JPH07302439A - 情報用光ディスク及びその製造方法 - Google Patents

情報用光ディスク及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07302439A
JPH07302439A JP6094784A JP9478494A JPH07302439A JP H07302439 A JPH07302439 A JP H07302439A JP 6094784 A JP6094784 A JP 6094784A JP 9478494 A JP9478494 A JP 9478494A JP H07302439 A JPH07302439 A JP H07302439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
recording film
overcoating
curable resin
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6094784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Tamura
和義 田村
Kazuichi Yamamura
和市 山村
Ikuo Yoshida
郁男 吉田
Toshimi Kobayashi
利美 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP6094784A priority Critical patent/JPH07302439A/ja
Publication of JPH07302439A publication Critical patent/JPH07302439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】従来の光ディスクの製造工程中には、記録膜保
護用オーバーコート工程と、ハブを基板中心孔に接着す
る工程とが含まれ、夫々専用のUV硬化性樹脂を用い、
別々の工程でUV光を照射して硬化させていたので処理
時間が長く、ゴミや傷がつき易くデータエラーの要因と
なり不良率を増大させていたが、本発明は出来る限り簡
素化した光ディスクの製造工程を提供する。 【構成】光ディスクにおいて、記録膜保護用オーバーコ
ート材料及びハブ接着剤が同一材料から成る情報用光デ
ィスク、及び該同一材料がUV硬化性樹脂であり、か
つ、第1工程でUV硬化性樹脂を記録膜面側の基板全面
にオーバーコートし、第2工程でハブをUV硬化性樹脂
を接着剤として所定の位置に配置し、第3工程でオーバ
ーコート材料及びハブ接着剤の硬化をUV照射により同
時に行う情報用光ディスクの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】大量情報記録用媒体として有用な
光ディスクおよびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の情報用光ディスクの製造工程中に
は、記録膜保護を目的とするオーバーコート工程と、光
ディスク駆動用デバイスの駆動軸に嵌め込むディスク中
心孔周辺を補強し、軸中心精度を出すための所謂ハブを
基板中心孔に接着する工程とが含まれ、この保護被膜お
よび接着に夫々専用のUV硬化性樹脂を用い、別々の工
程でUV光を照射して硬化させていた。従って、これら
2つの工程における処理時間は光ディスク製造全体の工
程時間から見ても短いものではなく、これら工程内およ
び工程間の移動の際にはゴミや傷がつく可能性が避けら
れず、当然これらはデータエラーの要因となり、光ディ
スクの不良率を増大させる欠陥を持っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる欠陥を
排除するため、出来る限り簡素化した光ディスクの製造
工程を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等はかかる課題
を解決するために同一材料を使用している工程に着目し
て工程の簡素化を検討し、諸条件を確立して本発明を完
成した。その要旨は、記録膜保護用オーバーコート材料
およびハブ接着剤が、同一材料から成ることを特徴とす
る情報用光ディスク、および該同一材料がUV硬化性樹
脂であり、かつ、第1工程でUV硬化性樹脂を記録膜面
側の基板全面にオーバーコートし、第2工程でハブをU
V硬化性樹脂を接着剤として所定の位置に配置し、第3
工程でオーバーコート材料およびハブ接着剤の硬化をU
V照射により同時に行う情報用光ディスクの製造方法に
ある。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。情報用光
ディスクは次のような方法で製造される。第1工程では
PC(ポリカーボネート)、PMMA(ポリメチルメタ
クリレート)、ポリオレフィン等のプラスチック製基板
表面上に、スパッタ法や蒸着法等の方法により記録膜を
形成した後、UV硬化性樹脂を基板の記録膜面側全体に
オーバーコートする。塗布方法としては、スプレーコー
ト、ロールコート、スピンコート等が挙げられるがこれ
らに限定されるものではない。塗布されるUV硬化樹脂
の量は記録膜保護が充分になされ、かつハブが接着され
るのに充分であることが必要となる。UV硬化性樹脂と
しては、記録膜保護機能とハブ接着に十分な強度を得ら
れることが必須要件で、アクリル系UV硬化性樹脂とし
てSD-318(大日本インキ社製商品名)、OVD-005 (日本
化薬社製商品名)、MH-7508 (三菱レイヨン社製商品
