき切換手段を切り換えて通信回線とデー
タ送受信部とを接続するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信回線を利用してデ
ータ転送を行うデータ通信機に関し、特に音声通信の途
中で各種データを転送することによって情報交換精度を
向上させるようにしたデータ通信機に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来のデータ通信機のブロック
構成図である。通信回線Lはスイッチ回路1を介して電
話機2またはデータ送受信部3のいずれか一方に選択的
に接続されるように構成されている。スイッチ回路1は
通信回線L上に設置した信号検出回路4の検出結果によ
って切換制御される。通信回線Lは、通常はスイッチ回
路1を介して電話機2に接続されているが、信号検出回
路4が固有信号を検出してスイッチ回路1を切り換える
と、データ送受信部3と接続される。送受するデータと
しては、コンピュータ関係のデータ、画像データ、文章
データ等で、会話の途中で用いることの多いデータであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のデータ
通信機では、通信回線Lとデータ送受信部3との接続条
件が固定されており、利用範囲が限定されていた。ま
た、音声通信における会話中の音や雑音等により誤動作
も発生していた。したがって、このような構成のデータ
通信機では音声通信の途中にデータを転送することがで
きず、効果的な活用が行えなかった。
【0004】本発明は音声通信の途中でデータ通信を効
果的に活用するできるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信回線と電
話機またはデータ送受信部とを選択的に切り換えて接続
する切換手段を備えたデータ通信機において、通信回線
上を伝送されて来る固有信号を検出する検出手段と、検
出手段の検出結果に基づいて切換手段の接続を制御する
切換制御手段とを備え、固有信号の検出に基づき切換手
段を切り換えて通信回線とデータ送受信部とを接続する
ように構成する。
【0006】また、本発明は、通信回線と電話機または
データ送受信部とを選択的に切り換えて接続する切換手
段を備えたデータ通信機において、データ送信の指示に
基づいてデータ送受信部に固有信号を供給する固有信号
発生手段を備え、データ送信の指示の基づき切換手段を
切り換えて通信回線とデータ送受信部とを接続し、デー
タ送受信部から固有信号および送信データを出力するよ
うに構成する。
【0007】この場合、固有信号は、第1の周波数信号
と第2の周波数信号との合成信号であり、検出手段は第
1の周波数信号を検出する第1の検出手段と第2の周波
数信号を検出する第2の検出手段とから構成するように
してもよい。
【0008】また、データ送受信部は、固有信号のみを
個別に送信することにより同一構成の相手方の切換手段
を切り換えるように構成する。
【0009】また、データ送受信部は、固有信号を転送
データに付加して送信する場合と、固有信号のみを個別
に送信する場合とで分けて送出するように構成する。
【0010】また、本発明は、通信回線と電話機または
データ送受信部とを選択的に切り換えて接続する切換手
段を備えたデータ通信機において、通信回線上を伝送さ
れて来るベル音を検出するベル音検出手段と、ベル音を
所定の回数計数するベル音計数手段と、ベル音検出手段
の検出出力を切換手段の切換端子に接続する開閉手段と
を備え、ベル音計数手段がベル音を所定の回数計数する
と開閉手段を閉成してベル音検出出力に基づき切換手段
を切り換えて通信回線とデータ送受信部とを接続するよ
うに構成する。
【0011】
【作用】本発明によれば、電話機とデータ送受信部との
切り換え精度を、2種以上の周波数による固有信号によ
り向上させ、ベル音検出については指定回数以上のベル
音回数とベル音までの着信を禁止する手段の組み合わせ
としている。また、手動による着信切換とデータ送受信
完了時に自動的に電話機側に切り換わえるようにしてい
る。これにより会話の途中に容易にデータを入れること
ができ、効果的な話し合いや打ち合わせが実現できる。
【0012】
【実施例】図1は、本発明によるデータ通信機の一実施
例を示すブロック構成図で、前述の図2に示す構成と同
一構成要素には同一符号を付して説明する。本実施例に
おいて、相手方発信による信号を着信すると、電話機2
のベルが鳴り、使用者が電話機2の受話器をあげて会話
を行う。これにより音声通信が行える。
【0013】音声通信の途中に相手方からデータが送ら
れて来ると、データの先頭に付加されている2つ以上の
異なる周波数信号からなる固有信号が信号検出回路4に
よって検出され、その中の第1の周波数信号が第1検出
回路5で検出され、第2の周波数信号が第2検出回路6
で検出される。両検出回路5,6での検出結果は論理積
回路7に出力され、第1および第2の周波数信号が共に
検出できれば、論理積回路7の出力が論理和回路8を通
りスイッチ回路1の制御端子に供給され接続を切り換え
る。
【0014】この結果、相手方から送られて来たデータ
はスイッチ回路1を介してデータ送受信部3に入力され
る。データ送受信部3で受信したデータは報知装置9に
送られて出力される。報知装置9としてはCRTまたは
液晶等のディスプレイ装置、ラインプリンタ等の印字装
置などがある。
【0015】データの受信を終了すると、データ送受信
部3は終了信号Saを出力して論理和回路8の出力を禁
止する。これによりスイッチ回路1が切り換わり、通信
回線Lと電話機2とが接続されて電話機2による音声通
信が再開される。したがって使用者は先に送られて来た
データを参照しながら相手方との会話を行うことができ
る。
【0016】データを相手方に送信する場合は、システ
ム制御部10に接続されている操作部11の送信ボタン
11aを押下する。これによりシステム制御部10から
論理和回路8に送信切換信号Sbが出力され、スイッチ
