JPH07305621A - ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH07305621A
JPH07305621A JP6120783A JP12078394A JPH07305621A JP H07305621 A JPH07305621 A JP H07305621A JP 6120783 A JP6120783 A JP 6120783A JP 12078394 A JP12078394 A JP 12078394A JP H07305621 A JPH07305621 A JP H07305621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
filter
exhaust gas
engine
diesel engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6120783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2632643B2 (ja
Inventor
Takashi Yonehara
米原  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKIYUU KK
Original Assignee
RIKIYUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKIYUU KK filed Critical RIKIYUU KK
Priority to JP6120783A priority Critical patent/JP2632643B2/ja
Publication of JPH07305621A publication Critical patent/JPH07305621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2632643B2 publication Critical patent/JP2632643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】構成が極めて簡単で、耐久性があり、ディーゼ
ルエンジンの排気ガスの有毒な成分を取り除いて外気に
排気できるとともに使用したフィルターを再利用でき
る。 【構成】ディーゼルエンジン1の排気ガスを外気に排出
する経路において、フィルター3を設け、このフィルタ
ー3に上記エンジン1に使用する燃料又はこの燃料に界
面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料を燃料タンク
5から供給して付着させ、この燃料に上記排気ガス中の
カーボン粒子や不完全燃焼ガスを付着させてドレインと
し、これをドレインタンク7に捕集して上記燃料タンク
5を介して上記エンジン1又はフィルター3に燃料とし
て再び供給するディーゼルエンジンの排気ガスリサイク
ル処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディーゼルエンジン
の排気ガスを処理する方法及びその装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、ディーゼルエンジンの排気ガスに
は、すすの成分であるカーボン粒子や、窒素酸化物が多
く含まれている。そこでこれらの排気ガスをエンジンの
外で、触媒を用いて再燃焼させ、カーボンを炭酸ガスに
して放出する方法や、高圧放電によって帯電した流動性
粘着物質に付着させて除去する方法等が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前者の方
法だと触媒の耐久性にも問題があり、また空気を加熱し
なければならず、設備等にコストがかかり、また維持等
にも手間がかかる。また後者の方法では流動性粘着物質
に付着したカーボンが凝集して大きくなり、燃焼しにく
くなるため再利用がしにくい。従ってこれらの流動性粘
着物質の廃棄が問題と成る。
【0004】この発明はこれらの点に鑑みてなされたも
のであり、構成が極めて簡単で、耐久性があり、ディー
ゼルエンジンの排気ガスの有毒な成分を取り除いて外気
に排気できるとともに使用したフィルターを再利用でき
る排気ガス処理方法及びその装置を提供し上記課題を解
決しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで請求項1項の発明
は、ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に排出する経
路において、フィルターを設け、このフィルターに上記
エンジンに使用する燃料又はこの燃料に界面活性剤等の
分散剤を微量に混入した燃料を付着させ、この燃料に上
記排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスを付着さ
せてドレインとし、これを捕集するディーゼルエンジン
の排気ガス処理方法とした。
【0006】また請求項2項の発明は、ディーゼルエン
ジンの排気ガスを外気に排出する経路において、フィル
ターを設け、上記エンジンに使用する燃料又はこの燃料
に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料を上記フ
ィルターに付着させる燃料供給装置を設け、当該フィル
ターのドレインを捕集するディーゼルエンジンの排気ガ
ス処理装置とした。
【0007】また請求項3項の発明は、ディーゼルエン