名)等が例示される。これらのUV硬化性樹脂を使用す
れば、オーバーコート材料としてもハブ接着剤としても
同一固形分濃度で良く、塗布方法も同一で良い。該樹脂
の膜厚は2〜20μmとすれば保護膜としての性能もハブ
接着剤としても充分な量である。
【0006】第2工程は基板のハブ接着部位(オーバー
コート樹脂塗布面)にロボットでハブを嵌め込んで圧着
し、第3工程ではその状態のまま同一UV光源にてオー
バーコート膜硬化とハブ接着硬化を同時に完了させる。
UV線の波長範囲は 200〜 500nm、照射量は 150〜2000
mJ/cm2が好ましい。図1は本発明の光ディスクの上面図
(a)とO−A線縦断面図(b)で、オーバーコート4
とハブ接着剤層6とが同一材料から成り、連続している
ことを表している。
【0007】
【作用】本発明は光ディスクの製造工程の内、記録膜面
上保護膜塗布工程、所謂オーバーコート時に、UV硬化
性樹脂を記録膜面側の基板全面に塗布し、同一樹脂をオ
ーバーコート材料と同時にハブの接着剤として用い、そ
の後UV硬化させてオーバーコートとハブ接着の2工程
を1工程で同時に完了させるもので、下記従来法の工程
と比較して製造工程が簡略化され、不良率の低減、生産
能力の増大、設備費・原材料費の節減効果が大きい。 本発明の工程・・・UV硬化性樹脂塗布→ハブ取付け→
UV照射硬化 従来の工程・・・・オーバーコート用UV硬化性樹脂塗
布→UV照射硬化→工程間の移動→ハブ接着用UV硬化
性樹脂塗布→ハブ取付け→UV照射硬化
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施態様を実施例を挙げて具
体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。 (光ディスクの物性試験) ハブの接着力試験:島津製作所(株)製オートグラフAG
-100E 型を用い測定した。測定条件とハブ接着強度の定
義は次の通りである。 ・ハブ打ち抜きスピード:2mm/min. 、・ロードセルの
測定範囲:0.0kgf〜100.0kgf。 ・ハブの接着強度:ハブが破損又は打ち抜ける(目視)
までの荷重のピーク値を測定する。
【0009】(実施例)スパッタ法により3.5 インチP
C基板上に順次Si N誘電体層 1000Å、磁性記録層Tb
-Fe-Co 250Å、Si N誘電体層 300Å、Al-Ti 保
護層 500Åを成膜した。これら4層から成る記録膜を形
成したディスクに3種類のUV硬化性樹脂を使用して情
報用光ディスクを作製した。これらの作製条件と使用し
たPC基板、ハブは以下の通り同一なものとした。 ・UV硬化性樹脂塗布方法:スプレーコート法、・UV
硬化性樹脂塗布膜厚:10μm・UV照射量:1000mJ/c
m2、・PC基板:射出成形によるJIS 規格準拠3.5イン
チ(信越化学工業(株)製)、・ハブ:形式8903-009
(加藤スプリング(株)製)。 記録膜を形成したディスクに、第1工程でスプレーコー
ト法によりUV硬化性樹脂を10μm記録膜面側の基板全
面にオーバーコートし、第2工程でハブを嵌め込んでハ
ブの基板当たり面を圧着し、第3工程でUV照射量1000
mJ/cm2の条件でオーバーコートの硬化と同時にハブを基
板に接着し情報用光ディスクを作製した。 表1にハブ
接着強度と打ち抜き後の目視観察結果を示した。ハブ接
着強度においては、3種類のUV硬化性樹脂(大日本イ
ンキ社製 SD318、日本化薬社製 OVD-005、三菱レイヨン
社製 MH-7508)について目視観察では全ての基板に破損
が見られ充分な接着力を得られていることが確認され
た。この結果はUV硬化性接着剤(協立化学産業(株)
製ワールドロック813-S )と同等であった。ハブ接着強
度を相対値で見ると比較例より劣る結果となったが実用
強度としては全く問題はない。また、工程簡素化による
時間短縮は下記比較例の60%で仕上がり、不良率の低
減、生産能力の向上、設備費の削減、同一材料による原
材料コストの削減等本発明の効果は大きい。
【0010】(比較例)実施例と同様な記録膜を形成し
たディスクに、第1工程でスプレーコート法によりUV
硬化性樹脂(大日本インキ社製SD-318)を10μmオーバ
ーコート後、UV照射量1000mJ/cm2の条件でコート膜を
硬化し、第2工程でUV硬化性接着剤(協立化学産業
(株)製ワールドロック813-S )を基板中心部に塗布し
て加藤スプリング(株)製形式8903-009ハブを嵌め込ん
でハブの基板当たり面を圧着し、UV照射量1000mJ/cm2
の条件でハブを基板に接着し情報用光ディスクを作製し
た。
【0011】
【表1】
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、同一材質のUV硬化性
樹脂を使用し、記録膜オーバーコートとハブ接着を同一
工程とすることにより、情報用光ディスクの製造工程が
簡略化され、不良率の低減、生産能力の向上、設備費の
削減、同一材料による原材料コストの削減等が達成さ
れ、産業上その利用価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の光ディスクの上面図である。 (b)本発明の光ディスクのO−A線縦断面図である。
【符号の説明】
1 光ディスク 2 プラスチッ
ク基板 3 記録膜 4 オーバーコ
ート 5 ハブ 6 ハブ接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 利美 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越化 学工業株式会社精密機能材料研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ディスクにおいて、記録膜保護用オーバ
    ーコート材料およびハブ接着剤が同一材料から成ること
    を特徴とする情報用光ディスク。
  2. 【請求項2】請求項1記載の同一材料がUV硬化性樹脂
    であり、かつ、第1工程でUV硬化性樹脂を記録膜面側
    の基板全面にオーバーコートし、第2工程でハブをUV
    硬化性樹脂を接着剤として所定の位置に配置し、第3工
    程でオーバーコート材料およびハブ接着剤の硬化をUV
    照射により同時に行う情報用光ディスクの製造方法。
JP6094784A 1994-05-09 1994-05-09 情報用光ディスク及びその製造方法 Pending JPH07302439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094784A JPH07302439A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 情報用光ディスク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094784A JPH07302439A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 情報用光ディスク及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302439A true JPH07302439A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14119710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094784A Pending JPH07302439A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 情報用光ディスク及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036570A1 (ja) * 2002-10-01 2004-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光情報記録媒体とその製造方法、製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036570A1 (ja) * 2002-10-01 2004-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光情報記録媒体とその製造方法、製造装置
CN100403425C (zh) * 2002-10-01 2008-07-16 松下电器产业株式会社 光信息记录介质及其制造方法、制造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0375298B1 (en) Optical information recording media
EP1296319B1 (en) Method of manufacturing disk substrate, and method and device for manufacturing optical disk
KR20020021064A (ko) 광정보 기록매체의 제조방법, 제조장치 및 광정보 기록매체
US4319252A (en) Optical data storage and recording medium having a replaceable protective coverplate
JPH10149578A (ja) 光記録媒体
US20060204707A1 (en) Optical disk and method of manufacturing the same
DE60317262T2 (de) Optisches Aufzeichnungsmedium
EP0723261A2 (en) Optical recording medium and process for producing same
CN1374649A (zh) 光信息记录介质
JPH07302439A (ja) 情報用光ディスク及びその製造方法
EP2045805A1 (en) Optical information recording medium
JP2005501363A (ja) 光記録媒体
JPH09167382A (ja) 貼り合わせディスク及びその製造方法
JPH0474688A (ja) 光記録媒体
JPH06124486A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPS63251924A (ja) 情報記録用円板および情報記録方法
JPS6159641A (ja) 記録媒体
JPH08161771A (ja) 情報媒体,その製造方法及びその製造装置
TW200402052A (en) Optical recording medium
JPH06187664A (ja) 光記録媒体
JPH03296978A (ja) 単板型光ディスク
JPS62287450A (ja) 光カ−ドの製造方法
JPH03207036A (ja) 光メモリ素子用ガラス基板及びその製造方法
JPH06162565A (ja) 光情報記録媒体
JPH04177624A (ja) 光情報記録媒体