回路1を切り換えて通信回線Lとデータ送受信部3とを
接続する。同時にシステム制御部10からデータ送受信
部3に送信指示信号Scが出力され、さらに固有信号発
生回路12に固有信号発生指示信号Sdが出力される。
これによりデータ送受信部3からスイッチ回路1を経て
通信回線Lに固有信号および送信データが出力される。
【0017】次に、使用者が不在のときに送られて来る
データを受信するには、操作部11の留守ボタン11b
をオン操作しておく。この状態で相手方発信による信号
を着信すると、信号検出回路4の検出出力がベル音検出
回路13およびベル音計数回路14に入力される。ベル
音計数回路14はシステム制御部10から指示される所
定の回数のベル音を計数するとスイッチ回路15を閉
じ、留守ボタン11bがオン操作されているときにシス
テム制御部10から出力される切換信号Seをスイッチ
回路15を経てスイッチ回路16の制御端子に供給し、
スイッチ回路16を閉じる。
【0018】スイッチ回路16が閉じるとベル音検出回
路13の検出出力が論理和回路8を通ってスイッチ回路
1の制御端子に供給され接続を切り換える。この結果、
相手方から送られて来たデータはスイッチ回路1を経て
データ送受信部3に入力され、報知装置9から出力され
る。このように電話機2を使用する人が不在等によって
受話器を取らない場合で、かつ留守ボタン11bがオン
操作されているときは所定回数のベル音が鳴った後にス
イッチ回路16が閉じ、ベル音検出出力によってスイッ
チ回路1を切り換え、相手方からのデータを受信する。
【0019】次に、通信回線Lに別のデータ通信機等
(不図示)が接続されている場合に、その通信機が着信
すると、スイッチ回路1と電話機2との間に接続された
通信検出回路17によって通信回線Lが他の機器に接続
されたことが検出され、その検出出力がデータ送受信部
3に供給される。それによりデータ送受信部3からスイ
ッチ回路16に禁止信号Sfが出力され、ベル音による
着信を禁止する。このため、その通信機が一方的に回線
Lを専有する可能性がある。
【0020】そこで、スイッチ回路1がデータ送受信部
3側に切り換わっている状態で操作部11の優先ボタン
11cをオン操作すると、システム制御部10から固有
信号発生回路12に固有信号発生指示信号Sdが出力さ
れ、固有信号発生回路12から異なる2つの周波数信号
からなる固有信号がデータ送受信部3に送出される。こ
れによりデータ送受信部3はスイッチ回路1を経て回線
Lに固有信号を出力する。すると、同一構成の相手方の
データ通信機は自身の第1検出回路および第2検出回路
でこの固有信号を検出し、自身のスイッチ回路を切り換
えて回線Lを自身のデータ送受信部と接続する。これに
よりデータ送受信部間が回線Lを介して接続される。
【0021】なお、前述の実施例では第1検出回路5お
よび第2検出回路6の検出結果を論理積回路7および論
理和回路8によって判断し、スイッチ回路1を切換制御
するようにしたが、第1検出回路5および第2検出回路
6の検出結果をシステム制御部10に供給し、システム
制御部10での判断結果に基づいてスイッチ回路1を切
換制御するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、電話による音声通信の
途中でコンピュータ関係等のデータを確実に転送するこ
とができるので、情報交換精度を大幅に向上させること
が可能となり、会話効率および会話精度が格段に改善で
きる効果がある。また、機器相互の接続性の精度よい確
保と操作性の改善効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデータ通信機の一実施例を示すブ
ロック構成図である。
【図2】従来のデータ通信機の一例を示すブロック構成
図である。
【符号の説明】
1 スイッチ回路(切換手段) 2 電話機 3 データ送受信部 4 信号検出回路 5 第1検出回路 6 第2検出回路 7 論理積回路 8 論理和回路 9 報知装置 10 システム制御部 11 操作部 12 固有信号発生回路 13 ベル音検出回路 14 ベル音計数回路 15 スイッチ回路 16 スイッチ回路(開閉手段) 17 通信検出回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線と電話機またはデータ送受信部
    とを選択的に切り換えて接続する切換手段を備えたデー
    タ通信機において、 前記通信回線上を伝送されて来る固有信号を検出する検
    出手段と、前記検出手段の検出結果に基づいて前記切換
    手段の接続を制御する切換制御手段とを備え、前記固有
    信号の検出に基づき前記切換手段を切り換えて前記通信
    回線と前記データ送受信部とを接続することを特徴とす
    るデータ通信機。
  2. 【請求項2】 通信回線と電話機またはデータ送受信部
    とを選択的に切り換えて接続する切換手段を備えたデー
    タ通信機において、 データ送信の指示に基づいて前記データ送受信部に固有
    信号を供給する固有信号発生手段を備え、前記データ送
    信の指示の基づき前記切換手段を切り換えて前記通信回
    線と前記データ送受信部とを接続し、前記データ送受信
    部から前記固有信号および送信データを出力することを
    特徴とするデータ通信機。
  3. 【請求項3】 前記固有信号は、第1の周波数信号と第
    2の周波数信号との合成信号であり、前記検出手段は前
    記第1の周波数信号を検出する第1の検出手段と前記第
    2の周波数信号を検出する第2の検出手段とからなるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のデータ通信機。
  4. 【請求項4】 前記データ送受信部は、前記固有信号の
    みを個別に送信することにより同一構成の相手方の切換
    手段を切り換えることを特徴とする請求項2記載のデー
    タ通信機。