ジンの排気ガスを外気に排出する経路において、フィル
ターを設け、このフィルターに上記エンジンに使用する
燃料又はこの燃料に界面活性剤等の分散剤を微量に混入
した燃料を付着させ、この燃料に上記排気ガス中のカー
ボン粒子や不完全燃焼ガスを付着させてドレインとし、
これを捕集して上記エンジンに燃料として供給するディ
ーゼルエンジンの排気ガスリサイクル処理方法とした。
【0008】また請求項4項の発明は、ディーゼルエン
ジンの排気ガスを外気に排出する経路において、フィル
ターを設け、このフィルターに上記エンジンに使用する
燃料又はこの燃料に界面活性剤等の分散剤を微量に混入
した燃料を付着させ、この燃料に上記排気ガス中のカー
ボン粒子や不完全燃焼ガスを付着させてドレインとし、
これを捕集して上記フィルターに再び供給するディーゼ
ルエンジンの排気ガスリサイクル処理方法とした。
【0009】さらに請求項5項の発明は、ディーゼルエ
ンジンの排気ガスを外気に排出する経路において、フィ
ルターを設け、上記エンジンに使用する燃料又はこの燃
料に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料を上記
フィルターに付着させる燃料供給装置を設け、当該フィ
ルターのドレインを捕集する捕集タンクを設け、これら
のドレインを上記フィルター又はエンジンに戻すポンプ
を設けたディーゼルエンジンの排気ガスリサイクル処理
装置とした。
【0010】
【作用】上記請求項1項及び2項の発明では、ディーゼ
ルエンジンの排気ガスがフィルターを通ると、このフィ
ルターに付着した上記エンジンに使用する燃料又はこの
燃料に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料に上
記排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスが付着す
る。これをフィルターの下部にドレインとして集めて捕
集する。また界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃
料の場合は排気ガス中の水分を吸着してカーボンをより
微粒子化させることができる。
【0011】上記請求項3項の発明では、ディーゼルエ
ンジンの排気ガスがフィルターを通ると、このフィルタ
ーに付着した上記エンジンに使用する燃料又はこの燃料
に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料に上記排
気ガス中のカーボン微粒子や不完全燃焼ガスが付着す
る。これをフィルターの下部にドレインとして集めて捕
集し、これを再びエンジンに燃料として戻す。このカー
ボン微粒子は球状なのでエンジン内のピストンのすべり
が良くなり、エンジン音が静かになる。またこの様な微
粒子だと燃焼性が良く、より低い温度で着火する。従っ
て高温でないため、窒素酸化物の発生量が少なくなる。
また上記排気ガス中に含まれている水分も一部カーボン
粒子表面に付着し、これが燃料中に含まれるため、水分
が触媒の働きをしてエンジンでの燃焼を助ける。また排
気ガス中のCO2ガスはカーボンCと反応して一酸化炭
素2COとなり、酸素O2と反応して2CO2となりやす
く、エンジンでの燃焼を助長させている。この様に炭酸
ガス再利用が行われている。
【0012】上記請求項4項の発明では、ディーゼルエ
ンジンの排気ガスがフィルターを通ると、このフィルタ
ーに付着した上記エンジンに使用する燃料又はこの燃料
に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料に上記排
気ガス中のカーボン微粒子や不完全燃焼ガスが付着す
る。これをフィルターの下部にドレインとして集めて捕
集し、これを再び当該フィルターに戻す。これにより当
該ドレインはカーボン微粒子や不完全燃焼ガスの濃度が
高くなる。
【0013】上記請求項5項の発明では、ディーゼルエ
ンジンの排気ガスがフィルターを通ると、このフィルタ
ーに付着した上記エンジンに使用する燃料又はこの燃料
に界面活性剤等の分散剤を微量に混入した燃料に上記排
気ガス中のカーボン微粒子や不完全燃焼ガスが付着す
る。これをフィルターの下部にドレインとして集めて捕
集し、これを再びポンプによりエンジンに燃料として戻
すか又は上記フィルターに戻す。このカーボン微粒子は
球状なのでエンジン内のピストンのすべりが良くなり、
エンジン音が静かになる。またこの様な微粒子だと燃焼
性が良く、より低い温度で着火する。従って高温でない
ため、窒素酸化物の発生量が少なくなる。
【0014】
【実施例】以下この発明の実施例を図について説明す
る。図1はこの発明の第1実施例の概略構成を示すもの
で、ディーゼルエンジン1の排気ガスが通るマフラー2
の排出口にフィルター3を設けている。従ってエンジン
1の排気は当該フィルター3を通って外気に排出され
る。このフィルター3には、多数のフィルター板4が間
隔を開けて設けられており、これらの各フィルター板4
に燃料タンク5からポンプ6を介して燃料が供給され、
各フィルター板4に付着させている。
【0015】またこのフィルター3の下部にはドレイン
タンク7が設けられ、上記各フィルター板4に付着した
燃料がたれてくるのを捕集するようになっている。この
ドレインタンク7にはサブタンク8が接続され、このサ
ブタンク8のドレイン(燃料)を燃料タンク5に戻すポ
ンプ9が設けられている。またこの燃料タンク5から上
記エンジン1に燃料を供給するポンプ10が設けられて
いる。
【0016】上記フィルター3の各フィルター板4は、
図3に示すように四辺形の枠体11の上下枠11a、1
1bの間に、フィラメント12を巻き付け、図4に示す
ようにパイプ状の上枠11aの下部両側に長手方向に間
隔を開けて多数の孔11cを設けている。そしてこの上
枠11a内に上記燃料タンク5からの燃料がポンプ6に
より供給され、これらの多数の孔11cから吐出され、
両側のフィラメント12に付着するようになっている。
さらにフィルター3内のこれらの多数のフィルター板4
の前方には分散板13が、また後方には集中板14が設
けられている。
【0017】この実施例の場合、燃料タンク5に入って
いる燃料はポンプ10によりエンジン1に供給され、そ
こで燃焼、爆発が行われ排気ガスがマフラー2を通って
フィルター3に達する。一方燃料タンク5からポンプ6
を介して燃料をフィルター3の各フィルター板4に供給
する。これにより各フィルター板4のフィラメント12
は燃料が付着している。この状態のフィルター3内を排
気ガスは各フィルター板4のフィラメント12の間を通
って通過するが、そこで各フィルター板4に付着してい
る燃料に排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスが
付着する。
【0018】従って当該フィルター3を通過した排気ガ
スはカーボン粒子や不完全燃焼ガスが少なくなった状態
で外気に放出される。また上記各フィルター板4で燃料
により捕集したカーボン粒子や不完全燃焼ガスを含んだ
ドレインはドレインタンク7に集まり、このドレインタ
ンク7からサブタンク8に移行し、このサブタンク8か
らポンプ9により燃料タンク5に戻され、再び燃料とし
てエンジン1又はフィルター3に使用される。
【0019】次に図5はこの発明の第2実施例を示すも
ので、ディーゼルエンジン1の排気ガスが通るマフラー
2の排出口にフィルター3を設けている。従ってエンジ
ン1の排気は当該フィルター3を通って外気に排出され
る。このフィルター3には、多数のフィルター板4が間
隔を開けて設けられており、これらの各フィルター板4
に燃料タンク5からポンプ6を介して燃料が供給され、
各フィルター板4に付着させている。
【0020】またこのフィルター3の下部にはドレイン
タンク7が設けられ、上記各フィルター板4に付着した
燃料がたれてくるのを捕集するようになっている。また
上記燃料タンク5から上記エンジン1に燃料を供給する
ポンプ10が設けられている。この第2実施例の場合
は、上記第1実施例と異なり、フィルター3で捕集した
ドレインを燃料としてリサイクルしない構成を採ってい
る。
【0021】この発明に基づき、1分間に150cc〜
230ccの燃料を供給し、4気筒2000ccのディ
ーゼルエンジンを回転数700〜3000回転/分で回
転させたところ、カーボン粉末は0.2g〜0.86g
/分でてきたが、上記第1実施例の装置を使用したとこ
ろ98%カーボン粉末を回収できた。
【0022】なお上記実施例において、フィルター3の
各フィルター板4に燃料を付着させる際、当該各フィル
ター板4に超音波の振動を与えたり、電荷を与えたりし
てカーボン粒子や不完全燃焼ガスの吸着を促進させるこ
ともできる。また当該燃料中に0.001〜3%の範囲
内で界面活性剤等の分散剤を入れると、カーボン粒子が
より微細となり、かつより分散し、さらにエンジン音を
和らげる働きがある。またこの発明に使用するフィルタ
ーは上記実施例のものに限らず、燃料を付着できるフィ
ルターであれば良い。
【0023】また図6に示すごとく、上記実施例のフィ
ルター3のフィルター板4の前後に放熱器15を設け、
排気ガスを冷却し、これにより排気ガスの体積を収縮さ
せてフィルター3内を負圧にし、排気ガスのフィルター
挿通の抵抗を少なくすることもできる。これらの放熱器
15はフィルター3の内外に放熱板を突出させている
が、これらの放熱器の構成は限定されるものではない。
また排気ガスのフィルター挿通の抵抗を少なくするには
図7に示すごとく、フィルター3の排出口にブロアー1
6を設け、排気ガスを吸引する方法も考えられる。
【0024】
【発明の効果】請求項1項の発明では、ディーゼルエン
ジンの排気ガスが上記フィルターを通ると、このフィル
ターに付着した上記エンジンに使用する燃料に上記排気
ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスが付着する。従
って当該フィルターを通過した排気ガスはカーボン粒子
や不完全燃焼ガスが少なく、周囲の空気を汚さない。ま
た上記フィルターで捕集したカーボン粒子や不完全燃焼
ガスを含んだドレインはカーボン粒子が小さく、再び燃
料としてや塗料として等他のものに使用できる。
【0025】請求項2項の発明では、ディーゼルエンジ
ンの排気ガスが上記フィルターを通ると、このフィルタ
ーに付着した上記エンジンに使用する燃料に上記排気ガ
ス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスが付着する。従っ
て当該フィルターを通過した排気ガスはカーボン粒子や
不完全燃焼ガスが少なく、周囲の空気を汚さない。また
上記ドレイン捕集タンクで捕集したカーボン粒子や不完
全燃焼ガスを含んだドレインはカーボン粒子が小さく、
再び燃料としてや塗料として等他のものに使用できる。
【0026】請求項3項の発明では、排気ガスの中のカ
ーボン粒子や不完全燃焼ガスをドレインとして集めて捕
集し、これを再びエンジンに燃料として戻す。従って当
該フィルターを通過した排気ガスはカーボン粒子や不完
全燃焼ガスが少なく、周囲の空気を汚さない。一方エン
ジンへリサイクルする燃料に含まれたカーボン微粒子は
球状なのでエンジン内のピストンのすべりが良くなり、
エンジン音が静かになる。またこの様な微粒子だと燃焼
性が良く、より低い温度で着火する。従って高温でない
ため、窒素酸化物の発生量が少なくなる。さらに捕集し
たカーボン粒子を燃料として再利用することによって燃
料の消費量を少なくし、燃費を向上させることができ
る。また上記排気ガス中に含まれている水分も一部カー
ボン粒子表面に付着し、これが燃料中に含まれるため、
水分が触媒の働きをしてエンジンでの燃焼を助ける。ま
た炭酸ガスの再利用が行われ、これも又エンジンでの燃
焼を助長する。
【0027】請求項4項の発明では、排気ガスの中のカ
ーボン粒子や不完全燃焼ガスをドレインとして集めて捕
集し、これを再び上記フィルターに戻す。従って当該フ
ィルターを通過した排気ガスはカーボン粒子や不完全燃
焼ガスが少なく、周囲の空気を汚さない。一方フィルタ
ーへの燃料として再びこれを使用する。これによりフィ
ルターのドレインはカーボン微粒子や不完全燃焼ガスの
濃度が高くなる。このドレインは別途他のものにも使用
できる。
【0028】請求項5項の発明では、排気ガスの中のカ
ーボン粒子や不完全燃焼ガスをドレインとして集めて捕
集し、これを再びエンジン又はフィルターに戻す。従っ
て当該フィルターを通過した排気ガスはカーボン粒子や
不完全燃焼ガスが少なく、周囲の空気を汚さない。一方
エンジンへリサイクルする燃料に含まれたカーボン微粒
子は球状なのでエンジン内のピストンのすべりが良くな
り、エンジン音が静かになる。またこの様な微粒子だと
燃焼性が良く、より低い温度で着火する。従って高温で
ないため、窒素酸化物の発生量が少なくなる。さらに捕
集したカーボン粒子を燃料として再利用することによっ
て燃料の消費料を少なくし、燃費を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例における概略構成図であ
る。
【図2】この発明の第1実施例におけるフィルターを示
す構成図である。
【図3】この発明の第1実施例におけるフィルターのフ
ィルター板を示す正面説明図である。
【図4】この発明の第1実施例におけるフィルターのフ
ィルター板を示す断面図である。
【図5】この発明の第2実施例における概略構成図であ
る。
【図6】この発明の他の実施例におけるフィルターに放
熱器を設けた概略構成図である。
【図7】この発明の他の実施例におけるフィルターにブ
ロアーを設けた概略構成図である。
【符号の説明】
1 ディーゼルエンジン 2 マフラー 3 フィルター 4 フィルター板 5 燃料タンク 6 ポンプ 7 ドレインタンク 8 サブタンク 9 ポンプ 10 ポンプ 11 枠体 12 フィラメント

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に
    排出する経路において、フィルターを設け、このフィル
    ターに上記エンジンに使用する燃料又は界面活性剤等の
    分散剤を微量に混入した燃料を付着させ、この燃料に上
    記排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスを付着さ
    せてドレインとし、これを捕集することを特徴とする、
    ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法。
  2. 【請求項2】 ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に
    排出する経路において、フィルターを設け、このフィル
    ターに上記エンジンに使用する燃料又は界面活性剤等の
    分散剤を微量に混入した燃料を付着させる燃料供給装置
    を設け、当該フィルターの下部にドレイン捕集タンクを
    設けたことを特徴とする、ディーゼルエンジンの排気ガ
    ス処理装置。
  3. 【請求項3】 ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に
    排出する経路において、フィルターを設け、このフィル
    ターに上記エンジンに使用する燃料又は界面活性剤等の
    分散剤を微量に混入した燃料を付着させ、この燃料に上
    記排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスを付着さ
    せてドレインとし、これを捕集して上記エンジンに燃料
    として供給することを特徴とする、ディーゼルエンジン
    の排気ガスリサイクル処理方法。
  4. 【請求項4】 ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に
    排出する経路において、フィルターを設け、このフィル
    ターに上記エンジンに使用する燃料又は界面活性剤等の
    分散剤を微量に混入した燃料を付着させ、この燃料に上
    記排気ガス中のカーボン粒子や不完全燃焼ガスを付着さ
    せてドレインとし、これを捕集して上記フィルターに供
    給することを特徴とする、ディーゼルエンジンの排気ガ
    スリサイクル処理方法。
  5. 【請求項5】 ディーゼルエンジンの排気ガスを外気に
    排出する経路において、フィルターを設け、このフィル
    ターに上記エンジンに使用する燃料又は界面活性剤等の
    分散剤を微量に混入した燃料を付着させる燃料供給装置
    を設け、当該フィルターの下部にドレイン捕集タンクを
    設け、このドレイン捕集タンクのドレインを上記フィル
    ター又はエンジンに戻すポンプを設けたことを特徴とす
    る、ディーゼルエンジンの排気ガスリサイクル処理装
    置。
JP6120783A 1994-05-11 1994-05-11 ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置 Expired - Lifetime JP2632643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6120783A JP2632643B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6120783A JP2632643B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07305621A true JPH07305621A (ja) 1995-11-21
JP2632643B2 JP2632643B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=14794898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6120783A Expired - Lifetime JP2632643B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632643B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200468286Y1 (ko) * 2010-03-17 2013-08-12 현대중공업 주식회사 복수의 연료유를 병행하여 사용하는 선박의 연료유 재사용 장치
JP2013245619A (ja) * 2012-05-27 2013-12-09 Ouchi Ocean Consultant Inc 舶用主機排ガス処理装置
JP2014154859A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Denso Corp フラックスヒューム回収装置
CN106321198A (zh) * 2015-06-16 2017-01-11 江礼文 一种汽车排气过滤降温箱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200468286Y1 (ko) * 2010-03-17 2013-08-12 현대중공업 주식회사 복수의 연료유를 병행하여 사용하는 선박의 연료유 재사용 장치
JP2013245619A (ja) * 2012-05-27 2013-12-09 Ouchi Ocean Consultant Inc 舶用主機排ガス処理装置
JP2014154859A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Denso Corp フラックスヒューム回収装置
CN106321198A (zh) * 2015-06-16 2017-01-11 江礼文 一种汽车排气过滤降温箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2632643B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1206450A (zh) 用高电压电场清除废气和降低噪声的方法和装置
US6755016B2 (en) Diesel engine particle filter
CN1671954A (zh) 用来减少柴油机排气的污染物的排气后处理系统及其方法
CN1373689A (zh) 内燃机的尾气处理装置
EP0601683A1 (en) Apparatus for the treatment of gases in a positive crankcase ventilation system
CN1365423A (zh) 排气净化装置
JPH07305621A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス処理方法及び装置
KR102160378B1 (ko) Dpf 세척 장치 및 세척 방법
CN107965375A (zh) 一种汽车尾气的循环利用处理装置
CN207762940U (zh) 一种柴油燃烧器尾气净化装置
CN108223061A (zh) 一种汽车尾气净化装置
JPH10131740A (ja) 排気ガス浄化装置
KR102085073B1 (ko) 배기가스 후처리장치의 세척방법 및 세척장치
CN218563734U (zh) 一种gpf/dpf在线清洗装置
JP2006125382A (ja) エンジン装置
KR20170118324A (ko) Lp scr 시스템
CN210370858U (zh) 一种柴油发动机除烟装置
CN218011712U (zh) 一种柴油发电机组的尾气排放处理装置
JPS59101521A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス処理装置
JP2000213367A (ja) 自動車用エンジンの吸気系統及び燃焼室の洗浄方法
JP3090354U (ja) スカイクリーンマフラー
JPH08114112A (ja) 高周波加熱排ガス浄化装置
KR0134974Y1 (ko) 디젤차량의 매연저감구조
JPH059451Y2 (ja)
JP2003184535A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置