  5. 【請求項5】 前記データ送受信部は、前記固有信号を
    転送データに付加して送信する場合と、前記固有信号の
    みを個別に送信する場合とで分けて送出することを特徴
    とする請求項2記載のデータ通信機。
  6. 【請求項6】 通信回線と電話機またはデータ送受信部
    とを選択的に切り換えて接続する切換手段を備えたデー
    タ通信機において、 前記通信回線上を伝送されて来るベル音を検出するベル
    音検出手段と、前記ベル音を所定の回数計数するベル音
    計数手段と、前記ベル音検出手段の検出出力を前記切換
    手段の切換端子に接続する開閉手段とを備え、前記ベル
    音計数手段が前記ベル音を所定の回数計数すると前記開
    閉手段を閉成して前記ベル音検出出力に基づき前記切換
    手段を切り換えて前記通信回線と前記データ送受信部と
    を接続することを特徴とするデータ通信機。
JP09731694A 1994-05-11 1994-05-11 データ通信機 Expired - Fee Related JP3251765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09731694A JP3251765B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 データ通信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09731694A JP3251765B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 データ通信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07307812A true JPH07307812A (ja) 1995-11-21
JP3251765B2 JP3251765B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=14189086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09731694A Expired - Fee Related JP3251765B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 データ通信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3251765B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4226883A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-16 Koninklijke Philips N.V. Apparatuses and methods for use with a treatment device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4226883A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-16 Koninklijke Philips N.V. Apparatuses and methods for use with a treatment device
WO2023156174A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-24 Koninklijke Philips N.V. Apparatuses and methods for use with a treatment device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3251765B2 (ja) 2002-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259020A (en) Portable-to-portable call transfer system for cordless telephone
JPH0588599B2 (ja)
JP2566673B2 (ja) コードレス電話機システムの留守応答モニタ方式
JPH07307812A (ja) データ通信機
JP2806702B2 (ja) デジタルコードレスボタン電話装置
JP2711844B2 (ja) 通信装置
JPS6229265A (ja) フアクシミリ装置
JP3533035B2 (ja) Fax着信の自動受信方法
JP2615104B2 (ja) データ伝送装置のインタフェース装置
JPS60201769A (ja) フアクシミリ装置
JP2971489B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS63187960A (ja) 通信アダプタ
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPS6338146B2 (ja)
JPH0595425A (ja) 会議接続機能を有する交換機
JPH0322747A (ja) ファクシミリ装置
JPH01255350A (ja) デジタル電話機
JPH04176250A (ja) ファクシミリ装置
JPH01233870A (ja) 電話装置
JPH04253451A (ja) コードレス電話機のデータ通信方法
JPH02184148A (ja) 親子式コードレス電話装置
JPH03106195A (ja) 電話用中継装置
JPH03250840A (ja) コードレス留守番電話装置
JPS6278968A (ja) フアクシミリ装置
JPH04291879A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees